morevogueのプロフィール

@morevogue morevogue
ありがとう数2
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2011/09/13
  • 性別男性
  • 職業会社員
  • 監査役の任期、辞任2回の補欠について。

    株式会社の監査役について。監査役現在1人です。 Aさん 平成17年 就任      平成19年 辞任 平成19年 就任 平成20年 辞任 Bさん 平成20年 就任 Bさんが監査役を続けていくのですが、この場合、次回の登記はいつになりますか? もし残任期間を引き継ぐのが、17年から数えるとすると、Bさんは平成21年に一度任期満了退任の登記をしてからまた重任となるのでしょうか?平成19年から残任期間を引き継ぐなんてことはないでしょうか?;; 監査役の任期は4年以外にあるのでしょうか。 疑問が多くて申し訳ないですが、回答宜しくお願い致します

  • 社労士取得か中小企業診断士取得か

    学生です。就職活動が来年より始まるのでどちらかを学習したいです。経理・財務部に属する人間が社労士を取得していることの意味はありますか? また、営業部に属する人間が同様に取得していることの意味はあります 中小企業診断士か社労士で悩んでいるのですが、中小企業診断士は資格の効力を持続するのに莫大な費用がかかり診断士登録して診断士として独立開業しないと保有していて意味がないとどこかで聞いたことがあります。一方社労士は、役に立つと漠然とながら聞いたことがあります。 私ジンは就職したら経理・財務部・営業など事務方のほうを希望しています。

  • エステ閉店に伴う、契約解除通知の書き方。

    契約を行っていたエステサロンが8月末で閉鎖したとの通知を9月に入り受けました。 契約が残っている残金を取り戻す為、契約解除通知を送ることを消費者センターに勧められた、との情報を聞いたのですが、正しい書き方がよくわかりませんので、詳しいかたがいらっしゃいましたらお教えいただきたいのです。 一つは6回契約で88,000円支払い、契約日は平成21年11月17日、契約期間は平成24年11月までです。 すでに2回施術を受けています。 もう一つは12回契約で32,000円支払い、契約期間は同じ、6回の施術を受けています。 概要は以下の通りです。長文になりますがよろしくお願いいたします。 港区赤坂にあった、「株式会社クリスティ」という会社で「クリスティ」というエステサロンでした。 9月はじめに連絡し、10月の予約をとりました。(その際、9月はもう予約がうまっているので、10月の予約しかとれないと言われ、閉鎖についてなどは何も言われませんでした) しかし、9月7日に8月末にて閉鎖したとの手紙が届きました。 内容は以下の通りでした。 「株式会社クリスティは諸般の事情により、平成23年8月末を持って業務を終了、閉鎖いたしました。クリスティの店舗は新たに株式会社セルンが買い取り、平成23年9月20日からは、新サロン「エピシャール」として営業を開始いたします。便宜上9月20日までは「クリスティ」の名称で対応いたします) 9月20日以降、「エピシャール」での施術をお望みにならない方は、特に手続きの必要はございません。但しお客様の「クリスティ」での契約は2011年9月20日を持って終了いたします。 「エピシャール」との新契約をご希望の方はもれなく、「クリスティ」との契約内容どおり、責任を持って全施術を完了させていただきます。 入会手数料:一律¥12,800とさせていただきます。」 などとあります。 しかし、新規登録が振り込みか店舗となっているにも関わらず、店舗や会社の住所が全く記載されていません(お問い合わせの電話番号、振込先の記載はあり)。 どうしても信用ができないので、契約を解除したいのです。 ちなみに、他の方が調べた情報によると、 解散情報 平成23年7月12日公告 『平成23年5月31日 株主総会の決議により解散致しましたので、当社に債権を有する方は、本公告掲載の翌日から二箇月以内に(23年9月13日)までにお申し出下さい。なお、期間内に申し出がない時は清算から除斥します。』 というのがでていたようです。13日までになんとかしなければならいようで焦っています。 週末で消費者センターにも相談ができません。 現在、9月20日までは「クリスティ」という名前で新しい会社が営業をしているようで、もとの電話もつながり、予約も取れるようですが、解約のことなどには「別会社ですので」の一点張りでなにも答えてもらえないようです。また、継続するのであれば入会手数料は「法律的に必要なので」支払わなければいけないとのと。 この通知の通り、8月末で閉鎖になっているとすると、そもそも元の店舗の場所と代表者の名前宛に契約解除通知を送っても意味がないのかもしれないのですが、できることはやりたいので、契約解除の通知例、もしくは他に何か方法がありましたらご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。