- Wi-Fiが変わる時の対応方法とは?
- 引っ越し後にWi-Fiが変わった場合、再接続する方法についてご説明します。
- 現在のプリンターは画像の状態でコピーできない問題にも解決策を提案します。
OKWAVEは、
あらゆる悩みや疑問を解決できるQ&Aサービスです
このサービスは、人々が持つ優しい心をWEBの力で、より役立てられるかもしれないという着想から生まれました。多くの利用者の中には、あなたの質問や悩みに回答してくれる人がきっといます。
新着質問
- プロクリエイトのふちどりぺんの作り方について
画像のようなふちどりぺんをプロクリエイトで作るにはどのように設定すればいいでしょうか?
- 受付中
- aaabbbccc444
- Illustrator(イラストレーター)
- 回答数0
- 惨めじゃないですか?
例えば、職場でイジメを受けていたとして。 その最終形が、部内の送別会で、送別会外しまでされて、あからさまに嫌がらせを受けていたとして。 それに同情した周りが、「我々で細々とだけど、内輪で送別会をやるよ!」って、 その気持ちはありがたいですけど、ある意味惨めじゃないですか? 本物の送別会は、イジメに利用され、皆にイジメていることが分かるように、送別会外しをされ、 周りはそれを知っているにも関わらず、見て見ぬ振りをして、 かげでこそっと、本物の送別会の代わりを内輪だけでやるって、 皆様はどう思われますか? 『触らぬ神に祟りなし』は分かりますけどね。
- 受付中
- hayakiyamrtai
- いじめ相談
- 回答数0
- 【バーテンダーさんに質問です】バーテンダー用の茶漉
【バーテンダーさんに質問です】バーテンダー用の茶漉しってありますか? 市販の茶漉しとバーテンダー用のプロが使うカクテル用の茶漉しの違いって何ですか? プロ用のバーテンダーが使う茶漉しのイチオシの1番おすすめの商品を教えてください。
- 受付中
- note11pro5G5
- お酒
- 回答数0
- 「人生もっと上手くいけたよな」と思う時
私の場合 ●マルチタスクが物凄く苦手な癖に無駄なプライドのせいで国立大学志望。その結果全教科中途半端な成績になり国立も私立も落ち、後期のランク下げた私大に通り今年その大学を卒業。大学受験の時に無駄なプライドを捨てて科目数少ない私大1本に専念しとけば確実に今の大学よりランク高い所に行けてたはず。 ●高校時代全国大会に出ており、先輩はその内申を使って私大のAO入試で有名な私大に通った。自分も先輩のようにしとけば良かった。無駄なプライドなんてさっさと捨てれば良かった。 ●日本史か世界史かの選択の時に日本史選択しとけば良かった(東大とか輩出した事ない自称進学校なので両方取るという選択肢は無かった)。マルチタスク物凄く苦手な癖になんで縦軸と横軸で絡まり合う世界史を選んだのか……結果世界史が全教科中断トツで成績悪かった。 ●成績悪い事を親に隠さなきゃ良かった。テストも模試も結果を見せなかった。今では、その時は怒られると思うが、成績下がってる事を早く伝えれば通ってる塾を変えたり一緒に勉強法を模索したり宿題見て貰えたり、改善出来る余地はいくらでもあった。 ●中高美術部に入っときゃ良かった。絵だけは幼い頃から好きで得意で、美術だけは高校までオール5だった。美術の先生という専門家が無料で顧問になってくれるというチャンスがあったのに、中学生・高校生限定のコンクールとか応募できたのに、デッサンの基礎力をいくらでも身につけられる時間あったのに、それをしなかった事に後悔してる。 ●美大に進学しとけば良かった。美術系の高校や芸術の専門学校でも良い。自分は今の学部(法学部)を「潰しが効くから」「法律知っときゃ法治国家の日本では役立つと思うから」「公務員試験受ける時助かるから」という「親や先生から言われた外発的動機」に従って進学した。しかし、法律の勉強は自由主義者な自分にとってはがんじがらめの世界で勉強するのが苦痛だった。大学の成績はフル単だったもののそこまで良い成績では無かった。