wakamasa の回答履歴

全48件中1~20件表示
  • 遺族年金について(二件)

    次の二つのケースにお答えください。 1.75歳の夫が亡くなりました。厚生年金を受給していました。 その妻は68歳。国民年金を受給しています。 この場合、妻は遺族厚生年金と国民年金の二つとももらえるようになる? それともどっちか良い方をもらうのですか? 2.70歳の夫が亡くなりました。国民年金を受給していました。 その妻はやはり70歳。成人したこどもはいます。妻も国民年金を受給しています。 この場合、妻は遺族年金と自分の国民年金の二つとももらえる?

  • 二つの母の年金

    94歳の母は昭和26年に夫(私の父)を亡くし 現在寡婦(遺族)年金 と自分の国民年金が斜怪保険庁から両方別々に同時に振込まれています 両方受けていてよいのだろうか最近不安になりました 以前問い合わせたことあるのですがそのときはOKとの事でしたが 制度が変わったようで不安です

  • 妊婦と一緒に働くのは負担になりますか?

    現在妊娠8ヶ月です。 今の会社は、出産休暇が90日という規定になっています。(育児休暇はありません) 出産後復帰予定なので、ギリギリまで働いて産後赤ちゃんと一緒にいれる時間をできるだけ長くとりたいと思っています。 8月18日が予定日なので、問題なければ7月末まで働きたいと思っていますが、ギリギリまで働くのは迷惑でしょうか? 最近会社の人からは、 「いつまで働くの?」「いつからお休みに入るの?」「無理しないでね(体を気遣った言葉だとは思いますが)」と言われます。 前の会社でのことですが、妊婦さんに対して 「ぶつかったりすると怖いから、早く休んで欲しいよね~」 と同僚が言っていました。 やはりお腹が大きい人と一緒に働くのは負担になるのでしょうか? 今のところ体調は至って良好で、他の人より多く休んでいるとか仕事が遅れているとかそのようなことはありません(妊娠前と同じペースで働いています。) 社員は150人くらいいますが、まだ新しい会社で私が初めての妊婦です。 また、妊婦として、社内で注意したら良い点などあるでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • chami33
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 妊婦と一緒に働くのは負担になりますか?

    現在妊娠8ヶ月です。 今の会社は、出産休暇が90日という規定になっています。(育児休暇はありません) 出産後復帰予定なので、ギリギリまで働いて産後赤ちゃんと一緒にいれる時間をできるだけ長くとりたいと思っています。 8月18日が予定日なので、問題なければ7月末まで働きたいと思っていますが、ギリギリまで働くのは迷惑でしょうか? 最近会社の人からは、 「いつまで働くの?」「いつからお休みに入るの?」「無理しないでね(体を気遣った言葉だとは思いますが)」と言われます。 前の会社でのことですが、妊婦さんに対して 「ぶつかったりすると怖いから、早く休んで欲しいよね~」 と同僚が言っていました。 やはりお腹が大きい人と一緒に働くのは負担になるのでしょうか? 今のところ体調は至って良好で、他の人より多く休んでいるとか仕事が遅れているとかそのようなことはありません(妊娠前と同じペースで働いています。) 社員は150人くらいいますが、まだ新しい会社で私が初めての妊婦です。 また、妊婦として、社内で注意したら良い点などあるでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • chami33
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 年金受給の開始月について

    厚生年金のことで、今から受給対応を検討すべく、色々調べておりますが、疑問に思ったことがあるので、ご存じの方は教えて下さい。  生年月日が、某年4月10日とします。 すると、支給月は偶数なので、最初の開始は6月を飛ばして8月だろうと年金相談員から聞きました。 支給開始時って、誕生月から4ヶ月後ですか? これにはビックリです。 2ヶ月の後払いなのは知っていますが、4ヶ月??? じゃあ、その最初の時に何ヶ月分貰えるのだろう。 2ヶ月だけの支給としたら、かなりの後払いですし合点がいきません。支給月の何日に貰えるのかを聞くのも忘れたので、支給日も分かるようなら宜しくお願いします。

  • 年金手帳がありません。

    先日から新しい仕事を始め、年金手帳の提出を求められました。 ですが、私は今までほとんど払ったこともなく、また年金手帳はなくしてしまいました。 仕事が平日9時から6時なので、社会保険事務所にも行けません。 今朝社会保険事務所に問い合わせてみたんですが、 直接行けない場合は、社会保険庁のHPから再発行に必要な書類を印刷して、 郵送してくださいと言われたんですが、それがどのページなのか分かりません。 再交付のページがあると言われたんですが、分かりませんでした。 どうしたら一番早く、年金手帳を受け取れるのでしょうか?

