iguanalove の回答履歴
- 好きな人とのラインについてです
僕は中学生2年生で好きな人がいます。 その人とは一年のころは同じクラスで仲も良かったです。今は違うクラスで学校で会うことはなかなかないんですが、ラインでは話します。 ここからが本題なんですが、その人とラインしているんですけど、その人は既読するのがとても遅く、話をしているって感じではないんですよ。僕的には嫌われてはいないと思うのですが皆さんはどう思いますか? そして、相手は返信遅いのですが、僕は大体早いですけど、それだと「こいつ気持ち悪い」みたいにならないですか? 昔一部の女子に避けられて心配しやすくなってしまったので。
- What were you doing
What were you doing at nine last night?の質問に対して、 I was watching TV.(私はテレビを見ていました)ではなく、I watched TV.(私はテレビを見ました)とするのは間違いですか? 日本語ではどちらでも問題ないかと思ったのですが…
- 自分の視界によく入ってくる女性
よく、気が付くと 自分の視界の中に入ってくる女性がいて 最初は偶然と思っていたけど 何度も入って来ると気になってしまって その女性の近くを通るときは 高確率でその女性とすれ違ったり 通る近くに寄ってきたり 立っていたり。。 ただの偶然なのか? 何か意味がある行動なのか。 回答お願いします。 自分は女性心理に疎いので 女性の意見ありがたいです。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- sono354mlmdbm
- 社会・職場
- 回答数2
- 付き合い方がわからない
26歳の女性です。 同じ職場の32歳の人と付き合い始めて5か月になりました。付き合うまでに2か月間は遠出したり食事したりとゆう関係でしたが私からの告白で付き合いがスタートしました。しかし付き合って5か月たちましたがずっと緊張しています。いまだに名前を呼びすてで呼べず苗字をさん付けで呼んだり敬語を使ったり何だかありのままの私をさらけ出せないんです。 1年半前に6年付き合った人がいました。その人は同い年。でも両家の猛反対で結婚出来ませんでした。お互い好きだけど別れたとゆう過去が私にはあります。それから前に進めずどうせ私は一生結婚出来ないんだとか今となればくだらないことを考えたりもしました。 でも今の彼氏と出会って26歳でこんなに人を好きになれるなんて去年までは思いもしなかったと思ってます。本当に大好きだしこの先もこの人と一緒にいたいって思います。でも過去に好きでも結婚出来なかったってゆうのが強く残っていてこわくて守りに入っちゃいます。だからありのままの素の私を出せないのはわかっています。 彼氏は年上ってゆうのもありますが本当に優しくて仕事も出来て尊敬出来ます。私にはもったいないくらい素敵な人です。彼氏も私のことを本当に好きってゆうのが伝わります。 私がいつまでも消極的でデートプランも全部任せちゃってます。年上だしどうしても頼っちゃいます。でも彼氏からしたら正直さみしいと思います。興味ないのかなぁ?とかつまらないのかなぁ?とか怒ってるの?とかよく言われます。どうしたらもっとありのままの私を出せるんでしょうか?緊張しない方法とかありますか?よかったら教えてください。 ちなみに元カレとの話しは今の彼氏に話してあります。体の関係とかは大丈夫なのでそれ以外での回答をお願いします。
- ベストアンサー
- sekainosaifu
- 恋愛相談
- 回答数1
- お化け屋敷が怖いのに、率先して入りたがる幼なじみ
怖がりで、エレベーターにも乗れないです。 ホラーもオカルトも怪談も大嫌いです。普段は絶対怖いものには触れません。 幼なじみがホラーやオカルト大好きで、よくお化け屋敷に引っ張って連れて行かれます。 学園祭や遊園地、祭りは専らお化け屋敷です。同志と、肝だめしや心霊スポットへもよく遊びに行くそうです。 お化け屋敷に入っても、わたしはあまり恐怖も感じません。 大抵B級もので、アトラクションとして楽しいですが、お化け屋敷としてはお粗末なものです。 (素人にしても全体的にチープで、演出や仕掛けが甘いなあ、コンセプトは悪くないのに。。)と冷静です。 隣で、ホラー大好きなはずの幼なじみが取り乱して絶叫して騒いでいます。 恐怖のあまりお化け屋敷を逆走したり、物を壊したり、脅かし役を殴った事でも有名です。わたしも暴力を振るわれた事有りです。 色んな人から「(幼なじみ)とは金輪際一緒に入りたくない」と言われているそうです。 お化け屋敷に驚く暇がないくらい、幼なじみの方がむしろ怖いです。 わたしは怖がりだから怖いと思うものは避けてますが、 怖がるのに、何故入りたがるのでしょうか? 本人は「だって、愉しいじゃん」としか言いません。 どういう心理なんですか?理解しがたいです。
- ベストアンサー
- hashitahoge
- 友達・仲間関係
- 回答数3
- お化け屋敷が怖いのに、率先して入りたがる幼なじみ
怖がりで、エレベーターにも乗れないです。 ホラーもオカルトも怪談も大嫌いです。普段は絶対怖いものには触れません。 幼なじみがホラーやオカルト大好きで、よくお化け屋敷に引っ張って連れて行かれます。 学園祭や遊園地、祭りは専らお化け屋敷です。同志と、肝だめしや心霊スポットへもよく遊びに行くそうです。 お化け屋敷に入っても、わたしはあまり恐怖も感じません。 大抵B級もので、アトラクションとして楽しいですが、お化け屋敷としてはお粗末なものです。 (素人にしても全体的にチープで、演出や仕掛けが甘いなあ、コンセプトは悪くないのに。。)と冷静です。 隣で、ホラー大好きなはずの幼なじみが取り乱して絶叫して騒いでいます。 恐怖のあまりお化け屋敷を逆走したり、物を壊したり、脅かし役を殴った事でも有名です。わたしも暴力を振るわれた事有りです。 色んな人から「(幼なじみ)とは金輪際一緒に入りたくない」と言われているそうです。 お化け屋敷に驚く暇がないくらい、幼なじみの方がむしろ怖いです。 わたしは怖がりだから怖いと思うものは避けてますが、 怖がるのに、何故入りたがるのでしょうか? 本人は「だって、愉しいじゃん」としか言いません。 どういう心理なんですか?理解しがたいです。
- ベストアンサー
- hashitahoge
- 友達・仲間関係
- 回答数3
- 変な感じがする。
前にもあったんですが、お風呂に入ってる時、すごく変な感じになりました…多分、精神的に。。。手汗が出たり、緊張したような感じ、このまま倒れそうな感じ、景色が変に見えたり、言葉じゃ表せないけど…怖い ちなみに中学生です。
- ベストアンサー
- eon2260
- その他(生活・暮らし)
- 回答数2
- バナナとトーストどっちが太る?
朝食にバナナ2本を食べるのと、トースト1枚(マーガリン付けて)を食べるのではどっちが太るのでしょうか?また、健康にはどっちが良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- noname#181166
- ヘルスケア(健康管理)
- 回答数2