tamarinn20 の回答履歴

全970件中641~660件表示
  • 「正社員で共働き」or「旦那の扶養範囲内でパート勤務」の年金受給額について

    将来の老後を考えた場合、年金の受給額についてですが A.旦那は大手企業で年収600万~800万で、   奥さんは旦那の扶養範囲内でパートに出ている B.旦那は年収400万~500万で、   奥さんも正社員で働いており、年収350万ある   (両親が近くにおり、面倒を見てもらえる) 上記のA、Bの条件では、夫婦で稼ぐ年収は、同じくらいであると思いますが、退職後の年金暮らしのことまで考えると、どちらの方がお得なのでしょうか? Bの奥さんは、正社員で働いており、厚生年金を自分で払っているので、Aの奥さんよりは将来もらえる年金は多いような気がしますが…。 しかし、夫婦で見ると、年収はA、Bとあまり変わらないので、年金受給額もAとBは同じくらいなのでしょうか?

  • 年金とアルバイト

    年金をもらいながら、アルバイトをすることはできないでしょうか? アルバイトでは年間100万円を超えないような、所得税を支払わなくても大丈夫な範囲でのアルバイトです。 この場合、何か申請をしなければいけないのか。それと、たとえ年間1万円の所得があるとしても年金に何か関係するのか、など、詳しい方のご意見お願いします。

  • 主人が自営業の方の専業主婦妻の年金は?

    姪っ子がまだ18歳にもかかわらず、年明け早々に結婚します。 それで、国民年金について訪ねられたのですが、私の知識にございませんので、 ご存知の方、よろしくご教授のほどおねがいします。 主人が23歳の自営業で、国民年金を支払っている場合、 専業主婦となる姪っ子は、自分名義の国民年金はどのような形で支払うのでしょうか。 それは、18歳で結婚した場合は、18歳から支払うのでしょうか。

  • 既受給年金400万円を返還請求

    年金に関してほとんど知識がなく困っています。 私の両親のことですが、実際の受給額よりも多く年金を頂いていたことがわかり、共済組合から多く支給した分を返還して欲しいと連絡がありました。突然、約300万円という多額を支払わなければならならない状況で、どのように対処すれば良いかのかわかりません。アドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年金記録について教えてください

    まず、年金って途中で支払っていない期間があったら、それ以前の分は年金として受給されなくなるのでしょうか? もうひとつ、私は以前に転職したことがあります。転職といっても当時いた部署が独立するということで着いていった形になりますが。前の会社を辞めた翌日に新しい会社で作業を進めていたのですが、年金記録を見てみると、前の会社を辞めてから半年間支払われていない事がわかりました。新しい会社だと会社からは払われないとかってあるんでしょうか??ここにきて愕然としました。

  • 国民年金について

    教えて下さい。 転職をする際に、1ヵ月無職の期間(7月)があり、7月分を国民年金として納めていません。 25年以上払わないと年金は受け取れないと知りました。 支払が未納の月があっても、20歳~60歳の間、トータルで25年分納めていればいいのでしょうか? それとも、未納の月が発生したならば、そこからまた1から払い直しになり、そこから25年間納めなければならないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 年金記録について教えてください

    まず、年金って途中で支払っていない期間があったら、それ以前の分は年金として受給されなくなるのでしょうか? もうひとつ、私は以前に転職したことがあります。転職といっても当時いた部署が独立するということで着いていった形になりますが。前の会社を辞めた翌日に新しい会社で作業を進めていたのですが、年金記録を見てみると、前の会社を辞めてから半年間支払われていない事がわかりました。新しい会社だと会社からは払われないとかってあるんでしょうか??ここにきて愕然としました。

  • 共済年金+厚生年金+国民年金 シミュレーション

    近々結婚の為、将来のマネーライフについて整理しています。 受け取り年金額のシミュレーションをしたいのですが、数回転職しています。 私 国民年金(学生時免除)9ヶ月 厚生年金    14年9ヶ月 国民年金       3ヶ月 共済年金       8ヶ月* *今後定年まで公務員でいる予定で共済年金はtotal25年になる予定。 夫 厚生年金     19年6ヶ月 国民年金       17ヶ月 *今後も定年まで厚生年金に加入する予定。 夫婦及び各種年金のトータルで試算できるサイト又は簡単な計算方法があれば教えてください。

  • 国民年金で20歳以上の学生が払うようになった改正はいつ?