  • 農家の嫁、大変ですか?

    こんにちわ。 今の彼とは結婚の話が出ています。 まだ具体的には何も決まっていませんが、夏くらいには親同士も交えて食事をすることになりそうです。 彼は農家の長男で、仕事を継ぐので、私は嫁に行けば手伝うことになります。 私は元々お洋服やネイルが好きで、私の周りの人達もそれを知っているためか、 「あんたが農家の嫁?!大丈夫なの?!」 と、よく言われます。 母にも言われました^^; ですが私自身は、別に土や植物を触ることが嫌いなわけではないですし、仕事自体に抵抗はありません。 そりゃ、爪をキレイにしたり、いつもキレイな格好をしたいといえばしたいですが、彼のお母様もマニキュアは塗っていたし、身なりもきれいにしています。 なので、仕事以外の場で小奇麗にすることはできそうです。 農家の嫁は大変だ、とよく聞きますが、具体的にどんなことが大変なんでしょうか? いまいちわからないので、農家に嫁がれている方や周りにそういった方が居るという方など、何かお話を聞かせてください。 ちなみに、嫁姑問題は、多分無さそうな気がします。 彼のお母様は、自分が嫁姑問題で嫌な思いをしたことがあるらしく、「自分は同じことはしない!」と仰っているようです。 不安はありますが、彼は味方になってくれると思うので、大丈夫かな、とは思っています。

  • 夫と別居していた母の遺族年金について

    7年前に突然出て行った父が亡くなりました。 死亡の知らせが届くまで所在が全くわからないままでした。 離婚はしていませんが当時とは母の住所もかわり別居状態にあります。 現在母は60歳で年金受給者ではありませんが、私の弟の扶養になっています。 住所も生計も父とはともにしていない状況になりますが、共にしたくとも共にできない状態で、突然の訃報。 この場合でも遺族年金はもらえないのでしょうか。

  • 産休を取るともらえるお金が得なのでしょうか?

    仕事を正社員でしている場合に退職するよりも産休を取った方が得なのでしょうか? 聞いたことがあるのですが、もしも復帰しないにしても復帰することにしておいて産休を取ると毎月給料の六割位?が入ってくると。 でもそのほうが得ならばみんな復帰する気がなくても産休取ってしまいますよね?? 何も知らないで申し訳ありませんがご存知の方いらっしゃったらお願いします。

  • 母との考え方の違い

    去年の年末にプロポーズされ、 去年、お互いの親への挨拶も済ませました。 その時に、お互いの親に、結婚式は彼の仕事で 2月か3月しかできないから、来年だと間に合わないから 再来年(2008年)の3月にするという方向で 話を進めていくと言いました。 お互いの両親は了承してくれ、 私たちも具体的に動くのは今年(2007年)の春夏くらいからだろうなと思っていました。 結納もする予定で、時期的には2007年の秋くらいがベストだろうと 思っていました。 ですが、私の母が、 早くするのは全く問題ないので、 結納は春にしなさいといいました。 一般的に、挙式の約1年前の結納はおかしいのではないかと思いましたが、私(女側)の母の一存(というか勝手)で決まりました。 彼のご両親はとても良い方で、全て私の家に合わせて下さると言う事で、早すぎる結納も承諾してくださいました。 ですが、私は本当は秋にしたかったのです。 妊娠しているわけでもないですし、 一般的には半年前なのだから半年前でいいのではと 思っていました。ですが母があまりにもうるさいので仕方なく決定しました。 母が早くに結納をしたかった理由は、 親戚への見栄だと思います。 従兄弟達は皆、立派な結納をしてもらってお嫁に行ったので 早くその「立派な結納」を自分もしてもらいたかったようです。 姉がいるのですが、姉は結納をしなかったので (親戚で結納をしなかったのは姉だけ) 私にはどうしても早くと思っていたようです。 ですが、 周りに何故そんなに早くするのかと聞かれるし、 彼の方も、彼のお父さんも会社で来年3月式、結納は来週だというと 驚かれるようです。 誰に何を言われても、人それぞれのやり方がある。 「早いとは思っていても、別に早くする事に問題はないのだから 早くしたがっている人がいるのだから早くしよう」 という考えで進めてきました。 ですが、最近母と二人で、準備を本格的に始めていくうちに 周りにもおめでとうおめでとうと言われはじめました。 今実家暮らしなのですが 彼と一緒に暮らしはじめるのは、 海外挙式から帰って来た日の予定なので (入籍もその時期) あと約1年実家で暮らすのにおめでとうなどと言われても 全く実感がないです。 母もそうみたいです。 そんな中昨日 「なんでこんなに早く結納する事になったんだっけ?」 と言い出しました。 「こんなに早くする必要なかったのにね」と。 母の勝手で決めたのに、 今さらその言い草はないだろうと思い、 それ以上に、 心から「おめでとう」と言われたいのに 皆がみんな、早過ぎる結納に 疑問を感じながら進んでいく事が悲しくて仕方ないです。 母は昔から、言うことがコロコロ変わったりは 頻繁にありましたが、今回ばかりは悲しくて仕方ないです。 彼のご両親にも申し訳なくて仕方ないです。 明日、同窓会のようなものがあるのですが、 メンバーの中にイトコがいて(同じ学校だったので) イトコはモチロン悪気はないようですが 皆に言いふらしているようなのです。私がもうすぐ結納すると。 きっと、何故こんなに早くに?と 聞かれると思うのですが、母の事は言いたくないのです。 他にいい理由はないでしょうか?

