• ベストアンサー

スマホ依存症の問題で、LINEのチェックって一日の

スマホ依存症の問題で、LINEのチェックって一日の中で朝昼晩の、三回くらいで大丈夫ですか? 音は消しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13668)
回答No.3

大丈夫でないです。スマホに限らず依存症は一種の精神病す。タバコ依存やアル中や薬中と同じです。きっぱりやめないと治りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

頻繁にLINEこなければ それくらいで大丈夫かと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

それくらいなら普通です。 ただ歩きスマホや電車内でもスマホをいじってるのなら依存症です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

人によって異なります。 LINEチエックを1日1回でもスマホが無いと落ち着かないという場合はスマホ依存症と言えますし、通知がある度見ていてもスマホが無くても平気ならば依存症ではないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230446
noname#230446
回答No.1

人それぞれです、好きにして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマホ依存症ではない人の1日のスマホをさわる合計時

    スマホ依存症ではない人の1日のスマホをさわる合計時間て、60分から90分以内くらいですか?

  • スマホ依存症の悪いところは?

    スマホ依存症という言葉を最近よく聞きますよね。 電車の中でもスマホをいじっている人が本当に多いと思います。 このスマホ依存症の弊害って何がありますか? 自転車乗りながらや歩きながらスマホ見てるのは人にも 迷惑をかけますが、人がいないところでならどんなデメリットが あるのだろうかと思いました。目が悪くなるとかそんなことですか?

  • 社会人でスマホを一日、4時間強さわるのは、さわりす

    社会人でスマホを一日、4時間強さわるのは、さわりすぎですか? スマホ依存症気味な時間だと思いますか?

  • スマホ依存症を治したい…

    私はスマホの依存症です。 朝起きてまずスマホでメールチェック。 通勤時間はその日のニュースを確認。 休み時間もずっとスマホ。 食事中もテレビをつけながらスマホをいじってます。 寝る前に布団の中でもずっと触っています。 触っていないと不安になるし、気になって仕方がない。 気がつけばいつも手にスマホがあります。 スマホがなかった生活が懐かしく思います。 自分でも酷いなと思うこの状況。何とかしたいと思っています。 少しでも改善する方法はないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • サプリメントの一日の摂取量と摂取する時間について

    サプリメントには一日の摂取目安量が書いてありますよね。例えば一日3粒なら、朝昼晩と3回に分けるのですか?それとも一度に3粒ですか?また、一度に3粒なら朝昼晩のいつに飲むのが効果的なのですか?

  • 彼女からのLINE攻撃から逃げたい。

     最近知りあって仲良くなった彼女がいるのですが、毎日のようにLINEを送ってきます。それはいいのですが、LINEを読んだらすぐに返信しないと機嫌が悪くなり、1時間以上間を空けると「なんで返信しないの?」という感じで喧嘩になります。 そのため四六時中スマホを手元に置いてLINEのチェックをしなければならなく、苦痛になってます。会社が休みの日などは朝から晩までLINEの応酬で、1日で100回以上受信することもあります。 なんとかもっとゆっくりLINEをしたいのですが、彼女はいつでも私と接触していたいらしく、絶え間なくLINEのやりとりを要求されます。なんとかならないかと思いますが、彼女にしてみれば既読がついたらすぐに返信がないと不安で不安で仕方ないそうです。 なにかアドバイスあればお願いします。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • スマホのラインについて

    私は今、ガラケーを持っているのですが、スマホに憧れます。でも!ラインてゆうのを調べた結果、チャットみたいな物らしいですね。私は昔(高校の頃から20代前半まで)はメール依存気味‥でしたが、今ではメールが面倒くさいな~と思うようになりました。友人からメールが来た時には、ああ、返すのがめんどっちいな‥て思い、メル友とは一日一回メールを返すのに精一杯です。返す事自体が、重荷になっている気分です。なので、スマホを持つのが自分にとって負担にならないか、また、ラインてゆうのは相手自身が、自分が見たかどうか解るらしいですね。それでいちいち返さないと‥となかなか面倒くさそうです。以上の分に対して、スマホを持ってみたいけど、持ったら持ったで月々の使用料がガラケーより高いそうなので、且つ、ラインなどは面倒くさそうなので、皆さんの意見が聞きたいです。宜しくお願いします。

  • 昨今のスマホ依存症、みっともないと感じませんか?

