公共施設

全496件中81~100件表示
  • 就労支援でわざわざ、支援所の人の判断仰いで、就活準

    就労支援でわざわざ、支援所の人の判断仰いで、就活準備する必要ないですよね。自分が行きたいと思ったら、就労支援でふと悩んでいました。

  • クリーニング店の

    クリーニング店の 善し悪し。夏用のパンツをクリーニングに出したのですが、多分味噌汁の食べこぼしか何かがそのまま帰ってきました。しかもサイドに変なプレスかかって帰ってきました。ここはいまいちですか?1日で出来るのですが、こんな水溶性の簡単な汚れも落ちませんか?。

  • 神社本庁

    神社本庁ってヤバい団体なんですか?

    • 締切済み
    • noname#245484
    • 公共施設
    • 回答数1
  • お役所は景気いいよな

    ある街を歩きました。数年前に出来たばかりの 立派な庁舎がありました。敷地内には民間のデザイナーズ マンションみたいな官舎もあります。となりには これまたピカピカの警察庁舎があります。 おそらく国土強靭化という錦の御旗で建て替えるんでしょうが、 あれじゃあいくら税金払っても、すぐに足りないんじゃ ないでしょうか。

  • 市役所

    市役所のホームページの苦情受付に苦情を書いたら誰が書いたか調べたりするのですか?

    • 締切済み
    • noname#248023
    • 公共施設
    • 回答数5
  • 宿泊施設に関連する質問

    アパホテルからでもゲームのし過ぎによる幻覚は迷惑であるのは何故ですか?

  • 公共のトイレを汚くしたまま出る方

    公共のトイレを汚くしたまま出る方って何故なんでしょうか? ティッシュが飛び散ってたり、便座が汚れていたり…… 出るときに確認しないものなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#245032
    • 公共施設
    • 回答数1
  • 新宿区下落合図書館の駐輪場の奥行き不足について

    新宿区立下落合図書館は約3年ほど前に新築され、自転車の駐輪場も建物横の通路に新しく設置されました。 駐輪場は添付写真の通り、コンクリート版が打設され通路の床より数cm高くなっていて、その上に一般的な平置ラックが設置されています。 おそらく40台程度は駐輪できると思われます。 この駐輪場に26インチ程度の自転車を一般的な方法でラックに駐輪すると、添付写真の通り、自転車の後輪についているスタンドが片足スタンドの場合は、スタンドはコンクリート版の範囲に収まりますが、タイヤの半分程度はコンクリート版からはみ出します。 また両足スタンドの場合、スタンドの片側がコンクリート版からはみ出すために、自転車が傾いたり、ぐらぐら揺れてしまいます。 特に電動アシスト自転車の場合、車体が重たいので傾いた時に不安を感じます。 また両足スタンドの下端が傷つきサビが発生可能性もあります。 このような状況のためか、多くの人はこの駐輪場を利用せず、向かいの通路側に自転車を駐輪しています。 せっかく新しい駐輪場を設置したのに、もったいないと思います。 上記のように自転車の後輪タイヤの半分程度や両立スタンドの片側がコンクリート版からはみ出すのは、駐輪スペースとして設置したコンクリート版の奥行が不足しているためではないかと思います。 ついては、次の事について教えて下さい。 1)このように自転車の両足スタンドの片側等がはみ出してしまうのは、最近のデザインの流行なのでしょうか?   それとも、設計あるいは施工上のミスによるものなのでしょうか? 2)もし、設計あるいは施工上のミスによるものなら、この駐輪場を当初計画通り利用できるようにするため、区役所がコンクリート版を打ち足せばいいのように思いますが、そのような工事は難しいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#244863
    • 公共施設
    • 回答数1
  • 新宿区下落合図書館の入口のパイプ状庇の目的と必要性

    昔からほとんどの建物の入口には、雨除けや日除けのために庇(ひさし)が設置されています。 この庇の断面形状は上部が緩い傾斜の板状のものが多いように思います。 一方、最近のビルや住宅のなかには、デザインやコスト削減等の観点から入口上に庇を設置されていないこともあるようです。 現在の新宿区立の下落合図書館の建物は2017年3月に完成、利用開始されました。 この建物はほぼ南向きなので、昼間は日当たりがよい状況です。 この図書館の入口付近の上には、添付写真(左および中央)通り、庇のような物が設置されています。 しかし、パイプの間には大きなスペースがあるために、雨除けや日除けの効果はありません。 このため、例えば、降雨時に利用者が入館する前に傘を畳むと頭や衣類が濡れるし、入口に入ってから傘を畳むと、入口内の床に水がたまり滑りやすくなります。 また、2階以上の外壁や屋上から落下物による被害を防ぐためとも思えません。 一方、図書館と同じ建物の左奥にある区の事務所の入口では、添付写真(右端)の通り、2階の張り出し(キャンティレバー)の下にあるため、庇がなくても雨除けができています。 もし、図書館の入口を今の位置でなく、その右奥の2階の張り出しの下にすれば、区事務所と同じように、庇がなくても、雨除けが出来たのではないかと思います。 あるいは、入口を現在の位置にするのであれば、雨除けができる板状の庇を設置すればよかったのではないかと思います。 なぜ、雨除けや日除け効果が全く期待できないにパイプ状の庇のような物を設置したのか、分かりません。 ついては、次の事について教えて下さい。 1)この図書館の入口の上に設置されているパイプ状の庇のような物を設置する目的は、どのようなことを考えられるでしょうか? 2)このパイプ状の庇のような物は、雨除けや日除けの効果があるのでしょうか?   また、その他にどのような効果があるのでしょうか? 3)図書館の入口上に、このようなパイプ状の庇のような物を設置する必要性があるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#244863
    • 公共施設
    • 回答数3
  • 久しぶり

    歩道橋が錆びて汚ないのですが、なぜペンキ塗らないんでしょうか?アーケード街も色が褪せています。もうちょい綺麗な街だったと思うのですが、どうしてしまったんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#245796
    • 公共施設
    • 回答数4
  • 日曜午後、整形外科に行きたい。明日以降にするべき?

