my_snow の回答履歴

全55件中1~20件表示
  • 乳児の生活リズムづくり工夫【狭い家】【パパは夜型】

    3ヶ月半の娘がいます。 生活リズムをつけていくにあたり、同じような環境・状況で子育てされている方の工夫をお聞きしたく質問いたします。 現在2DKのアパートに住んでいます。引越し予定はなく、当分住む予定です。 夫は朝7時に家を出て、夜は9時10時に帰ってきます。寝るのは0時頃ですが、休みの前の日はテレビやゲームなどで1時過ぎまで起きています。 普段、夫は寝室で、私と娘はテレビのある居間で寝ています。 川の字で寝ない理由ですが、 寝室は箪笥や置き型クローゼットがあり、親子3人寝るスペースがないのと、 寝室の壁を挟んだお隣のお部屋も寝室のようで(お隣さんのいびきが微かに聞こえる為たぶん寝室だと思います)、娘の夜泣きの声で迷惑をかけないように、です。 娘は朝5時~6時に授乳で目覚め、そこから1日が始まります。お風呂は大体10時~15時の間に入れます。 夜は8時には寝かせます。夕方にまとまった時間寝てしまった時などは8時までに眠らない事がありますが、その場合でも居間の電気は暗くしてしまいます。(私は娘が寝てから夫が帰宅するまでの間ダイニングで過ごしています) 夫が9時10時に帰宅してからですが、夕食や夫婦の団欒のためにどうしても居間の電気をつけなければならないため、電気をつける前に娘の布団の上に大きな食卓蚊帳をかぶせ(布団は覆えませんが娘はすっぽりおさまります)、その上に黒い布をかけて、娘のところだけ暗い状態を作っています。 まだ寝返りしない為、今はこの方法でいこうと思いますが、「寝返りをするようになり、蚊帳におさまらない体格になり、なおかつ夜泣きもまだなくならない(=寝室では寝かせられない)状態」の時の生活スタイルをどうしたものかと悩んでいます。 夫の帰宅時間の都合で、どうしても娘が寝ている居間の電気をつけなければならない。 だけど、娘の睡眠リズムを邪魔しないよう、電気を煌々とつけるのは避けたい。 夜泣きがあるうちは寝室にはお隣さんに迷惑がかかるため寝かせられない。 同じような状況で子育てされてる方がいらっしゃいましたら、どのように工夫されたかお聞きしたいです。 もちろん、そうでない方からのご意見もお待ちしております。

  • ナンパされると嬉しい⁇

    既婚女性でも独身女性でもナンパされると着いて行くいかないは別として、嬉しいものですか?

  • コミュニケーション障害について。

    年齢29歳の女です。 昔から悩んでいたことですが、最近ネットでコミュニケーション障害というものを見て、自分はこれなのではと思うようになりました。 まず、現時点で、友達も恋人もいません。 彼氏は一度いたことがありましたが、緊張するだけで、あまり会話ができず、3カ月で別れました。 1対1で同性で話を聞いてくれる人が相手なら、一方的ではありますが、自分の事や興味を持っていることをひたすら喋り続けることはできます。 ただし、それをコミュニケーションといっていいのかわかりません。 相手が話そうとしても、自分の言いたい事が終わってないと話続けてしまい、注意されます。 家でもひたすら一人でしゃべっていて、家族にまでウザがられる始末です。 最近職場では気を付けるようにしているんですが、自分の話を途中で止めれない事があります。 頭では相手がしゃべり始めたら止めなきゃとわかってるのに、口が勝手に動いて止まらないんです。 今までいくつかのバイトをしてきましたが、皆うわべだけの関わりで、仕事以外で一緒に何かする、という関係まで至りません。 まわりは業務後一緒に遊んだり、お茶したりしているみたいですけど、誘われることはありません。 同窓会や結婚式の招待状は一度も来たことがありません。 円滑にコミュニケーションをとる為に参考書のようなものを買って、会話の広げかたを勉強したり、会社の飲み会がある時は積極的に参加して、経験を積もうと頑張りましたが上手くいきません。 お酒を飲んでも気分が向上することなく、冷静なので、余計周りのテンションから浮いてしまいます。 どうやっていけばいいのか、諦めるしかないのか、何が原因なのか、全くわかりません。 ネットでよく聞く、コミュニケーション障害とは精神病なのでしょうか? 病院に行くとしたら心療内科ですか?

