mekosuji の回答履歴

- snow leopardに換えてから印刷できない
macのOSをsnow leopardに換えてからairmacによる無線環境からBad device URI "(null)"!の表示が出て、キャノンMP-950から印刷ができなくなりました。Tiger搭載のノートからは問題はありませんでした。 同じネットワークでのWindowsのノートPC(XP)からはこれまで通り印刷がちゃんと出来ています。同様の問題を抱えている方の質問をネットで何件か発見し、それによるとドライバーを最新にすることで解決できたようですが、私の場合はそれでも問題が解決せず、Bad device URI "(null)"!がでたまま印刷が出来ません(インターネット接続には何の問題もありません)。Airmacユーティリティーを見ると、きちんとドライバーは認識しており、プリンターのドライバーのリセットを繰り返しても駄目です。管理者は自分自身になっておりますし、ソフトウェアはすべて最新になっています。MP-950に直接USB接続をすると、問題なく印刷できますので、AirMacの問題なのかとも思っています。というのも、使用しているAirMac Extremeが古いやつで(キノコの形をしたもの)、それが問題なのかとも疑っていますが、よくわかりません。どなたかアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- sukekiyo21
- Mac
- 回答数2
- illustrator CS4の基本動作の不具合について
illustrator CS4の基本動作の不具合について iMac(2.93GHz Intel Core Duo、メモリ4GB、OS10.6.4)でillustratorCS4を使っているのですが、今朝から急に、選択ツールでオブジェを選択しても拡大縮小するためのハンドルが表示されなくなりました。 これは何が原因なのでしょうか。 一応アクセス権なども修復してみましたが治りません。 お心当たりの方がおられましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- PS3からHDMI接続でBDを見ようとすると・・・
PS3からHDMI接続でBDを見ようとすると・・・ PS3でHDMI接続し、1080iでBDのエヴァンゲリオン破を見ようとすると『対応出来ない映像信号が入力されてます。出力機器側の設定を確認して下さい。』 と、表示され音声は出力されるんですが映像が出力されません。 PS3のホーム画面だと映像、音声共に1080iで問題ないのですがBDを見ようとすると映像が出力されない状態になります。 尚、他のBDを所持していないため他のBDでの確認は難しいです。 PS3は40GBを使っており、テレビは【SHAP AQUOS LC-32DH6】と、なっております。 テレビの方は公式サイトにて確認させてもらって1080iに対応しているそうです。 拙い文章で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Sya0
- その他(音響・映像機器)
- 回答数3
- 無能どころか嘘を付くAppleケア員ってどうよ?
無能だけならまだしも嘘を付くアップルケアのサポート員ってどうなんでしょうか? 先日こんな質問をしました 私 「現行のMacBookProを購入してBootCampにてWindowsXPを導入しました、ですがWindows側の時計がどうしても9時間狂ってしまうんです、改善できませんか?」 サポ員 「そのような状況があるとは報告は受けておりません、Windows側の問題だと思われるのでこちらでは解りかねます・・・」 私 「ではMacではWindows時系列のソフトは使えませんがそういうことでしょうか?」 サポ員 「そうゆうことになると思います、Windwosが使用したければ最初からWindowsを購入した方がいいですよ」 私 「ごもっともです・・・」 え?と思ったのですが時計ってハードが管理してるからWindows側の問題ではないですよね、よってハードに合わせてBootcampのドライバにそれが合致する様にするのがAppleの勤めだと思うのですが如何でしょう?
- 締切済み
- TUTAYA_DVD
- Mac
- 回答数10
- カナル型イヤホンは、どの位 「周りの音が聞こえない」 ですか?
