• ベストアンサー

20H2をインストールしたら、

20H2をインストールしたら、ウィルスバスターが起動しなくなりました。どうしたら起動できるのかお教えください。 OSは10のホーム、メモリーは16GBです。CPUはi7の4770です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.1

再インストールしかありません。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

ウィルスバスターを再インストールしてみて下さい。ちなみに、ウィルスバスターはWindws 10 では不要なので、できれば、このままウィルスバスターを再インストールせずに使うことをお勧めします。

ithi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター更新プログラム

    20H2をインストールしたら、ウィルスバスターが起動しなくなりました。いったん削除してからまたインストールしましたら、起動しているようです。今度は更新プログラムをインストールしたいのですが、いかがしたらできるでしょうか? OSは10のホーム、メモリーは16GBです。CPUはi7の4770です。

  • WinXPでCPUを取り替えても動きますか??

    自作のPCを使用しています  WindowsXP Professional  CPU:Intel Pentium G620 BOX 2.6GHz  M/B:GIGABYTE GA-H67MA-D2H-B3  HDD:500G×2  メモリー:2GB×2  CPUをIntel i5あるいはi7に交換する計画です  M/BのCPUを取り替えるだけで、OSを入れ替えなくても起動するのでしょうか  それとも、OSのインストールからやり直す必要がありますか。  OSとアプリケーションのインストールには時間がかかるので不安です。

  • ウィルスバスター2008がインストール出来なくて困っています。

    ウィルスバスター2007の3ユーザーライセンスとウィルスバスター2008更新パック3ユーザーライセンスを持っています。 誤って4代目のPCに同じシリアル番号を入力し、ウィルスバスター2008を導入しました。 パスワードを入力した際に、4台目であることを知らされ、ウインドウの右上の[x]でキャンセルしました。 再度、異なるシリアル番号でインストールしようとSETUPを走らせると、(シリアル番号を入れる前の段階で) 「ウィルスバスター2008のインストールを続行するために、システムを再起動してもよろしいです? [はい]をクリックすると、システムが再起動されます。」 というメッセージが表れました。 再起動を選択して、再起動後、VISTA Home Premiumのユーザー選択の画面が表示され、 ユーザーを選択しログオン。すると、通常のログオン終了後の画面が表示されます。 (再起動後、ウィルスバスターのインストールが始まらずに、この画面が現れて良いのでしょうか?) そして、再度、SETUPを走らせると、先程と同様に 「ウィルスバスター2008のインストールを続行するために、システムを再起動してもよろしいです? [はい]をクリックすると、システムが再起動されます。」 というメッセージが表れます。 そこで再起動を選択すると、無限ループに陥ってしまい、インストールが出来ません。 対応方法を教えてください。 宜しくお願いします。 環境 OS VISTA Home Premium Main Memory 1.5GB HD 160GB Manufacture Toshiba Satellite

  • OSを再インストールしようとしたのですが、インストール中にブルースクリ

    OSを再インストールしようとしたのですが、インストール中にブルースクリーンになってしまい止まってしまいます。 メモリーやHDDの故障なのでしょうか? 自作 OS XP Home Edition CPU CORE I5 750 メモリ 4MB(2×2) HDD 400GB グラフィックカード GTX 285 マザー P7P55D になります。 よろしくお願いします。

  • windowsがインストールできない

    windows7をインストールの途中に次のメッセージが出て先に進みません。「インストールの次のフェーズにコンピュータを起動するように準備することができませんでした。windowsのインストールするには、インストールを再実行してください。」 どうしたら問題は解決するのですか。詳しい方教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。 CPUはi7 メモリーは4G MBはMSI、p55-sd50(p55-cd50のショップモデル) HDDは1TBです。それを500GB、500GBに分けています。 メモリースロットルの青色に挿すとエラーブザーが鳴りますのでMBが壊れたためにインストール出来ないんでしょうか。

  • ウイルスバスターのアンインストールの方法は?

    7年前に買った ノートパソコン(CPUは233・メモリーは16)で ネットを始めました。 LANカードを差し込んで 無事に出来たので ウイルスバスターをインストールして 再起動すると タスクバーは表示されるのですが そこから動かなくなってしまいます。 そこで ウイルスバスターをアンインストールして みたいのですが どうすればいいでしょうか?

  • ウィルスバスターのインストールができません

    ウィルスバスターのインストールができません LAN構成のパソコンです。Web画面より、ウィルスバスターをインストールすると前任者から教えてもらいました。以前、一緒にインストールするのを見てました。(昨年12月にはインストールするのを見て確認しています。) IEを起動させて、アドレスに http://(IPアドレス)/offescan を直接打ち込みます。 ***************************************************** ウイルスバスターコーポレートエディション ウイルスバスター Corp.クライアントのインストール要件 ・・・・・・・・ クライアントプログラムのインストール ・・・・・・・・ [インストール] ***************************************************** と画面が出てきて、[インストール]のアイコンをクリックすると、あとは、確認画面で4回クリックするとインストールが始まります。 ここまでは、良いのですが、途中で **************************   out of memery ************************** という小さいウィンドウが出てきて、インストールの途中で異常終了します。 クライアントは、エプソンの「C5303220」という型番 OSは、Windows98 メモリは、128MB(表示の上では127MB) ハードディスクの容量は、4GB かなり古いマシンなのですが、ウィルスバスターをインストールできる条件を満たしていると思います。現実に昨年の12月には、同じ機種でインストールできました。 いずれにしても、フリーズを繰り返すので、OSを再インストールをして入れ替えをしている現状です。しかし、最近4台ほどOSから再インストールをしていますが、いずれもウィルスバスターのインストールができません。 詳しい方、対処方法など教えてください。よろしくお願いします。

  • trakAxpcの起動について。trakAxpcをインストールしました

    trakAxpcの起動について。trakAxpcをインストールしましたが起動しません。osはvista business パソコンはinspiron1525 cpu celeron 550 2GHz メモリー2GBです。ダブルクリックしても起動しません。もう1台のXP搭載パソコンでは起動しました。何か足りないことなどあるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2003インストール後・・・。

    ウィルスバスター2003インストール後、微妙にダブルクルック後「Word」「Excel」開こうとすると、起動が遅いのですが、「Outlook」に関しては明らかに遅いと感じますが、ウィルスバスター2003を入れたことによるものなのでしょうか? OS:Me Office:2000

  • ソフトを買いました。インストール拒否されます

    激指14というソフトを買いましたがインストールできません。 pcはwin7からwin10にバージョンupしました。(もう1か月過ぎましたので元にもどせません) 「指定されたデバイス、パス、又はファイルにアクセスできません。 これらの項目にアクセスするための適切なアクセス許可がない可能性があります。」 のメッセージが出ます。  (1)これは激指側にインストールできない旨を伝えて何としても解決するのが良いのか? (2)又は、windows側にインストールできない旨を伝えて解決するのが良いかどちらを選択すればいいのでしょうか?  (3)他に良い選択肢が有ったら教えてください 因みにウイルスバスターを常時使っているのですがそれにブロックされているのかと思い停止しています。治ったら又入れます。 詳しいバージョンは Windows7をバージョンupして現在windows10Proになってます。 バージョン 1511、osビルド 10586.420 、プロセッサ インテルcore i5 cpu 660@3.33GHz 実装RAM 4.00GB 3.80GB使用可能  64ビットオペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ ローカルディスク464GB 中84.7GB使用。ウイルスバスター使用。 宜しくお願い致します。