dial8675 の回答履歴
- 耳掃除ってどの位してます?
こんにちは 耳鼻科に行ったら、専用の洗浄剤&掃除機で耳掃除をしてもらいかなりキレイになりました。 先生曰く『また何十年かしたら来てくださいネ』との事。 原因は自分の掃除が足りない(奥過ぎて自分では出来ない?)のもあるとは思いますが、子供の頃とは違ってなかなか思うように掃除できていないみたいです。 掃除後は恥ずかしながら『耳が新型になった感覚!!』とも言える音質でした(笑) 皆さんは、しっかり出来ていると思いますか? 掃除の頻度など、何かエピソードあればお願いします。
- ウィルスだとは思うのですが…
初心者なので右も左もわからないのですが、どこで犯されたのかもわからないままウィルスに困っています。 インターネットをつないで下のタブが出てくると、一緒に「Error」っていうタブが出てきて勝手に変なページが開きます。 内容は英語で何かが当たりました!的なモノだと思います。 後で消してしまえば被害はないと思うのですが、何かとイライラするし心配です。 いろいろウィルスのソフトを調べたのですが、「ウィルスが見つかりました!」って出るソフトもあれば、「見つかりませんでした!」ってソフトもあるし、ウイルスの名前別のソフトはあるけど自分が何のウィルスに犯されてるかわからないし。 どうしたらいいんでしょうか??
- 締切済み
- yama5352
- ウィルス・マルウェア
- 回答数14
- WinXPでインターネット経由でFTPサーバを公開
自宅のPCでFTPサーバを立てたいのですが、うまくいきません。 詳細は下記の通りです。 ■環境 OS:WindowsXP(SP1) セキュリティソフト:なし 回線:KDDIひかりONE ルーター:AtermBL170HV ftpd:BlackJumboDog、nekosogiFTPD ※それぞれでテストを行い(同時起動はしていません)、どちらも同じ結果となりました。 ■設定 下記URLの通り設定。 http://www.aterm.jp/manual/k/170ref/index.html 1.IPアドレスの設定 http://www.aterm.jp/manual/guide/high/saver/bl/9s_m2.html 2.DMZホスティング機能設定 http://www.aterm.jp/manual/guide/list-data/j-all/bl/k/m01_m33.html ■アクセステスト ・ローカル(192.168.0.*)のテストは問題なし(全サービス正常稼動)。 ・FFFTPによるグローバルIP(59.139.*.*)への接続不可。 (msg:接続できません.) ・IE6によるグローバルIP(ftp://59.139.*.*)への接続不可。 (msg:このフォルダにアクセスできません。ファイル名を正しく入力したことと、フォルダにアクセスするためのアクセス許可があることを確認してください。詳細:サーバーに接続できませんでした) ・下記URLでのテストは問題なし。 http://www.cman.jp/network/support/port.html (msg:(^o^) ホスト=59.139.*.* ポート=21 にアクセスできました。応答時間は 0.055秒 でした。) ■ftpdのログ ・ローカル(192.168.0.*)アクセスは全ての操作のログが表示される。 ・グローバルIP(59.139.*.*)への接続時にはFFFTP、IE6ともに一切表示されない。 何か考えられる原因はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- yas5013
- その他(インターネット接続・通信)
- 回答数1
- 新手のウイルスでしょうか・・・?
インターネットエクスプローラーを開いて、 右クリック→ソースの表示をクリックすると 'D:\★☆ヨウコ様 期間限定フォルダ☆★\Crescent Eve\Eve.exe'が見つかりません。 名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。 ファイルを検索するには、[スタート]ボタンをクリックしてから、[検索]をクリックして下さい。 という注意が出てきます。 OKボタンをクリック後、メモ帳にソースが表示されるのですが、 この注意は何故出るのでしょうか? Yahoo!でもgooでも、どこでも同じように出てきます。 今後表示しないようにはできないでしょうか?
- 締切済み
- gaa050000d
- Windows XP
- 回答数4
- 仮想メモリとは?大きくするには?
「仮想メモリの最小値が小さすぎます」 こんな言葉が出てきます。 どうしたらいいのでしょうか? パソコンに保存してある音楽とか、写真とか消したらいいのでしょうか? どなたか対処法を教えていただけませんでしょうか?
- 配列数式?【Excelでの計算式について】
クリックありがとうございます。 Excelで、セル3つおきの数値の合計を出したいのですが うまくいかないので、おわかりになればお教えください。 表は、以下のような内容で、3列一組が1日の情報でこれが100日分ほど続くとします。 最後の合計欄に、日々の販売数・金額・率それぞれの合計を出したいのです。 セル A B C 販売数 販売金額 購買率(%) ・・・ 以前の質問を探してみて、配列数式というのが当てはまるかなと思い 試してみたのですが、計算式を入力したセルには「0」と出てしまいます。 ●販売数・販売金額・購買率は、それぞれ計算式を入れて出しています。 ●項目によっては、別シートから合計を出しているものもあります。 ●使用しているパソコンは、Macです(関係ないかもしれませんが) 以上、説明がわかりにくいかとは思いますが、お教えいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。
- デジカメの購入時期
携帯など、新商品が出る時期って大体決まってますよね? 新しいデジカメを購入したいのですが、買い時期がいつ頃なのか、考えてます。 買ってすぐに新しい商品が出るのは悲しい・・ってだけなんですけど・・・。 出来ればSONYを狙ってます。 買い時期って大体いつでしょう???
- 締切済み
- pinapina
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 回答数5
- 新手のウイルスでしょうか・・・?
