• 締切済み

生理こない 一か月 高温期

こんにちは。 生理が一か月ほどきません。 ですが、ずっと高温期です。(大きく体温は下がってません) 妊娠の可能性はありません。 ただのストレスですしょうか?

みんなの回答

  • okwavey4
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.1

さぁ。行為があったなら妊娠の可能性もあるでしょうけど、知りません。 産婦人科とか関係なく、病院行ったことあります? 問診票に「妊娠している可能性があるか?」って書く欄あるけど、本人に聞かないとわからないからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理こない 高温期 

    こんにちは。 生理が一か月ほどきません。 ですが、ずっと高温期です。(大きく体温は下がってません) ただのストレスでしょうか? 妊娠の可能性は一切ありませんので、 それ以外でお願いします。

  • 高温期がない・生理がこない

    20代前半です。 基礎体温をつけているのですが高温期がなく生理がきません。 いつもは35周期できちっと高温期もあり生理もきていました。 1ヶ月ほど前に婦人科に行ったときにエコーをしてもらい異常ないとのことでした。 妊娠の可能性はありません。もう2週間も生理がないです。(高温期もありません) これは何かの病気でしょうか?

  • 生理があってすぐに高温期になります

    今月からきちんと基礎体温を測っています。 生理が、12日にありました。 その後、生理中にもかかわらず体温は高温期になりました。 早期妊娠検査薬でも陰性です。 低温期が続いて高温期がない場合、無排卵と言われていますが、高温期が続いて低温期がない場合はどういうことになりますか? 一人目の妊娠のときにも生理中から5日ほど高温期になりその後、低温期があり妊娠しました。 でも、あさってくらいには排卵予定日です。 前回のときにはきちんと排卵検査薬も陽性反応がでていました。

  • 生理は高温期になるのでしょうか?

    共働きの主婦です。 毎朝、基礎体温を測っていますが、基礎体温表をみると高温期が短く、乱れ気味だと思います。 今月7日が生理予定日だったのですが、5日ほど遅れています。生理周期はわりと規則的にきますが、何日か遅れることも何度かあったので、あまり気にしませんでした。でも最近、ちょっと疑問に思うのが、5日ほどまえから高温期に入ったんです。生理予定日に高温期になることってあるのでしょうか?先月は低温期に生理がありましたし、生理は低温期にあるものだとおもっていたのですが。 私は1年ほどまえからチョコレートのう腫で定期的に婦人科に通っています。その病院では妊娠しにくいと言われましたし、基礎体温も乱れてるし、妊娠したのではないと思っているのですが・・・ 高温期に生理になることもあるのでしょうか? 基礎体温をつけているわりに、あまりその辺がよく分かっていないのかもしれません。 どなたか教えていただけるとありがたいです。

  • 生理後の高温期

    始めましてこんにちわ。 現在生理後1週間ですが高温期が続いています。 確かに生理だと思うのですが妊娠しているのか、超初期の流産だったのか不安に思い質問させていただきました。 生理が始まる11日前(6/19)から高温期に入り6/30に生理がきました。 ちょうど生理開始日からがくっと体温が下がりいつもと同じ感じだったのですが、7/2が最低体温でそれから急激に高温期になり現在も続いています。 子供が早く欲しくてずっと基礎体温を測っています。 結婚前からもっていた子宮内膜症の腹腔鏡手術を5月に行いました。 内膜症自体はとても軽く、手術後にきた生理もとても軽くなり基礎体温も通常どおりでした。 今月は生理前から(高温期に入ったあたりから)お腹がチクチク痛くなったり、夜中にトイレに行きたくなったり、のどがつっかえてるようなムカムカもあったのでもしかしたら??と思っていたのですが、生理がきたので気のせいだなっと思っていました。 高温期の体温はいつもよりちょっと高かったです。 これってどうなんでしょうか?? 妊娠はしてないと思うのですが・・・・欲しいと思っている時にいつもと違う症状なので気になっています。 よろしくお願いいたします。

