ワーキングホリデー

全143件中101~120件表示
  • ニュージーランドのワーキングホリデー

    ビザを申請後、結核の診断書の提出が遅れたらどうなりますか?病院が遠いため、いつ行けるのか全く目処が立たない状況です。どうすればいいでしょうか?

  • カナダへのワーキングホリデー

     私は昨年度某公立短大を卒業し、今年度編入生として某国立大学3年生に編入しました。短大時に中学2種英語免許を取得し、現在は中1種免許取得を目指して教職課程を履修しています(高1種も取りたかったのですがそれはまた別問題でして…)。大学卒業後は中学校英語教員になることを考えています。  短大時ににアメリカへ2週間の海外語学実習へ行って刺激を受けて以来、留学を考えています。できれば大学在学中に1年ほどアメリカへ留学したいと思っているのですが、現在住んでいるアパートの契約の都合、教職課程、金銭的な問題等で留学は厳しいと思っています。もちろん英語は日本にいても勉強できますし、留学生と交流することで英語力の向上に結び付くでしょう。しかし文化は、実際にそこに飛び込んでみないとその文化を「知る」こと・「理解する」ことはできないと思います。アメリカ社会に飛び込んだこともないくせに知った風にアメリカ文化を語るような英語教員にはなりたくありません。英語教員としてふさわしい英語能力を身につけることはもちろん、多文化社会に飛び込み視野を広げ異文化に直接ふれること、自己の成長などを目的としてなんとか留学したいと思っています。   そこでワーキングホリデーというものに目を向けました。漠然とした計画ですが、大学在学中にバイト等でお金を貯めて卒業後に1年間WHで海外へ行き、帰国後に教員採用試験を受けようかと考えました。一番興味があり、行きたいのはアメリカですが、アメリカはWHがないので代わりに(と言ってはなんですが)、カナダに行こうかと思っています。カナダも多文化社会・移民社会で、英語の発音もアメリカ英語に似ています。生活の仕方によっては、普通の留学より安くすみそうです。  ここで質問です。WHは留学とは違うものなので、WH中はフリーターのようなものだと思います。WH後の教員採用試験では新卒ではなくなるので、試験通過は厳しくなるでしょうか?またWHへ行ったことはどう評価されるのでしょうか?もしくは評価されないのでしょうか?  WHについては本当に最近考え始めたことなので、WHにするか正式に留学すべきか考えているところです。将来英語教員になることを考慮するとやはり留学の方がよいのでしょうか?それともWHでも大丈夫なのでしょうか?WHには賛否両論あるようですが、要はWHをどのように活用するかが問題なのではないかと思います。自分の意識次第でどうにでもなるでしょう。私は海外へ行くことにしっかり目的を持っているつもりです。  ちなみにこのことはまだ両親には相談していません。まだまったく漠然とした状態なので、WHのことや留学のことをよく調べたうえで両親に相談するつもりです(両親に相談したところで金銭的な支援は望めないことは明白なので頼るつもりはさらさらないですが)。  質問の回答に加え、私の考え方について意見を頂けたら幸いです。よろしくお願いします。  

  • ニュージーランドのワーキングホリデーVISAを

    申請したいのですが、申請ページが全て英語なのでよく分かりません。日本語案内サイトはないでしょうか? ユーザー登録は出来ました。

  • ニュージーランドのワーキングホリデーのビザについて

    ビザを取得するのに貯金金額のチェックはありますか?

  • カナダのワーキングホリデービザを取得後、

    正社員の仕事に採用→就労ビザ取得→永住権という道を夢見ているのですが、このようなことは難しいでしょうか?可能性があるとしたらどんな職種ですか? また、このルートを辿るとすれば英語力はどの程度必要ですか?英語力に自信がなくても就職できそうな職種は何ですか?

  • カナダでワーキングホリデービザを取りたいのですが

    某国のように学歴などの審査があるのでしょうか? ビザに詳しい方教えてください。

  • カナダのワーキングホリデーの審査内容と

    ワーホリビザ取得後にバイトだけでなくて正社員雇用もしていただくことができるのか教えてください。

  • ワーキングホリデービザを

    取りたいのですが、条件はありますか?英語圏の国であれば構いません。

  • オーストラリアへのワーキングホリデー

    25歳女会社員です 外国人の彼氏が出来たことをきっかけに 英語が好きになりもっと勉強したいと思い オーストラリアへのワーホリを考えています 英語力は日常会話程度だと思います 日本で半年付き合っていたときは コミュニケーションは英語のみでした。 現在彼オーストラリア 私日本の遠距離恋愛です。 少しでも近くにいたいというのも 理由ですが、 彼が仕事もまだ 決まっていませんので 彼を頼りにして向こうに 一緒に行くことはできないし 自分の基盤もほしいと思い ワーホリを考えました。 やはり貯金して 日本でもっと英語を勉強してからでないと 厳しいでしょうか??? 経験者の方おしえてください!!

