• 締切済み

PCのスピーカーからカチカチ音

お世話になります 最近ですが 不定期に3時間毎?ぐらいに 秒針のカチカチ、チクタクみたいな音が 鳴るようになってしまいました。 物理的な異音ではないです。 可能性でもよいので ご存知の方対処方法をご教授いただきたいです。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14357/27942)
回答No.1

何かのノイズを拾っているのだろうとは思います。 スピーカーからその音がしているときにヘッドホン端子にヘッドホンを挿し込んでヘッドホンからもその音がするようならノイズかな?って気はします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スピーカーの音が聞こえなくなりました。

    環境はアンプから2つのスピーカーに接続しています。 PCから音楽を聞こうとアンプの電源を入れたところ「ガーッ!!」と かなり大きな音がしましてその後聞こえなくなってしまいました。 (スピーカーには2つ音を出す丸があるのですが上の部分からはかすかに聞こえます) 素人で直せるのか、業者に頼んだ方がいいのかもわかりません。 どなたか対処方法をご存知の方教えてください~! よろしくお願いいたします!

  • スピーカーの音が出なくなりました

    ソーテックのWV2150Cを使っています。 2003年に購入したので、ハード的に、もう寿命かもしれないのですが、まだ、充分に使えるので、使っています。 ところが、先日来、突然スピーカーから、音が出なくなりました。どこも、なにも触っていないし、ソフトをダウンロードしたようなこともありません。 そこで、メーカーの、サポートセンターに電話したところ、「PCに接続しているケーフルを全部はずして、さらに電池もはずしてた状態で、電源スイッチを、長押しして放電させる」という対策を教えてくれました。 そうすると、たしかに、そのときから数時間は、スピーカーから音は出るようになるのですが、1~2日たつと、またでなくなります。そうなったら、また、上記の操作で、放電すると、一時的にスピーカーから音が出るようになるのですが、時間がたてば、また、出なくなります。 そこで、再度、サポートセンターに電話したところ、「対処の方法はあるのだが、それは、有償サポートになります」とのことだったので、有償なら、古いPCでもありますので、お断りしました。 そこで、このサイトで、どなたか、上記のような症状に対処する方法を、ご教示いただだける方がいないか、投稿してみました。 よろしくお願いいたします。

  • 壁掛け時計のカチカチ音を消したい

    先日、新しい壁掛けの時計を買ったのですが、秒針のカチカチ音が非常に大きいです。 今まで使っていた時計がほとんど音がしなかったのでよけいに大きく感じます。 また新たに購入するわけにもいかず困っております。 そこで、カチカチ音を出なくする方法、または小さくする方法をご存知の方は教えてください。 夜寝るときに気になってしまってなかなか寝付けません。 よろしくお願いいたします。

  • PCの稼働音がうるさい

    デスクトップPC(バリュースター)を使っています。最近、パソコンの稼働音がうるさくて困っています。何のソフトも起動していなくても、常に聞こえてきます。購入当時は気にならなかったのですが、最近はウーという音が大きくて困っています。 どなたか、対処方法をご存知でしたら、教えてください。

  • パソコンのスピーカーから電波受信の様な音が鳴り続けている

     教えてください! 自分の部屋のパソコンにスピーカーを取り付けました。 プレゼントにもらったのですが、そんなに良いスピーカーではありません。ただ、スピーカーから、24時間心地悪い雑音が鳴り続けています。  携帯電話がかかるとスピーカーから雑音が鳴り出しますよね?あんな、感じです。 一つの音がずっと鳴り続けていて、もう一つの音は、秒針の様に、(速度は、秒針の倍ですが。)リズムを打ち続けています。  一体、何が原因なのでしょうか?ちなみに、パソコンは、窓際の机の上に置いてあります。移動するのが、面倒なので、他の場所ではまだ試していません。

  • スピーカーから定期的な異音

    皆様のお知恵を犯し頂ければと思います。 パソコンにPCスピーカーを接続して使っています。サウンドカード等は使っていません。 先日から定期的にスピーカーから異音が出るようになりました。 ブーンという感じの音です。 夜寝ていたら、PCが動いていない(シャットダウン状態)のにも関わらず、 ブーンという音がうるさくて目が覚めてしまった程です。 音量ツマミを小さくしても音量は変わらず、電源を抜くと止まります。 しばらく時間をおいて接続すると異音はしませんが、忘れた頃にまた発生します。 PCが動いていない状態で異音が発生している事から、 スピーカー自体に原因があるとみて良いでしょうか? 原因の切り分け方法、対処方法を知っている方おりましたら、 教えて頂きたく思います。 下記に簡単な環境を記していますが、 足りない情報等ありましたら追記します。 よろしくお願いします。 【スピーカー】 BOSE Companion®2 Series II http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/multimedia_speakers/computer_speakers/companion2_ii/companion2_ii.jsp 【PC】 Windows 7 64bit ドスパラ製品

  • スピーカーから妙な音が

    デスクトップPCの外付けのスピーカーから妙な音が2,3日前からします スピーカーはアンプ内蔵のKENWOOD製の高さ18センチくらい(子どもの靴のサイズくらいでしょうか)のものです 音は、時計の秒針が振れる音によく似てますが、近くにはアナログ時計はありません カチッ、カチッ、カチッ、と1秒おきに3回鳴って、2秒おいて、またカチッ、・・・と鳴り始めます。 もう一つTVの方のスピーカーにも出力をしてるんですが、そっちでもやっぱり同じ音がなっています とくにデスクトップ周辺を触ってもいません とっても気持ち悪くてイライラします 同じ様な経験のある方いましたら、よろしくお願いします

  • スピーカーの修理

    最近スピーカーからがりがりと異音がするようになりました。 鳴らしていると、しばらくして異音がしないようになったり、また始まったりするような状況で、特に低音でコーンが良く動くような状況で異音がひどいです。 そこで先日スピーカーをはずしてみたのですが、どうもセンターキャップ?(中心にある黒い円錐状のもの)の内側の見えないところが錆びていて、そこにコーンが当たってがりがりなっているようです。 多分センターキャップをはずせれば対処できるかと思うのですが、はずし方が分かりません。 古いスピーカーですが、良い音でなってくれていたのと、結婚してこういったものに余りお金が掛けられなくなってので、何とか自力で直したいと思っています。よろしくお願いします。スピーカーはfocal 165wです。よろしくお願いします。

  • スピーカーからピー音がぁ

    最近知り合いからスピーカーを貰いテレビに繋いでいるのですが外付けのスピーカーからピーという音がしてきます。 高音のツマミを0にすると聴こえなくなるのですが、やはり繋げた以上はイイ音で楽しみたいのでどうすればいいか困っています。 テレビもスピーカーもあまり新しいものではないので故障も考えられなくもないのですが、どなたか対処法ありましたら教えて下さい。

  • 掛け時計の秒針の音がまばら(うるさい)

    掛け計の秒針の音が大きくて、気になり、なかなか寝付けないので、1度修理に出しました。 すると、修理後は、例えば6~12の間は、大きい音(特に、9~12は大きい音)で、12~6の間は静かになったり、その日によって違ったりで、以前よりも音が気になってしまい、寝る時は、壁から外してます。どなたか、時計の秒針の音を小さくする方法、又は修理店をご存知ないでしょうか? 時計の文字盤の上には、”QUARTZ”と記載してあります。