JFrost の回答履歴

- PS4の購入について
ペルソナの新作がPS4で発売されると聞いてPS4の購入を決意しました。 それで質問がいくつかあるのですが、 PS4を買う時期はいつごろがいいでしょうか?ペルソナ自体の発売はかなり先だと思うのですが、PS3がどんどん悪化してきているという話を聞くと早めに購入したほうがいいのかなとも思います。 自分はAmazonでゲームを購入することが多いのですが、家電量販店などで購入したほうがいいということを聞いたことがあります。どちらがお得に購入できるのでしょうか? 仮にすぐ購入するとして現在発売されているソフトで気になるものがFFの零式くらいしかありません。自分はファンタジー系のゲームが好きなのですが何かオススメのソフトはありますか? たくさん質問して申し訳ないのですが、答えやすいものからお答えいただけると嬉しいです。
- 戦術SLGのマスの種類とその良さ、悪さ
戦術SLGのマスには複数の種類がありますが、どのような作品でどれが使われているのでしょうか。 また、その種類の良さ悪さは何でしょうか。 (1)四角 ファイアーエムブレム(任天堂)などで使われている、基本的な形。 (2)四角で上下半分ずらし シークエンスパラディウム(工画堂スタジオ)などで使われている。 想像ですが、移動は6方向に移動したいが、キャラクターは向きの概念無し、または平面である事を強調したいときに使われる・・ような気がします。 (3)6角(ヘックス) 6方向に移動可能。 何の作品で使っていたか思い出せません。 (4)マスなし ファントムブレイブ?(日本一ソフトウェア)で使われた。
- PS VITA 18歳になったら
VITAでサブアカウントを使っていましたが、18歳になったのでマスターアカウントにしたい場合、 サブからマスターへの繰り上げは出来ないので、今のデータを削除し、新たにマスターアカウントを登録しなければならない。とのことですが、 この場合、ダウンロード購入したゲームはできなくなる ということですか?
- 締切済み
- yasusu6985
- その他(ゲーム)
- 回答数1
- マインクラフト 製品版を購入したが、お試し版に?
子供に頼まれて、ps vita版のマインクラフト ダウンロード版を購入しました。 結論から言うと、「お試し版」のままでセーブ等、全ての機能が使えません。 何が問題なのでしょうか? 1.子供がvitaで「無料お試し版」で遊んでいた。 2.製品版が欲しいというので、「ps3(親のアカウント)」で購入、ダウンロード 3.vitaに入っている「お試し版」を削除 4.ps3を「子のアカウント(vitaと同じアカウント)」に切り替え、usbで接続し、 vitaの「コンテンツ管理」から、ps3→vitaへ「コンテンツのコピー」を行う 5.vitaの画面に「マインクラフト playstation vita edition」が表示された 6.選択すると、次の画面で 「完全版を購入する」 「はじめる」 「体験版」 と表示されますが、「体験版」は選択できない 7.「はじめる」を選択してゲームを進めますが、中身は体験版のようです。 セーブしようとしても「完全版を購入してください」という内容のメッセージが出ます。 対処方法をお教え頂ければ助かります。 決済はクレジットカードで行い、決済完了確認のメールも届いていますので、 間違いなく製品版をダウンロードしたと思いますが、なぜこのような事になるのでしょうか? カスタマーサービスにも問合せ中ですが、まだ回答が来ないので、 こちらにもさせていただきました。よろしくお願いいたします
- 締切済み
- yasusu6985
- プレイステーション
- 回答数1
- ゴッドイーター2の追加パック購入について
どなたか時間がある時で良いので教えてください。 今までPSPのUMD版ゴッドイーター2をプレイしていたのですが、最近PSvitaを購入しました。そこで、追加パックの防衛班の帰還を購入し、vitaでプレイしたいなあと思ったのですが、どうすればよろしいのでしょうか? やはりvita版のゴッドイーター2を購入しないとプレイできないのですか? PSPからPSvitaのデータ移行も必要ですよね? よろしくお願いします。
- 三国志の真・三國無双のストーリーについて
前に決戦2で三国志のゲームをした時に好きになり、最近またプレイしてみたいと思いました。 でも、真・三國無双7とかが最近でてるやつみたいで、ストーリーが知らない間に関羽に子供が4人になっていて、あれは、7だからストーリーが進んでたのでしょうか? もう少し前の、劉備と関羽と張飛たちが曹操たちと戦う所のストーリーは何番目の真・三國無双を購入すれば遊べますか? 宜しくお願いします。
- Diablo3RoS(PS4)での武器の使用方法
『Diablo3RoS(PS4)』で武器の使い方が分かりません。 Level 10です。 攻撃は◯ボタンでパンチ等を繰り返しているばかり。武器を装備することは出来るのですが、どのボタンで武器を利用できるかわからないです。説明書は薄く、書いてありませんでした。 wikiも見たんですが、こんな初歩的なことは何も書いてありませんでした。 教えてください。よろしくお願いいたします。
- 無双オロチ2アルティメット
立花宗茂を仲間にしたくてステージが出てるのですが友好度が足りず挑戦できません。ヒントが表示されていて立花誾千代、孫尚香、小喬の友好度が関係しているみたいですがメインで徐庶とネメアを使ってます。徐庶で立花誾千代、孫尚香、小喬の友好度を上げてもいいのでしょうか?
