業界

全2204件中81~100件表示
  • コープの資金源ってどうなってますか?

    コープみらいとかこーぷさっぽろとかいろいろなコープがありますが、おしなべてスーパーマーケットとしてのコープの資金源はどうなっているのかが知りたいです

    • ベストアンサー
    • sfswr
    • 業界
    • 回答数6
  • 研究所を作ることは可能なのでしょうか

    オーバードクターという言葉があるように、知識はあっても研究者になれなかった人たちっていると思うのですが もちろん既存の有名研究所や大学で研究者になれたらそれに越したことはないとは思いますが、自分たちで研究所って作れないものなのかと思いました。 予算の問題ですか?

  • 汚泥処理や排水処理を勉強するには

    どの大学がいいですか? 現在普通科の高校なんですが。

    • 締切済み
    • noname#257159
    • 業界
    • 回答数2
  • 工事現場

    工事に使われるであろう車両がうろうろしていました、 現場というのはどこなのかは、車両運転する人は知ら ないのでしょうか、土地勘無いとどこ行けば良いのかな 、個人的には現場は工事業者が、たくさん集まるので すぐにわかるような気がします、個人的には聞かれ ていないけど、現場は2か所のうちのどちらか予想で きる、よろしくお願いいたします。

  • ホストのTiktok

    ホストの方が投稿するTiktokにたくさんありますがたまに態度悪いお客さんがいます。暴言吐いたり無理やり飲まそうとしたり頭からお酒かけたり。そういうことをする人は元から性格が悪いのかお酒が入ってるせいでシラフだと感じいいのかどちらなんでしょうか?

  • 半官半民が上手くいった事例

    タイトル通りでざっくりな質問なんですが、半官半民の事業で上手くいった事例がありましたら教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#257017
    • 業界
    • 回答数2
  • 中国の磁石禁輸は、日本の経済界にどの程度影響を?

    中国の磁石禁輸は、日本の経済界にどの程度影響を与えそうですか?

  • 日本でレジなどにマニュアルがある理由とは

    海外に行ったときに、冒険と考え、1人や友達と色んなお店に入りました。 そこで気になったのですが、日本との接客の差です。 日本はとても丁寧で、飲食系ならご飯が綺麗に出てきます。 でも、海外に行ったときにはめちゃ適当に入ってたし、接客も結構雑めな感じがしました。 それでも正直嫌ではありませんでした。 それで思ったんですが、なぜ日本は「いらっしゃいませ」から始まり、「ありがとうございました(ありがとうございます)」までこんなに丁寧語なんでしょうか。「お待たせしました」ではなく、「お待たせいたしました」まで。ちょっと気持ち悪い気もします。 丁寧なのも嬉しいけど、こちらも困るし、雑めの方が嬉しいなぁって思ってます。 アルバイトを初めてみてこんなにも疑問に思ったのは初めてなくらいです。 少しでも何か分かる方、教えていただけたら幸いです。

  • 技術展示会の周り方

    近々東京ビッグサイトで開かれる技術展示会に一人で行くことになりました。 こういったイベントに参加するのは初めてなので、会場がどのような雰囲気なのか教えていただきたいです。 目的は情報収集のため、商談をする予定はありません。 ①来場者に関して、スーツ・作業着・私服の割合をざっくり教えてください。 ②各ブースを見学するときの流れを教えてください。とりあえず展示されている製品やパネルを勝手に触ったり読んだりしていいんでしょうか。それともスタッフの方と一旦名刺交換してから見学するような感じでしょうか。 ③お昼ご飯はみなさんどうしてるんですか? 現場仕事のため、私の周りの社員も参加したことがない人ばかりなので、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 修繕工事会社の修繕に問題あった場合について

    不動産管理業です。 法人向けの事務所の外壁雨漏り工事(シーリング工事)を依頼しました。50,600円でした。 修繕工事の注文書と注文請書と請求書が届きました。送付状に「雨漏りの具合に何かありましたら連絡ください」と添えてありました。 同じタイミングで雨風があった翌日賃貸先から「以前よりひどくなったようです」とクレームが来ました。 今回の修繕工事を依頼した会社は銀行からの紹介があり初めてでした。 今回の修繕工事の後にこの会社が不法投棄(予算を抑えるために新築の住宅の土地の下に埋めた)をして社長、他役員が逮捕されたことを知りました。 聞くところによると建設会社の間でもいい噂がなかったようです。 今後はこの会社とは取引はしませんが、今回はシーリング工事代金50,600円は払ってしまって終わりにしたほうが良いのでしょうか。 ずさんな工事をされ以前よりひどい状態になりこんなことならば修繕工事をしない方が良かったとさえ思う案件です。 こういう時はどのように対処するのが良いのかご教示いただければと存じます。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • fukema
    • 業界
    • 回答数4
  • 調剤事務、これは普通でしょうか。

