sl777のプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 37%
- 登録日2015/05/12
- 性別男性
- 都道府県東京都
- ジャグラーで
昨日ジャグラーでやってしまいました。ハマり台に1万投資し、ビッグ2連で過去の経験から160Gまで様子をみて辞め。他の人が速攻で座り、200Gまで回し辞め。気になって260Gまで回すもさすがに来ないだろうと思い辞め。しかしその後の人が268Gで一撃2700枚。頭にきて違う台のハマり台で3000円でビッグその後、120Gでビッグ、160Gで辞め。また他の人が速攻で座りゲーム数は不明だが100G台で当たりそこからこちらも一撃2800枚。今度は脱力感におそわれ、またハマり台をうち、4000円でビッグ2連、今度こそと思い打つが全のまれ、あげくの果てに追加投資もして終了。結局他の台もうったので、2万負け。この様な事がよくあるのですが、何か店側で裏操作しているのでしょうか?多分していないと思いますが、自分の引きの悪さですよね。かなり落ち込んでいます。
- 締切済み
- noname#221804
- パチンコ・スロット
- 回答数9
- パチンコ店内のATMはどれくらい危険か?
ある銀行屋がパチンコ店内にATMを設置しているのを、ある新聞屋が糾弾しています。 銀行屋は、利用者の利便のため、 新聞屋は、ギャンブル依存症を助長する、 と主張しています。 どっちもどっちの理屈です。 衝動買を助長するのは、ショッピングモール内にあるATMも同罪だと思います。 ギャンブル依存症の元凶である、パチンコ店の存在そのものも否定すべきだと思います。 しかし新聞屋は、その銀行屋だけ論っています。 私はパチンコ・ギャンブルはやらないので、日曜日に1万円スッテくる人の気持ちが分からないのですが、パチンコファンの方にお訊きします。 パチンコで負けて店を出るとき、そこにATMがあったら、「よっしゃもう1万」という気になりやすいですか? その誘惑は、パチンコ店の隣のコンビニのATMとは比べ物にならないほどですか? 治療が必要なくらいの依存症の人にとっては、パチンコ店内のも隣のコンビニのも、結局は同じですか?
- アナザーゴッドハーデスについて
今更ながらアナザーゴッドハーデスにハマっています。 今日、初めてゴッドを引いたんですけど犬、ハーデス、犬ときて3000枚ほど出て終わってしまいました。 ゴッドさえ引ければ万枚もいけるよ、と友達から言われていただけに大変ショックです{(-_-)} ゴッド引いたとしても、ヒキが悪ければこんなもんなんですかね? ゴッド引けただけでも充分なヒキだと思いますが…笑 あと、GGを消化したあと、「377」とか「v24」とかアツそうな出目が出てたんですけど、これってアツいですか?疲れたのでやめちゃいましたけど。
- 締切済み
- Volley-0806
- パチンコ・スロット
- 回答数3
- アナザーゴッドについて
今日、アナザーゴッドハーデスを打ちました リール音が無音で赤7揃いました。 リール無音てGOD揃い確定ですか?リール無音て珍しいんですか?