社会
- 生活保護不正受給について
報酬付き
現在生活保護を受けています。 自分が未成年のとき、親が生活保護の申請をしました。 恥ずかしながら生活保護の詳しい内容は何も知らず、少し前にゲームを売りお金を得たのですが、そのことを申告しないと不正受給になると知りました。 正直に申告しお金を返していくつもりなのですが、申告したらいきなり保護打ち切りにされますか? 今就活中で手に職がないので厳しいです
- 無免許運転は絶対に許さない
報酬付き
無免許運転してる人は(自分から無免許運転してるんだって言った人も)例え上司や店の客や市長等でも絶対に許せないです、僕は警察に通報します、みなさんはどうしますですか。
- 女子高校生とホテルで淫らな行為をすると
バレて逮捕される理由ってなんですか? エッチが下手だったりちんぽが小さかったりすると女子高生が警察に行って逮捕させるってことでしょうか?
- 公約違反について
初めに言っておきます。私は日本の政治家の事は国会議員はもちろん地方首長・議員を全く信用していません。投票は国民の義務だからしてますけどね。 信用してない理由は色々ありますが、一番はやはり公約を守らないこと。実行しないならまだしも正反対のことを平気でするようじゃ、どこまで厚かましいか。 だからと言って、そのような政治家が次の選挙で落選するとは限らない(むしろ再選するほうが多い、特に自〇党) そこで思いついたのが公約違反には罰則を科すような法律がないものかと。もちろん日本には、そんな法律はありませんが、世界のどこかにはあるのではと。 ご存じの方いませんか?
- 控訴棄却?時効すぎてるなら「却下」では?
報酬付き
https://news.yahoo.co.jp/articles/55b6c62c1687ff80542000c79ad91a619aa03ad4 上記の事件です 「時効を過ぎてるから」というのが理由なら審理せずに”却下”じゃないですか? >広島高裁は父親によるわいせつ行為は認定したものの なんで審理してるんですか? 時効なんだから訴状読んだ時点で「既に時効であるため訴えに理由がない」として却下でしょう 一体どういうことでしょうか
- 太陽光発電:なぜすべて余剰売電にしないのでしょうか
報酬付き
太陽光発電を余剰売電にするか自家消費にするかの選択肢があります。 今のご時世、発電した電気はできるだけ自家消費に充てるのが得策かとは思います。 ただ、自家消費の場合、自前で電気を使いきれないときは発電を止めて系統に流れないような仕組みになっています。 そこで疑問です。 自前で使いきれないときはそのまま系統に流して売電したほうが、たとえ買取単価が安くても発電を止めるのに比べれば得になると思います。つまりこれは余剰売電ということになります。 なぜ電気が余った時にわざわざ止めなければならないような「完全自家消費」が存在するのでしょうか? すべて余剰売電にした方がいいのではないかと思うのですが。 この理由をご教示お願いします。
- 受付中
- piroppi
- 自然環境・エネルギー
- 回答数11
- 生前贈与
親が痴呆症の為に仕事を辞めて介護しています。 家のローンが有りますが未収入なので、払えません。 親に借りて一括返済しました。 貰った訳では無いので、贈与税は無いと思っています。 しかし、証書を交わした訳でもなく収入が無いので返せません、結果貰った様なものですが、何もしない親を介護しています。 私の家に住まわせ、一切の面倒を見て安く見積もっても4-5年もすれば返したと同じだと思いますが、これってどうなのでしょうか。 七八割は自分に都合の良い考え方ではないか?と思いつつ、働いていれば4年後にはローンは終わってるし誰のせいで仕事を辞めたんだと思っています。
- 未成年飲酒
報酬付き
SNSのオススメみたいなので、未成年飲酒について謝罪している人が出てきたのですが。 19歳364日で酒を飲むのと20歳1日目で酒を飲むことの何が違うのですか?
- 受付中
- Bdbdbdehhd
- その他(社会)
- 回答数4
- 日本は財政的にアメリカを支え続けてきた?
報酬付き
日本は財政的にアメリカを支え続けてきた、国富をアメリカに捧げ続けてきた… という言論がよくあると思うんですが、昔からこれがよく分かりません。80年代頃からその傾向が強くなって、小泉政権辺りで加速した、というイメージでしょうか。 日本は確かに大量の米国債を保有してると思いますが、これは貿易黒字として貯まったドルを、そのまま寝かせておいても意味はないから米国債に転換してるだけ、なんじゃないですかね?それは積極的に日本政府がアメリカの財政を支えていることを意味するんでしょうか? 政治的な意味合いがあったとしても、それは日本が持っている米国債の一部に過ぎないんじゃないでしょうか?
- 日本、北朝鮮、コロナ
日本が北朝鮮のようにちゃんと統制が利き、素早い対応ができて、迅速な極刑判決も含めた厳格な措置ができ、退廃文化やわがままを排撃できていたら、コロナによる死者や重傷者、後遺症者は減ったはずです。 日本も北朝鮮のようになるべきだと思いませんか?
- たばこと税収について
私はどうせみんな死ぬんだし、国のために生きてるわけじゃないのになんでそんなことだけ 国の心配をするのか、どーでもいいわ って感じですが、よくこの2つの意見に別れているのを見てどっちが正しいのか気になります。 ①喫煙者は喫煙による免疫の低下などで風邪も引きやすいし重症化しやすい、そして生活習慣病のような慢性疾患もなりやすいから、トータルで見て国税負担が非喫煙者より多いため損失と言える ②喫煙者は感染症や生活習慣病にかかりやすいのは確かだが、その影響で平均10年早期死亡するため、介護や年金がかからずトータルで見て国税がかからない どっちにしろ、たばこ税の収入より喫煙が起因となる社会的損失のほうが大きくても それはあくまでたばこ税の収入だけの話で 日本はJTの株の3割を所有しているためその点も 踏まえたらプラスだと思いますが
- 生活保護の就労とその他の控除について
報酬付き
11月に生活保護を申請して保護が決定しました。11月分は家賃はなしで生活扶助のみ支給ですが申請しに行ったあとすぐに短時間、週数回のパートが採用されました。面接日時も採用されたこともケースワーカーに報告済みです。申請のときに12月初旬に株の配当落調整金が入ることも報告済みです。 生活が厳しいので11月労働の給料12月末支払い分を11月末に前借りをしようと思っています。それで12月は給料振込なし、12月労働分は通常どおり翌月末振込にした場合、11月分の保護費は給与控除を受けて、12月は就労以外の収入控除上限8,000円を受けて就労控除はなし、1月は給与控除を受ける、つまり12月振込予定の就労収入のみを11月にずらせますか?それによりデメリットはありますか?
- 戸籍謄本に戸籍謄本と書かれていない
報酬付き
役所から出してもらった戸籍謄本に「戸籍謄本」と書かれていませんでした。これでは戸籍謄本だということが分かりません。何故なのでしょう?訳があるのでしょうね。想像ではなく、はっきりご存知の方教えてください。 因みに、住民票には文書名として、はっきり「住民票」と書かれています。こちらは間違えようがありません。
- 受付中
- takesnishi
- 戸籍
- 回答数4