tomy-eye の回答履歴

- ゲームの欠点と近視と近視大国 何か間違っているはず
ゲームの欠点と近視と近視大国 これらを考えてみた結果、どれかに間違いがあると思っています でもどれが間違っているかわからないので教えてほしいです ゲームの欠点として、ゲームをやりすぎると目が悪くなるというのがあると思います 確かに近年近視の人が増えているのでこれは一理あると思うのですが、 そもそもゲームをたくさんやってもあまり目が悪くならない人がいたり、 暗い所で本を読む、なども悪くなるのでは?という考えがあります さらにデスクワークをしている人(パソコンで仕事する人)は全体的に目が悪い人多いっていう データは全くありません 次に近視大国についてです 日本は近視大国だ!っていう話をよく聞きますが、これってどう考えてもおかしいんですよね もしゲームが目が悪くなる理由ってことが確定していた場合、海外も近視大国にならなければおかしいんです 決して日本だけが近視大国だ!って言われるはずがない! 海外はゲームしない!なんてことはありえないですからね 日本特有の目が悪くなる何かがない限り、近視大国は間違いだと思います 最後に近視です 近視の割合が増えているというのは、あくまで昔より調査対象が増えたからであり、 元々近視の割合自体が増えていないのでは?という考えもあるのかなって思いました また近視が本当に多くなっているのであれば、パイロット不足がもっと深刻にニュースに取り上げられてもいいはずです だって視力の条件があるんですよね?パイロット(人手不足とは別にパイロット不足を訴えてもいいはずだ) あとはゲーム以前に、生まれつき目が悪い人が増えているのなら、そっちを対策すれば近視の人は減らせるきっかけを作ることができるかもしれませんね 以上が3つの何かが間違っているっていう話です この3つはすべて正しいってことは基本的にないと思いますので、どれかに間違いがあると思います どうか間違いを教えてほしいです
- ベストアンサー
- jihadX
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 回答数3
- 【眼科医に質問です】強い紫外線を浴びることで眼圧が
【眼科医に質問です】強い紫外線を浴びることで眼圧が上がるのですか?無関係ですか?
- ベストアンサー
- redminote10pro
- メガネ・サングラス
- 回答数2
- 眼鏡とサングラスのつけ替えについて
眼鏡とサングラスを外出先でモタつかずにつけ替えられる方法何かありますか? 服の襟や胸ポケットに引っ掛けておく、眼鏡チェーンをつける、は思いつきました。 前者はサングラス、後者は眼鏡が適していると思います。 他に何かありますか?度付きサングラスか度付きカラーグラスを作るのは最終手段だと考えてます。
- 締切済み
- noname#258691
- メガネ・サングラス
- 回答数3
- 隈が消えない
いつからかは分からないのですが、夕方から夜にかけて隈がでるようになりました。 紫と茶色の間?みたいな微妙な色です。 PC やスマホを1日中使っていなかった日も、毎日でます。 どうしたらなくなるでしょうか。
- 締切済み
- noname#257851
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 回答数4
- 視力
高一です。こないだ病院で視力を測ったら両目ともに0.1でした。これって普段の生活でメガネとかコンタクトをしないと生活できないほど悪いですか?前まではもう少し視力良かったので必要な時だけメガネをつけてました。
- 締切済み
- shinkyu0307
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 回答数3
- 光が眩しい
光が眩しく感じることに悩んでいます。 太陽の光や蛍光灯や普通の人が眩しいと感じない光を異常に眩しく感じます。そのことで以前眼科を受診したのですが異常なしとのことでした。 なぜ光を異常に眩しく感じるのでしょうか?また、どうしたら光の眩しさを軽減できますか?
- ベストアンサー
- noname#257743
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 回答数3
- メガネ度数4で視力0.2です。視力1.5は何度?
メガネ度数4で視力0.2です。視力1.5にするには大体何度のコンタクトレンズが必要になるでしょうか?
- ベストアンサー
- maruboro007
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 回答数1
- 複視でも運転できますか?