  • カナダでのワーキングホリデー実際の費用

    カナダでのワーキングホリデーを体験した方の実際にかかった費用をお聞きしたいです。 色々検索していると、最低でも150万から200万以上とありますが、実際体験された方の意見が聞きたいです。 ちなみにバンクーバーを検討しています。 どのような生活をするのかによっても違ってくるとは思いますが「ギリギリの額でこれくらいで頑張った!」や「多く見積もってこれくらいは準備したが実際はどうだった・・」等いろいろお聞きしたいです。 そりゃあお金はあるに越したことはありませんが・・・よろしくお願いします。

  • イギリス、ワーホリ終了後のビジター再入国について

    私は今現在ワーキングホリデーでイギリスに滞在中です。 職業はフリーランスのデザイナーですが日本の会社と契約しており、毎月安定した収入がある為イギリスでもその収入で生活してきました。 今月末でワーキングホリデーのビザが切れる為、一度日本に帰国し(家や荷物はそのままで)、約一ヶ月後にビジターとして戻って来ようと考えています。 その際に下記のものを持参しようと考えています。 ・毎月の収入を証明できるもの(通帳、日本の会社との契約書)の翻訳 ・通帳残高証明 ・帰りのチケット そこでご存知の方がいれば、教えて下さい。 (1)帰りの航空券は6ヶ月後のフライトで大丈夫か? (2)仕事は日本でしていてその収入でイギリスに滞在するが、観光や留学目的ではなく、 イギリスで暮らしていることを素直に言っても大丈夫か? (3)この方法で一度入国出来たとして、その後海外旅行に行って帰ってきても入国出来るか? (4)さらに半年後同じ方法で再度入国出来るか? 違法な就労は一切しておりませんし、UK visa agency のサイトを見てもビジターの条件は満たしていると思います。 ただもうすでに2年イギリスに住んでいる為、再入国を拒否される場合もあるのか心配です。イギリス出国が近い為、ご存知の方、詳しく教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 特別永住者のワーホリビザ取得について

    こんにちは 私は在日韓国人3世の特別永住者で日本で生まれ育ちました。 NZにワーキングホリデーに行きたいのですが、 韓国籍なので特別永住権を持っていても韓国に6ヶ月以上居住しなければワーキングホリデービザは取得できないのでしょうか? パスポートは今年から10年有効です。 またNZに永住権を持つ親戚がいても変わりませんか? 質問ばかりで申し訳ありませんがとても困っています。 どなたか教えて頂けませんか? よろしくお願い致します。

  • ニュージーランドワーキングホリデービザ申請について

    先月末にニュージーランドのワーキングホリデービザの申請とX-Rayの提出をしました。 連絡がこないので、どうなっているのかとホームページを見てみると、 Payment Status が Waived になってます。 びっくりしてX-RayのDate Received を見てみると期限を過ぎていました。 速達で送って間に合うようにしたのですが、郵便局が届けるのが遅かったみたいです。 しかし、送る前にいろいろ分からないことがあって、NZのオフィスの人とメールをし回答してもらっていました。なので遅れてもおかしくない事をimmigrationのオフィスの人は知っていると思うのですが この場合、メールでどうなっているのか。 どうしたらいいのか聞いてみるべきですか? 待つべきですか??

