• 締切済み

ニンテンドースイッチ Switch のことで

この間、ニンテンドースイッチが届き、早速移動中の新幹線でプレイしようとしたら、インターネットにつながっていません!と表示されました。 ダウンロード版ソフトは外では遊べないのでしょうか… 家では無線LANの登録をして使っていましたので気づかなかったのですが、外ではeショップも開けないのですか!?? わたしのやり方が悪いのか…せっかく買ったのに全然遊べなくて困ってます。立派な3DSみたいな感覚で買ったので、家以外へ持ち運んで遊ぶ気満々でした。 買ったはいいものの、わからないので教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (973/3418)
回答No.2

まあ、eショップのeはネットの略みたいなものなので、 ネットごないと開けません。。 3DSと同じだと思うけど(´-`)、 オフラインプレイは ソフト次第ですよ♪ マリオカート8DXやレゴシティ アンダーカバーは充実してますねb 逆にスプラトゥーンとかは、 オンライン専用みたいな感じはします。 オフモードもありますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

オンラインでのプレイ前提であればネット接続しないと無理でしょう。オフラインでのプレイに対応しているもしくはオフライン専用なら普通にプレイできるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ぷよぷよ!!3DS

    ぷよぷよの20thをなくしてしまいました。 なので、3DS版を買おうかと思っているんです。 ですが、友達に3DSを持っている人はあまりいないし、みんなぷよぷよのカセットも持っていません。 ということで、普通のDSシリーズとダウンロードプレイができるようであれば、3DS版にしようとおもいます。 …というか、3DSとDSのダウンロードプレイは可能なのでしょうか??

  • とびだせ どうぶつの森をプレイするつもりです。

    Amazonで3DSを注文したので、「とびだせ どうぶつの森」をプレイしようと思ってます。 ここで複数質問をします。 【質問1】パッケージ版とダウンロード版が今回2つ発売されましたが、両方ともプレイしなければいけないのですか?それとも片方だけ(例えばダウンロード版)だけでも大丈夫ですか?個人的にはダウンロード版だけプレイしたいです。なぜかというと、パッケージ版はSDカードで写真を撮影できないから。ダウンロード版はSDカードで写真を撮影できるからです。 【質問2】例えば11月15日にダウンロード版をプレイしている時にプレイ画像を撮影してSDカードに保存します。それからプレイ画像をパソコン上のマイピクチャに取り込み、パソコンのブログ上にマイピクチャからプレイ画像を載せます。その後に、SDカード内に保存されているプレイ画像をパソコン上ですべて消去し、新たに11月18日にダウンロード版をプレイすることはできますか? 【質問3】ダウンロード版だけプレイする場合、必要なものは何ですか? 【質問4】ダウンロード版で、「とびだせ どうぶつの森」の公式サイトには“「ダウンロードカード」を購入し、記載されている「ダウンロード番号」をニンテンドーeショップで入力することでソフトをダウンロードすることができます。”とあります。 ダウンロードカードの費用はおいくらになるのでしょうか? 以上の質問に対して、どなたかご回答くださると助かります。 よろしくお願いします!

  • 3DSのeショップとDSiウェア

    まだ3DSは持ってないのですが・・・・・・・ 3DSのeショップでニンテンドーポイントを登録するとVCや3DS用ダウンロードソフトなどが買えますよね。 でもそこで溜めたポイントでDSiウェアも買えるんですか? 3DSでDSiウェアもダウンロードできるということは知ってるのですが、 果たしてDSiウェアを買うときはまた別のポイントを登録する必要はありますか? 要するに『同じニンテンドーポイント』でVCや3DS用ダウンロードソフトやDSiウェア、これら全てを買うことができるのかという質問なのですが^^

  • どうぶつの森だけを引っ越ししたい

    どうぶつの森 ダウンロード版を持っています。 カード購入後、ダウンロードする際、ニンテンドーe-shopに登録する前にダウンロードをしてしまいました。 よって、再ダウンロードできるソフト一覧に、どうぶつの森が入っていません。 今このどうぶつの森が入っている本体は、3DSLLです。 このたび、姪っ子がNEW3DSを購入したので、もうやらなくなったどうぶつの森だけをソフトごと移動させたいのです。 元本体のデータはなくなってかまいません。 任天堂のHPを見ると、3DSLLからNewへの全データ引っ越しについてはあるのですが、一部データのみの移動についてがよくわかりませんでした。 「容量の小さいmicrosdへ」という画面を選択し、あとはタイミングを見てe-ショップからとあるのですが、e-ショップは上記に書いた理由にて、再ダウンロードできません。 またその画面に行く前に「データを移行します。本体データは消去されます」的なことが出てくるので、どうぶつの森以外は残したいので怖くてできません。 こういう場合は、任天堂に連絡して、ロック解除(というのかどうか)してもらうしかないのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • PSPのアーカイブ?

    PSPのアーカイブてPS版のバイオハザードをダウンロードしたいのですがPSPだけじゃダウンロードしてプレイする事はできないのでしょうか?ちなみに無線LANはあります。 解る方回答お願いしますm(__)m

  • 3DSのダウンロード版の方法

    こんにちは! 私の家は無線LANではありません。 その場合、ダウンロード出来ないので しょうか?? 間違えてダウンロード版ソフトを 購入してしまいました。 どうにかしてダウンロードできる 方法はありますか? もしあれば 教えて頂きたいです(>_<) よろしくお願いします

  • 無線ネット環境について

    機械系のことはほんとに分からないので教えて下さい。 3DSを持ってます。 友人が「とびだせどうぶつの森」をダウンロードしたという話を聞いて 羨ましくて「私もダウンロードしたい」と言ったところ 「家が無線のネット環境じゃないと・・・」と言われました。 素直にソフトを買えば済む話ですが、ダウンロード版が羨ましいです・・・。 こういった場合、どこか無線のネット環境になっている場所に行って ダウンロードすることは可能ですか? やはり家でやらないとダメでしょうか? あと、家でないとダメな場合、ネット環境を整えるにはどうしたらいいですか? 質問が多くてすみません。 宜しくお願いします。

  • DSダウンロードプレイを3DSで

    DSソフトのボンバーマン(http://www.nintendo.co.jp/ds/software/abmj/index.html)が1本のソフトで8人のダウンロードプレイが出来るとの事なのですが、ウチの子達、遊びに来る子達も皆3DSなのですが、ダウンロードプレイは出来ますか?

  • Yahooの無料ゲーム

    Yahooの無料ゲーム(一人用)をオフラインでプレイする方法はありますか? 使っているパソコンはノートのWinXPです。 自宅の無線LANでダウンロードしておき、移動中にプレイするという形をとりたいのですが、可能でしょうか? 方法を知っている方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 非WifiマルチプレイのWifi接続は可能ですか?

    表題の通りの質問内容です。 Wifiでのマルチプレイには対応していないが、「近くのDS」との接続でのマルチプレイに対応しているゲームがあります。 その非Wifiマルチプレイにおいて 本来「近くのDSのみ」接続可能な所を Wifi(無線LANルーター)を使用して 「遠くのDS」と接続したいのです。 (個人的な想像では、どっちも無線接続なんだから近くのDSと接続するときに使う情報を無線LANでやり取りすればいいんじゃないかな?と安易な想像をしています。) なにか方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 いくつかぐぐってみたのですが、検索用語がよくないのか無線LANの設定方法やエラーコードの質問など、見当違いなものばかり引っかかるので質問させていただきました。