  • 生理が来たのに、高温期が続きます・・・

    おはようございます。 生理の直前に高温期から低温期に一気にがくっと 下がり、生理が来ました。 量はかなり多くいつもと同じくらいだったので 妊娠ではないと思うのですが、 生理の2日目以降生理が終わった今も 高温期が続いています。 なにか原因があるのでしょうか? 生理が来る前、いつもは11日程度しかない高温期が 15日間も続き、一度稽留流産を経験していることもあり、もしや妊娠??なんてちょっと喜んでいたのですが。 生理が終わっても高温期が続くことってあるんでしょうか? 私は基礎体温をつけ始めて1年ですが、こんなことは 初めてなので戸惑っています・・・。

  • 生理中に突然高温期??

    こんにちは。妊娠しようと頑張り半年が過ぎました。 排卵日を予想できれば、と、基礎体温をつけているのですが、 通常、生理前が高温期、生理が始まる少し前、もしくは、始まると同時くらいに体温は低下するのが普通ですよね(低温期)。 私の基礎体温なのですが・・ 高温期が普通に続き、低温期に入り、低温期2日目に生理が来ました。 ここまでは普通なのですが、3日目に、通常の低温期にもないような低温になったかと思うと、翌日に高温に突入してしまいました。 排卵検査薬を使い、タイミングを計って主人と仲良くしたので、 タイミングからすると妊娠の可能性はバッチリなのですが・・ 生理は通常の生理ですし、生理になる当日は低温期に入っていたことから、 妊娠は考えにくいのではないかと思っております。 ですが、このような事は初めてで、自分の判断に自信がありません。 どなたか同じような経験をされた方、いらっしゃいましたら、ご返答を 宜しくお願いします。

  • 生理後すぐの高温期

    はじめまして。 基礎体温が36.8~37.1までと、高温期が約2週間続き、5月10日に36.6まで下がり低温期に入ったと同時に生理がきました。 5月10日~15日まで生理があり、その間基礎体温は36.6あたりが続き、 一昨日の20日から36.8と高温になってしまいました。 生理後すぐこんなに早くに高温になったことがなく、びっくりしています。 遠距離恋愛なので妊娠は希望しておらず、性交は5月9日の生理前のみで避妊具をつけ中で出しておりません。 (4月は会えておらず、検査薬も使いましたのでそれ以前の妊娠の可能性は0です) こんなに早くに高温がくるのは、妊娠したからなんでしょうか? それとも排卵が早くにきたのでしょうか? 妊娠したら体温が上がると聞いたので妊娠しているのか不安です。 よろしくお願いします><

  • 高温期なのに生理・・・

    昨日http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1596533という質問させていただいたものです。 今朝基礎体温を測り、36.64と高温期のままだったので、早速検査薬を買い陰性反応だったので、がっかりしていたところ、さっきになって生理が始まってしまいました。 このところ、高温期は8月8日ぐらいから36.6?をうろちょろしており、高温期が17日目で生理になったわけですが、いつもなら朝の検温でがくっと体温が下がるので生理が今日来るな!!と予想できたわけなんですが、今日はそんな温度変化もないまま生理がきました。 高温期が短ければ黄体ホルモン不全とかの可能性もあるのかも知れませんが、高温期が長く、温度も変化もないまま始まったことに、また変な不安を感じています。 子宮筋腫ということもあり、一応医者からは経過観察ということで三ヶ月間基礎体温をつけるように7月に言われました。 ・・・ただの生理遅れでしょうか。 それとも、なにか他に要因が考えられますか? 病院に行くほどのことか迷っています。

  • 生理きたのに高温期?

    こんにちは。 ちゃんと生理予定日に体温は低くなり生理がきました。いつも生理になるとその後数日基礎体温を測るのをさぼります。 生理初日から数えて5日目に測ったらすでに高温期。今は周期13日目ですがずっと高温期です。 避妊もちゃんとしていたし、今現在「妊娠兆候」と言われている症状はありません。 こういうことってあるのですか?