インターネットエクスプローラーを開いて、 右クリック→ソースの表示をクリックすると 'D:\★☆ヨウコ様 期間限定フォルダ☆★\Crescent Eve\Eve.exe'が見つかりません。 名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。 ファイルを検索するには、[スタート]ボタンをクリックしてから、[検索]をクリックして下さい。 という注意が出てきます。 OKボタンをクリック後、メモ帳にソースが表示されるのですが、 この注意は何故出るのでしょうか? Yahoo!でもgooでも、どこでも同じように出てきます。 今後表示しないようにはできないでしょうか?
- 締切済み
- gaa050000d
- Windows XP
- 回答数4
- KnoppixのCD
KnoppixのCDを入れてKnoppixを起動できないのですが、原因はどんなことなのか教えてください。 技術者向けで投稿させてもらっていますが、家庭向けに投稿をするジャンルがなく、技術者向けで出させてもらっています。 けして、技術者ではありません。
- 締切済み
- masayo1995
- Linux系OS
- 回答数10
- 10円玉,50円玉,100円玉の問題
10円玉,50円玉,100円玉,あわせて30枚ある。合計金額は2000円である。10円玉と50円玉の合計枚数は、100円玉より2枚多い。10円玉,50円玉,100円玉はそれぞれ何枚ずつあるか? という問題があるのですが、 10円玉の枚数をx、50円玉の枚数をy、100円玉の枚数をzとして、 x+y+z=30 10x+50y+100z=2000 という連立方程式をつくったりしてみたのですが答えが導くことができません・・・。 ヒントでいいので分かる方いらっしゃいましたら御願い致します。
- パソコンを起動するときに、毎回エラーが出て困っています。
パソコンを起動すると、全部たちあがったときに、 「VzFw.exeを強制終了しました」とエラー報告をするのが3回ぐらい出てきまて困っています。 改善法はありませんか? 回答お待ちしています。
- 締切済み
- aoChara
- その他([技術者向] コンピューター)
- 回答数4
- タイヤ・チューブ交換の仕方
タイヤ・チューブ交換の仕方を教えてください。 クギを踏んでしまいパンク(後輪)してしまいました。タイヤ側面にもヒビが入っているためタイヤ・チューブ交換に挑戦したいと思います。パンク修理は何回かしたことがあるのですが、タイヤ・チューブ交換は初めてでまったくわかりません。とりあえずタイヤをはずそうとしたのですが、びくともしないもので・・・ 六角ボルトでとまってるハブの部分は特別な工具とか必要ですか? 素人なもので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- hit117
- 自転車・マウンテンバイク
- 回答数7
- カーソルの動く方向の設定方法
エクセルで表に数字などを入力していく時、 Enterキーを押すと下のセルにカーソルが移動していきますが、カーソルの動きを左から右へ設定する方法が思い出せません。どなたかわかる方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。宜しくお願いします。
- 中1の問題なんですが・・
ある自然数nから6を引いて、4で割った値は nに4を加えて6で割った値に等しくなります。 このとき、自然数nを求めなさい。 ・・・というような問題で、答えは26でした。 私は分母にかける数を12にしたのですが、解説を読むと 24にしているようです。 こういう時は、最小公倍数をかけるものなのではないのでしょうか? わかる人、いらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- noname#37759
- 数学・算数
- 回答数5
- パソコンにLANアダプタがなかった場合の接続方法は?
DELLのパソコンをオーダーで買い換えた際、オーダーのやり方を誤ったらしくて、モデム(ヤフー)とパソコンを接続するLANアダプタがありませんでした。「ネットワーク」の方のアダプタはあるのに…。 よって、ネットに接続できなくなっているのだと思います。 どのように対処したらよろしいでしょうか? 当然、LANアダプタのあるモノ(?)を購入し、パソコンと接続することになるのでしょうが? ただし、パソコンにはUSBケーブルしかつなげませんが大丈夫でしょうか? 急を要するので、過去の質問も確認せずに安易に新しい質問をすることはご容赦ください。
- ベストアンサー
- googoomania
- その他(インターネット接続・通信)
- 回答数11
- 江戸時代の1両の価値は?
「必殺仕事人」を見ていて気になったのですが、江戸時代の1両の価値は現代でいくらぐらいになるのでしょうか?ご存知の方がいましたら教えてください。
- Sleipnir で画像が表示できません。
こんにちは。あまりインターネットが詳しくないのでここで質問させてください。よろしくお願いします。 僕はかなり前からSleipnir(Beta版ではない昔の)を使っているのですが、最近アップルなどのホームページを見ると画像が最初に表示されなくなりました。ちなみにYahooのホームページなどは全部表示されます。ただ、カーソルが指の形になってる場所で右クリックして画像の表示を選択すると見れます。 少し前にオプションをいろいろ変更してしまって体と思うのですが、どこを動かしたか解らなくなってしまいました。 どなたかわかる方いたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- rojin1973
- その他(インターネット接続・通信)
- 回答数1
- 音が出ない。。。
全然音が出なく、何をすればいいのか分からないので、質問させて頂きました。 突然、音が出なくなってしまい、どうすればいいのか全然分かりません。 サウンドデバイスの中も見て、「?」や「!」があるか確認しましたが、ありませんでした。 ここのサイトの過去の回答も見て、一通りやりましたが、変わらずです…。 どうすればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。 OSは、windows XP SP2 です。
- ベストアンサー
- yagumo
- その他([技術者向] コンピューター)
- 回答数4