  • ワーキングホリデーに行くには、英語力は必要か

     皆さんにお聞きします。私自身テレビの旅行番組の影響から海外に滞在することに興味を持ちました。ワーキングホリデービザの存在を知り、1年間その国で働いたり、学校に通ったりすることができることを知りました。国によって、学校に通える期間や一雇用主の元で働ける期間が設けられていることも知っています。  ワーホリの経験者にお聞きします。特にビザの取得や語学学校の入学の条件として語学力は問いませんが、英語力が初心者の場合、安易にワーキングホリデーや語学留学に行くべきものではないのでしょうか。  成人に達した男性の場合、母国の日本語を習得したように、その国の言葉を自然に身につけられるわけでないことは百も承知しています。ワーホリビザをすでに申請している状況です。許可が下りてから渡航まで1年の猶予があるので、渡航期間を先延ばしにし、日本人の英語教師から英語を学ぶことも考えています。  一度留学フェアに足を運び、専門のカウンセラーからアドバイスをいただきました。そこで、皆さんにお聞きしてもよろしいですか。  (1)英語力が初心者の場合、もちろん英語を使ったバイトは一切できないが、日本食の皿洗いなど簡単な仕事はできるのでしょうか。  (2)確かに、語学学校に通い英語力をある程度向上させる人はいます。ただ英検4級か5級レベルの全くの初心者が、日本語を無視して、英語環境に身をおいただけでは、効率よく習得できないのでしょうか。  (3)語学学校に通う日本人は、真ん中より下のクラスに固まる傾向があるようです。英検4級か5級レベルは、語学学校で8クラスあった場合、一番下のクラスに振り分けられ、日本人がいない事態に陥るのでしょうか。  (4)日本の首都東京には、たくさんの英会話学校があります。中にはお金をとって終わりの学校もありそうですが、真剣に学ぶ人が集う学校もあるはずです。定評がある英会話学校に行くべきでしょうか。日本にいながらにしても真剣に英語に取り組み、言葉をマスターする人もいると聞きます。  (5)家族や知人には、今の英語力で、日本語ガイド付きのツアー以外で海外に渡航することに大反対されています。思い立ったら行動という言葉の通り、すぐに実行に移ろうとしましたが、考えが間違っていたと改めています。でも決めたからには、ちゃんと実行に移すべきでしょうか。  (6)語学学校の教師は、日本語は全く分からないようです。先生と共通の言語が持たない状況で、英語を学ぶことができるのか、話を聞いて不安になりました。実際語学学校での経験をお聞かせください。  (2)と(4)と(5)だけでもお答えいただけるとうれしいです。英語が全くできない人は現地にいって大変苦労して、早期帰国の事態に陥るのか、不安です。ワーホリ経験者の、行く前の計画と、実際現地へ渡航した時の過ごし方を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。  

  • 29歳、のんびり系ワーキングホリデーの国選び

    29歳女性です。年齢的にギリギリなこともあり(2013年1月で30歳になります)、 ワーキングホリデーを検討しているのですが、行き先をなかなか絞れません。 広くご意見をお聞かせ頂ければと思います。 目的 ・英会話に親しみたい (それほどシビアに学ぼうとは思っていません。現在は英検準2級程度で、勉強中です。訛りなどは気にしません。) ・のんびりしたい (現在無職です。会社時代は狭い部屋に押し込められてPCに向かう日々だったため、日常的に自然や異文化に触れて開放的な日々を送りたいです) 希望する条件 ・車が無くても生活できる、電車やバスが混みすぎない (軽度のパニックディスオーダーを持っているため都内の満員電車などには乗れません。海外であそこまで混むことはないのでしょうか?) ・外国人やセクシュアルマイノリティに理解がある ・その他 絵、歌、料理、アート関連が趣味です。 習い事などもしながらのんびり過ごしたいと考えています。 マリンスポーツ、動物には興味がありません。 山、植物は好きなので、ガーデン、公園散策やトレッキングには惹かれます。 仕事については、必ずしも就けなくてもよいと考えています。(予算が尽きたら帰国) 体が弱いため、過ごしやすい気候であれば尚良いです。 予算 ・250万程度 自分なりに集めた情報で検討しているのは、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドです。 ・オーストラリア(人柄が大らかという情報に惹かれる。ゲイタウンもあり、シドニー、メルボルンが気になる) ・カナダ(寒さを除けば申し分ない?) ・ニュージーランド(自然の素晴らしさ) また、「無目的にワーホリに行っても無駄」「その後の就職が困難」などの意見については、周りからもらっており、理解しております。 会社生活で疲れきった体と心を、一度リセットするためにワーホリにチャレンジするつもりです(不安はありますが…)。 全てをパーフェクトに満たす都市などないと思いますが…、少しでも自分に合ったところへ行きたいと考えています。 情報、ご意見などありましたら、よろしくお願いします。

  • ニュージーランド、ワーキングホリデー北と南どちら?

    現在29歳で(♀)、来年1年間、ニュージーランドで働きながら旅をする予定です。 その際、北と南のどちらを選択するかで迷っています。 温泉が大好きなので、ニュージーランド内での有名な温泉と マウントクック、クライストチャーチには必ず行きたいと思っています。 ・ニュージーランドに行った事のある方 ・ニュージーランドに詳しい方 ご意見を聞かせて下さい。 またオススメの観光スポットがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ワーキングホリデー、日本国外からの入国の可否

    現在オーストラリアにワーキングホリデービザにて滞在中なのですが、日本に帰国せずにオーストラリアから直接カナダに入国し、カナダでのワーキングホリデーを開始したいと思っております。 (カナダのワーキングホリデービザは取得済みです。) このように日本国外から入国し、ワーキングホリデーを開始することは問題ないのでしょうか? もしご存じ、もしくは経験済みの方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか! 周りの友達にも聞いてみたのですが、たぶん大丈夫だと思うよ、とか友達の友達でそんな人いたよ、といったあいまいな答えしか得られず少々不安です。大使館にもEメールで質問を送ったのですが、返事が返ってこない可能性も考え、こちらでも質問させて頂きました。ビザの有効期限近くにカナダ入国予定のため、できるだけ確実にしておきたいと思っております。 回答お待ちしております!よろしくお願いします。