そして高校まで(正確には大学3年まで)将来の夢がコロコロ変わって「これに絶対なるんだ!」と1つに絞る覚悟が無かった。優柔不断過ぎた。だから「潰しが効く」法学部はありかなと思った。 ●遅刻しなきゃ良かった。これで今まで何十人もの友達や仲間の信用を失って絶縁された。1回の遅刻では無い。ほぼ毎日だ。時間にルーズ過ぎた。 ●親を信じ過ぎなければ良かった。自分の直感を信じて行動できる勇気を持ってれば良かった。自分の両親は機能不全家族で育ってきた。これは紛れもない事実である。両親どちらも恵まれない環境で育ったからこそ、私(娘)には「幸せになって欲しい」という思いで過保護になってた。だが、両親どちらも常識が無かった。両親に「世の当たり前」を教えてくれる親(祖父母)も機能不全家族だったからだ。御先祖様を批判するのは心が痛むが、客観的に見ても我が家の家系は狂ってると思ってしまった。負の連鎖が今に繋がっている。当時一緒に通ってた小1の私の親友ですら「〇〇ちゃんのお父さんとお母さんって何か変だよね」と言うくらい、うちの家族はヤバかった。そのヤバさは幼稚園児の頃から肌で感じていた。だけど、ちびっ子にとって「家族」とは世界の全てと言っても同然。親のアドバイス通りに動いた結果、周りから嫌われた時もある(例えば中学の頃「毛を剃るなみっともない」というアドバイスに従ったら腕毛と足毛が女の子なのにぼうぼうで虐められた)。「親のアドバイスに従わず、自分の直感を信じて行動してれば良い結果になったな」と思う事柄が沢山ある。直感には気づいてた。だが、それを行動に移せる勇気が足りなかった。ちなみに中学生の頃に直感で感じた「大学4年の今」は物凄く当たってた。 ●もっと早く精神科にかかってれば良かった。高校時代に発達障害の診断が降りてたが医者と相性が合わず大学1年の頃に通院を辞めた。そしてWAISの検査を受けたのが大学4年の12月。この3年間のブランクは大きかった。もっと早くトラウマを克服して再初診してれば、大学生活という自由な時間をもっと有効活用できたよなと思う。特性のせいで時間管理や自己管理が物凄く苦手で、再初診を大学1年で通院辞めたすぐ後に別の病院探して検査して通院して薬物治療を受けてれば、もっと成長速度は加速していた。今やってる事も大学2,3年でやり終えて次のステップに進めてただろう。それが出来なかった事が残念に思う。 です。 これからも「もっと人生上手くできたはずよな」と思う事があるかもしれません。いや、あるでしょう。今心当たりある「後悔しそうな事」が瞬時に16個程思いついたのですから。全部が直感通りになるとは限りませんが、もうこういった「無駄な後悔」はしたくないのです。でも、16個一気にケリを付けるのは時間的にも体力的にも不可能な域です。かと言って、これらが将来後悔しない所か幸せをもたらす可能性もありますし、これら以外から「無駄な後悔」が発生する可能性もあります。実際、上記の後悔は当時直感で思って無かった事もありますから。 結論、 どうしたら「人生もっと上手くできたよな」という後悔をしない為にも ・「人生もっと上手くできたよな」を当時その時に気づけるか? ・気づいてから自分の直感を信じて行動に移せる勇気が持てるようになるか? を知りたいです。
- 受付中
- doremifaso123
- 人生相談
- 回答数0
- オツボネを追い詰めたい
自分が勤めてる会社は、社員10人弱で個人経営の小さな建設業です。そこに長年勤めております事務員の属に言う「オツボネ」がおります。そのオツボネは特にここ一、二年会社への不平不満、また自分の気に入らない社員の悪口(本人が居ない時に)を事務所内で自身の味方的な存在の社員に、暇さえあれば何かしら文句や自身視点の目線から悪口を言ってます。本人が居ない時に言ってるのですが、その方の性格上おそらく自分の悪口も言ってると確信しております。(態度を見てると、私の事も嫌いなのがそれとなく分かるので)ただし、本人の目の前ではハッキリと言わないので確たる証拠はありません。そこで証拠を掴む為に自分のデスク廻りにボイスレコーダーを仕掛けようかと思っております。 その証拠を掴んでから、自分なりにじわりじわり追い込む様に攻めようと考えております。 その方は、大して仕事も出来ないのに、自身では勘違いし、「私の代わりになる人は居ないから 」と勝手に勤続年数だけで思っております。 いい加減デカイ面して嫌いな社員の悪口や会社の不平不満を言ってる事を、証拠を掴んでから追求したいと思っております。 このやり方、考え方はおかしいでしょうか? その証拠を掴み、悪口言われてるみんなにもわかってもらい、退職に追い込みたい気持ちでいます。