    土曜日に手をけがしてしまい、夜になると痛みと腫れがありました。日曜に整形外科に行きたいと思ったのですが、日曜日は概ね休診のようです。自分の感覚的に、骨か靭帯に何か異常はあると思うのですが、痛みは我慢できないほどではないので、明日以降に受診するべきでしょうか。 症状は、手の甲、腫れ、指の曲げ伸ばし痛い、安静にしててもたまにズキズキくる、軽く触れても痛くはない、です。

  • 仁川で本を借りれるところ

    大学図書館、福祉図書館、学校の市民図書館、公民館の図書コーナー、車文庫、労働図書館など。本を借りれるところはありますでしょうか。分室には一駅先貧しくて電車代ないのと、高齢で自転車でいけないので。西宮の図書館は要介護でない高齢者だから宅配ができない。

  • 市役所が混む時間

    市役所が来庁者が多く混雑する時間帯は何時頃ですか?

  • 私学共済を抜けたら

    お世話になります。 私学共済を抜けたんですけど、抜けたら私学共済の待遇で使っていたスポーツジムはもう利用できませんよね? ルネサンス、オアシスとかなんですけど(都度料金利用)、私学共済加入者の会員カードは持ってるんですけど、利用しようとしたら受付で私学共済を抜けてると分かるようになってるのでしょうか? 批判なしでお願いします。

    • 締切済み
    • noname#248992
    • 公共施設
    • 回答数1
  • 司書資格について

    私は専門学校卒で司書講習を受けようと考えております。 しかし専門学校卒だと講習を受け3年図書館に勤務しないと資格を有することができないとありました。 では、講習を受け図書館に就職する際にどういった資格提示で就職活動を行うのでしょうか? ほとんどの図書館で司書資格を有するものという条件での採用ですが、この場合司書講習を受けたと伝えれば優遇されるのでしょうか? こういった条件ですと講習を受けず、図書館の求人を探す方が良いのでしょうか? 自分本位な質問ですが返信頂ければ幸いです、宜しくお願い致します。

  • リレー保育とは

    転職活動中をしており、まれに求人の内容の中で「リレー保育を実施しています」という言葉を見ます。 リレー保育とは具体的にどのような制度なのでしょうか。ネットで検索してもヒットしないので…

  • 思春期の問題の相談窓口について

    思春期の問題については、様々な相談窓口がありますが、いまいち違いがよく分かりません。 学校のスクールカウンセリングは、学校と協力して援助してくれるイメージがあるのですが… 精神保健福祉センターと教育支援センターの窓口の違いは? (教育支援センターは主に適応指導教室の運営をやってるイメージがあります…) 他にも自治体が運営している窓口などありますが… どなたが説明していただけると助かります。よろしくお願いいたします。 cf.ちなみち相談窓口で、心理療法をしてくれるところはあるでしょうか…?

  • トラウマが苦しいです

    汚い話なんですが、毎日苦しいので聞いて下さい。 一昨年のゴールデンウィークの時期、 大雨が降っていた日に、パーキングエリアのトイレを使った時の話です。 一つのトイレの便器の中にトイレットペーパーが山盛りになっているものがありました。 私はそれを使わないで、別のを使って出てきたのですが、家に帰ってから、 「もしかして、あのトイレは溢れていたのかな…?」 と妄想してしまい、床の汚れを靴やスカートの裾に付けて、家に持って来てしまったかもしれないと思い、苦しくなってしまいます。 雨の日だったのでトイレの床が濡れていて、溢れているか判断が出来なかったので余計に気になってしまいます。 でも、トイレの水が溢れるとトイレットペーパーが床に流れ出てるはずだし、違うとは思うのですが…。普通どう考えればいいのでしょうか…? トイレを詰まらせて、溢れさせちゃった経験がある方や、 トイレットペーパーが、便器の中に山盛りのいたずらを見た事がある方がいらっしゃいましたら、ご意見頂けると幸いです。 夫に話すと「溢れてようがそんなの、どうでもいい。もう乾いたから汚れなんて気にしない。」 と、言ってます。私は溢れていたらと思うと汚くて、毎日考えてしまい苦しいのに分かってくれません。 辛いです。助けて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 東進の家庭受講、あなたの所属する校舎では・・・

    この度、コロナウィルスの影響で、 塾が休校になりました。 東進はビデオ講習なので、それぞれ 家庭でPC、スマホ等で学習するように 言われました。 家でログインして進むと、「あなたの 所属する校舎では受講できません。」 というエラーが出て受講ができません。 何が原因でしょうか?

  • 自作した玩具を公民館で無償配布している老人の心理

    結構子供に好評で、常に補充しているようです。材料費はともかく、よくそれほどの時間があるものだと感心してしまいます。本人の風体はそれほど余裕のあるように見えないのですが、これは単に作るのが面白いということなのでしょうか。