いわゆる普通のイヤホンしか使ったことがありません。 カナル型イヤホンは、周囲の音を遮断…とありますが、 どの程度聞こえなくなってしまいますか。耳栓と同じくらい? 主に屋内で使う予定ですが、電話の呼び出し音や、 家のインターフォンまで聞こえなくなるとマズイなと思い質問しました。
- ベストアンサー
- cookie_cut
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- 回答数5
- トンボが表示されません(CS4)
IllustratorのCS4についてですが、 印刷範囲の大きさの矩形を作成し、それを選択した状態で 「効果」メニュー → 「トリムマーク」としても トンボが表示されません。 アピアランスを見ると、「トリムマーク」と表示してあります。 さっぱり訳がわかりません。 お分かりの方、お教え下さい。
- フォトショップでのB0サイズ出力について教えて下さい。
初めまして。今回フォトショップCS3でイラストを制作し最終的にB0サイズでの出力を検討している者です。知識に乏しく分からない部分があるため質問させて頂きます。 当方のPCでは性能的に厳しいものがありB4サイズ以下でイラストを制作したいと考えているのですが、ドキュメントサイズをB4で解像度1400dpi(350dpi×4)での制作という考え方でよいのでしょうか?また出力はネットで印刷業者さんに依頼しようと考えているのですが、入稿データを作る際はB4サイズのイラストをそのままB0に拡大?してよいのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご指導お願いたします。
- 締切済み
- kuziranoko
- グラフィックソフト
- 回答数1
- メールの半角文字送信について
今使っている携帯でずっと困ってることがあります。 それは「Eメールで半角の文字(カタカナ・記号)などが送信すること・・・それより入力することもできません」。 どうやれば入力できるか知ってる方教えてください。 ちなみに携帯は*AU* *W53K*です。
- 締切済み
- noname#120679
- au
- 回答数4
- イラレCS4ではピフォントはなくなったんですか?
DTP関連の仕事をしています。 今まで主にPPC G4のOS9.2でイラレ8とフォトショ6をメインに チラシ等を制作してきました。 最近、imac MB418J/Aを購入し、OS10.5にCS4を入れて不馴れながらも必死で勉強中です。 本題です。 イラレ8.0の時はフォントの中にピフォントっていうのがあって、その中にフリーダイアルのマークとか記号系を文字データとして入力できていました。 imacの方にはモリサワパスポートを入れているのですが、この中に記号っぽいものはあるんですが、フリーダイヤルのマークが無いです。 現在は古いマシンも使っているのでそっちでアウトライン化したものをimac側に引っ張って使っているのですが、不便な気がします。 皆さんはピフォントの代用はどうされているんでしょうか? よろしくお願いします。
- イラレCS4ではピフォントはなくなったんですか?
DTP関連の仕事をしています。 今まで主にPPC G4のOS9.2でイラレ8とフォトショ6をメインに チラシ等を制作してきました。 最近、imac MB418J/Aを購入し、OS10.5にCS4を入れて不馴れながらも必死で勉強中です。 本題です。 イラレ8.0の時はフォントの中にピフォントっていうのがあって、その中にフリーダイアルのマークとか記号系を文字データとして入力できていました。 imacの方にはモリサワパスポートを入れているのですが、この中に記号っぽいものはあるんですが、フリーダイヤルのマークが無いです。 現在は古いマシンも使っているのでそっちでアウトライン化したものをimac側に引っ張って使っているのですが、不便な気がします。 皆さんはピフォントの代用はどうされているんでしょうか? よろしくお願いします。
- vectorworks
私は設計系の仕事をしているものなのですが、一つお聞きしたいことがあります。ある図面ファイルのものをもう一つの図面ファイルの同位置にコピーペーストしようとしても、全く違うところにペーストされてしまいます。miniCAD7上では大丈夫のようなのですがvector12に持ってきたところこのようなことが起きてしまいました(まあこれ自体がちょっと厳しいかとは思いますが)。何か原点の設定がおかしいのかよくわからない状態です。管理上全てのファイルを用紙位置等もずらしたくないのですが・・・ずれてしまっているということなのでしょうか?それとも取り込む段階での設定とかがあるのでしょうか? 解決方法を知っている方教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- noname#242967
- CAD・DTP
- 回答数2
- illustratorCS2で文字の入力が出来ません。
illustratorCS2で文字を入力が出来なくて困っています。 illustratorCS2で前に作成したものを文字を追記しようとして、文字ツールをクリックしたのですが、マウスポインタがペンの形に変わるのですが、斜め線が入っていて入力することが出来ません。 新規に作成だと文字ツールをクリックして、マウスポインタがペンの形に変わり入力することが出来ました。 なんでこのようになるのでしょうか? どうしたらいいのか教えてください。
- ベストアンサー
- kumarururu
- グラフィックソフト