- 受付中
- giantshironao
- 社会・職場
- 回答数0
- メルカリ出品で編集をしたあとについてです。
メルカリに出品したあと、経過して、いったん保存状態に戻し、 画像の追加や、説明文などの追加をした場合は、 新しい順になるのでしょうか? それとも、最初に出品した頃の場所に出るのでしょうか? どなたかお教え下さいませ。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 受付中
- omedetouchan
- オークション
- 回答数0
- 肋骨の痛みが移動??
コンビニ店員をしております。 3日ほど前、アイスクリームケースの中の、横に二列並んだカゴの奥側の列のアイスカゴをちょっと無理して取りました。 体勢的には、ガラス戸のレール部分に右の肋骨を乗せる形で、奥側のカゴを取りました。 よいしょっと力を入れたら、肋骨辺りがズキっとして、痛ーーーっ!となりました。 レールに乗せてた肋骨辺りを押すと痛くて、やばいな骨砕けたかなと思ったのですが、動けるしまぁいいかと放っておきました。 今4日目なのですが、何故か痛みが右側に移動してます。 移動…というか、レールに乗せてた部分も痛いのですが、今は脇腹の上辺りが痛いです。 脇の下の延長上というか…。 これは、痛みが広がってるってことですか? どうして直接力がかかったわけでもない脇腹の方の骨が痛むのでしょうか。
- 受付中
- ryu-ryu-mama
- 怪我
- 回答数0
- PC-98 アセンブラ 文字コードについて
MS-DOS6.2で、既存のプログラムを逆アセンブルして挙動を勉強しています。 (エミュレータを使用) 文字コードについて質問させてください。 ファンクションコール06h(直接コンソールI/O)を使用すると、ALレジスタに入力されているキーのキャラクタコードを取得することができます。 このファンクションコールを使っている既存プログラム(フリーソフト)の挙動を観察すると、06hを実行後、下矢印キーを(↓)を押下した場合、ALレジスタには「1Fh」が入りました。 しかし、自作のプログラムで06hを実行してみると、「0Ah」が入ります。 上矢印キー(↑)の場合は、 フリーソフト:1Eh 自作プログラム:0Bh となり、やはり全然違う値になります。 他の市販ソフトのプログラムで試してみましたが、こちらは自作プログラムの場合と同じ結果になりました。 (ただし、市販ソフトでは07hを使用していました) フリーソフトの「1Fh」「1Eh」は参考書籍のキャラクタコード表記載の値と同じなので、このような結果になることはわかるのですが、自作プログラムや市販ソフトの値の意味が分かりません。 また、同じ環境で同じファンクションコールを実行しているのに、フリーソフトと自作プログラムではなぜ違う値が入るのでしょうか?
- 受付中
- saturn120660
- その他(プログラミング・開発)
- 回答数0
- 国民全員に100万円
もしも海外の多くの大富豪達が気まぐれな思い付きで、老若男女善人悪人余すことなく日本国民全員に100万円をプレゼントする催し物を開催するとします。 もしこんな催し物が開催されるとしたら、政府や警察は何かしらの動きを見せますか? もちろん、この催し物はその政府や警察の人達も当然該当します。
- 受付中
- ARUGI-ARUGI
- 国際問題
- 回答数0