TATSUYAのプロフィール

- ベストアンサー数
- 55
- ベストアンサー率
- 67%
- お礼率
- 92%
- 登録日2000/04/28
- エモパーを始められません
アクオスzero(SH-M10)を買ったばかりで、色々設定中で、エモパーを使おうとして、アプリ一覧から、エモパーを立ち上げて、「引き継ぎはこちら」をクリックして、次に「新規に利用する」をクリックすると、再び「引き継ぎはこちら」のボタンしか現れません。仕方なく「引き継ぐ」ボタンを押すと、「バックアップの選択画面」になってしまいます。メンバーにもなっていない「COCORO MEMBERSアカウントでのバックアップ」にしか進めないのです。 新たな設定に進めないのですが、どうすればよいのでしょうか。よろしくお願い致します。m(_ _)m
- ベストアンサー
- 困ってます
- noname#247419
- Android
- 回答数 1
- AQUOS R2 の写真保存について
AQUOS R2を使っています。 先日、Android9へのバージョンアップがあり、その後、写真の保存が以前のようにスムーズでなくなりました。 保存されるまでにとても時間がかかるようで、今までのように撮ってすぐカメラを閉じてしまったためか、撮ったはずの写真が残っていない、ということが複数回ありました。 今までなにも考えずに気楽に写真を撮っていたのですが、ちゃんと保存ができるだろうか、どれくらい待てば大丈夫なのだろうか、とストレスを感じるようになりました。 保存の仕方において他の方も皆さん同じ現象が出ているのか、なにか解決策はあるのか、教えていただけるとありがたいです。 メーカーサイトや携帯会社のサイトで問い合わせできる場所が見つからず、こちらで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 困ってます
- noname#237946
- Android
- 回答数 1
- docomoスマホ メール 音楽ファイル添付 形式
私の知り合いに、docomoでSharp製のスマホを持っている人がいます。 スマホの型番までは、分かりません。 その人の、そのスマホにメールで音楽ファイルを送りたいのですが、以前、「mp3」ファイル(ビットレート:128kbps、サンプリング周波数:44100Hz、ファイルの大きさ:約4.3MB)を送ったところ、ダメでした。 どうダメだったのか、聞いても、当のご本人も、よく分かっておられず、説明を聞けませんでした。 私、スマホはおろか、携帯電話も持ったことのない人間なので、どうすれば、スマホに音楽ファイルを送れるか、分かりません。 そもそも、音楽ファイルをメールで送れたとして、それを聴くことができるのかすら、分かっていません。 今のところ、メールで送ることを前提として、どんなファイル形式にすれば、相手方に送れるでしょうか?
- Windows10のなにが魅力?
Windows10にアップグレードされた方が少なからずいらっしゃるようですが、 Windows7からアップグレードされた方に質問です。 Windows10のなにが魅力でアップグレードされたのでしょうか? 新機能をちょっと調べましたが、 ・スタートメニューの復活⇒Windows7には関係ない ・タスクビュー⇒ALT+Tabとなにが違うのか分からない ・仮想デスクトップ⇒以前そういうフリーソフトを入れてみたが、全く使わなかった ・ISOファイルマウント⇒Win8で出来るので同じく出来ると思うけどDaemonTools入れちゃってるので ・タッチパッドジェスチャーの追加⇒タッチパットは使わないので 店頭でWindows10機が触れるようになったらいろいろためして見ますが。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- notnot
- Windows 10
- 回答数 14