- 回答数2
- Vector Worksの印刷設定
こんにちは Vector Works10を使用して、頂いた図面の出力をすることになりました。 1ファイルの中に4,5枚分の図面があり、それをすべて出力したいのですが、1枚分の図面だけが印刷設定されており、他の図面の出力の仕方がわかりません。 他のCADのように用紙枠を移動して印刷することはできるのでしょうか? 初めてVector Worksにさわった為、まだよく理解していません。 大変初歩的な質問で恐縮ですが、よろしければどなたか教えてください。
- 送った先でIllustratorデータが、リンク切れになる。
CD-Rにて送ったIllustratorのデータについて、 「ほとんどのリンクがはずれている」 と先方より連絡が来ました。 当方:WinXP IllustratorCS3 先方:Mac IllustratorCS2 データはCS2に対応した方式で保存しました。 連絡を受け、当方のPC内のデータを確認したところ問題なく リンク部分も表示されました。 CDに焼く際に何か間違ってしまったのか?とも 疑っているのですが、それ以外に考えられる 原因はあるでしょうか? よろしくご回答お願い致します。
- ベストアンサー
- goonakiusa
- グラフィックソフト
- 回答数2
- illustrator cs3のファイルにcs4のデータを貼付けたい
illustrator CS3で作ったファイルと CS4の体験版で作ったファイルがあるのですが、 CS4の中身をコピーして、CS3に貼付けて持っていった場合、うまくもっていけない所とかありますでしょうか? 8の文字をCS3にもってきた時に、文字がおかしくなったことがあるので、 CS4のをコピーでもってきても大丈夫か心配です。 バージョン下げて(CS4のをCS3に)保存してから、持っていった方がいいでしょうか? バージョン違うものの中身を持ってくる場合って、皆さんどうされています? 教えてください。
- illustrator cs3のファイルにcs4のデータを貼付けたい
illustrator CS3で作ったファイルと CS4の体験版で作ったファイルがあるのですが、 CS4の中身をコピーして、CS3に貼付けて持っていった場合、うまくもっていけない所とかありますでしょうか? 8の文字をCS3にもってきた時に、文字がおかしくなったことがあるので、 CS4のをコピーでもってきても大丈夫か心配です。 バージョン下げて(CS4のをCS3に)保存してから、持っていった方がいいでしょうか? バージョン違うものの中身を持ってくる場合って、皆さんどうされています? 教えてください。
- イラストレータCSのトンボについて
DTPの仕事をしているものです。 最近、職場で使っていたパソコンを一新し、アプリ類も急に新しいものを使うことになり、戸惑うことが多くお力をお貸しいただきたいです。 いままではイラレ8をメインとして使用していたのですが、イラレCS4ってトンボはどうやって作るのですか? イラレ8時代は色なし線なしの長方形ボックスを選択からフィルタ→トリムマークで罫の色がレジストレーションになっているトンボが作れたと思うのですが、CSではそのようなトンボは作らないんですか? 効果からトリムマークを選択すればトンボは作れますが、イラレ8の時に使っちゃ駄目っていわれていたトンボのような気がします。 わかりずらい説明で申し訳ないですが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- イラストレーターCSのぼかし効果の異常について
当方、MacG5の、OSが10.4.11で、イラストレーターのバージョンがCSです。 今まで普通に使えてたぼかし効果が、最近になって、 新規書類で作り始めた中でぼかしを使うと、周りに白い枠が出来てしまい、 ぼかしの効果を小さくしようが、大きくしようが、何色で作ろうが、 ふっとい白枠が出来てしまうので、新規書類からはデザインが 作れなくなりました。なぜなのか、全く心当たりがないので、 誰かお解りになられましたら、教えて下さい。簡単に設定で直せるんで あれば、元通りにしたいです。 今は、普通に出来ていた頃の書類を.aitで書き出して デスクトップに用意して、そこからやりはじめたら出来るので、 良いといえば良いのですが、原因が解ればなぁと思います。
- 成人式のスーツはブランド物??
今年成人式に出席するためのスーツを購入しようと思っています。 予算は5万円から8万円前後ほどです。 そこまでブランドにこだわりはなく、量販店(AOKI、洋服の青山)等の安い物でもいいのかなと思っています。 しかし、量販店のスーツは2着ほど持っていて、また今回も量販店の安価なスーツだとおもしろみが無いように思います。 ブランド物ではポールスミスやバーバリーブラックレーベルなどが候補に上がっていますが、私の予算だとちょっとオーバーしてしまうと思います。 がんばれば10万円程度までは出せるのですが、 ちょっと無理をしてでもやはり高いスーツを買っておいたほうがいいでしょうか。 というか、自分の中で成人式はやっぱり周りと差をつけたいという気持ちが働いているのだと思います。。。(^_^;) よって質問したいことは、 量販店の安いスーツを購入するか少し高くてもブランド物のスーツにしておくか、またブランド物の場合はどのようなブランドが良いのか教えていただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- pen77
- メンズ服・下着・水着
- 回答数3