• ベストアンサー

ポップアップが消えません

インターネットに接続すると添付ファイルのようなポップアップがでます なんとか出ないようにできないでしょうか? PC Vaio OS Windows8.1 セキュリティソフト K7 ウィルスセキュリティ セキュリティスキャンしてみましたがウィルスは検知できませんでした。 毎日インターネットに接続するだけででてしまいます。 これをどうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

詐欺広告で間違いないと思いますが、アドウェアなどマルウェアに効果のあるAdwCleanerでスキャンしてみたらいかがですか。 (無料で使えるアドウェア駆除ツール「AdwCleaner」の使い方) https://www.web-jozu.com/web/trouble/adwcleaner/ (システムの内部に潜伏するアドウェアを、検出して削除できる!「Malwarebytes AdwCleaner」) https://www.gigafree.net/security/AdwCleaner.html インストールする必要はなく、ウィルスセキュリティとの競合もないです。

nyanparari3716
質問者

お礼

ありがとうございました!解決しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6662/9445)
回答No.1

セキュリティ詐欺広告ですね。 Chrome ブラウザでそのサイトにアクセスしたとき、うっかり「通知を受け取る」にしてしまったものと思います。 >通知をオンまたはオフにする - パソコン - Google Chrome ヘルプ >https://support.google.com/chrome/answer/3220216?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja こちらのページを参照し、Chromeの設定を確認しましょう。 「すべてのサイトを通知ブロック」してしまうか、個別に「ne02.bizサイトの通知をキャンセル」することができます。

nyanparari3716
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 「通知を受け取る」にはしていないと思っているのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポップアップが消えません(続)

    インターネットに接続すると添付ファイルのようなポップアップがでます なんとか出ないようにできないでしょうか? PC Vaio OS Windows8.1 セキュリティソフト K7 ウィルスセキュリティ セキュリティスキャンしてみましたがウィルスは検知できませんでした。 毎日インターネットに接続するだけででてしまいます。 これをどうしたらいいでしょうか? 以下の回答をいただきました AdwCleanerでスキャン やってみました。1回でなくなったのですが、また翌日になると出てしまいました Chromeの設定を確認 「すべてのサイトを通知ブロック」してしまうか、個別に「ne02.bizサイトの通知をキャンセル」することができます。 これはすでにしていました。 そこで復元ポイントをポップアップ出現前に戻しました。 この作戦はいけてますか? 他に何か手はないでしょうか?

  • windowsセキュリティのポップアップウィンドウ

    こんばんは、お世話になります。 windowsセキュリティのポップアップウィンドウがwindowsセキュリティを無効にするかしないかがでて、閉じるを押しても閉じた後に kasperskyプレミアムと、windowsセキュリティソフトが停止してしまいます。 コンピューターウィルスが入っているわけではないのにどうしてでしょうか? そしてなぜこのようなポップアップウィンドウが出てしまうのでしょうか? ご教示宜しくお願いします😭 実際のポップアップウィンドウはキャプチャできなかったので添付ファイルはAIに作ってもらいました。

  • ポップアップが開きません。

    タイトル通り、ポップアップが開かなくて困っています。 今までの質問を見て、ポップアップブロックという項目の設定を変えればポップアップが表示される様になると分ったのですが、ツール→インターネットオプション と探してみたのですが、何処にもポップアップブロックと言う項目がありませんでした。 どのようにしたら、ポップアップを表示出来る様になるのでしょうか? OSはWindows2000 professionalです。

  • ポップアップブロック解除ができません

    FM局の公式サイトを見たらリニューアルされていて、ポップアップブロックを解除しないと閲覧できないようになってしまいました。 ですが、私のパソコンではどうあがいても閲覧する事が出来ません。 どのような方法をとれば、ポップアップブロックを解除できるでしょうか? (以前似たような質問をされた方がいたので、私もやってみたのですが、「ツール」→「インターネットオプション」→「プライバシー」→「詳細設定」を開きましたが、ポップアップに関するボタンは出てきませんでした) 〇使用しているPCのOS→Windows98 〇使用しているブラウザのバージョン→IE6.0 〇セキュリティ・ソフト→ノートンアンチウィルス2003

  • 添付のようなポップアップが頻繁に出る

    数日前より添付のようなポップアップが頻繁に出るようになりました。 削除する方法を教えてください。 OS=Windows10('64bit)

  • ポップアップを出さないようにするには?

