雇用保険

全8468件中181~200件表示
  • 教えてください!

    仕事は、清掃のアルバイターしている44歳男です。 一人暮らしもあって、また、夜ほとんど寝られない、寝ていない生活が、ここ4年間位続いています。 1日平均3〜4時間の睡眠時間といった感じです。 さすがに、日中、仕事中もキツく感じることが多く、ぶっ倒れそうな時も、多々あります。 もし、倒れた場合、会社から労災保険っておりるんですかね? そもそも、給料の明細書を見たら、雇用保険料は毎月必ず支払っています! あと、厚生年金保険,健康保険料も毎月支払っています。 どうなんでしょうかね? 教えてください。

  • 平均賃金って、三ヶ月でだす

    平均賃金って、過去三ヶ月で出すと、会社の経理の人に言われたのですが。それだとボーナス月を含む三ヶ月に会社辞めたひとと、ボーナス月を含まない三ヶ月の間に辞めたひとは、失業保険の給付額がちがったり、労災事故とかもボーナス月の影響で、保証金額が変わってくるのでしょうか? 初心者的な質問ですみません。 わかりやすくおしえていただけるとたすかります。よろしくお願いします。

  • 雇用保険

    雇用保険適用事業所設置届は週20時間以上31以上雇用見込みの人を雇った時に提出するものなのでしょうか。保険関係成立届を労基署に提出後に設置を提出しとくものなのでしょうか。

  • 悩んでいます。助けてください。

    お世話になります。 当方、聴覚障害者になります。 4月22日に初回認定日でした。 雇用保険受給者証が(仮)のままでしたので理由を聞きましたら離職票の2/16〜3/15の給与未計算だったためハローワークから会社へ連絡して会社からの返事待ちになっているとのことでした。 認定日にきてしまってるし待っていられないと私は会社へメールしました。すると会社から「ハローワークから何も連絡なんてきてませんよ。すぐに答えられるから連絡くださいとハローワークの方に伝えてください。」と返信が来ました。 次の日朝一でハローワークに行きそのメールを見てもらいました。ですが、会社に電話することもなく1枚のプリントを見せられ(給与等が書かれてましたが内容の説明もされないから何が何だかわかりませんでした。) 「会社とは何回か連絡を取り合ってましたよ。」と言って手続きを進めてくれるとの事でしたのでそのまま帰りました。帰りましたら再度会社から「問い合わせはいただいておりません。」と連絡がきました。 ハローワークは何度も連絡を取り合っていたと言う、会社は問い合わせをいただいてないと言う。 会社は「確認が取れないから手続きできず(仮)のまま。こちらでFAXもしてないし電話の応対もしてなく状況は何も変わってないのに手続きが進むのはおかしな話。」と言ってました。 確かに連絡を何度も取り合っていたならば(仮)のままというのも疑問です。 収入もないので振り込みが延びるのは辛いです。 このままではずっと(仮)のままで振り込まれないのでしょうか? 本当に困っています。 障害者なためどこに相談したら良いかわからずただただ不安で眠れません。 私はどうしたらいいでしょうか? アドバイスをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 離職手続き(こういう時はどうしたらいいですか?)

    1月15日に4年と10カ月勤めた会社を退職したのですが 4/18現在退職手続きが完了していません。 社会保険関連は済んでいるのですが雇用保険の手続き(離職票が届きません)をしてくれません。 退職する際は少しもめましたが契約書通りに1ヵ月前に会社に意思を伝えて社内的な書類もすべて記入したのですが会社が手続きをしてくれません。 退職理由は未払いの残業代(30分以上しないと残業が付きません)と セクハラです。セクハラについては改善を上司に相談しましたが相手にされませんでした。 3月16日から新しい会社へ行っているのですが 今日、前の会社が雇用保険の手続きをしていないので新しく雇用保険の加入が出来ていないと言われました。 こういう時は何処に相談したらいいでしょうか?

  • 失業給付の受給資格

    失業給付の受給資格はどうやって確認すればいいですか? ハローワークのホームページでは申請方法は書いているのですが資格の確認方法がわかりません。受給資格がないのに申請しても意味がないですし、事前に窓口に給与明細などを持っていくのでしょうか?

  • 失業保険受給について

    失業保険の受給申し込み手続き前ならアルバイトしても受給日数や金額に影響ないですか?

