• ベストアンサー

大航海時代4 動作環境に付きまして

VMware(Windowsxp professional)にて、大航海時代4をインストールしましたが、画像がちらついたり、残像が残る症状が発生します。対処方法をご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大航海時代3のようですが、↓を試してみてはいかがでしょうか? ”ハードウェアアクセラレーションをグラフィックもサウンドも「なし」にすることで起動状態が安定しました。” http://retro-in-vitro.moe-nifty.com/blog/2020/05/post-3c9e63.html こちらも参考に! ”大航海時代4パワーアップキットの動作確認” https://self-fella.hatenablog.com/entry/2020/04/17/215006 ”Windows版大航海時代Ⅳを仮想PCで実行 遊んでみた” https://www.youtube.com/watch?v=DudtooWiWf4 ”「大航海時代」シリーズ プロデューサー対談 Part1” https://www.youtube.com/watch?v=Z885RyU70-A 「大航海時代」「ゲーム」に関する質問と回答 https://okwave.jp/search?word=%E5%A4%A7%E8%88%AA%E6%B5%B7%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%80%80%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。

the_yardbirds
質問者

お礼

ありがとうございました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大航海時代ONLINE

    大航海時代ONLINEをやろうか迷っています。 始める方法が分からないのですが、AMAZONで調べると、以下のように6つの製品が検索されます。いっぱいあってわけが分からないのですが、値段的には2がお得そうなのですが、内容の充実度は1がよさそう。 それぞれ何が違うのでしょうか?また、どれを買うのがお勧めでしょうか? 1.大航海時代 Online ~Cruz del Sur~ トレジャーパック インカの秘宝 ¥ 5,802 2.大航海時代 Online はじめての大航海時代オンライン (説明扉付スリムパッケージ) ソースネクスト¥ 1,980 3.大航海時代IV ~PORTO ESTADO~ with パワーアップキット (説明扉付スリムパッケージ)¥ 2,673 4.大航海時代 Online トライアルパック 売り切れ 5.大航海時代 Online ~La Frontera~  売り切れ 6.大航海時代 Online スターターパック  売り切れ

  • 大航海時代IVをしたいのですが…

    先日以前使用していたPCで遊んでいた「大航海時代IV」をインストールして起動させようとしたのですが、画面が真っ暗のまま固まってしまい、反応がなくなってしまいました。 今使用している環境では遊べないのでしょうか? XPには対応していないらしいのですが、互換性の変更をしても効果がありませんでした。ディスプレイに問題があるのでしょうか?

  • コーエーPCゲーム 大航海時代3(初版)の動かし方

    大航海時代3(初版)を手に入れまして、なんとかゲームしたいと思っております。for windows95、ということで、以下を試しましたが、インストールできても、起動後、すぐに止まってしまいます。 (実機確認)windows10、vistaの互換モード。 (vmware)windows98、me、XP、7の互換モード。windows95では、DVDドライブ認識せず、確認できませんでした。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • 広告に使える大航海時代の「船」画像を探してます。

    広告に使える大航海時代の「船」画像を探してます。 使用料がかかるのもOK レンタルポジでもRFでも。 「新たな挑戦」をテーマにビジュアルを作りたく、 大航海時代の荒波を突き進む船舶の画像なんかがあったらと思って探しているのですがなかなか見当たりません。 合成している画像とかでも全然OKです。 ただし、印刷物(A5サイズ)で使用するので解像度がある程度高いものが希望です。 心あたりがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 大航海時代の食料品について。

    パイレーツオブカリビアン など帆船での長い航海中の食料ですが どの様な食事をしていたのでしょうか? 魚とかも釣っていたのでしょうか? 塩漬け肉とか? チーズとか? 保存方法は?パンとかには、カビなどがすぐ発生してしまわないのでしょうか? 肝心の飲料水は樽詰にしていたのでしょうが、暑さで腐ったりするのをどう防いでいたのでしょう?

