shobon の回答履歴

全32件中1~20件表示
  • Visual Basic を勉強しています ヒントをください

    今、Visual Basic を勉強しています。 そこで一回でもいいのでどのPCでも動くexeファイルを作ってみたいと思いまして Microsoft Visual Basic 6.0を買いました。 あと Microsoft Visual Basic 2005 Express Editionをダウンロードしました。 自分が考えているソフトはデスクトップに時間やCPUの使用率を表示するソフトを作ってみたいと思っています。 出来ればインストーラ付きの物を作りたいのですがレベルがそこまで追いついていないのも事実です。 高望みしていると思われるでしょうがどうぞよろしくお願いします。

  • コントロールの上に描画

    Visual C# Express Edition で開発を行っています。 ユーザーコントロールで前景(背景の逆という意味で・・)を描画したくて困っています。 どういうことかというと、ユーザーコントロール上にボタン・リストボックス等を配置して、それらの上に1枚の大きな絵を半透明で描画したいのです。 ユーザーコントロールのOnPaintやPaintイベントで描画しても背景としてしか描画されず、描画された絵の上にコントロールが乗ってしまいます。 上記処理の実現方法がありましたら、教えて下さい。

  • VB.NETからVB or Cへの変換

    Visual Studio 2003(express)を用いてVB.NETのプログラムを作りました。 プログラム自体は問題なく動いたのですが、容量きつきつのPCへインストールすることになり、なんとか.NET framework なしで動くようにしたいと考えています。 書き直しが一番よいのかもしれませんが、入門一ヶ月でやっとプログラムも動いたところです(動作自体は非常に単調です)。 .net framework なしで動くように変換するにはどうすればよいかご教示ください。

  • 文字の点滅

    すいません、VB.Net2003の初心者です。 いろいろ調べたのですが解らないので教えてください。 VB.Net2003 SQLServer2000という環境なんですが Form1に Private Sub Timer1_Tick(・・・ lblMessage.Visible = Not lblMessage.Visible End Sub Private Sub Form1_Load(・・・ Me.Timer1.Start() End Sub と書いて単独で開くとちゃんとメッセージは点滅するのですが、これに Private Sub From1_Activated(・・・ Dim Form2Form As New Form2 Application.DoEvents() Dim strSQL As String Dim intRemainder(4) As Integer Dim i As Integer For i = 1 To 3 strSQL = "SELECT COUNT(TelW) AS RemainderCount " strSQL &= "FROM dbo.ma_Customer " strSQL &= "WHERE (CallDayNo1 IS NULL) AND " strSQL &= "(CallNo" & i & " > 0)" Try cmd = New SqlCommand(strSQL, Cn) intRemainder(i - 1) = cmd.ExecuteScalar Catch ex As Exception Dim strMsg As String = Err.Number & ex.ToString MessageBox.Show(strMsg) End Try cmd = Nothing Next Me.Hide() With Form2Form .lblNo1.Text = intRemainder(0).ToString("#,##0") .lblNo2.Text = intRemainder(1).ToString("#,##0") .lblNo3.Text = intRemainder(2).ToString("#,##0") .ShowDialog() End With Me.Close() End Sub というコードを加えてループ処理を実行している間メッセージを点滅させたいのですが点滅しません。どう書いたら良いのでしょう?

  • Visual Basic を勉強しています ヒントをください

    今、Visual Basic を勉強しています。 そこで一回でもいいのでどのPCでも動くexeファイルを作ってみたいと思いまして Microsoft Visual Basic 6.0を買いました。 あと Microsoft Visual Basic 2005 Express Editionをダウンロードしました。 自分が考えているソフトはデスクトップに時間やCPUの使用率を表示するソフトを作ってみたいと思っています。 出来ればインストーラ付きの物を作りたいのですがレベルがそこまで追いついていないのも事実です。 高望みしていると思われるでしょうがどうぞよろしくお願いします。

  • 素人です。『旧:オークション統計ページ(仮)』の様なサイトを作って

    みたいなと思い立ったら、何から始めれば良いか教えていただけますでしょうか? http://www.aucfan.com/ 現在のところプログラミング知識は皆無です。 1)言語は? 2)レンタルサーバはロリポップ程度でもOK? 3)誰でもやろうと思えばできる程度の難易度なのか?何が難しいのか? 4)もっと類似サイト(各オークションサイトのデータを検索できる)が有っても良さそうなのに、余り見かけないのは、構築が難しいのか?運営が難しいのか?一つあれば充分で他サイトが存続しないからなのか?