    • ベストアンサー
    • noname#247236
    • 雇用保険
    • 回答数2
  • 仕事を辞める

    退職後  嘱託で5年以上の職場を辞める場合の失業保険。 2年更新 中途退社の場合と 更新満期での失業保険に 違いが出てきますか? 又 退社前に ハローワークにいき 前もって 話しを聞いたり 教えたりしてくれますか? できれば自分に都合良い方が良いかと思いますので。 派遣を希望する場合は ハローワークは 別ですか? その場合 失業保険受給後 経緯を話せばよろしいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#247302
    • 雇用保険
    • 回答数1
  • 雇用保険について

    雇用保険について 1社目 正社員2年、手取り15万円、8時間労働 2社目 正社員1年、手取り20万円、8時間労働 3年間継続で雇用保険加入していた場合 1、失業手当を月々、総額それぞれの金額教えてください 2、再就職手当てもそれぞれ教えてください 3、失業してからの待機期間を待たないと失業手当と再就職手当てをもらえないですが、待機期間は何日間ですか? また、何日後に再就職したら再就職手当てをもらえますか? 4、上記の場合の失業手当、再就職手当ての計算方法を教えてください 人によるのでだいたいの金額や体験談を教えてください。

  • 育児休業終了月の社会保険料について

    現在、育児休業中です。 今年の8月31日に復職予定なのですが、この場合、社会保険料は何月分から発生しますか? ちなみに、給与は20日締めの翌月5日払いです。

  • 失業保険を一度も受給しない状態で再び退職した場合

    会社都合で退職し、失業保険の手続きをしたものの、初回認定日前に仕事が決まった為、結局、一度も受給しない状態で再就職。しかしながら、6カ月で自己都合で辞めてしまった場合、この時、失業保険受給に関する扱いは、どのような形になるのでしょうか?(再就職先では雇用保険に加入) 失業保険給付の手続きはしていたから会社都合で辞めた会社の方の条件を再び使える?それとも、再就職先での条件になってしまう?

  • 雇用保険加入条件について

    派遣社員での雇用保険加入条件について。 会社に尋ねたら担当者がいつもいなくて連絡がつきませんので以下の質問についてわかる方がいらっしゃったらお願いします。 1)雇用保険は週2回以上20時間が条件で加入だったと思うのですが、WEBで調べていると週は関係なく月に80時間以上というのが出てきました。 どちらが正しいのでしょうか? また、その月というのは、3月1日~31日までの事か、会社の締め日の事かどっちなのでしょうか? (うちの会社だと10日締めなので例えば2月11日~3月10日まで) 2)週2回というのは、カレンダーの日曜~土曜までの内という事ですか? 例えば、金土日月と働いたら週2回か4回になるのか 3)週2回20時間で加入が原則の場合、ずっと週2回20時間以内で働いていても1回だけ週3回20時間以上となった場合も加入しないといけませんか? それとも会社によって対応が違うものでしょうか。

  • freewayの雇用保険料について

    雇用保険料が正しく計算されません。 具体的に 給   与 330320円 雇用保険料 1020円 と算出されてが、手動で計算した場合 330320×0.003=990.96 となり、30円相違します。 私の計算が違うのか、freewayが違うのかどちらでしょうか? 詳しい方ご教示お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • これってどうなの?職業訓練校と嘘の報告

    私は職業訓練校に通っている学生なのですが、いい企業が見つからず、内定を取れませんでした。 先生がしつこく就職しろだのバイトでいいから決めてくれだの就職率と報奨金目当てで勧めてきます。 そもそも雇用保険も自腹ですし、税金で動いているとは言え税金を払うのは私たちです。 就職は個人の問題ですし他人にどうこう言われるものではありません。 質問にうつります。 先生に嘘でもいいから就職したことにしておいてくれ。電話して確認しないしほんとかどうかわからないからと言われました。 これ大丈夫なんでしょうか? 調べてみたら県が追跡調査を行うそうで、嘘ならばれるし、すぐやめたことにしてもバレるそうです。 もしそうなった場合私に何かペナルティがあるのではないでしょうか? なら嘘の報告あげるの嫌なんですが、どうなんでしょう?

  • 会社都合退職は失業保険の初回認定は必ず受けるべき?

    先日、会社都合で退職した者です(年齢50代・被保険者期間は17年)。 再就職先もまだ決まっていないので、離職票が届いたら、取り敢えずはハローワークで失業保険給付の手続きを行おうと思っております。 ただ、もし仮に、この先も仕事が決まらず、結果、失業保険を受給することになったとしますと、これまで支払ってきた雇用保険の期間(私の場合17年)がゼロになってしまうと知りましたので、ハローワークで手続きだけは行っても、そのまま受給はせずに、頑張って次の就職先を探した方が良いのかと思ったのですが、仮に、運よく再就職先が見つかったとしても、自分に合わなかったりなどの自己都合で辞めてしまった場合、その時は、今回の(好条件である)退職理由の会社都合は適用されず、自己都合による退職扱いとなってしまう為、その分、受給の条件も悪くなってしまうので、今回の初回認定だけは受けておいた方が良いという事を知りました。 確かに、それもその通りだとは思ったのですが、ただ、初回認定を受けるという事は、つまりは失業保険を受給するという事になりますので、雇用保険期間のリセットの事を考えますと、迷ってしまいます。 お詳しい方、アドバイスを頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 雇用保険

    契約期間満了で人員整理の為、契約更新しない退職は退職届には自己都合と会社都合のどちらですか?