  • 管理入院中の身だしなみ

    現在妊娠19週です。 ハイリスクのために、出産まで2~3ヶ月間の管理入院の必要性を言い渡されています。 入院後、特に問題がなければ元気でいられるだけに、家と違って自由に身だしなみを整えることが出来なくなるのが一番の不安です。 普段はしっかりメイクをしており、お化粧をしないと別人のようになってしまい、たとえ病院のスタッフの方にも素顔を見られたくありません。 入院中なので薄化粧でいようとは思うのですが、普段使っているメーカー(SK-II)のものでは厚塗りになってしまいます。 髪の毛も腰まで長く普段はアイロンで巻いているのですが、入院中は髪を洗うのもままならないと思うと、切ってしまった方がいいのか悩んでいます。 皆様に教えていただきたいのは、 ★入院中、メイクはしていたか ★されていた方は、どこのメーカーのものを使っておられ、どの程度のメイクをされていたか ★髪の毛はどのように整えていたか ということです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#32118
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 管理入院中の身だしなみ

    現在妊娠19週です。 ハイリスクのために、出産まで2~3ヶ月間の管理入院の必要性を言い渡されています。 入院後、特に問題がなければ元気でいられるだけに、家と違って自由に身だしなみを整えることが出来なくなるのが一番の不安です。 普段はしっかりメイクをしており、お化粧をしないと別人のようになってしまい、たとえ病院のスタッフの方にも素顔を見られたくありません。 入院中なので薄化粧でいようとは思うのですが、普段使っているメーカー(SK-II)のものでは厚塗りになってしまいます。 髪の毛も腰まで長く普段はアイロンで巻いているのですが、入院中は髪を洗うのもままならないと思うと、切ってしまった方がいいのか悩んでいます。 皆様に教えていただきたいのは、 ★入院中、メイクはしていたか ★されていた方は、どこのメーカーのものを使っておられ、どの程度のメイクをされていたか ★髪の毛はどのように整えていたか ということです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#32118
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 舅姑の考えがわかりません

    結婚3年ほどになります。 皆さんの偏見の無いご意見を聞きたいと思い、質問させていただきます。 私の母の実家は旅館業をしております。(それなりの規模です) 母は父と結婚して東京に出たため家業を手伝ってはおりませんが、今は伯父伯母が継いでおり、従兄弟たちも家業を継ぐべく、手伝っております。 舅姑が、私と顔を合わせる度、母の実家の旅館に『泊まりにいきたい』というのですが、これはどういうことなのでしょうか??? ちなみに、舅姑は二度ほどこちらに(一番良いお部屋&一番良いお料理&お土産付)泊まったことがありますが、二度ともお支払いは頂いておりません。 舅姑は「親戚だから」といいますが、確かに遠縁ではあると思うのですが、嫁の母親の実家って、そんなに接触するものでしょうか・・・??? 舅姑の考えがわかりません。 私がつめたいのでしょうか??? 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 結婚がなくなり、ご祝儀をお返しする方法を

    婚約者が亡くなりました。6月に結婚予定でしたが、すでに職場の方や遠方の親戚からいただいているご祝儀などはどのようにお返しすればいいでしょうか。

  • なぜ結婚すると男が養うのか??