  • 転職についての相談(システムエンジニア→プログラマ or ゲームプログラマ)

    私は、20代中盤の男です。みなさん必ず聞いたことのある大手のSE会社でSEをしています。 といってもまだまだ未熟者でSEとしては使い物になっていません。 最近、仕事に面白み、やりがいを感じられていません。 そのため情熱を持って仕事に取り組めていません。 若干うつ気味です。 学生時代よりC++をやっていて、その技術を活かしたいと思っていましたが、仕事でプログラミングをすることはまったくありません。 プログラミングをしてソフトを作っていくのが好きで、仕事にできればよいと思っていたのですが現実は違いました。 毎日トラブル対応やテストばかりで、やりがいがなかなか見つけられません。 そこで、プログラマかゲームプログラマへ転職しようかと思っているのですが、みなさんどう思いますか。 プログラミングが好きなので、プログラマやゲームプログラマなら情熱を持って仕事に取り組めるのではないかと思っています。 しかし、大手の会社を離れることや、転職に伴う県外への引越しなど、迷いがたくさんあります。 プログラマ、ゲームプログラマの仕事内容、キャリア、給料、やりがい、将来、etc...などの面でSEと比較して、この転職についてご意見を聞かせてください。

  • VB.NETでCD-Rにファイルのバックアップ

    VB.NETでCD-Rにファイルのバックアップを行うアプリを 作成しようと考えているのですが、可能でしょうか? 環境は以下の通りです Windows2000Pro Visual Studio2003

  • Visual Basic を勉強しています ヒントをください

    今、Visual Basic を勉強しています。 そこで一回でもいいのでどのPCでも動くexeファイルを作ってみたいと思いまして Microsoft Visual Basic 6.0を買いました。 あと Microsoft Visual Basic 2005 Express Editionをダウンロードしました。 自分が考えているソフトはデスクトップに時間やCPUの使用率を表示するソフトを作ってみたいと思っています。 出来ればインストーラ付きの物を作りたいのですがレベルがそこまで追いついていないのも事実です。 高望みしていると思われるでしょうがどうぞよろしくお願いします。

  • C#で時計を作るには?

    時間の取得の仕方はわかったのですが、 壁掛け時計のようなものが作れません。 どのように作ればいいか教えてください。 当方プログラミング初心者です。 使用ソフトはVisual C# 2005 Express Edition です。

  • vb.net WindowsAPでテキストファイル表示とキーワード検索

    vb.net WindowsApricationで以下の機能を実現したいと思います、どのコントロールを使用すれば良いのか教えてください。 ・テキストファイルをVB画面で編集不可で開く。(千行以上程度) ・キーワードを別途用意したTextBoxに入力して、ボタンを押すと、そのキーワードのところにカーソルが飛んで適切にスクロールする。 要するにエディタを読み込み専用で開いたような状態です。 標準装備のコントロールでは無理なら、ワードパッドかワードのオブジェクトを利用してそのファイルを読み込み専用で開きたいのですが。 どうやれば出来ますか?

    • 締切済み
    • noname#17562
    • Visual Basic
    • 回答数1
  • C#で時計を作るには?

