jyugemu55のプロフィール

@jyugemu55 jyugemu55
ありがとう数16
質問数3
回答数30
ベストアンサー数
11
ベストアンサー率
68%
お礼率
100%

  • 登録日2008/03/25
  • Java Web Start の起動第1歩でつまずいています

    Java3Dで開発したプログラムをJava3Dをインストールしていない仲間にも見てもらおうと考えOKWave殿に質問したところ、Java Web Start を立ち上がるようにすればできるのではないかとの回答を得て、とりかかりはじめました。 Java TM Web Startの開発者ガイド(http://sdc.sun.co.jp/java/docs/products/javawebstart/1.2/ja/docs/developersguide_ja.html)によれば、先ず下記をするようにとの記述があります。 - 引用開始 - 1 Java Web Start の MIME タイプを使用するように Web サーバを構成する 拡張子 .jnlp を持つすべてのファイルが application/x-java-jnlp-file MIME タイプに設定されるように、Web サーバを構成します。 たいていの Web ブラウザは、Web サーバからコンテンツと共に返される MIME タイプを使って、特定のコンテンツの処理方法を決定します。Java Web Start の呼び出しを有効にするには、サーバが JNLP ファイルに対して application/x-java-jnlp-file MIME タイプを返す必要があります。 Web サーバごとに、MIME タイプを追加する特定の方法があります。たとえば、Apache Web サーバでは、.mime.types 構成ファイルに次の行を追加する必要があります。 application/x-java-jnlp-file JNLP 使用する Web サーバの仕様については、マニュアルを参照してください。 ー 引用終了 - 具体的には、どのような操作をすれば良いのか下記の質問4項目について教えていただきたく質問します。 1)「使用するWeb サーバの仕様については、マニュアルを参照してください。」とありますが、私の場合、Yahoo/GeocitiesのWebサーバを主に使っているのですが、マニュアルは不明です。多くの場合、Apache Web サーバであるということで、上に書かれたように設定すればよいのでしょうか? 2)次に、MIME タイプの設定ですが、これは、自分のパソコンのエクスプローラ/ツールにあるフォルダオプションで「ファイルの種類の編集」をしていけばよいのでしょうか?上のガイドに書かれたことを「ファイルの種類の編集」方法で実施する手順がわからず、具体的操作方法を教えていただきたく存じます。 3)私は、この最初の設定を行わずに、次のステップの「アプリケーション用の JNLP ファイルを作成する」と「jarファイル作成」をしてオフラインにてJNLP ファイルをダブルクリックしたところ、「JavaStarting」は表示されたのですが、その後、「このアプリケーションを起動できません」のアプリケーションエラー・メッセージが表示されてしまいました。このエラーは最初の設定をすれば解消するのでしょうか?エラーとなる要素が、まだ他にも考えられるでしょうか? 4)それと、Java Web Start で表示させるためには、プログラムはアプリケーション方式に限り、アプレット方式では起動させられないのでしょうか? 以上、教えていただきたくよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • taihey
    • Java
    • 回答数2
  • Java Web Start の起動第1歩でつまずいています

    Java3Dで開発したプログラムをJava3Dをインストールしていない仲間にも見てもらおうと考えOKWave殿に質問したところ、Java Web Start を立ち上がるようにすればできるのではないかとの回答を得て、とりかかりはじめました。 Java TM Web Startの開発者ガイド(http://sdc.sun.co.jp/java/docs/products/javawebstart/1.2/ja/docs/developersguide_ja.html)によれば、先ず下記をするようにとの記述があります。 - 引用開始 - 1 Java Web Start の MIME タイプを使用するように Web サーバを構成する 拡張子 .jnlp を持つすべてのファイルが application/x-java-jnlp-file MIME タイプに設定されるように、Web サーバを構成します。 たいていの Web ブラウザは、Web サーバからコンテンツと共に返される MIME タイプを使って、特定のコンテンツの処理方法を決定します。Java Web Start の呼び出しを有効にするには、サーバが JNLP ファイルに対して application/x-java-jnlp-file MIME タイプを返す必要があります。 Web サーバごとに、MIME タイプを追加する特定の方法があります。たとえば、Apache Web サーバでは、.mime.types 構成ファイルに次の行を追加する必要があります。 application/x-java-jnlp-file JNLP 使用する Web サーバの仕様については、マニュアルを参照してください。 ー 引用終了 - 具体的には、どのような操作をすれば良いのか下記の質問4項目について教えていただきたく質問します。 1)「使用するWeb サーバの仕様については、マニュアルを参照してください。」とありますが、私の場合、Yahoo/GeocitiesのWebサーバを主に使っているのですが、マニュアルは不明です。多くの場合、Apache Web サーバであるということで、上に書かれたように設定すればよいのでしょうか? 2)次に、MIME タイプの設定ですが、これは、自分のパソコンのエクスプローラ/ツールにあるフォルダオプションで「ファイルの種類の編集」をしていけばよいのでしょうか?上のガイドに書かれたことを「ファイルの種類の編集」方法で実施する手順がわからず、具体的操作方法を教えていただきたく存じます。 3)私は、この最初の設定を行わずに、次のステップの「アプリケーション用の JNLP ファイルを作成する」と「jarファイル作成」をしてオフラインにてJNLP ファイルをダブルクリックしたところ、「JavaStarting」は表示されたのですが、その後、「このアプリケーションを起動できません」のアプリケーションエラー・メッセージが表示されてしまいました。このエラーは最初の設定をすれば解消するのでしょうか?エラーとなる要素が、まだ他にも考えられるでしょうか? 4)それと、Java Web Start で表示させるためには、プログラムはアプリケーション方式に限り、アプレット方式では起動させられないのでしょうか? 以上、教えていただきたくよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • taihey
    • Java
    • 回答数2
  • jar作成時について

    A.javaのファイルをコンパイルするとA.classとA$1.classができたのですが それをjarにしたいと思いMANIFESTファイルにAと書き jar cfm A.jar manifest.txt A.class A$1.class と打って作ったんですが、起動に失敗してしまいます。ちなみにjarの中身を見るとA$1.classが入っていないのですがどうしてなんでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • okada1010
    • Java
    • 回答数2
  • toStringメソッドについて

    java言語超初心者です。以下のコードを入力しました。 class MyCls1 { String name; int count; public void look() { System.out.println("名前" + name + "個数" + count); } } class MyCls2 { String name; int count; public void look() { System.out.println("なまえ" + name + "こすう" + count); } public String toString() { String str = "MyCls2:name = " + name + "count=" + count; return str; } } public class JaCls06 { public static void main(String args[]) { MyCls1 bbb = new MyCls1(); bbb.name = "AAA"; bbb.count = 111; bbb.look(); System.out.println(bbb); MyCls2 dd = new MyCls2(); dd.name = "BBB"; dd.count = 2222; dd.look(); System.out.println(dd); String ee; ee = dd.toString(); System.out.println(ee); } } 実行結果が 名前AAA個数111 MyCls1@19821f なまえBBBこすう2222 MyCls2:name = BBBcount=2222 MyCls2:name = BBBcount=2222 なんですが、2行目以降の結果がどの行を反映して出てきたのかが全くわかりません。どうか、教えてください。初歩的な質問で申し訳ないです。

  • Thread.sleepのInterruptedExceptionはどんなときに呼び出されますか?

    う~ん、ワカラン