はじめに

幅広い年代の人が集まる、会社での身だしなみは気を使うポイントがいろいろとあります。特に女性は服装やメイクなど、お悩みがたくさん。
今回のお悩みは社会人1年目の「ヘアスタイル」についてのお悩みです。会社の中で自分がどのように見られているか、新入社員としてはまだまだ気になるところ。
洋服やメイクはもちろん、好感の持てる女性になるための髪型とは?
さて今日のスペシャリストからはどんな回答が寄せられるのでしょうか?
美女のモト編集部がQ&Aサイト『OKWave』に寄せられた、「オフィスで感じの良い女性の髪形。」という質問をピックアップ。毛髪花学研究所 所長・松村秀文さんからのアドバイスと合わせてお届けします。【お悩み】オフィスで好感を持たれるようなヘアスタイルを教えてください。
社会人1年目です。
セミロング以上の女性はどんな髪型が好感がありますか?
仕事はデスクワークです。
全部下ろした髪型。
ピン等でとめた髪型。
ゴムで結わえた髪型。
色々あると思いますが。
宜しくお願いします。
【専門家からのアドバイス】毛髪花学研究所 松村秀文さんはこう考える!

髪も服もTPOをわきまえて!
職場といえども、やはり女性は女性。
仕事はしっかりしつつ、身だしなみにもきちんと気を配りたいですよね。
最近はオフィスカジュアルやクールビズなどという言葉があるように、会社でもそんなにカッチリとした風潮がないところも多いようです。
かといって、髪のトーンも番号で規定があるほど厳しい会社もあったりします。
まずは、その会社の風潮にあった服装。その服装にあった髪型というのが大事なのかもしれません。
服装がカジュアルなのに、髪をキッチリ束ねていてもおかしいですし、逆に服装がカッチリしてるのに髪の毛がラフな感じだとボサボサに見えるだけです。
髪型だけでなく、服装だけでもなく、全体的な雰囲気や清潔感で好感度があがるのではないでしょうか?
髪型といっても、スタイルによってアレンジの仕方も全く変わってきますので、美容室に行った際にオフィスでのアレンジの仕方をアドバイスしてもらうといいかもしれません。
松村秀文さん
美容師。毛髪花学研究所 所長。
都内店舗にて延べ30000人以上の顧客・著名人を担当した経験をもとに、
「毛髪花学研究所」を設立。
確かな毛髪診断と、顧客の人生を変えるほどの提案力には定評がある。
http://www.mouken.jp/
【おわりに】
いかがでしたか?
会社によって規定も様々です。大切なのは清潔感とTPO。自分が働く環境を一度見渡して、洋服やメイクなどと合わせて髪型も身だしなみのひとつとして気を配りたいですね。そうすることで、周囲からの好感も高まるのではないでしょうか。(美女のモト編集部)
あわせて読みたい
このユーザなら私の疑問や悩みを解決してくれそうと思ったら、
質問への回答をリクエストすることができます。