    時間の取得の仕方はわかったのですが、 壁掛け時計のようなものが作れません。 どのように作ればいいか教えてください。 当方プログラミング初心者です。 使用ソフトはVisual C# 2005 Express Edition です。

  • 4桁の数字を A*1000+B*100+C*10+D 以外で表現したい。

    A=1 B=2 C=3 D=4 のとき  1234をA*1000+B*100+C*10+D以外で表現したいのですが 何かいい方法がないでしょうか? 4桁ならいいんですが 15、6桁を10行ぐらいコーディングしないといけないのでなえてます↓助けてください。

  • システム開発や運用のアウトソーシングについて

    お尋ねします。 システム開発や運用を一括してアウトソーシングする事例を見かけますが、デメリットはないんでしょうか? よくいいことは聞くのですが、デメリットがあまり見つけれないので、詳しい方がおみえになれば教えてください。

  • プログラミングに使われるソフトのシェアとそれぞれの違い

    ソフトを使うだけで、ソフトの構造・仕組み・プログラミングに関しては完全に門外漢ですが、Visualstudio、Java、Xcode、Bolandなどいくつか開発ソフトの名前だけは聞いたことがあります。 プロの方が一般的にプログラむに使うソフトはなんですか?それとも専門家はどんなソフトでもそこそこ使いこなす、あるものを使うものなのでしょうか?大体で構わないのでシェアや使用頻度やそれぞれのソフトの特徴(得手不得手)を知りたいです。よろしくお願いします。

  • プログラミングに使われるソフトのシェアとそれぞれの違い

    ソフトを使うだけで、ソフトの構造・仕組み・プログラミングに関しては完全に門外漢ですが、Visualstudio、Java、Xcode、Bolandなどいくつか開発ソフトの名前だけは聞いたことがあります。 プロの方が一般的にプログラむに使うソフトはなんですか?それとも専門家はどんなソフトでもそこそこ使いこなす、あるものを使うものなのでしょうか?大体で構わないのでシェアや使用頻度やそれぞれのソフトの特徴(得手不得手)を知りたいです。よろしくお願いします。

  • 「for next」文と「if then else」文

    両方とも「くり返し」をさせるものですけど、 for nextにできてif then elseにできないことって ありますでしょうか? 僕は無いと思うのです。 その理由は for next文は等差数列に関係したくり返しをさせるものであり if then else文は等差数列とは関係の無い繰り返しもできるし、等差数列に関係あるくり返しもできるからです。 for nextの「等差数列に関係のあるくり返し」とは 例えば for i=1 to 100 step 2 のような場合、 これは、初項1、公差2、末項100 の等差数列を用意したことを意味しますよね? つまりfor next文では「等差数列を使ったくり返し」しか出来ないのに対し、 if then else文は等差数列に関係なく、「一般的なくり返し」が出来るものだと思うのです。 つまり、for next文は存在理由が無いと思うのです。 こういう理解であっていますでしょうか? よろしくおねがいします。

  • C#とJ#について

    現在VS2003で、VB及びC++を使っているのですが、C#とJ#は使ったことがありません。 以前、J#はJAVA言語だと聞いたような気がするのですが、C#はC言語なんでしょうか。(構文などが似ているので・・・)J#とC#が何であるか教えていただければと思います。

  • VB.NETをオブジェクト指向を踏めた上で勉強したい。

    タイトルのとおりです。 お勧めの本やHPがありましたら教えてください。

  • PL/SQLでのTO_DATEの時間取得について

    お世話になります。 PL/SQLでDATE型のデータの日時を取得する方法を教えてください。 PL/SQLでDBの値を、TO_CHARで取ってきて、その値をTO_DATEすると、時刻が落ちてしまいます。 charWorkEndDate VARCHAR2(20); dtWorkEndDate DATE; charWorkEndDate := to_char(V00061_Rec.S_DATE5, 'YYYY/MM/DD HH24:MI:SS'); dtWorkEndDate := to_date(charWorkEndDate, 'YYYY/MM/DD HH24:MI:SS'); 出力結果 --charWorkEndDate- [2005/12/25 06:00:19] --dtWorkEndDate- [05-12-25] to_dateの1つ目の引数にシングルクォーテーションが必要かと思い、 dtWorkEndDate := to_date('''||charWorkEndDate||''', 'YYYY/MM/DD HH24:MI:SS'); としてみたのですが、その場合、「ORA-01841: (周)年は-4713と+9999の間の0以外の数を指定する必要があります」とのエラーが出てしまいます。 どなたかDATE型のデータの時刻を取る方法をご存知でしたら、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。