一ヶ月前から、両眼性複視が突然出現しました。眼科、脳外を受診しましたが、眼科にて眼鏡が合ってないと言われましたが、多分動眼神経麻痺(左上直筋弛緩?)だと思います。 いずれ回復する可能性があるとは思いますが、頭囲によっては複視は消失します。片目でも複視はありません。 このような状態でも、車の運転はしても良いのでしょうか? 規制されているのでしょうか?
- 締切済み
- alain13juillet
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 回答数3
- メガネを二つ重ねた場合の度数はどうなるのでしょうか
メガネを二つ重ねた場合の度数はどうなるのでしょうか。 -5と-3を重ねた場合-8程度の度数になるのでしょうか。
- ベストアンサー
- maruboro007
- メガネ・サングラス
- 回答数3
- パソコン用メガネの視力はどの程度にすべきでしょうか
パソコン用メガネの視力はどの程度にするべきでしょうか。 パソコンと目の距離は50cm程度です。モニタは22インチ程度です。 視力が高すぎるとピントがうまくあわずに目が疲れやすくなると聞きました。 ご存じの方いましたら教えてください。
- ベストアンサー
- maruboro007
- メガネ・サングラス
- 回答数7
- 疲れ目空目の奥の鈍痛、そし頭痛、何が効いてますか?
強度近視もあれば群発性片頭痛で、ノーシン、イブクイック、そして去年からハッキリエースが1錠で解消だったのが特効薬とならなくなりました。2錠飲んでも頭痛だけは長引いています。次第に効かなくなるでしょう。 お勧めの頭痛薬があれば教えてください。 因みに処方薬のトリプタンは効きません。
- ベストアンサー
- sundiego
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 回答数3
- チカっとして目眩
結構最近のことなんですが、外の明るいところで、視界の一部が光った?んです。そしたら目眩がして。これってなんでなんでしょうか?
- 締切済み
- klmnoobav
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 回答数6
- 眼瞼下垂について
閲覧ありがとうございます。私は昔からから重たい瞼なのがとっても気になっていました。 ただ体型も太めでまぶたに脂肪がついてるのかな?程度に思っていましたが先日眼瞼下垂の記事を見てきになりセルフチェックをしていました。 いくつか当てはまるものもあり今後受診を考えているのですが以下の画像を見て眼瞼下垂の可能性がある、また、可能性が高い低いなどわかる方が入ればお教えいただけますと幸いです。 画像はフラッシュありです
- ベストアンサー
- atajaauau
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 回答数3
- 暗いところで、、
暗いところなのでよーく目を凝らすとテレビの画面のように世界が細かいドット絵のように見えて来ます。さらに目を凝らすと、黄色やあかやあおな赤や青などの色が渦巻いているように見えたりします。これは普通の現象ですか?
- ベストアンサー
- misosouuup
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 回答数1
- 幻覚?
暗いところなのでよーく目を凝らすとテレビの画面のように世界が細かいドット絵のように見えて来ます。さらに目を凝らすと、黄色や赤や青などの色が渦巻いているように見えたりします。これは普通の現象ですか?
- ベストアンサー
- misosouuup
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 回答数4
- 目の大きさがちがう
右目が左目より少しだけ小さいです。おそらく原因は下眉毛を抜いてたせいでまぶたがたるんだんだと思います。なにか対処法はありませんか。
- ベストアンサー
- longtomatojp
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 回答数4
- コンタクトレンズについて
コンタクトレンズについて、 旅行に行くのにソフトコンタクトを17時間程付ける事になります。まだコンタクトを使って1週間しかたっていません。10時間くらいはつけれるようになりましたが、1日12時間までと眼科で言われました。これは付けて行かない方がいいですか
- 締切済み
- noname#255862
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 回答数5
- ガボール・アイ(?)というものについて
先日、視力回復について調べていたら 「ガボール・アイ」というものが検索に引っかかったのですが ガボール・アイって何日くらいで効果が出ますか? また、下の画像のように、ネット上の画像で効果が出たりってしますか?
- ベストアンサー
- pokyuyu
- 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正
- 回答数1