exitentialistのプロフィール
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
@exitentialist exitentialist
ありがとう数48
質問数2
回答数3
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 100%
- 登録日2010/12/31
- ★地震発生★ 今夜の過ごし方
関東に住んでいます。 今夜も余震が続くと思います・・・ このような日は、どのように過ごせばいいのでしょうか・・・ 1・徹夜でテレビ情報を見る 2・寝る 3・その他 寝ている間にまた大きな地震がきたら心配です・・・
- ベストアンサー
- express583
- アンケート
- 回答数17
- 通信制大学で大学の卒業のしやすさを教えてください。
特に単位の取りにくい必修・選択必修科目の情報をおまちしております。 どの通信制大学が卒業しやすいか教えてください。(放送大学は除く) 大学の事務局とか、一般的な意見として「自分の興味がある学科を選ぶのが卒業への一番の早道」という意見があります。 それよりも、苦手な必修科目のない大学・学科を考えています。 まず、避けたいのは合宿制の必修科目です。例えば近大の「卒業ゼミナール」や法政・地理の「現地研究」です。通信の場合、どんな人がくるかわからないですし、「セクハラにあった」という投稿も見ました。こういう科目があると永遠に卒業できません。 この他単位の取りにくい必修・選択必修科目の情報を特におまちしております。
- 大阪大学、一橋大学、東京工業大学
を順位にするとどうなりますか? 一位は東京大学です。誰もが認めます。ニ位は京都大学ですが、その次がわかりません。 大阪>一橋>東京工業。 大阪>東京工業>一橋。 一橋>大阪>東京工業。 一橋>東京工業>大阪。 東京工業>大阪>一橋。 東京工業>一橋>大阪。 どれが正しいのですか? 私的には東京>京都>大阪>一橋>東京工業であってほしいです 大学のランキング好きなんで許してください
- ベストアンサー
- noname#130325
- 大学・短大
- 回答数8