大規模災害

全1432件中1201~1220件表示
  • 東北電力の計画停電について

    すみません。 噂のような形で聞いたので真偽を確かめたくて、質問させていただきます。 東北電力が計画停電を実施していましたが(今もまだ計画継続中ですが)、これは関東圏の電力不足を補うためにされていることなのですか? 正確な情報をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 地震酔い

    今、私の両親が地震酔いをしてるみたいで毎日のように「今揺れた?」と言ってきます。もちろん揺れてません。病院に行きたいんですが車を出せるのが両親だけなんで病院にも行けません。酔い止めとか買ったほうがいいんでしょうか?後、リラックスさせたいのでリラックス法など分かる方いらしたら教えて下さい。

  • 地震がぁぁぁぁぁぁつД`)・゜・。・゜゜・*:.。

    私は福島県に住んでいます・・・。 毎日毎日地震がくるので、怖くて眠れません>< どうしたら安心してねむれるのでしょうか? 助けてください><

  • 地震、放射能事故がICチップメーカーへの影響

    東日本大地震、放射能事故が日本ICチップメーカーへの影響は大きいですか、災害地域にICチップメーカーありますか、生産中止になった工場はありますか?などなど… 良かったら、受けた影響の大きい会社の名前も教えてください。 状況をご教示ください、よろしくお願い致します。

  • NHKのライブカメラの映像

    今日4月11日夕方に、関東地方で大きな余震があり、各テレビ局が報道していましたが、その映像(ライブカメラ)の中で、建物が爆発しているようなものがありました(NHKのいわき市のライブカメラでした)。確かに爆発炎上しているように見えたのですが、その後まったく触れられずじまいでした。 あれはなんだったのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 http://matome.naver.jp/odai/2130251124476099901

  • 今日の余震

    今日11日の余震、また福島あたりで活発になってますが、不安でなりません。夕方震度6があり、その後に数分おきに立て続けに余震が続いていて、それにもかかわらず、気象庁は何も会見しない???のはおかしいです。明日以降、また少しずつ余震があると思いますが、少なくなるのか、活発になつたり静かになったりを繰り返していくのて゜しょうか???

  • 被災したリース物件の支払

    リース中のOA機器、重機などすべて流されました。 毎月のリース支払はどうなりますか? 損壊した機器を買い直す為にOA機器や重機などのリース申込も、各リース会社(4社)がごそってすべて被災地区4県(青森・岩手・宮城・福島)申込自体を受けられないとの回答。 審査段階に入る前に地域で不可です。 リース、銀行ファイナンスが不可な場合に、設備機器購入を目的とした国や県の特例融資などご存知でしたらご指導いただけませんでしょうか?

  • 今般の災害での天皇皇后両陛下の避難所見舞いについて

    東日本大震災の被災者・犠牲者の方にはお見舞い申し上げます。 さて、本日(4/11)書店の雑誌で天皇皇后両陛下が避難所へ見舞いをされたことが報道され、そのなかに「胡坐(あぐら)のまま、被災者の方が対応されていた」ことが記事になっていました。もし、事実なら正座するべきでしたでしょうし、そうでないなら間違った報道かもしれません。 そこで、質問です。天皇皇后両陛下、皇太子ご夫妻、および皇族方が見舞いに来られた場合には、直前にアナウンスでなどはないのでしょうか? (事前にアナウンスがあれば、欠礼せずに済むのですが・・・)

  • メデタンカプセルに似た商品

    水の長期保存のための「メデタンカプセル」は生産終了とあり売り切れでした。 せっかくいい品なのにこれで生産終わりというのも納得いかず、新バージョンでも発売されたのかと思いまして、質問させていただきました。 またメデタンカプセルと同様の作用がある商品は他にありますか?もし手頃な値段でしたら購入したいです。

  • 海女さんは津波に耐えられるか

    三陸沖では漁業が盛んですが、水中で長く息が続く(元)海女さんの多くは東日本大震災で津波に飲まれても生還できたのでしょうか?