    こんばんは、 最近、つくづく思います。 スマホ依存症の人が多いなと。 外に出たら、 飲食店で食事中に、電車の中で、自転車に乗りながら、歩きながら・・・・・ ほんと、スマホ使ってる人、 あんな10cm程度の機械に大の大人が振り回されてみっともないなと・・ 不気味で気持ち悪く感じます。 こう思うのは私だけでしょうか? ちなみに私は今でもガラケーと呼ばれる折り畳み式の携帯を使ってます。 これで十分です。

  • スマホのライン

    スマホでラインをすると相手がラインに接続してるかしてないかも分かると聞きました。 それでは誰とやり取りしているかとか誰のメッセージを見ているかもわかるのですか? わたしはガラケーなので着信音が鳴りません、なので、やり取りをするときはちょくちょく接続してメッセージがあるかみるのですが、相手はそれをみて引きますか?

    • ベストアンサー
    • LINE
  • LINEに夢中になりスマホを欲しがる娘について

    長文の上、途中にくどい言い回しがあること、最初にお詫びいたします。 このたび中学生になった娘を持つ母親です。 中学生になり部活もはじめたので娘は帰宅時間が遅くなりました。 18時半すぎに帰ってまいります。おなかがすいているらしいので私はいつも夕飯を準備して帰るなり娘が食べられるように用意しておきます。 ところが最近帰るなり着替えも手洗いもせずに充電しているipadを手にとり自室のベッドでゴロリ。 空腹も忘れたかのようにひたすらラインをやり続けます。 「ごはんだよ」→「今ラインやっているから後で」時にはラインをやりながら食べようとするときもあります。やりながらでも食べていれば問題ないのですが、娘の場合完全に箸がとまってしまいます。 また食事の時間が遅くなる→寝る時間が遅くなる→朝起こしても起きれないようです。 「お風呂はいってよ」→「今友達からラインの返信待ちだから後で」 私は早朝のパートに出ています。我が家では風呂の残り湯で洗濯するので娘が入り終わらないと洗濯できないのです。また朝は洗濯、掃除ができないので夜のうちに洗濯を済ませて干しておき、お風呂も洗ってしまいます。娘が入り終わらないと私もやすむことができません。それを言うのですがラインに夢中になって一向に入ろうとしません。 「早く寝なさい」→「う~ん。もうちょっとラインやってから」 やるべきことをやって明日の朝起こして自分で起きれるくらいの時間までやるのなら私も何もいいません。ある日、私が先に寝て23時すぎにトイレにいったときまだ娘の部屋の明かりがついていてラインをやっていました。ぎょっとし、「なにやってるの?もう夜の11時すぎなのよ。宿題は?明日の支度は?」「今からやる」とあわててとりかかります。当然のことながら次の日の朝、起こしても起きません。 今では起こすのをやめていますが夜遅いせいか朝は非常にだるそうです。 また娘の同級生同士、ラインで喧嘩しているのを見ると不安です。それを他人が見ている上、喧嘩している本人たちも実物が目の前にいないせいか挑発的で過激な言葉のオンパレードです。娘がいつ巻き込まれるのかとヒヤヒヤします。娘はメンタル的に弱いのであのような言葉をライン上でも浴びせられた場合登校拒否になりかねません。 さすがにやりすぎだと思いipadにパスコードロックをかけ「やるべきことをやったら30分だけ ラインしてよろしい」と申しましたら怒り狂い「友達からラインで何か聞かれてるかもしれないのに無視したら明日学校でいじめられる!30分なんていらない。ねえ~スマホかってよ。みんな持ってるんだよ」「スマホでなにするの?」「ライン」「そんなのダメに決まってるじゃない。友達に聞きたいことがあるならメールか電話すればいいじゃないの」「みんなラインに夢中だからメールの返信なんてこないしラインしてれば事足りるのに今更メアドなんて聞けない」と申します。 「じゃあラインしてるのみたら没収してもいいからスマホ買って」「あなたがスマホにパスコードロックをかけて布団の中でやってたらママにはみつけられない。布団の中でラインをやるためにまたすべきことを後回しにし、寝るのを遅くし、次の日睡眠不足で登校するわけ?」「そんなことしない」の堂々めぐりです。正直スマホ+契約料で1万くらい支払い、私と同じ通信会社と契約してSIMカードを入れれば月々千円くらいの出費になる見込みなので金銭的にはそう負担というわけでもないのですが。 そして毎晩のようにスマホを買ってとせがまれ激しい言い合いをし突っぱねると家を出て行きます。幸い行くところもないのですぐに戻ってきますが・・もう疲れました。どなたか解決するためのいいお知恵をお貸しください。