    アラサーの調剤事務です。 最近仕事が嫌で仕事をやめようか悩んでいます。 客観的に見て、この待遇を判断していただきたいです。 ・全国チェーン ・薬剤師一人、事務二人の田舎の小さな薬局 ・もう一人の事務は時短勤務で、前年度は(コロナの影響もあり)年60日近く休む ・その影響で、事前に申請していた有給も年3ほど直前に譲る (もっと休みが直前にかぶることがあったが、後半は薬剤師が時短事務に説教?してこの回数で済んだ) ・事務の仕事内容は、入力、ピッキング、一包化作成、経理、在庫(発注や棚卸し前の調整。医薬品、otc、そのた含む)レセプト請求、薬の配達や足りない薬を他薬局にもらったり、その他本社への報告、掃除などの雑用(この掃除は、全面ガラス張りの壁吹き、トイレが故障したときの修理など他薬局だと業者に頼むレベルのものも含む) ・上記の仕事は事務とそれぞれ担当を分けているが、休んでしまえばもちろん私がする ・しかし時短事務は私の担当業務が負担なときもほぼ手助けはなし (でも事務とは仲が良いです。軋轢はなし) ・席に座って待っている客に入力をしながらサービスの営業をする(年に2月くらいの頻度) ・本社からの棚卸し前の在庫を絞る目標がかなり高い(月末に0.5ヶ月分の在庫にする) ・棚卸しのため在庫を減らす→薬が欠品すると薬剤師が不機嫌になり、たいてい次の日まで用意して直接運転して配達する(小さな薬局なので箱で買うと在庫が増えてしまうため、他薬局から明日までに届くように送ってもらうように頼む必要がある。もちろん断られることも多い)(7割は事前に予想できない処方や、客が予定より早く来たことが理由の欠品) ・メーカーや剤型のこだわりがあり、出荷調整などで入らなくても他薬局から取り寄せないといけない(違うメーカーや、一般名などで剤型を変えられる薬でも元々使っていたものにこだわる。定期処方の薬で現状20種類くらいある。)またもちろん欠品しないように事前に用意する必要がある。 ・また、客へ薬を渡すときのこだわりが強い (・一包化の処方がかわり、バラ錠ができた場合、PTPで出す客には出したくないらしいため、大抵は他薬局に引き取ってもらうようにお願いする。 また割れていない、きれいなPTPを希望された場合、端数も毎回他薬局にもらってもらう) ・5年以上働いているが昇給なし (近年制度が変わり、ただ仕事を回すだけではだめで、経営結果に数字で貢献しないといけなくなった。事務でこれはハードルが高いと思う) ・手取りは残業しなければ13万行くか行かないか(年収200万ほど) ・同僚の時短事務より手取りも職位も少ない ・他薬局への支援制度あり。 ・異動もあり。(私は経験したことがないが、もし移動したら通勤時間が倍以上になる予定) 良いところは、 ・通勤時間が車で15分ほどで近い ・有給は使える(薬剤師は嫌な顔をするけど) ・残業時間は月30分〜3時間くらいと短い ・薬剤師が不機嫌にならなければ人間関係は良い(でも不機嫌なことが平均して毎日数時間位ある) 個人的に特に嫌なことは ・全体的に会社や薬剤師のハードルが高い ・ハードルを達成できないときはもちろん、些細なことで薬剤師が不機嫌になりストレス ・コロナや政治の影響で、出荷調整のためかなり薬が入ってこないのに、薬剤師がメーカーや剤型、シートの形にこだわりが強く、他薬局にお願いしないといけないのが苦痛(3年ほどこの状況が続いていて、何回も頼んでいるためつらい。もちろん他薬局でも入らないこともあるため嫌がられることもある) ・薬が全部足りないわけでもなく、宅急便や郵送でも足りるくらいの薬を渡せているのに、何が何でも運転による配達をさせようとするのが苦痛。 ・時短事務と比べて、勤務時間や仕事内容が、確実に私の負担が多い(なのに給料に差があったり、休みが優遇されるのが腑に落ちない。) 最近割に合わないような気がしていますが、仕事をやめていいものか悩んでいます。 ご意見よろしくお願いします。

  • 旅行会社の管轄省庁は、経済産業省ですか。

    現役ツアーコンダクターに質問。 旅行会社の管轄省庁は、経済産業省ですか。

  • IT企業の集積拠点とは

    今、6000人足らずの小さな町にIT企業の集積拠点を作る計画が議会で進んでいます。この町は古くからの温泉があり周辺には温泉施設、ホテル、美術館などがあり静かな町です。拠点ができた時に周辺にどのような恩恵があるでしょうか。建物とかも建つのでしょうか。

  • チリでTPPが発効したことで、日本にはどんな得が?

    チリでTPPが発効したことで、日本にはどんな得があるでしょうか?

  • 【機械装置製造業】関西と関東の製造コストについて

    いつも有難うございます。 産業機械製造業会に従事しております。 主にステンレスを加工した装置品となります。 先日会議の中で関東より関西の方が製造コストが安い傾向があると話題にあがりました。 日本国内で製造コストが地域により異なる要因についてご教授を頂けると幸いです。 恐れ入りますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • 脚立 間違った使い方 黙認

    現場で、天板に座って(またがって)作業してたり、背を向けて登って作業する人はいますが、現場代理人などが近くにいても注意しないのは、「慣れてるから転落の危険は少ないし早く終わらせるためには何ら問題はない」と思ってるからですか?

  • 法人向け貸し倉庫のライト交換について

    不動産管理業です。 賃貸先から倉庫のライとの交換をしたい旨連絡がありました。 高い場所なのでいい方法がないでしょうか。とのこと。 ①弊社が利用している電気会社さんを紹介する。 ②足場のリース会社に移動櫓を一日リースしてもらって賃貸先さんで交換してもらう。 ほかになにか良い方法がありますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • fukema
    • 業界
    • 回答数2
  • ルノーの利益のうち何%が日産の株式からの配当?

    ルノーの利益のうち何%くらいが、日産の株式からの配当なんですか?

  • 電気工事や電気工事士に興味はあるけど

    声は小さい、脚立は怖い、建設現場の人間関係に慣れない人間は、電気工事士にはなれないですか? 興味のあるなしではなく、既存の業界の空気に慣れるか否かによるのでしょうか?

  • JIPという会社は、なんでそんなに東芝を買いたい?

    JIPという会社は、なんでそんなに東芝を買いたいんですか?