  • 仮想環境で エクセル でコピペをすると動かなくなる

    MacBook AirにVMware Fusion 7 Professional環境でWindows 7 Professional のOSにて Office Professional Plus 2013 のExcelでコピー&ペーストを繰り返したときExcelが フリーズしVMware Fusionを終了した時Windows 7が更新インストールを始めWindows が 使用出来なくなりましたFinderでWindows 7の情報を見たら55GBも有りました。 1分間に4GBほど溜まっている様です何が原因なのでしょうか、 また対処の方法を教えて下さい

    • 締切済み
    • Mac
  • 大航海時代 online 復帰を検討中

    2年くらい前にコーエーの大航海時代 onlineをやっていたのですが、久しぶりに復帰しようかなと 思っています・・・ですが、公式ページを見てみると、ワールドアトラス、クロスワールド、クロノクエストなど新機能やロシアあたりまで行けるようになっているみたいで、操作方法も忘れている者が戻ってもいいのか考えてしまいます。 最近の大航海Nサーバの状況ってどんな感じなんでしょうか??

  • 大航海時代をプレイされている方に、藁にもすがる思いで

    コーエーの大航海時代をプレイしています。2アカウントで2台のPCを使っています。 2台ともVISTAなのですが、この内の1台で困っています。 症状は、プレイ中に画面が虹色の玉すだれ、あるいは原色で縦筋がはいったり、しばらくするとそのままシャットダウンしてしまいます。PCメーカーのヘルプセンターとやりとりしながらハードウェアの診断をしたり、グラボのドライバー再インストールや大航海時代を再インストールしたり、最後にはメーカーに修理を出しましたが「グラボを交換しました。」しかし、結果は何も変わらずよけにひどくなった様な気さえします。再度サポートセンターに問い合わせても「ゲームとの相性が悪いのか、ゲームソフトがシステム対応できていないかです」との返答。 また、他にもたくさんの方が質問されているようなので、参考にして対処法なども試してみましたが一向に回復しません。 スペックは以下の通りです。 PC:HP m9580j VISTA Home Premium 32bit Service Pack2 Intel Core2Quad Q9400(2.66Hz) 320GB メモリ 4GB NVIDIA GeForce 9800GT 1GB ドライバ 8.16.11,9107 同じような環境でプレイされていて解決された方や、専門家の方のご意見などをお聞きして、それでもだめならXP搭載のPCを探しなおそうかとも思っています。 お勧めの機種などありましたらあわせてお教えいただければと思います。 PCは全くの素人です。質問の仕方や症状の説明など十分ではありませんが、お答えいただければさいわいです。 よろしくお願いします。

  • 大航海時代onlineで、接続が切れてしまいます

    先週の土曜日の午後から、大航海時代をやっていると、 「通信中にエラーが発生し、サーバーとの接続が切れました(2::2)」 というメッセージが出て、落ちてしまいます。 デスクトップでは、画面右下の時計の辺りから吹き出しがでて、 「接続が制限されているか、○○・・・(消えるのが早くて読めません;;)」 と表示され、数秒後に自動的に接続されます。ほとんどが始めて5分以内です。 インターネット(ソフトはfirefox)をしている時はほとんど起きません。(3回ほどありました) 他にオンラインゲームは持っていません。 モデムとルーターをチェックしてみましたが、接続障害時のランプは点灯せず、正常時と同じでした。(CATV 5Mbpsです) ウィルスソフトは、「ノートンアンチウィルス2006」 金曜日にアップデートを兼ねて、全システムスキャンしています。(スキャン後~土曜の午後までは、問題なく遊べております) アンチウィルス・OSのファイアーウォール機能を停止・大航海のみ許可にしてみましたが、一向に改善されません。 土曜日に市内南部において、CATV局の通信障害があったとHPに掲載されていましたが、日曜日には復旧しております。(当方は市内東部。この被害はありません。) 原因が分からず困っております。お分かりの方、ご回答宜しくお願いします。 セキュリティソフトなど、ダウンロード購入したものが多いので、再インストール以外の方法で解決策があるとうれしいです。

  • VMwareによる環境構築について

    VMwareについてです。 MCSAの勉強のため、環境を構築しようとしています。 PCは一台しかないので、WindowsXP HomeEdition上にVMwareをインストールして、Windows Server2003評価版を入れようと思っています。 このような目的の場合、VMware Serverをインストールすればいいのでしょうか? それともVMware playerですか?