  • 歯茎のニオイが精神的な物?って有るんですか?

    初めて質問させて頂きます。 宜しくお願いします。 数年通っている歯医者さんでの事。 上の奥歯がしばらく前から歯と歯茎の境目辺りがなんとなくシクシクし、 イヤーな臭いもしてきて、しばらくブラッシング・フロス・歯間ブラシ等でごかましていたんですが、 歯茎が腫れてきて痛みもひどくなって来たので以前からかかりつけの歯医者へ行きました。 処置としては歯茎を切り膿を出し抗生物質を呑むです。 数日経ち腫れが無くなり膿も出尽くした頃になってもイヤーな臭いは治まりません。 フロスや歯間ブラシでこすると血が出ることもあります。 この、歯と歯茎の境目のシクシク+イヤーな臭いが出る症状は、同じ歯で過去に2-3度有り、 その度被せ物を取り、洗浄し、精度の高い保険の効かない被せ物をして症状は 治まってきました。 今回も同じ処置(被せ物は保険適用にしようと思いましたが)を歯医者さんにお願いしましたが、 断られました。 理由として、前回は被せ物の精度が悪く隙間が出来、物が挟まりそれが原因だった可能性が高いけど今回の被せ物はかなり精度高く被せられており、普段からのケアも有り プラークやカスが有る訳では無い。だから被せ物を取る理由が無い。 そしてその症状の原因は、脳内伝達物質か、或いは、精神的な部分が起因していると強く信じるからとの事です。どちらも先生が今勉強・研究中の分野だそうです。 そんなこと有るんですかね? 他の歯医者さんに相談すべきか悩んでいる所です。 宜しくお願いします。

  • 抜歯後痛みがひどく辛い

    お世話になります。 5日前に右下の親知らずを抜歯しました。横にはえていたため 口腔外科で抜いてもらったのですが、当日出血がひどく、ガーゼ を詰めて縫合しました。 5日経ちましたが、痛みがひどく、何もできない状態です。 (抜歯は数日後の予定です) 薬はロキソニンを飲んでいます。1錠では効かず、1回2錠を 6時間おきに(本当はもっと時間を置いた方がいいことも、1回 1錠の方が良いことも分かっているのですが、効かないのです) 飲んでいて、1日8錠は必要です。ロキソニンを飲むと2~3時間は 何とか耐えられるのですが、それ以降は痛みがひどくなり、必死に 痛みを堪えています。一度夜中に薬が足りなくなり、強い作用が あると言われるボンタレンを飲んだのですが、効きませんでした。 病院では一度にロキソニンを10錠までしかもらえず、10錠では、 1日とちょっとしか持ちません。ここ数日はあまりにも痛みがひどい ため、仕事を休ませてもらいましたが、明日から出勤します。毎日病院に 通うわけにも行かず、薬が足りなくて困っています。この場合、費用が かかりますが、市販のロキソニンを購入するしかないのでしょうか。 (病院で多めに薬がほしいとお願いしてみましたがだめでした) 本当に困っています。

  • 最強の目覚まし方法とその準備に必要なものについて

    来年から就職で、今学校で実習を行っていて、仕事と同様に遅刻とかが絶対にできない環境なのですが、その緊張のせいか朝早く起きすぎてしまって昼間の眠気に悩まされています。 どんなに早く寝ても早く起きすぎて解決できないので、安心して寝られるように朝絶対に起きる方法を 考えました。 その方法というのは、機を6時間くらいで中身は空で予約して、洗濯機の排水のホースを自分の布団の方に伸ばすというものです。(どうしても起きれなかった場合の最終手段です。それより前に起きたらもちろん止めます。) 顔とか上半身に大量に水がかかるようにするのは体力的にやばいかもしれないので、まず下半身にかかるようにしようと思っているのですが、できれば床や布団などが濡れたりしないように対策したいのですが、どのような対策方法があるでしょうか? また、この方法についていい方法かどうかなどの意見ももらえたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 心が離れてしまったと感じる彼と仲直りする方法