  • ワーキングホリデー

    大学生です。 親の友人から「1年間海外に行ってみない?」と言われました。 これは親から聞いたことなので直接いわれたわけではありません。 僕は今まで海外に行ったことはありません。 大学で周りの友達は海外に留学する人もいるので、そういうことで勝ち負けはないですが 「自分もしなくていいのか?」という気持ちにもなります。 僕は性格上、よく落ち込むといいますか、よく考え込むことが多いです。 そのため自己分析をよくするので自分の性格はよくわかってるつもりなのですが 自分の性格でいちばん嫌いなところが「行動力がない」ことと「あがり症」のところです。 見た目からくる自信の無さもあります。 またそんな自分がどう変わりたいかといいますと、「ものごとを多方面から考えることができる人」 「国内だけでなく海外など、視野を広くもてる人」といったところです。 なにかで落ち込んだりするとき、客観的に見たときに「小さいことで悩むんだな。弱いな」とよく思います。 けれど、自分を変えるには何か行動にでないといけないと思いました。 小さな行動からしていこうと思ってはみるものの、なかなか行動できない自分がいて、 そんなときにワーキングホリデーの話を親から聞きました。 おそらくこのまま生活をしていても、自分から進んで留学をする手続きなどしないと思うんです。 だからこの機会は自分を変える大事な機会だとも思いました。 海外に一度も行ったことがなく、心配性で行動力に欠けたり、すぐ動揺するといいますか不安になる自分が1年も海外に行くとなるのはすごく勇気がいることなんです。 あまり詳しい話は聞いていないのですが、ホテルなどで英語のできない日本人の仲介人として仕事をするといった感じらしいのですが。 どうするかも自分で判断しないといけませんが、経験談でも構いませんのでなにか助言していただきたいです。

  • 海外への渡航、就労、ワーキングホリデーについて

    海外でシェアルームしながら働いて(アルバイト)何ヶ月かたったら帰国するというのは可能ですか? ワーキングホリデーで調べてもイマイチ説明不足で理解できません。 (1)パスポートを作って就労ビザを手に入れる (2)その国に入国し働き口と住む部屋を探す 上記が個人で難しい場合に、各ワーキングホリデーの会社と契約をして、(1)と(2)を委託してもらうっていうのが、ワーキングホリデーなのでしょうか。 そのワーキングホリデーの会社を利用する場合には語学学校への入学は絶対なのでしょうか。 バックパッカーの方などは仕事はせず、トランジットビザのみで世界を渡り歩いているのでしょうか。 たとえば、日本→タイ→ヨーロッパ→タイ→帰国の経路をたどりたい場合は 日本でパスポートとタイのトランジットビザを取得 →タイでヨーロッパ(たとえ話なのでアジア諸島などの国でもいいです。)のトランジットビザ取得 →ヨーロッパでもういちどタイのトランジットビザ取得 →タイ経由で日本に帰国 という感じなのでしょうか。 トランジットビザは回数限定の入国許可証で観光、就労ビザは期間限定の入国許可証(そのビザのなかにも、シングルやダブル、マルチなどがある)という認識なのですが間違いはないでしょうか? 自分はいまパスポートも何もない状態なのですが、フィジーやオーストラリア、ニュージーランドやカナダに文頭のような、シェアルームで住みながらアルバイトしたい。ておい場合はどうするのが一番なのでしょうか。 語学力の必要さなど、デメリット意見も大事だと思いますが、メリットデメリット以前の問題なので、その変の回答はご遠慮願います。 出来るだけ前向きな回答をお願い致します。

  • 大学院を休学してワーキングホリデー

    現在国立大学理系学科の修士1年のものです。 今年の10月から大学院のほうを1年間休学し、ワーキングホリデーを利用してカナダで1年間生活したいと考えております。 10月から休学する理由は帰ってきて復学する年の就職活動を遅れずに行えるためです。 また、ワーキングホリデーの目的は、英語力の向上。それと、社会人になってしまえば長期の休みは取れないだろうと考え、学生のうちに海外で暮らすという経験を積んでおきたかったためです。 留学ではなく、ワーキングホリデーである理由は、現地での就労が可能であるため、費用負担が軽くなると考えたためです。 現在の日本の状況を考えると、英語力や、日本の外を見ておくということは必須であると考えているのですが、この1年間の休学は就職活動の際に採用側からどのようにとらえられるか不安です。ご意見よろしくお願いいたします。