はじめに
観光名所浅草からおしゃれスポット恵比寿に行きたくなったらこちら
STEP1
銀座線浅草駅に向かいます
STEP2
ホームが二つあるので、次に電車が発車するほうへ降りましょう
STEP3
さあ、電車がきました。あなたは4号車の一番3号車寄りの扉からお乗りください
STEP4乗ったら、できるだけ優先座席じゃない席に座りましょう。
もちろん立ったままつり革につかまるのも自由です♪
STEP5
ガタンゴトンと揺られながらしばらくは中刷り広告でもみましょう。
STEP6うわ、たくさん人が乗ってきた。
そうです。上野の到着しました。
たくさん乗れるように詰めてあげましょう。
たくさん乗れるように詰めてあげましょう。
STEP7
もうしばらくガタンゴトンと揺られましょう。
STEP8うわっっ。またたくさん人が。しかもさっきより多い!
そうです。ここは日本橋です。
もうすぐ乗換なのでしばらくの我慢です。
もうすぐ乗換なのでしばらくの我慢です。
STEP9次の駅は京橋です。
あなたが降りる駅「銀座」と似た感じのホームなので
うっかり居眠りして慌てて間違えて降りないようにしましょう。
間違えた人もご安心を。次の電車に乗ればリカバリー完了。
うっかり居眠りして慌てて間違えて降りないようにしましょう。
間違えた人もご安心を。次の電車に乗ればリカバリー完了。
STEP10さあ、いよいよ銀座に着きました。
扉をでてすぐの階段をのぼりましょう。
のぼりきったら右にターン。
そのまままっすぐ進み、くだりのエスカレーターでおりたつと
もうそこは日比谷線のホームです。
向かって左側に電車がきますので6号車の一番5号車寄りの扉の前でまってください。
のぼりきったら右にターン。
そのまままっすぐ進み、くだりのエスカレーターでおりたつと
もうそこは日比谷線のホームです。
向かって左側に電車がきますので6号車の一番5号車寄りの扉の前でまってください。
STEP11電車を待つ間にあなたは気付くかもしれません。
反対路線の東武動物公園方面の電車のほうが多いことに。
中目黒方面への電車が一本くる間に2~3本来たりもします。
でもイライラしないでください。もうきますから。
中目黒方面への電車が一本くる間に2~3本来たりもします。
でもイライラしないでください。もうきますから。
STEP12ようやく到着した中目黒方面の日比谷線に乗りました。
すると、本の数秒で次の駅「日比谷」に到着します。
ここであなたは思うはず。
「日比谷とまらんでもええやん」
でもとまります。
ここであなたは思うはず。
「日比谷とまらんでもええやん」
でもとまります。
STEP13
霞ヶ関、神谷町、六本木、広尾をすすみ、ようやく恵比寿に到着。
扉が開くとすぐ目の前に階段があります。
さあ、慌てずに階段を踏みしめながら恵比寿の地に・・・。
扉が開くとすぐ目の前に階段があります。
さあ、慌てずに階段を踏みしめながら恵比寿の地に・・・。
まとめ
上野で乗り換えて日比谷線を長めに楽しむのもいいかもしれません。
このユーザなら私の疑問や悩みを解決してくれそうと思ったら、
質問への回答をリクエストすることができます。