    見てくださりありがとうございます(>_<) 長文なので、お時間のある方、アドバイスいただきたいです(>_<)! 私(受験生)には、付き合って10ヶ月になる彼氏がいます。 進学校なので、勉強が大変なのはもちろんのこと、 部活も盛んで、彼は最後の1年本当に部活も頑張っているようです。 そんな中、なかなか会えないことや、彼が昔3股をしていたことを友達伝いに聞いたこと、受験勉強への不安から ストレスがたまってしまい、 私がいきなり彼に 私と付き合ってていいの? と聞いてしまったことから、彼とケンカになってしまいました。 もともと明るく、男女問わずフレンドリーに接する彼は周りからも人気者で、女の子からも好かれています。 さらに、地元の女の子とも仲が良い様子がSNSを通してもうかがわれ、3股の件からもどんどん彼のことを信用できなくなっている自分がいました。 ただ、彼のことを好きで、信じたい、という気持ちには変わりがなく、 仲直りをしたいと思っています。 しかし、頻繁に彼が昔好きだった女の子のことを気にして彼に聞いてしまったりしていたので 重いと思われてしまっているとも思います。 また、仲直りするのであれば、その点は私が今後勉強に集中し、なおしていかなければならないことだと思っています(>_<) 彼とはお互い時間をおこうということになり、1ヶ月ほど連絡をとらないまま過ごし、 結局会って話し合うことになりました。 ただ、彼には 別れたいというより、別れたほうがいいと思う、と言われてしまっており、 話し合う、という約束もかなり先延ばしにされ、 結局私から約束したことは守ってほしいという内容のメールを送り 今回会って話せることになりました。 ここで質問なのですが、 このような状況で彼と仲直りをして、今まで通り仲良くやっていくことはできるのでしょうか? また、私の誕生日が先日あったのですが、そのときにはきちんと連絡もくれ、 今日は会えなくてごめんね、なかなか会えないね(>_<) という会いたいとも感じられるメールや、 私がSNSにのせていた友達と写っている写真を保存し、私に送ってきて、 これ本当にかわいいね!と言われたりしました。 これらから少し期待してしまった自分もいたのですが、 話し合いも先延ばしにされ、 約束していた話し合いも電話にしない?と言ってきた彼は、 仲直りする気はないのでしょうか…(>_<)? とても長文になってしまいましたが、まとめますと、 ・彼は私のことが好きではなくなってしまったのか ・彼は私と今後仲直りする気はあるのか ・話し合って今の関係を修復し、仲直りすることはできるのか ・仲直りしようと話し合う際、何か気をつけなければならないことはあるのか について、これまでの経緯からどう思うのかアドバイスいただけたら嬉しいです(>_<) 今週の日曜日に、会って話し合うことになりましたので、 その際の参考にさせていただきたいです(>_<) お願いします(>_<)!!

  • 妊娠中の暑さに耐えるには?

    只今、妊娠30週目です。 もともと、暑さに弱くて、汗かきの私ですが、今現在、例年以上に汗はかくし、暑くて暑くて…イライラしてきます 夏の妊婦さん、どう耐えたのでしょう?秘訣があれば教えてください(>.<) ちなみに、お腹の赤ちゃんは暑さを感じてないんですよね? 私が、暑さを感じてると、赤ちゃんは、もっと暑さを感じていたらどうしょうと、少し思ったもので…

  • 炊いたご飯が黄色いです。

    炊いてから1時間ほど置いておいたら少し黄ばんでいました。 精米不足や洗米不足という原因は分かりましたが、そのまま食べても問題ないでしょうか? 味も匂いもあまり代わってませんでしたが。 原因は分かっても、それをどうすればいいかという対処法が……

  • カレーを作りました。鍋のまま冷蔵庫に入れどのくらいもちますか?

