地学
- 地震、新月に関係してたか?
いつもなら不穏なことは新月や満月に予想してました。 うっかりしてました。 先程急に地震がありました。 SNS で確かめたら、他の国でも既に地震が起きてました。 ほぼ一年中世界のどこかで地震は起きてます。 だがやはり月の重力と地球の重力そして太陽の関係と水が引き寄せられたりして地震は起きやすくなりますか。
- ベストアンサー
- noname#252104
- 地学
- 回答数2
- 地層(不整合)についてです。
「不整合の層では,下位の層由来の礫が,上位の層の中に含まれることがある」という文を読みました。 ・ これは,どのような意味なのでしょうか? ・ 中学生でもわかるようにご説明していただくと幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- 西高東低の気圧配置になるのに気温が下がらない
10月2日は台風16号が日本の東に来て、西高東低の気圧配置になるのに、なぜ気温が下がらないのでしょうか。日本が西の高気圧と東の低気圧に挟まれれば、気流の流れが北寄りになるはずなのになぜでしょうか。
- 締切済み
- odagiriigarasi
- 地学
- 回答数3
- 地震の伝わり方について
地震は,「波」(P波,S波)が伝わっていくのであって,「ゆれ」が伝わっていくわけではない,と聞いたことがありますが,本当でしょうか。 たとえば,「P波によって伝わるゆれ」という表現は間違いでしょうか? ご存知の方,どうぞ宜しくお願い申し上げます。
- 深発地震は怖いのでは?
深発地震がたまに起きてますが、 これは振動数がゆっくりなので、超高層ビルが大きく揺れる場合など、 振幅が大きいと、 ビルがポッキリなどということも可能性としては有り得るのではないのですか?
- 締切済み
- torahige1923
- 地学
- 回答数1
- 高校地学 偏西風 コリオリの力
偏西風は亜熱帯高圧帯から寒帯低圧帯へ地上では風が吹くためコリオリの力で考えると東から西に、東寄りの風になりませんか? なぜ西寄りの風になるのでしょうか?
- 締切済み
- noname#249805
- 地学
- 回答数2
- 地震がゆれる周期は何に依存しているか?
TVなどで地震の予報が出てしばらくするとグラグラ揺れますが、 この周期は何に依存しているのですか? 地域によって(土質によって?)どの位違うものですか? また、深発地震だとゆっくりになるようですがなぜですか?
- 締切済み
- torahige1923
- 地学
- 回答数1
- 地球の終わりが見えるかも
これだけ雨が続き、災害がおき、人間が好き勝手に、地球をいじくり回し、壊していった結果 、自業自得、地球に人間が住めなくなるまで、数億年と言われていますが、さてそこまで地球は耐える事が出来ますか、私はもうすぐ、間近だと思うのですが、皆様はどう思われますか 又今から、この地球を立て直す事は不可能でしょう、人間が存在する限り!
- 海外旅行 時差に関して
東の地域から西側に飛んだ場合、少し早く着くと思うのですが 西から東へ飛んだ場合、そもそも東側の方が時間が過ぎているので何時間か損ってことですか?
- 座標での距離測定方法教えてください。
測量図をもらいました。 街区基準点 点番46と書いてあり、X座標、Y座標を書いています。 (イ) X座標 -18〇〇〇〇.〇〇 Y座標 50〇〇〇〇.〇〇 (ロ) X座標 Y座標 (イ)と(ロ)の長さが欲しいのですが、計算できるサイトやアプリをご存じの方教えて頂きたく思います。 宜しくお願い致します。
- 日本の土地というか大地は皆海から隆起した溶岩が
日本のみならず、というか今回は日本に限らせて貰いますけど、大地というのはすべて海の深海何万メートル下から隆起して溶岩が溶けてそれが大地を広げて…という感じなんでしょうか?「始まり」はすべてそうなんですか?有名なところで言えばハワイとかはそうですよね? それか日本は、朝鮮とかあの辺から切り離されて日本になったというのが自然なんでしょうか?
- ベストアンサー
- noname#248885
- 地学
- 回答数3
- 火山灰は宮崎の方まで積もるのですか?
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#8/31.325/131.152/&contents=ashfall&code=506&index=0 マップを見ると来るようですが、、
- ベストアンサー
- inudaisukidesu
- 地学
- 回答数6
- 気象データでは雨が多いのに予報では雨マークが少ない
過去の気象データでは過去の天気概況に雨と書かれる日が多いのに、なぜ週間天気予報のほとんどを雨マークで占めるようにしないのですか。 降水量が1mm未満の日でも過去の天気概況に雨と書かれたりしています。仙台の6月中に過去の天気概況に雨と書かれた日は15日もあるのに、6月中の週間天気予報で雨マークの予報が7日後予報から始まった日は6月4日だけでした。それ以外の日は途中から雨マークの予報が始まったり、1日前まで雨マークの予報がなかったりしています。予報する側は予報と観測結果が一緒になるようにすることが理想なのに、なぜ過去の気象データで雨が観測された日が週間天気予報では雨マークがなかったことが多いのですか。
- 締切済み
- odagiriigarasi
- 地学
- 回答数3