20060423のプロフィール

@20060423 20060423
ありがとう数83
質問数24
回答数7
ベストアンサー数
4
ベストアンサー率
66%
お礼率
37%

  • 登録日2006/04/23
  • アルツハイマ認知の母

    大正15年生まれの母。 この数ヶ月でアルツの診断が下り要介護3. 老健の方向で今後のことを検討中。 現在は病院に入院中。 私ら夫婦との同居も夫婦共稼ぎで無理。 老健も認知症薬アアリセプトの処方可の所少なく、 父との同居も、父、軽度認知で無理。 老健はずっといれないので、小規模多機能やグルホも考えています。 預貯金があり父とは世帯分離の処理完了。 グルホは費用が高いし、、 今後どうしようかと困惑しています。 あまり介護サ-ビスに詳しくない私にアドバイスをお願いします。 ADLは要歩行介助。

  • 認知症の人々を支える人たちは

    大谷るみ子さんのような認知症の人々を支える人たちは、どのような心理状態、精神状態なのでしょうか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#80858
    • 医療
    • 回答数1
  • 基準看護について。

    先日、病院で入院中の個室の妻に付き添って泊まっていたら、当院は基準看護なので付き添いは認められませんと言われました。これってどういう事ですか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • verseau
    • 医療
    • 回答数2
  • 入院患者の付き添い

    私の知り合いが広島で入院することになりました。亭主は仕事があるし、実母も体力的に毎日、24時間付き添うわけにもいかないようです。ただ24時間誰かがそばにいないと一人ではトイレも行けません。看護師の方もよくしてくれてるようなのですが、いつもいつもコールするわけにもいきませんから誰かに介護をお願いしたいのですが何処にお願いしていいのかわかりません。相談するところを教えてほしいのですが。

  • 認知症の母との関係で・・・

    認知症を介護さえれている方はたくさんいらっしゃると思うのですが、皆様どのように御自身の気持ちの整理をつけているのでしょうか・・・。 頭では解っているのに、いざ母を前にすると自分の苛立ちを抑えられなくて、そんな自分をもてあましています。 母は85歳、要介護2です。 歩けるし、トイレも自分で行けるし、食事も自分で食べられます。 でも、過去のことはどんどん忘れていき、私と過ごした数々の思いでを楽しむことは出来ません。共に生きた人生が消えてしまった寂しさで、涙が止まらないことが多々あります。そして、日常生活でも話しの筋道が通らないので会話が成立せず、一緒にいるのが苦痛です。 母の収集してきたゴミを、収集日に合わせて母の目を盗んで捨てに行くのですが、最近はそれが嫌で嫌でヒステリーを起こしてしまいます。 植木類に勝手に手を出し、植え替えたり過多に水をやったりするのでどんどん枯れてしまうのですが、先日は大切に育てきたびわの盆栽を、幹でぽっきり折ってくれて、思わず罵声を浴びせてしましました。 ディケアーやショートスティは利用させていただいています。行くのを嫌がる母を、騙し脅し好かし、毎回頭が壊れそうなほど延々と繰り返される同じ質問に答えながら、やっとの思いで人の手助けを受けています。最近は渡し終えるとどっと疲れが出て、なにも出来ないまま時間が過ぎてしまいます。 どうすれば、自分の心を穏やかにしていられるのか、アドバイスをお願いします。