  • 雇用保険と厚生年金を同時に貰うには?

    今年の5月末で会社都合で退職します。 この時点で64歳9カ月です。 雇用保険と厚生年金を同時に貰うにはいつ申請すればいいのでしょうか? 誕生日(8月中旬)の1週間前あたりにするのがベストでしょうか。 雇用保険は240日貰えそうです。 以前、似たような質問をしましたが、退職が自己都合から会社都合になりましたので、再質問です。よろしくお願いいたします。

  • ハローワーク 失業保険

    詳し方、ご教示下さい。 簡単に顛末を説明しますと、会社都合での退職にあたり、退職理由を自己都合にしろと言われ拒否しました。 退職後に離職票など頼んでいた書類が待てど暮らせど一切送られて来ず、困ったので上司、責任者に連絡してたら音信不通状態。仕方なく本社に直接問い合わせたら、すぐ折返し連絡すると言われたが数日返答なし。再度連絡してもやはり返答なしなし。 なので、ハローワークに相談に行ったら離職票すら作成されてないと。。。その場で仮申請の手続きをして頂き、ハローワークから直接離職票を請求して貰うことになりました。会社都合なら待機期間を経て月末に 一回目の失業保険が振り込まれる?みたいなのですが、、、 会社がハローワークの請求でも離職票を送らなかったり、送られてきても自己都合での離職票だった場合、私は月末に一回目の受給を受けれないのでしょうか? 離職票がないので重く伸し掛かる健康保険や国民年金の免除減額の申請すら出来ず困っています。。。

  • 離職票は何日まで待つものでしょうか?

    纏まりない文章ですがよろしくお願い致します。 手短に流れを説明しますと、、、 契約社員として働いていた職場を、退職日の1ヶ月前に運営が他社に変わるからと、一方的に契約満了(解雇)を言い渡されました。その時に全員に納得して頂いた上での自己都合の扱いでと言われたので、それは困ると私は抗議を致しました。そしたら責任者が上に相談するので待ってくれと言い、そのまま放置。。。こちらから何度か聞いても、来週にはお答えします。○曜日に話し合いましょう。と先延ばしにされ、、、 結局、退職日を迎えてしまいました。 離職票は早急に送って欲しいと告げてはいましたが、社会保険資格喪失証明書は退職日から10日で届いたのですが、離職票が未だに届かずこちらから連絡しても返答がなく困っています。 (冗談なのか本気なのか、直接の上司が退職日が過ぎたらウチとは雇用関係はないので連絡されてもノータッチと、在籍中に一度言われましたので、返答がないのはそれかも知れません。) 本来、社会保険資格喪失証明書と離職票は一緒に送られてくるものなのでしょうか? 私の離職票が手続き?申請?がされているのかすら分からず困っています。考え過ぎかも知れませんが、自己都合退職にしないと言ったので送って来ないのでしょうか。 仕事もまだ決まらず、来月から収入もなく、失業保険の申請を早くしたいのに本当に困っています。 在籍中もですが、退職後にも離職票のことを何度か言っているので、何かこっちがクレーマーみたい?になってるのか、凄い気分も落ち込みます。今まで解雇クビという経験がなく、生活のこともあって不安ですし、どの様に対応すれば良いのか、同じ経験がある方などお教え頂ければと思います。

  • 勤続20年以上の失業保険について

    年齢50歳で勤続年数20年以上(雇用保険も同じ年数払っています)、そして会社都合で退職した場合において。 失業保険は、一度でも受給してしまうと、それまで支払われてきた雇用保険の期間が全てリセットされてしまうと聞きましたので、もらわない方が良いのかとも思ったのですが、ただ、雇用保険の給付計算式における被保険者期間の条件が、20年以上からは、それが30年だろうと35年だろうと全て同じ扱いになってしまいますので、例えリセットになったとしても、今回は、次の再就職まで(例え90日分でも)受給をし、そして再就職をしたら、また新たに一から雇用保険を払っていって、最後定年を迎えた時に、再就職年数(10年以内となりますので90日分)の失業保険をもらった方が、得なのではないかと考えたのですが、その辺の所、実際どうなのでしょうか… ご教示の程、どうぞ宜しくお願い致します。