  • 東北地方の子供たちにノートを贈りたい

    小さな学習塾を経営しているものです。今回の東日本大震災に対して、何かできることはないものかと考え、子供たちに勉強のためのノートを贈る決心をしました。募金も募り、最終的には5000冊を贈る目標を立てています。しかしながら、東北地方といってもかなり広く、どこに何冊程度送ればよいのか全く検討がつかない状況です。だれか情報を持っておられる方がおられましたら、教えてください。

  • 東日本大震災

    東日本大震災の委員会に入ったのですが、なぜ入ったのか書かないといけません。 皆さんなら何と書きますか?一応、「少しでも被災者の役に立ちたいや、様々な事から親を亡くした海外の子も協力してくれているから私も役に立ちたいなど」と言う内容で書きますが、他に何かあれば、参考にさせて下さいm(_ _)m

  • 無償提供できる民間住宅のお知らせ

    3月11日に発生した東北の地震により被災された人に、無償提供できる民間住宅のお知らせをしたいと考えています。幅広く情報を提供したいので、ヤフーやグーグルにホームページのリンクを貼りたいのですが、どうすれば出来ますか?

  • 川崎市多摩区登戸近辺の現在の雨に含まれる放射能

    川崎市多摩区の者です。少し前大雨が降っていたのですが、買い物帰りの自転車で避けることができず、ずぶぬれになりました。コートがぐしょぬれ、頭もぐしょぬれだったので、帰ってから速やかにシャワーを浴びました。品物にも雨がつきました。このような時、放射能の危険があるのかどうか教えてください。もしあるのなら、具体的にしなければならないことを教えてください。大人ならともかく、同居の子どもになにかあるといけないので、至急教えてほしいです。

  • 地区や青年会議所へ直接寄付をしたい!

    今回の震災で親戚のすんでいる地区が被災しました。自分になにができるだろう、なにをするのがいいのかなと考えてやはり寄付を考えました。そのときやはり、自分の親戚が住んでいる地区の復興に寄与でるような寄付をしたいと思います。そのとき寄付の税額控除をうけたいと思っていて、国税に確認したのですが、やはり地方公共団体(自治体、県)でないと難しいと説明を受けました。やはり、地区レベルへの寄付には税額控除は適用されないのでしょうか。

  • 「福島差別」はなぜ表沙汰に出ない?

    ニュース等で、福島県民であることを理由としたタクシーの乗車拒否、 宿泊施設の宿泊拒否等について報じているのを目にします。 それらの記事はいわれのない心無い差別の実態を嘆き、 そのような扱いを受けた人について同情的に報じている一方で、 差別的対応をした側の業者の実名を報じることはもちろん、 公表しないまでも事実関係を業者等に実際取材したような様子もみられません。 厚生労働省が宿泊施設で福島から来た客の宿泊拒否が起きていたことを発表したり、 国土交通省が「道路運送法違反容疑でタクシー運転手を調べている」と公開する 報道もあったので差別的対応の事実は実際にあったのでしょう。 しかし事実関係について業者側や被害者に裏付けをとろうとしたり、 業者の対応を糾弾しようというような記事はなく、 むしろ「ほかにもこんなひどい事例もあった」的な事例紹介の記事が多く それらの多くが、本当に実在するか不明な「被災者・被差別者の話」を ソースとしていることに違和感を覚えます。 確かなソースもなく、「こんなひどい事例があった」とセンセーショナルに 報じるのみの記事は、弱者側に立ち位置を置いたデマの一種と 変わりがないのではと思ってしまうのが違和感の理由です。 昨今は、世間的に批判されるような行動、対応をした業者等が、 ネット上に晒され時には過剰なまでのバッシングを受ける事例も 珍しくないご時世の中、いわゆる「福島差別」については そのようなバッシングが生じた事例を目にしないのはなぜなのか、 皆様のご意見を参考にさせていただけたらと思い投稿しました。