    パソコンを買った当初から、ウイルス関係の警告のような(McAfee?)ポップアップが、使っていると突然出ます。初めはウイルスを駆除した警告か何かで、必要な物だと思っていたのですが、一度クリックしてみると、セキュリティーソフト購入のセールスのようでした。 今のところ購入する気はないし、何よりうっとうしいので出ないようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 それともこれは購入しないとセキュリティー的に相当危険なものなのでしょうか。 あと、同じくワイヤレス機能を使っていないため「接続されていません」というポップがいちいち出るのですが、これも出さないようにする方法はありますか。よろしくお願いします。

  • とつぜんポップアップが出る

    ウィルススキャンしたところトレンドマイクロのスキャンでは「TROJ_WINSHOW.A」 シマンテックのスキャンでは「adware.winshow」と出たため、 TROJ.WHINSHOW.Aの削除手順に従ってウィルスを削除しました。 (norton antivirusの体験版をダウンロードして削除しました。) が、なぜか症状が相変わらず改善されません。念のためもう一度スキャンしてみるともう ウィルスは検出されないにも関わらず・・・ 症状(?)としては何分かおきに画面の中央に「メッセンジャ」と書かれたウィンドウ がポップアップのように出てしまうというものです。 いったいどうすればポップアップを止められるんでしょうか。

  • windows セキュリティのポップアップ

    バッファローのAirStationというルーターを 使っています。 最近、ノートパソコンを購入したのでその ルーターで無線接続(AOSS接続)をしました。 1週間くらいは何事もなく快適に使用していたの、 ですが、ここ数日間「Windows セキュリティ」という ポップアップが頻繁に出てきて、「AirStationの サーバーxxxxxxxxxxx.netにはユーザー名と パスワードが必要です。」とユーザー名と パスワードを要求されます。知らないアドレス なので「キャンセル」を押すのですが、数分後に 同じポップアップが出続けます。 サーバーxxxxxxxxxxx.netはいつも同じです。 何か心当たりがあるとすれば、このポップアップが 出始めたタイミングで、ウィルスセキュリティZeroを インストールしました。 このポップアップをでなくなるようにしたいのですが、 何をすればいいでしょうか。

  • ノートンのポップアップを削除したい

    以前、シマンテックのオンライン無料ウィルスチェックをしたためだと思いますが、それ以来、マイコンピューターを開くと「ノートン インターネット セキュリティー」のインストールを勧めるポップアップが出て、そこにある「参照」というリンクをクリックしないとマイコンピューター内のファイルを見る事が出来なくなりました。 邪魔なので削除したく「symantec」や「norton」とつくファイルを探しましたが見つからず、ポップアップブロッカーのオン・オフに関わらず出て来ます。 9年も使っているPCなので、カスタマイズして現状に戻すのはほぼ無理なので、リカバリーせずに解決したいです。 OSはウィンドウズ98SEです。 アドバイスお願い致します。

  • ポップアップが消えません

    パソコン初心者のものです。 エッチなサイトを開いて閉じたときにポップアップが出てきました。どうやっても消えません。再起動しても消えません。ウイルススキャンもしましたがウイルスもありませんでした。Ctrl+Alt+Dereteを押してプロセスを確認したところ、そのポップアップはuvu-channel.exeというものでした。どのように削除をしたらよいのでしょうか?どなたか素人でもわかるように教えてください。ちなみにウィンドウズXPです。よろしくお願いします。