    現在41歳のサラリーマンです。 ねんきん特別便がきましたが、 大学時代、国民年金を払っていたかどうかがわかりません。 親は、払えといわれるようになってからは絶対払っている というのですが 弟の分は覚えているが、兄貴の分は忘れたようです 払えといわれたなら払わないようなことはしていない というまじめな性格です。 いつぐらいから20歳以上なら学生も払うようにいわれるようになったのでしょうか? ネットで見てもわかりませんでした 詳しい方よろしくお願いします

  • 国民年金から厚生年金になったら

    20の学生です。年金について全く分からないんですが 今は申請をしている状態です。 国民年金って25年以上払っていないともらえないのはわかりましたが 22歳で会社に就職して厚生年金になったら 20歳から22歳まで払った国民年金って 2年しか払っていないから 意味がないのでしょうか?

  • アドバイスください!

    私は海外(韓国)で現地採用され仕事をしている者です。 今30才で、夫婦でこちらに住んでいます。(配偶者も私も日本人です。主婦してます) こちらでの雇用保険及び年金に私は入っていますが、 日本の年金は任意なため(住民票を海外転出しています)家計も厳しく、払っていない現状です。 (また、配偶者は年金がまったくない状態なのでかなり不安がっています) 特に老後が不安で日本での年金(国民年金)に入った方が良いものなのか、それとも年金保険などに入ったらよいものか、悩んでいます。 (日本の年金は危ういといわれていますが、そこらへんいかがなものなのでしょうか。。) また、韓国の年金は10年払っていれば受け取れるという風に聞いていますが、その額も微々たるものなので、老後対策を今のうちから立てれたら、、と思っています。 今後長くこちらで働く予定ですが、あくまでも予定であり、未定です。。 こういう場合どうしたら良いか相談する方もいなく、こちらに投稿させていただきました。 ご親切なアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 国民年金基金を加入検討中の29歳です。

    私は妻も子供もいません。また結婚するつもりもありませんので、 財産を子孫に残す必要もありません。そんな私にぴったりだと思うのが、生きている時だけもらえる国民年金基金だとおもうのですが、 予定としては2ヵ月後に1口目を加入、35才ころになったら2口目加入の方向でいきたいのですが、この考えはまちがっていますでしょうか?皆様のご指摘、アドバイスを教えてください。よろしくお願い申し上げます。

  • 障害年金と基礎年金

    父は障害者のため障害年金をもらっています。 65歳になり、父が基礎年金の受給申請をしました。 先日、受給額決定の通知というものが来たらしいのですが、 今もらっている額より少なくなったと言っています。 こんなことなら出来ればあと何年か我慢して 繰り下げにできたら・・言っているのですが、 この段階で今更繰り下げにすることは出来るのでしょうか? また、障害年金の受給と基礎年金ということで金額が減るものなのでしょうか?

  • 年金特別便の内容について

    こんばんは。 20代前半、フリーターをしています。 この度自分の所にも年金特別便が届きました。 実家から離れており、書類などが届かなかった関係で今まで年金には無関心で支払いなどについても一切関知していない状態でした。 最近自分の将来について不安になることが多々あり、年金を納めたいという気持ちが強くなっています。 そこでお伺いしたいのですが… 平成17年3月に国民年金に加入 加入月数42ヶ月 納付済み月数 0 全額免除月数 0 4分の3免除月数 0 半額免除月数 0 4分の1免除月数 0 学生納付特例月数等 39 厚生年金・船員保険について加入はありません。 年金加入期間合計 39 国民年金の加入月数の合計 42 このような記載になっています。 今まで年金を払ったことはありません。 手元に年金手帳などもない状態ですし、支払い督促?のような書類も一切届いておりません。 年金特別便の見方がよく分からず、自分が今どのような状態でこれからどのように支払っていったらいいのか分かりません。 ご親切な方がおられましたら、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 遺族年金を受け取っているときの国民年金保険料の支払いは?

    会社員の妻という立場で、国民年金の第三号被保険者であった人がいるとします。 ご主人がお亡くなりになって、子供さんが18歳未満であるため、遺族基礎年金と遺族厚生年金を受給するようになった場合、 この人は自分の老齢基礎年金を受け取るためには、第一号被保険者になって国民年金保険料を支払わなければならないのでしょうか。 それとも保険料支払いは免除されるのでしょうか?