    4月から一人暮らしをはじめ、初めてカレーと作ってみました。保存方法ですが小分けして冷凍庫に入れればもつらしいですがどうも面倒です。鍋のまま冷蔵庫で保存して何日ぐらい食べられますか?教えてください。

  • 女性の方限定に質問します。

    女性の方限定に質問します。 心休まる彼女がほしいです。でも・・・ 私の立場は今こんな立場です。 ・2年半前に会社を倒産させ、それに伴って自らも自己破産している ・×1で子供1人あり。養育費支払い中。 ・15年程前から鬱病を患っており、現在は改善に向かっているが、一生薬は手放せない ・現在、病気の為に職にも就けず生活保護で生活している ・どこも雇ってくれないのなら・・・と逆に燃えて、現在小さな工房をアパートの部屋に開いた ・工房を開いて10ケ月、順調に稼動している ・年齢42歳 こんな私でも彼女が出来ると思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#140269
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 口内炎予防について

    口内炎予防について 私はよく口内炎ができます。 できる場所は決まっていて、歯が当たる所と頬と歯茎の付け根です。 歯が当たってできる口内炎は理解できるのですが、頬と歯茎の付け根のような所にできる理由がわかりません。 最近はビタミン剤や野菜は気にして摂取するようにしているので、ビタミン不足は考えにくいです。 何が原因なのでしょうか? ※関係ないかもしれませんが、できてる時は口臭が結構きつい気がします。 また、こういう相談するにはは何科に通院すれば良いのでしょうか?

  • 片側(左)だけの親知らずはよくないでしょうか…?

    片側(左)だけの親知らずはよくないでしょうか…? こんばんは。 私には現在左側のみ上下親知らずが生えています。 右は、下は親知らずが生える場所に奥歯と同じ高さの歯茎があるので もしかしたら埋まってるかも知れないけど 上は奥歯のすぐ奥で歯茎が終わってるので 埋まってもいないと思います。(わかりにくかったらごめんなさい) ちなみに、上は内側を向くように傾いていて、下は奥歯に向かって傾いて生えています。 生え始めたのは1年半くらい前なのですが、痛みがないので歯医者には行かず放ってあります。 ですが、最近になって、左だけあることで悪影響(あくまで想像ですが骨のゆがみとかでるかも?) があるのではないかと少し気になりだしました。 しかし、今のところ何ともないのだから気にし過ぎでは? という思いもあり、受診をためらってしまっています。 上下片側だけだと、かみ合わせる歯がなくて 歯茎が傷つくからよくないという話を聞きますが、 (1)左右片側だけというのもよくないのでしょうか・・・? (2)左右どちらかだけ生えるというのは   噛み癖などがあるということでしょうか?(自覚はないです) (3)今からでも、意識して右でよくかんだら   右も親知らずが生えてくるということはありえますか? たくさん質問してしまいごめんなさい。 わかる範囲だけでも回答いただけるとありがたいです。

  • でき婚について

    でき婚について こんにちわ 28歳男性で彼女(婚約中)が30歳です。 昨日会った際に、些細なことでケンカになりました。 でき婚をしたいというのです。 私は、夫婦だけの生活も2~3年あったって悪くないかと思うのですが… 女性というのは、やはり30を超すと出産に焦りを抱くのでしょうか? そもそも、でき婚というのは意図的にするものじゃない気がするのですが… 皆様の体験談や意見等々を含めよろしくお願いします。

  • アプローチし続けるべきか一旦引くべきか迷っています

    アプローチし続けるべきか一旦引くべきか迷っています 質問お願いします。私25歳男性、相手24歳女性です。 二人の関係は大学時代のサークルの先輩後輩です。 相手の人はサークルを途中で辞めてしまったのでずっと連絡がなかったのですが、先日ひょんな事から連絡をし合うことになりました。 向こうから突然連絡があり、4年ぶり位に会ったのが今月の始め(カラオケとプリクラ撮りました) そしてその一週間後位に私から「ディズニーランドに行かない?」とダメもとで誘ったらOKでした。 昨日がそのディズニーだったのですが、連休中で予想以上の混雑で120分待ちは当たり前の中、ほぼ丸一日会話が全く途切れる事なく進み、私も向こうも待ち時間を気にすることがなかったのでとても楽しかったです。 と、形式的には上手く行っていると思うのですが、一応彼女には付き合ってる人がいるようです。 正確には一度別れたので「元彼氏」と言っているのですが、未だに会ったりしているようで「向こうの気持ちは分からないけど、自分はなんだかんだで好き」と言っています。 どうも仕事が忙しくてあんまり相手にされていないようです。 ディズニーランドの最中にもメールが来たりしていました。 「俺と来てよかったの?」と聞くと 「今は別に微妙な感じだから来ても良かったかなーって」といった解答でした。 嫉妬心むき出しもどうかなと思ったので 「じゃあ、彼氏と仲良くしたほうがいいよー」と応援するような感じで受け答えしました。 多分、向こうは私の事を単なる先輩だと思っていると思います。 私の好意は伝わっているかはちょっと微妙です。 全面に押し出すと引くかなと思って「かわいい」を連発する位です。 そこで相談なのですが 「その彼氏の仕事が落ち着くまで(今月中)にもう一度遊びに誘うか」 「一度様子を見てしばらく時間をあけてみるか」 どっちがいいアプローチの仕方なのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 口の中が塩っぱいので悩んでいます。

