junichi13 の回答履歴
- 「H2」のドラマ化について・・・
カテ違いかもしれませんがいちおうH2なので・・・。 「H2」がドラマ化するらしいですが なぜ国見比呂役が山田孝之なんでしょう? 明らかに国見比呂には合わないと思うのですが・・・。 どっちかというと森山未来の方があってるとおもうんですけどねぇ。。 なんで山田孝之をつかうんでしょう? 「ウォーターボーイズ」 「世界の中心で愛を叫ぶ」 どちらも映画とは全然イメージが変わりました。。。 山田孝之には強いバックの存在でもあるのですか?
- サッカーなどの試合後の握手について
他のサイトで一度質問したのですが、答えられる方がいらっしゃらなく、こちらで質問させていただきます。 先日、高校サッカーの東京予選決勝がテレビで放映されてました。 帝京が負けたんですけど、試合後、勝利チームと1列ずつになって握手する場面で、帝京の選手は差し出された手をはじいたり、あからさまに握手に応じない姿が流れていました。 悔しい気持ちは分かりますが、スポーツマンとして、また高校生のスポーツ精神として、あるまじき行為に感じたのですが、サッカー(もしくは試合後に握手をするスポーツ)では、こういうことは結構あるものなのでしょうか? 私は試合後握手するスポーツをやったことがないもので、どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに私のやっていた球技では、強豪校だと他の高校(弱小校)に対してやたらと威圧的で、見下したような雰囲気がありました。そんな体質が関係しての行動なのでしょうか…?
- ベストアンサー
- tatatatabo
- サッカー・フットサル
- 回答数2
- FC東京 石川直宏のポジジョンはFW??
先日、アルビレックス新潟VSFC東京の試合を見に行きました。 大きいテレビ画面みたいなの(何ていうんでしょう汗)にナオはFWと記されていたのですが、MFからFWに変わったのでしょうか??FC東京のオフィシャルサイトを見てもMFのままだし…。 誰か真相を教えてください!!
- ベストアンサー
- nao_goal
- サッカー・フットサル
- 回答数3
- 外野手用のグラブについて・・・・。
今新たに外野手用のグラブを買おうと思っているのですが、なんかおすすめのメーカーなどはありますか??あったら教えてください。お願いします。
- バッティングセンターによって打てる時と打てない時、球の飛びが違う。何故?。
いろんなバッティングセンターに行くんですが、そのバッティングセンターによって打てる時と打てない時の違いや球の飛びにかなりの違いがあります。 自分的には球の質とバットの質によるものと考えているんですが、どうなんでしょうか?。 バッティングセンターの裏方をした事が無いんですが、その施設によって使う球に違いがあったりするんでしょうか?。
- ベストアンサー
- kanekokaneko
- 野球
- 回答数4
- 球団別日本人最多本塁打
ヤクルトの岩村が球団の日本人シーズン最多本塁打記録に並びましたが、プロ野球の12球団それぞれのシーズン日本人最多本塁打記録を分かる方がいたら教えてください。また外国人を含む最多本塁打記録も教えてください。
- 詳しい方 教えて下さい
今度シャカラビッツのライブを見に行くことに なったんですが、私は全然知りません。 そこで、シャカラビッツのおすすめの曲を 教えて下さい。 よろしくお願いします^^
- 佐々木横浜入りで、ギャラードは?
佐々木が横浜に入って、ギャラードとの使い方はどうなるのでしょうか?(Q1) やはり、ギャラード:中継ぎ 佐々木 :ストッパー ですか? このとき、ギャラードは腐らないですかね。(Q2) 皆さんの自由なご意見をよろしくお願いします。
- ねじまき鳥クロニクル(ネタバレ)
私はねじまき鳥クロニクルが大好きで2回読んだのですが 著者の言いたいことがいまいちつかめません(村上さんの 作品は何通りも解釈ができてしまいそうなので、一つの 解釈をしてしまうのはもったいないような気もしまうが)。 私は「人間は孤独に耐えていかなかくてはならないんだ」 と勝手に解釈してしまいました。 ノモンハン戦争の事をよく知らないのですが 以前、村上さんが「この戦争は決して過去のことでは なく現代と結びつきがある」というような趣旨のことを 話していたので、やはり戦争の暴力性と関係があるのでしょうか? みなさんの解釈を教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- ahono-sakata
- 書籍・文庫
- 回答数2
- SHINJO?SHINJOH?SHINJYO?
カテがふさわしくないかもしれないんですが、いちおう野球選手についてのことなんで、このカテで質問します。 さっきスポーツニュースを見てたら、ファイターズ入団会見での新庄のユニフォームが「SHINJO」となってたんですが、たしか阪神では「SHINJOH」だったような気がします。それからメッツでは「SHINJYO」だったような(これは違ってるかも)気がするんですが… この表記のちがいには新庄個人の意見というより、日米の違いとか、各球団の考え方のちがいがあって、こう違ってきてるんでしょうか? そこらへんのところがよく分からないんで「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。
- 芝居の制作
劇団をはじめたのですが、制作面が手薄で、劇団をどう売っていったらよいのか、手探り状態です。新聞社やローカルラジオ、雑誌等への情宣の方法、また文化会館などで買い取り公演をしてもらうまでの道など。また、その他制作面で注意すべきこと、すべきこと、また、制作の効率の良い手順など、どんな些細なことでもかまいません。教えて下さい。
- 締切済み
- kotaro1962
- その他(演劇・古典芸能)
- 回答数3
- 面白い切り口のニュ-スサイトを教えてください
切り口が面白く他と一線を画しているようなサイトを 教えてください。 夕刊フジのサイトである「ZAKZAK」のような、 また情報系も含んで「探偵ファイル」のような サイトを教えてください。お願いいたします
- ベストアンサー
- remonpakira
- ニュース・時事問題
- 回答数1
- 面白いミステリの漫画教えて下さい♪
タイトルどおりなんですが面白いミステリの漫画教えて下さいm(_ _)m ただ私は絵があまりキレイじゃないのは内容が面白くてもあまりはまれないので条件として、絵がキレイな事を挙げさせてもらいます。 少女漫画でも少年漫画でも結構なのでオススメのミステリ漫画教えて下さい(≧▽≦)ノ よろしくお願いしま~す♪
- 面白いミステリの漫画教えて下さい♪
タイトルどおりなんですが面白いミステリの漫画教えて下さいm(_ _)m ただ私は絵があまりキレイじゃないのは内容が面白くてもあまりはまれないので条件として、絵がキレイな事を挙げさせてもらいます。 少女漫画でも少年漫画でも結構なのでオススメのミステリ漫画教えて下さい(≧▽≦)ノ よろしくお願いしま~す♪
- 「読め!」と言えちゃうような本を教えて!
村上春樹と吉本ばななが好きです。この二人はエッセイと最新作を除いて全ての作品を読みました。というわけでこの二人を除いた全世界の全ての作家さんの本で(ただし日本で手に入る本でお願いします^^;)「これぞ!」というもの、「読んだら?…むしろ読め!」というものなど、教えていただければと思います。その人の次回作が読みたくなった作家さん、何度読んでもイイと思える本など、教えてくださいませ。
- ベストアンサー
- chihiro0304
- 書籍・文庫
- 回答数6