    こんにちは。いつもお世話になります。×1の男です。昔、結婚していて、今現在の日本を見ていて思うのですが、なぜ結婚すると男が家庭を養わなければいけないんでしょうか??女性が家事育児は世間から何も言われません。逆に男が家事育児をしていると冷たい批判の嵐・・・これっておかしいと思うのですがどうなんでしょうか??確かに、家事育児は大変です。しかし、働いている人に対して稼ぎが悪い、金さえ入れてくれればいいと言う女性が非常に多い気がします。女性男性といません。結婚したら男が養って当たり前と思っている人はいますか??逆に思わないという方もいらっしゃれば書き込みお願いします。

  • 友達の名前をあだ名で呼べないんです

    私は社会人です。 中学時代の友人Aの呼び方について相談したいのですが、 私は中学時代、クラスで一番Aと仲が良かったのですが Aは皆にAさんと呼ばれずに、下の名前を呼び捨てで呼ばれていました。 私は気軽に人の名前を呼び捨てとかあだ名で呼ぶ事が出来なくて、 (初めに勇気を出して呼べば良かったのですが・・) 今でもAの事を「ねえ」とかって呼んでいます。 今は半年に一回グループで集まったりするのですが その事もあってあまり集まりに行きたくありません。 メールをする時も名前を呼べない事があって不便な時も多々あります。 そういった経験をされた方いますでしょうか。 これからどのようにすればよろしいでしょうか。

  • 子無しに対して、心無い発言にマジキレ!

    子供のいない主婦です。 これまでにも、子供のいない私に向かって、「子供がいないとお金が掛からなくてイイよね」などと、さんざん嫌味を言われ続けてきました。 私から言わせてもらえば、子供のいる人のほうがよっぽどイイ生活をしていると思います。所得税、住民税が非課税または減額される上、毎月、児童手当を支給されるので、それを生活費に当てることだって可能です。 そういう人たちは事実、旦那さんの収入だけのハズなのに、マイホームを購入して、高級ワンボックスカーを購入して、家族旅行に出掛けたり、外食をしたり・・・と羽振りのイイ生活ぶりには驚きます。それでいて、お金が掛かる、と愚痴を溢すのは矛盾してない?お金が掛かるのではなく、お金を掛けているのでは?と思ってしまいます。単に、節約が足りないのでは? それに対して、子供のいない世帯は、稼げば稼ぐ程、所得税、住民税が取られ放題の上、健康保険適応外の不妊治療が、月に約40万近くも掛かるのです。いくらなんでも、子供のいる人は、子供一人に対して40万もお金が掛からないですよね? (地方によっては、不妊治療費の助成金が支給されるそうですが、最高額がびびたるものなので、参考になりません。) そう比較すると、どう考えたって子供のいる人の方がお金が掛からないのです。 また、スーパーの特売日に『お一人様、一点限り』の商品を買う時、子供連れの人は子供の人数もカウントして、特売品を買うことができるのに対して、子無しの人は一点しか買えません。一度レジを通して、再び買おうものなら、店員に断られる有様です。 このように、総合的に判断すると、もうお分かりのように、子無しよりも子供のいる人の方が、お特だということになるのです。このことを、うまく相手に伝えるには、どうしたらよいでしょうか?ちなみに、今までにも上記のような内容を伝えましたが、やはりピンとこないようです。 所詮、子供のいる人は、子無しの辛さ、大変さが分からないモンなのでしょうか?

  • 離婚って大変ですか?