  • ご意見お聞かせ下さい。

    今回の地震で、いろいろな記事を見かけます。 思ったのですが、今回の地震に限ってではなく、これから何か災害があった時には、体験をした方達は、マスコミなどにお話をする際には有料にする、というのが普通という感覚を広めていったら良いと思うのでしょうがどう思われますか? 報道されていないだけで、被災してとても辛いのに、そんな精神状態ではないのに、無神経にマイクを向けられる方もおられると思います。 無償で聞きだした記事から、お金が発生しているのですから、取材しに行く人達からお金を貰えば良いと思うのです。 支援物資など積める車では向かえない記者の方は、お金を持って行って欲しいなと。 と考えつつも、取材してそれを皆へ届けてくれるから、全国、世界から支援物資が届くとも思います。。。 有料にしたら、ひょっとして嘘の記事(偽体験記事)も出回るのか、、とも思います。。 それでなくともデマやチェーンメールは出回っていますが。。 何も持たず逃げて、生き延びて下さった被災者の方の経験談が、復興への最初の新しい財産になってくれたらと良いのにと思い投稿致しました。

  • 今後の地震について

    因果関係があるかどうかわかりませんが、イルカなどが打ち上げれらるとその後大きな地震がくるとききました。 3月11日の地震以前もそういった話があったり、また今日どこかでイルカが打ち上げられたと聞きました。(あくまでうわさです) 今日、明日にでも大きな地震がくるのでしょうか? 本当かどうかわかりませんが、今後大きな地震がきたら原発は間違いなくアウトじゃないでしょうか? うわさならいいのですが、日々原発の不安をかかえながら暮らしてる中こういったうわさでも過剰に反応してしまいます。 福島県内に住んでいる人ならなおさらだと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#178655
    • 地震の知識
    • 回答数4
  • 広島と福島の核爆発の比較です。

    広島に投下された原爆はウラン235の核爆弾であることは報道で知りましたが 何kgのウラン235が核分裂したかはわかりません. 今起きている福島第一原発 各号基に何kgの核燃料が入っているかどれくらいの核分裂物質があるのか報道を見てもインターネットで調べてみても まわりの人に聞いても全くわかりません. 知っておられる方教えてください. お願いします.

  • 地域によって異なる地震に対する意識について。

    私は現在関東に住んでいて、地震が起きた日の大きな揺れや相次ぐ余震、 放射線問題による食べ物や水道などの風評被害などの報道。 さらに、父親が仕事のため被災地に派遣されており、 今現在、被災地で必死に頑張っているのが家族としてとても不安で、 度重なる出来事に精神的に参ってしまいました。 けれど、生きている限り私たちが協力しなければと、団体に物資を寄付したり 募金箱を見つけたら必ず募金をするようにしているので、 毎日今回の震災のことが頭から離れません。 しかし、地域によっては温度差があるのも事実です。 日本でも距離が離れていれば放射線も計画停電も心配する必要ないですよね。 私には九州に住む友人がいて、その友人のブログを読むと 全く地震に触れることを書いていないのです。 書かないのが悪いというのではないです。 ただ、「なんか大変そうだなー」や「募金もったいない」と書いていたことが どうしても許せない自分がいて… 書くとしたら、「お花見に行った」、「〇〇へ旅行に行った」など、 いわゆる『不謹慎』と呼ばれるようなことばかりで。 こんな時こそ消費で経済を活性化させたり すべてを不謹慎だと決めつけるべきではありませんが、 遠く離れた場所ではあまりにも温度差があるんだと感じ、 仕方ないとは言え腹が立ってしまうのです。 友人だからこそ余計に腹立たしいと感じてしまうのですが、 実際の被災者でもない私が友人に偉そうなことは言えません。 支離滅裂なことを長々と書いてしまいましたが、 あまり関心のない人に怒る私は間違っているでしょうか?