- ディアブロ3はどのように面白いのですか?
教えてください ディアブロ3というゲームが面白いと聞いたので購入しプレイし1週間ぐらいになります そこで質問なのですが、このゲームはどのように楽しめばよいのでしょうか? (決して批判や悪口を言っているわけではないことを訂正しておきます) まず、1と2はやったことがありません プレイキャラは見た目でウィッチドクターを使っています 現在レベルは14です 現在このような状況ですがどこがどのように面白いのかわかりません WDを選んだからでしょうか? (調べたところディアブロ最強キャラとありましたがまだ実感がありません) 戦い方に問題があるいのでしょうか? (吹き矢シュシュシュ、後ろ回転、吹き矢シュシュシュ又は毒ガエルピョンピョン、死に犬にお任せ) オンラインをやれば面白さが変わるかと思いやってみましたが会話もなく ドンパチドンパチやるばかりでした 風来のしれんが好きな人にははまるらしいですがやったことありませんし… モンスターハンターはかなりはまりました 使用武器は、双剣、大剣、太刀でした (じゃーモンスターハンターやれ!という意見は受け付けません) フレンドプレイも不可能です(ほかの友達はコールオブデューティーに皆ハマっているので誘えませんし) こうやると面白いよというアドバイスありましたらよろしくお願いします
- PS Vitaオフラインでエラー
PS-Vitaでダウンロードしたゲームをネット環境が無いところでする事が出来ません。 (オンラインで出来るかは確認していません) 以前は、オフラインで出来ていたのですが。 以前と違うところはPS Plusを解約した事ですが、それが出来ない理由でしょうか?
- 真・三國無双7について
今年、晴れてEmpiresの発売が決定しましたが 自分は7、猛将伝を持ってません。(無双シリーズもPS2の4から一気に6のEmpiresまで飛び) このたびに7with猛将伝を購入しようか迷ってますが 平日は仕事が忙しく遊ぶ時間がないため、Empires発売までにクリアできるか 7の内容、ボリューム的に全キャラの解放、好きなキャラだけ掻い摘んで 最強武器を取得するには結構な時間が必要ですかね?
- ベストアンサー
- yamato-setuna
- プレイステーション
- 回答数1
- 俺は、RPGオタの頂点へ・・・
子供のころからゲームのRPgが大好きで RPgと、あとGTAみたいな箱庭ゲームしかしません 日本でも有数なRPGオタをめざし 日々JRPgを攻略しまくる毎日 こんな取り組みを予定しております ↓ 1・購入したRPgは必ず攻略本を買う 2・10回クリアを必須とする(これが一番きつい) 3・全イベント出現はもちろん、敵やアイテムなどフルコンプリートする 4・最高難易度で必ずクリアする 5・仲間キャラ、敵キャラ、その他重要キャラすべての名前と性格などの個性の暗記 6・その物語や環境など深い知識を得る 以上となります 5月1日、つまり今日の学校が終わってからなので 18時くらいからスタートします おそらく一生終わらないでしょう では、質問します この6要素以外に、「これを入れないとそのソフトを極めたとは言えない!」 と思う要素を、いくつでも教えてださい あと、PS3のトロフィーは要素から外しています 通信がないと獲得できないトロフィーも多いからです 自分ちはPS3でネットできない^^; まずはテイルズオブグレイセスFから開始します それからPS3、PS2、PS、SC、DCなど様々なハードのRPGを制覇し続けていく 予定です 長々失礼しました では、お願いします
- スマホ安心サービス勝手に解除されてます
中2の息子の携帯にスマホ安心サービスを入れていますが、いつも勝手に解除されています 問い詰めるとまた通常に起動させます。 パスワードも絶対わからないように意味のない文字列にしたり、頻繁に変えているので管理者モードで操作している可能性はないはずです。 本人の言い訳は電源を切ると勝手にアプリが切れるというものですが、 目の前で再起動させても再現しないので電源を落として勝手にアプリが無効になるとも思えません。 LINEのやり過ぎを防ぐため、利用時間制限をかけてアプリのダウンロードも許可したものだけにさせたいと思っています。 契約しているのはソフトバンク アンドロイドスマホ アローズ201Fを使っています。 設定は手順通りにしており、本人が解除するまでは通常にアプリが起動しています。 それはもういとも簡単に切ったり、稼働させたりしている様子です。 もちろんソフトバンクショップには相談にいきましたが、あちらでは個別のアプリに設定に関してはわかりませんの一言です。 どうすれば解除できなくなるか教えてください。 または、どこに相談に行けばいいのか教えてください
- ブレイブリーデフォルトフライングフェアリーについて
この間お小遣いで何かゲームソフトを買おうと思い、 スクウェア・エニックス制作の「ブレイブリーデフォルト」という作品が目に止まりました。 「フライング・フェアリー」と「フォーザ・シークウェル」の2つがあったのですが、シークウェルは高かったのでFF(フライングフェアリー)の方を買いました。 まだ1章までしか進んでいないのですが、難易度が異様に高く感じました。(特にボス戦など) FFのようにジョブが豊富なので、どれをつければよいのか迷うし、新しい所に行く度魔法書や装備を新調しなければいけないので、金稼ぎが面倒に感じました。(フィールドで稼ごうにもエンカウント率が低いため) そこで質問なのですが、初心者でも楽にとはいかないかもしれませんが、上手なクリアの仕方を教えてください。 ※現時点でしておくべきことや、おすすめジョブ構成など 現在は1章の祈祷衣の洞穴に向かっているところです。
- ヴァンパイア的な敵がかけてくるスキル、チャーム?