    昨日姑のことで質問させてもらった者ですhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2897701.html たくさんの方から回答いただき、主人が悪いんじゃ…とのご意見本当にありがたかったです。主人からは今朝「悪いのはお前。わざわざ母親が留守をする日をいってるんだから電話の1本くらいするのは常識」と言われ、「そんなにおばあちゃんが心配なら自分がすればよかったのに」と言うと「俺は直接聞いてない。頼まれた人間がすればいい」と言われました。(姑からは頼まれた憶えはないのですが…そこの価値観で今回モメたと思うのですが。) 姑に謝りに行くというと、「もう敵に回したから許してくれるかなぁ。常識ない子って思われてるから謝ったところで…謝るくらいなら電話の1本でもすれば?って思われるだけ」と冷たく言われました。 このやり取りで主人と結婚生活はやっていけないなと確信しました。 今までも結婚してから冷たい言動や私の親・兄弟友達まで馬鹿にするような発言も多々ありました。 その度離婚を考えましたが、義父母・祖母にかわいがってもらってたので、どの人と結婚してもいろいろあるからまだ周りがいい人だからがんばろうと思えたのですが、今回は姑と私がモメて主人から「敵に回した」と言われたら嫌われたと解釈するしかないです。 そんな嫌われている所に気を使って行きたくもないし、さっさと離婚をしてこの親子と縁を切ったほうが自分の人生にプラスなような気がします。 前置きがながくなりましたが、離婚って大変ですか? 私は28歳。子供もいません。今はパートで時短の仕事をしていますが、正社員で仕事を探してなんとか1人でやっていけそうな気がします(考えが甘いかもしれませんが…) 子供がいなくて離婚された方で、実家に帰らずに自分で生活してらっしゃる方に体験談をお聞きしたいです。 もちろんそれ以外の方のご意見もお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#89248
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 4月から新しく高校生になり中学からの友達と別の高校なのに早く友達と別れさせたい

    4月から高校生になる娘がいます。 しかし中2から出来た友達と今でも毎日スカイプして月に何度か会って遊んでいます。 気が合う為か去年娘が友達に私の嫌味を半年以上何でも散々言いふらした過去があります。 私がその事に気がつく前まではその友達と何度か会ったり遊園地も一緒に出かけた事があります。 その時は気を使って友達の分の行きの交通費なども私が出していました。 でもその頃以前から私の陰口を毎日の様に二人で楽しんで盛り上がっているのを当時は知らずに気を使っていた私はかなり馬鹿馬鹿しい気持ちになりました。 私の悪口(キモイ・人間以下・サイテーなど)をその友達も一緒に言っていたのが悲しかったんです。 娘が私が居ないのを確認してスカイプで言いふらしていた行為が許せなく今でもトラウマです。 表では「何でもないよ」と思って安心していたのが裏では私の話のネタでペチャクチャ発散していたんです。 原因は私にあります。 その原因は私は楽しんでいると思っていた事が裏ではシツコイとかウザイと思われていたり、3年前、躾で頭を殴った事を裏では暴力するから危険人物扱いしたりなど色々あります。 暴力は絶対しないと当時約束したはずが、裏ではネタとして何度も「危険人物ですぐ殴る」と他にもたくさんキチガイ振りなプライベートな事まで全てその友達に大袈裟に言いふらしていました。 私がスカイプの件で問いただしても初めは半分以上は嘘で誤魔化されましたが、後で調べると次から次へと白状した時は私は自殺を考えました(自殺未遂で終わりましたが娘はその事を知っています) 正直、裏の仮面を持った娘を知ってしまった私は自信喪失です。 それに友達をかばう為に平気で嘘をつくなんて・・・ しかも当時私よりその友達をとった(選んだ)んです。 「私と一緒に居て辛いなら(ママと)別れれば?」 その台詞を娘に深刻に2回言われました。 私に悪いと思うならその友達とキッパリ別れて欲しかったのに「嫌なら出て行けば?」なのです。 今まで娘の為に積み重ねてきた事が娘の本性を知って初めて一気に崩れ落ちました。 その友達と今も続いています。 毎日の様にスカイプする度・・・ 携帯いじっている度・・・ その友達と会う約束をする度・・・ その事に気が付く前は全く気にしなかったのに、今は娘の行動に敏感になりいつも悩んでその度に気持ちがすごく重いです。 現在娘は(陰口言った事に対し)反省しているみたいですが、自分の意志でその友達と別れるつもりは残念ながらありません。 私はその友達と別れるまではこの辛さは変わりません。

  • 再婚・養育費について教えてください。

    私には7歳になる娘がいます。前夫と離婚し、再婚しました。離婚のときに家庭裁判所で養育費月3万円と決まりました。再婚してから前の夫から養育費の減額請求が家庭裁判所よりきました。たぶん再婚したから減額・・・ということだと思うのですが、再婚したことにより養育費が0円になるということもあるのでしょうか?良かったら教えてください。