  • 学生納付特例 適用期間終了後

    初めまして。お恥ずかしながら、年金について自分で調べてもよくわからなかったことがあるので教えてください。 2007年12月に20歳となり、年金を支払う年齢になったのですが、その時点~2008年10月あたままで専門学校に通っており、学生納付特例の申請をしていたので年金の支払いを行っていませんでした。 専門学校を卒業したので今月から学生納付特例は適用されないということは分かるのですが、納付するにあたって、今月からの分は社会保険庁の方から「納付して下さい」という旨の書類やハガキなどが届いたりするものなのでしょうか? 最近アルバイトを始めたのですが、アルバイト先の方に「その場合は11月、12月には年金を支払うってことになるから、支払ったときに発行される納付証明書を12日までに持ってきてほしい」と言われ、12日までもう時間がないのですがよくわからず困っています。 お分かりになられる方、いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします;;

  • 学生納付特例 適用期間終了後

    初めまして。お恥ずかしながら、年金について自分で調べてもよくわからなかったことがあるので教えてください。 2007年12月に20歳となり、年金を支払う年齢になったのですが、その時点~2008年10月あたままで専門学校に通っており、学生納付特例の申請をしていたので年金の支払いを行っていませんでした。 専門学校を卒業したので今月から学生納付特例は適用されないということは分かるのですが、納付するにあたって、今月からの分は社会保険庁の方から「納付して下さい」という旨の書類やハガキなどが届いたりするものなのでしょうか? 最近アルバイトを始めたのですが、アルバイト先の方に「その場合は11月、12月には年金を支払うってことになるから、支払ったときに発行される納付証明書を12日までに持ってきてほしい」と言われ、12日までもう時間がないのですがよくわからず困っています。 お分かりになられる方、いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします;;

  • 年金未納について

    以前、下記URLでお世話になった者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3897917.html あれからアルバイト探しを始めて、3ヶ月ほど前に採用になった会社で働いています(アルバイトです)。今までろくに働いてこなかった私にとってはもったいないくらい働きやすい所で、長くお世話になりたいと思って頑張っています。 先日、責任者の方から「近いうちに年金や保険の手続きをするので、年金手帳を持ってきて下さい」と言われました。しかし私は年金手帳を持っていないのです。不勉強で恥ずかしいのですが、20歳になる頃に国民年金に加入するための書類が届き、それに従って手続きをするのだと最近知りました。というのも、私のところにその書類が届かなかったからです。家族に確認してみたら「そう言われればお前あての書類は来てなかったような気がする」と言われました。 慌てて地元の社会保険事務所に電話し、年金手帳を作るにはどういう手続きが必要なのか尋ねました。社会保険事務所の答えは「職場で厚生年金に加入するなら、そこで手帳を作って下さい。こちらで作る必要はないと思いますよ」というものでした。検索して頂きましたが、当然私のデータは存在していませんでした。 勤め先の責任者の人は、年金手帳を持たない人間がいるなんて考えてもいないと思います。もし手帳がないと言ったら、ひょっとしたら社会性のない人間だと思われて解雇されてしまうんじゃないかとビクビクしています。私に職歴がないことを責任者は知っていますが、いくらなんでも手帳がないのはひどすぎるような気もします。 お尋ねしたいのですが、国民年金の手帳がなくても、厚生年金の方で手帳を作るのは可能なのでしょうか。そして、年金手帳がないことは解雇に至っても不思議じゃないくらいに非常識なことになると思われるでしょうか。せっかく見つけた職場なので、追放されたくないのです。

  • 年金 Zについて

    世間知らずな質問でしたら申し訳ありません。 特別便が届きまして、私が学生だった20歳~21歳までの1年間(正確には20歳の誕生日~21歳の4月まで、4月~就職したので) 記載にZと記され「全額免除」になっていました。 当時あまり年金について気を払えなかったため、あまり気にせず過ごしていました。おそらく母が申請していたかと思われます。 質問なんですが 1、この全額免除とは、「はらったことになる」んでしょうか? 2、もしまだ払えるんだったらさかのぼって払ったほうがいいのでしょうか? 3、この全額免除を受けたことによりデメリットはあるのでしょうか? ちなみにZ期間から11年たっています。 その11年間は厚生年金を払っていました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 遺族年金をもらうと、今までの年金は減額される?

    先日、父が他界したため、母の遺族年金の手続きを行いました。母はこれまで2ヶ月に1度約7万5千円の年金を受給していたのですが、遺族年金の手続きをした事で年間100万円弱の遺族年金を受給できることになりました。そこで心配なのは、遺族年金が受給されるようになった事で、これまで2ヶ月に1度受給してきた約7万5千円の年金が減額されてしまうという事はないでしょうか?(知人が昔そのような事を言ってた記憶があるもので。。) どなたか詳しい方、何卒コメント、アドバイスをよろしくお願い申し上げます。