• ベストアンサー

アンドロイドスマホのキーボードの帯が無くなった

母はアンドロイドのスマホを使っています。 エースースのゼンフォンです。 アンドロイド9です。 スマホの画面下部のキーボードの帯が昨日まで有ったのに、 スマホの画面下部のキーボードの帯が昨日から無くなって、 母は困っています。 どうすればいいですか? キーボードの帯の部分を長押ししてドラッグすれば、 キーボードの位置を上下左右に動かせるそうですが、 その帯が無いのであります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14357/27942)
回答No.1

【Androidスマホ】キーボードが表示されない場合の対処法 https://kanntann.com/how-to-display-the-keyboard みたいなのが一般的な対処法でしょうか。

noname#250806
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Androidスマホのナビゲーションバー

    Androidスマホの画面下部にスライドして出てくるナビゲーションバーの真ん中のホームキーの上下左右に青色、赤色、黄色、緑色の点マークが出てきたんですが、これはなんでしょうか?

  • 書き出すと黒い帯が…

    いつもお世話になっております。 PremiereErements9です。 編集段階(プレビュー画面)では縦横比4:3で作成しています。 それを「書き出した」ファイルを再生すると 上下左右に黒い帯があります。 書き出すときにプリセットなど設定を変更してみましたが 結果は同じです。 プレビュー画面で「この範囲を書き出す」と指定して書き出すことは出来ますか? また、黒い帯を無くすことは出来ますか?

  • Android キーボードの変え方

    私はAndroidのスマホを持っています。キーボードに韓国語を増やしたくてgboard というアプリを入れたら設定で『gboard を選択してください』という画面が出てきたので設定でせんたくしようとしたら写真のように選択しても変わりませんでした。どうしたら変わりますか?

  • パソコンの「ごみ箱」はスマホには無いのですか?

    私はWindows10のノートパソコンを使っています。 私のパソコンのデスクトップには「ごみ箱」があります。 母はAndroid9のスマホを使っています。 ASUSのゼンフォンというスマホです。 母はスマホの中の写真などを削除していますが、 母が削除した写真がスマホの「ごみ箱」のような場所に、 たくさん溜まっているのではないかと心配しています。 パソコンには「ごみ箱」がありますが、 スマホには「ごみ箱」は無いのですか? 私も母もスマホのことがあまり分かりませんので、 どなたか初心者でも分かるように教えてくださいませんか?

  • Androidで使える有線キーボードを教えてくださ

    こんにちは。 題名の通り、有線キーボードを探しています。 わたしの使っている機種は NTT docomoの L-07c という機種で AndroidのOS(?)バージョンは 2.3.3 です。 実はBluetoothのキーボードを購入したのですが 通信だからかレスポンスが極度に悪く 画面反応や、押したボタンが画面に反映しなかったりと (ゆっくり押すと反応したりする) 非常にストレスがたまる、まともに使えないものでした。 なお、この時は通信の障害になるものはなく 位置もいろいろ変更、回りに他の機器がないかなど 試しましたが改善されず、断念しました。 そこで次は有線キーボードを探していて あることはあるのですが、それらはAndroidのOSが3.0以上のため 私のでは使えないのです。 どうして見つからないのでここに投稿しました。 正規品じゃなくて、秋葉原で売ってるような 怪しいものでもかまいません。 ブラインドタッチで満足に入力が反映する AndroidのOSが2.x以上でも使える キーボードをご存知の方、どうかよろしくお願い致します。 ちなみに、Androidで使えればよくて、 パソコンで使えるとか、Bluetoothでも使えるとか そういうのはあってもなくても良いです。

  • スマホやタブレットのキーボードに詳しい方教えて…!

    以前使用していたdocomoスマホ(タブレット?)SH-05Gのキーボード画面です。 簡単に下図左右のようにキーボードが変換できて機能も優れて便利なのです。 これは、この機種独特なのでしょうか? それとも、シャープ(AQUOS)のオリジナルでしょうか? 最新の機種でこのようなキーボード配置にできる機種が有りましたら、教えてください。 左右向きの矢印が有り、左下のキーのように〔あとA〕がワンタッチで変換、キーが画面の左右まで一杯で大きいこと等が特徴です。

  • androidスマホのかわり

    今日は。 ど近眼息子が、大画面デスクトップPCを持っているにも関わらずandroidスマホの小さな画面で動画を楽しんでいます。端から見ていると、益々近視が進んでいくようで大変心配しています。 ですので、お手軽価格2万円前後のタブレットをプレゼントしようかと思っています。キーボード付き8インチで十分です。インターネットもそこそこ出来ればそれで良いです。 どなたか、レノボとファーウエー以外で良さそうな製品を紹介してください。 よろしくお願い致します。

  • 地デジTVで上下・左右同時に帯が入る

    テレビ=VIERA(TH-P42G1)、DVDレコ=DIGA(BR570)です。 ひかりTV(NTTプララ)のチューナーはPM700です。 ひかりTVのチャンネルは、以前はSD放送が多かったのですが、最近HD放送に切り替わるチャンネルが増えてきました。 ところが困ったことに、せっかくのHD放送をDIGAで録画し再生すると、上下左右とも帯の入った画面になってしまいます(著作権飢えの制約からPM700とDIGAは赤白黄3本線で繋ぐしかないですよね)。 せっかくの地デジテレビに、上下・左右ともに帯が入る現象はどうも納得がいきません。上下か、もしくは左右のどちらか一方だけ帯が入るだけであれば納得がいくのですが。 何か、いい方法はないものでしょうか。 (もちろん、テレビのリモコンで画面表示をジャストだのズームにすれば画面は大きくなりますが、そのような方法でなく・・・ということです)

  • 「デバイスを探す」にAndroidスマホの指定法

    PC上の「デバイスを探す」ソフトを使って、特定したAndroidスマホをマップ上での位置確認に使っています。 そのスマホの電源offにして、新たなAndroidスマホで、電源入り、Wi-Fi接続、Googleアカウントにログイン、「デバイスを探す」Onに設定の上、PC上の「デバイスを探す」の画面上で、新たな機種・名称に書き換えても、前回を探している事がIMEIで判明します。 新たなAndroidスマホを探させる設定法など教えて下さい。

  • スマホを本体として使えるモニターとキーボードある?

    androidスマートフォンに繋げることができるモバイルモニター&キーボードってありますか? イメージとしてはノートパソコンのような形をしたモニター&キーボード&バッテリー一体型製品。 持ち運びたいので厚さはタブレット端末以下が理想。 当初はAndroidタブレットとキーボード付きケースを買って出先で簡易ノートPCとして使おうと思っていたのですが、考えてみればスマートフォンを本体として使えれば初期投資も通信費も低コストで実現できるのではないかと考えた次第。 そんな製品あります? ちなみに、スマホとキーボードの組み合わせは試しましたが画面が小さすぎて仕事するには厳しいですね。