• ベストアンサー

GooglePlayプロテクトが自動スキャンしてい

前回のスキャンは12月16日になっていますが、毎日するものではないですか? Playプロテクトの設定の2つはオンになっています。 問題ありません。になっています。 Androidです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2275/3214)
回答No.1

ヘルプセンターで確認してみましたが、どのタイミングで自動スキャンが始まるのかは明記されていませんでした。 https://support.google.com/googleplay/answer/2812853?hl=ja わたしのAndroidでは昨日の9:00と表示されています。 あまりに長い間スキャンされていないようであれば、手動でスキャンを開始してもいいと思いますよ。

gozyou5335
質問者

お礼

毎日される訳でもないという事でしょうかね… アプリの更新を手動でしたらしてました。 GooglePlayプロテクトの手動スキャンはどのくらいに1度、タイミング的なものは自己判断ですかね… 一応、自動スキャンはしているのですから、気にする必要はないと思われるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Auto Protectがonにならない。

    Norton Antivirusのシステム状態を見ると Auto Protectがオフと赤字で書かれています、そこを選択して(有効にする)を押してもオンになりません。すぐ下の電子メールスキャンもエラーと赤字で書かれています。 これをどうしたらオンになるのかオフが消えるのか設定手順が分からず困っています。OSはXPです。 どうかよろしくお願いします。

  • ノートン360 Auto-Protectオフ

    …タイトルのとおりですが、いつのまにかAuto-Protectがオフになってしまっています。タスクアイコンをクリックして、タスクの設定→拡張設定の変更→ウイルス・スパイウェア防止の設定→Auto-Protectをオンにするにチェック→閉じるにしても、オンになりません。どうしたらいいでしょう。

  • Auto-Protectの有効不可

    Auto-Protectが無効のまま“有効”に出来なくなりました。デイスプレイが真っ赤になり、『NAV Auto-Protect ウイルススキャンエンジンのデータベースファイルを初期化できません』と出てしまいます。また『ノートンアンチウイルス オートプロテクトドライバをロードできませんでした。システムはウイルスから保護されません。コンピュータを再起動してください』と出ます。 Auto-Protectの有効、問題解決方法をお教え下さい。素人なので、出来ましたら詳細に説明して頂けると助かります。

  • ノートン Auto-protectが無効に・・

    最近、Norton AitiVirus Auto-Protect がPCを立ち上げる度に無効になっています。有効に設定するとちゃんと有効のままになり問題なさそうなのですが、このままでは毎日有効に変えなくてはなりません。 なぜいつも無効状態になってしまっているのでしょう?なにか設定し直せばいいのでしょうか?

  • ライトプロテクトされているスパイウェアを駆除するにはどうしたらよいのでしょうか?

    マカフィーのウィルス駆除ソフト、『ウィルススキャン』でスキャンしてみた所、スパイウェアがPC内にあることがわかったのですが。 残念ながらそのウィルス駆除ソフトには『(そのトロイの木馬は)ライトプロテクトされているので削除できません』と表示され、削除や隔離ができませんでした。 そこで質問をします。 スパイウェアにライトプロテクトがかかっていることもあると思うのですが、そういう場合はどういう方法で削除したらよいのでしょうか? 現在うちのPCには、インターネットにつなぐ際に毎回知らないサイトをホームページに設定するタイプのスパイウェアがあるままなので困っています。 スパイウェアにかかっているライトプロテクトを解除する方法、またはライトプロテクトされているスパイウェアさえも削除できるなんらかのソフトなどはあるのでしょうか?

  • Auto Protectがオンにならない・・・。

    家族が私のPCを使用しているときに何かをDLした際、ウィルスに感染した様です。(何に感染したのかはわかりません) そのウィルス自体はAntiVirusで削除できていた様なのですが、私が使用していたら急に再起動がかかりました! Norton AntiVirus を起動すると、Auto-Protect が「オフ」、電子メールスキャンが「エラー」になってしまい、 「オン」にしようとしてもなりません。 一応、完全スキャンをしましたがウィルスは発見でしませんんでした。 YahoobbでやっているNorton AntiVirusを使用しています。 よろしくお願いします

  • iPrint&Scan 原稿サイズ自動できない

    ■製品名を記入してください。 【 ADS-2800W 】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 Brother iPrint&Scanで原稿サイズを「自動」に設定してスキャンをすると、2枚に1枚必ず原稿サイズより縦の長さが長くなり真っ黒のスペースができてしまいます。 】 ○スキャン設定○  カラー設定:1677万色カラー、グレー(誤差拡張)、モノクロの全て  両面スキャン:オン(長辺)  解像度:600 × 600 dpi、300 × 300 dpiのどちらも  両面スキャン:オン(長辺とじ)   ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows11 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 USBケーブル 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 Brother iPrint&Scan 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 不明 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • NIS2007「システムの完全スキャン」の設定に困っています。

    NIS2007の「システムの完全スキャン」の設定に困っています。 「スキャンの設定」で日時を指定したのですが、 電源がオンになっている時でしか始まりません。 その代わり、毎日「クイックスキャン」が始まります。 電源がオフの時でも自動的に完全スキャンを始めてくれる方法はありませんか?

  • Symantec AntiVirus Auto-Protectをロードできませんでした

    PCを立ち上げると、「Symantec AntiVirus Auto-Protectをロードできませんでした。」と表示されます。PC環境はWindowsXP Home Edition SP1です。Auto-Protectの設定はonになっているのですが、何故、ロードできないのでしょうか?すみませんが、よろしくお願いします。

  • Windows Defenderの自動スキャンについて

    スキャンスケジュールを毎日と設定しているのですが、 自動でスキャンが行われていないようなんです。 エラーが出て、3日間スキャンがされていません。 と出るので、毎回手動でしている状態です。 ツール>オプション>コンピュータを自動的にスキャンする にチェックもしています。 どなたか対処法を教えてください。 よろしくお願いします。