相手「Windows8で、チャームって言葉知ってる人ってどれぐらいいるんだろ?」 ↓ 自分「小学校とかで鳴るキーンコーンカーンコーンってやつでしょ?」 ↓ 相手「それチャイムや! チャームってのは、ゲームでヴァンパイアががかけてくるスキルのこと」 みたいな会話を友人とメールでしていたんですが(笑) ゲームで「ヴァンパイアがかけてくるスキル」って、「チャーム」に似た言葉であったりしますか? もしくは、それが「チャーム」って名前なんでしょうか? 「ヴァンパイア スキル チャーム」でググったりしてみましたが、良い回答が見つかりませんでした。 質問カテゴリが間違っていたら申し訳ありません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- shakaijinx
- その他(ゲーム)
- 回答数2
- 3DSのBRAVERY DEFAULTのことで
こんばんわ スクエニのBRAVELY DEFAULT-FLYING FAIRYの ことでお尋ねしたいのですが。 以前に購入してやらずに放置、最近やっと手を付け始めました。 ゲームを進めていくうちにフレンドやらとおりすがりやらに 街の復興などをしてもらう?みたいなことがでてきました。 オンライン形式でゲームをしていないので(もちろんそれもって出歩かない) フレンドやら居るわけもなく、かといってオンラインの複雑そうな人間関係も めんどくさそうだし。 で、このゲームオンラインで進めないとクリアできないゲームですか?
- ベストアンサー
- noname#223478
- 任天堂ゲーム機
- 回答数1
- 三国志関連ゲーム
無双OROCHIをとなりで見ていた彼女が、三国志に興味を持ったみたいです。 現在、真・三國無双の最新版である7は、 三国志の大まかな流れを理解できる内容ですか? あまり細かなエピソードまで必要ありませんが、 漢王朝の衰退から黄巾の乱、群雄割拠、三国鼎立、各国の滅亡、晋の成立まで、 なんとなーく教えてあげたいんですw 映画レッドクリフが面白くなる程度の、各国を代表する武将の名前が覚えられる感じで。 あるいは、他に三国志の物語が楽しめるゲームがあれば教えてください。 コーエーの三國志シリーズは自由度が高すぎてダメだし、 他に物語が楽しめるゲームだと、どこまでも遡って三国志英傑伝くらいしか思いつきません(古っ! 正史や演義がどうこうというのは必要ありません。 初心者がゆるく触れられるゲームがあったら教えてください。
- PSVITAの機器認証について
PSVITAの機器認証が解除できなくて困っています 私はサブアカウントでVITAを機器認証していたので機器認証を解除するにはマスターアカウントでのサインインが必要になります ですがマスターアカウントのメールアドレス、ID、パスワードなど全てわかりません 修理等に出せば初期化されるのでしょうか? 回答おねがいします
- 締切済み
- sukumizu3932
- その他(ゲーム)
- 回答数3
- PlayStation+は面白いですか?
Vitaを買おうか迷ってるんですが、PS+ってとても評判いいですよね…。 ラインアップ見てて懐かしいソフトも多いんですが、アーカイブのゲームって今でも楽しめますか? Vitaを買ったらPS+って入った方がより楽しめますか?
- 締切済み
- noname#190614
- その他(ゲーム)
- 回答数2
- PSN再同意の公開、非公開の設定はどこですれば?
PSN再同意がありましたが 調べたら、個人情報が「公開」「非公開」できるようになったということでした。 「公開」「非公開」の設定はどこでできるのでしょうか? ログインしましたが、よくわかりませんでした。