• ベストアンサー

Nuro光ONUのWPAの設定について

ONUのwifiにiPhoneで接続すると”このネットワークの安全性は低い”とのメッセージが出て”WPA2(AES)またはWPA3への設定をするように”とのメッセージが出ますが、どうすれば良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6662/9445)
回答No.1

NURO光のONUを含め、結構な数の機種が初期状態で、Wi-Fi暗号化は WPA/WPA2 と両方使用できるようになっています。 ですがこの「WPA」がそろそろ古くてマズいということになり、WPAであると怒られますし、WPA/WPA2両対応モードも「セキュリティが低い」と言わてしまうようです。 なので、ルータの管理メニューに入って「WPA2」のみに設定しましょう。 ※「WPA3」対応の機種であれば、「WPA2/WPA3」というのでも可。 あとゲストWi-Fi用などに「WEP」暗号化方式(セキュリティが低いがインターネットにしか繋がらない)の電波も出ている場合がありますが、WEPはもう論外です。こういったゲストSSID(サブSSID、2nd SSID)は停止しましょう。(あるいはゲストSSIDも、WPA2以上の暗号化にする) お使いの機種が書かれていませんので、以下より該当機種の「取扱説明書」を参照し、Wi-Fi設定のメニューから設定してください。 >ご提供する光回線機器に関して | NURO 光 >https://www.nuro.jp/device.html

ALF147
質問者

お礼

大変助かりました。実はONUにswitching hubを繋げてLAN(5e)ケーブルにてアイオーデータのwifiルーターをブリッジモードでセットし無事繋がったのですが、アイオデータの無線を無効にした後、ONU本体の無線に繋いだ際にご相談したメッセージが出るようになり、何か自分でミスをしたかと心配し今回の相談となりました。一度取扱説明書より設定を試してみます。本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1457/3800)
回答No.2

こちらも参考になると思います。 ↓ https://newsba-nk.com/iphonewifisecurity

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WPA2/WPA3パーソナル(AES)について

    パソコンからWPA2/WPA3パーソナル(AES)にするようにルーターを設定してくださいと通知があります。そもそも現在利用のルーターが対応しているものなのか、セキュリティーに問題ないものかご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ルーターの構成方法について

    iPhoneでWi-Fiの接続状況を確認したところ、ネットワークに”安全性の低いセキュリティー”と表示されており、選択すると「WPA/WPA2(TKIP)は安全性が低いとされています。これが自分のWi-Fiネットワークの場合は、WPA2(AES)またはWPA3を使用するようにルーターを構成してください。」となってしまいました。 ルーターを構成する方法を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • NURO光に接続出来ない

    NURO光 戸建2Gに契約中です。昨年末くらいからネット接続が不安定です。 パソコン上ではwifiに接続しているとあるのにブラウザを開くと「接続がありません」となります。 また、NetflixやGoogleは開けるのにAmazonやYahooは開かない時があったり、WiFiで接続しているTVでは接続できるのに有線LANで繋いだデスクトップでは繋がらない時もあります。 ONUの電源を抜くと直っていたのが、日に数回になり、いまは電源を抜いてもリセットして初期化しても治りません。 So-netのチャットにも相談したのですが、電話をくれるといったまま連絡もなく、ネットに接続出来ずに大変困っています。 ONUの交換が必要なのでしょうか。 それとも端末側の設定で対応できるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • NURO光のONUの移設

    NURO光の導入の際にONUを設置した場所から、違う部屋へ移設できないかと考えています。(移設先で有線LAN接続したい) NUROに頼めばできるのでしょうか。 現在7mほどのLANケーブルで廊下を経由してつないでおり、ルンバで掃除できないため移設を考えるものです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • WPAは安全性が低い!そう表示されても?はて?

    Buffalo WZR-HP-G302H 無線ルーターを使用していますけど iphone5のwifi設定に下記のようにiphoneに表示されますけど不思議なんです? 安全性の低いセキュリティWPAは安全性が低いとされています。 これが自分のWi-Fiネットワークの場合は、WPA2パーソナル(AES)を使用するようにルーターを構成してください。  ・・・・・こう表示されます。 ルーターの設定に入って予め設定をしてるのですけど?何か間違っているのでしょうか? それでここからが現在の設定状態ですけど・・・ ★無線の認証・・・WPA/WPA2 mixedmode-PSK ★無線の暗号化・・・TKIP/AES mixedmode です。 ★それで試しに無線の認証を→WPA2-PSK  ★無線の暗号化を→AES にし直して設定をクリックして少し待ってから完了! それでもiphoneの画面の表示は最初と同じです。これはどう考えたら良いのでしょうか?

  • ONU設定からIPv6を無効にできますか?

    NUROってONU設定からIPv6を無効にできますか? 自動ではなくて選択的にIPv4でPPPoE接続したいです。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • NURO光の初期設定について

    nuro光の工事が本日終わり、すぐにonuの接続をして利用しようとしたところ、ALARMが赤色に点灯したままになり使えない状況です。光ケーブルの配線も何回も試したり、一度初期化したりしましたが解決できていません。どなたかご教授頂けますでしょうか? 私としては工事側の不備ではないかと思います。 使用してるONUなHG8045Qです。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • onuはいつ届く

    1週間後に引越しを控え、その翌日が工事日となっているのですが、未だに入会証やonuが届きません。前日までに機器の接続をしてくださいとメールで来ていました。入会証を受け取る住所は旧住所に指定しているのですが、onuも旧住所に届くのですか?また、届くのはいつぐらいですか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ONU

    NTTから乗り換えた時から使用しているONUが仮に 故障した場合はどうするといいのでしょうか?        ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • onu・光コンセント移設工事

    onu・光コンセント移設工事を行う場合、どちらから申し込めばいいのでしょうか ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。