    口の中が塩っぱいので悩んでいます。 84歳女性。 1ヶ月程前から口の中が塩っぱいと言い出し、最近大分気になるらしく、しょっちゅう口を洗っています。食欲もあまりありませんし、それがあるのでどこへも行きたがりません。 昨年春、アルツハイマーと診断され、アリセプトを服用しています。又、胆嚢の薬、ウルソというのも 服用しています。 アルツハイマーに関してはつい先程のことを忘れる以外は認知症は認められず、体もしっかりしています。 先日内科に掛かりましたが特に異常はないとの診断でした。 原因、治療法等々体験された方の助言を頂ければ幸いです。

  • 妊娠発覚。でも彼氏は…

    妊娠発覚。でも彼氏は… いつもお世話になっております。 私は22歳、大学四年です。 今、妊娠四週目です。 彼氏は、最初は結婚して、産んで欲しいと言っていましたが、 昨日、ふられてしまいました。 おろすにしても、産むにしても、金銭面の援助はする、と言ってくれていますが、イマイチ信用できません。 まだ、両親には相談していません。 おそらく、勘当されて、家から追い出されます。 両親に頭を下げて、産みたい旨と、家に置いて欲しい旨を伝えるつもりです。 大学は続けるつもりでおります。 このような経験をされた方のお話をうかがいたいです。 また、厳しい言葉でも結構ですので、アドバイスなど、お願いします。 最後まで読んでいただき、 ありがとうございました。 (カテ違いだったら、ごめんなさい。)

  • どちらが悪いか判定してください!!

    どちらが悪いか判定してください!! くだらない質問だと思うかたはスルーしてください。 車で2回ほど行ったことのある場所に私と母で行くのですが行く当日の家を出るギリギリの時間になって母が『住所調べてくれてるん?』と聞きました。 私は2回行ってるし母も調べてほしいとも行き方がわからないとも言ってなかったので私は調べてませんでした。 私が調べてないと言うとちょっと言い合いになりました。 私は調べておいてほしい&行き方知らないなら最初から言ってくれてないのに何もしてないのは当たり前!!と思います。言ってくれていたらちゃんと調べますが・・・。 調べておいてと言わない母が悪いのか何も聞かない私が悪いのかどっちですか?

    • ベストアンサー
    • noname#141541
    • アンケート
    • 回答数11
  • 私は料理が苦手なので、知恵を貸して下さい

    私は料理が苦手なので、知恵を貸して下さい レシピにあったメカジキのホイルバター焼きというものを作りたいのですが、メカジキが売ってないのです。 そこで皆さんの知恵を借りたいのですが、ホイルバター焼きに適している魚は他に何がありますか? どなたか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 歯の治療についての質問です。

    歯の治療についての質問です。 以前、治療した奥歯が欠けました。 よく見てみますと、中にセメントのようなものが詰めてあり、 その上から金属のカバーがしてあったようです。 その金属のカバーが下地の歯と一緒に、経年劣化して 欠けたものです。欠けたものは、見た目は金属しか見えませんが、 中に歯が入った状態です。 治療としては、残った土台をなんとか利用して治療してほしいと考えています。 今のところは歯の痛みなどありません。 よろしくアドバイスのほうお願いいたします。