• 締切済み

サブドメインを別サーバーに移す時のDNS変更

お世話になります。 WEBの知識が疎い業務系の社内SEでございます。 DNS関連のご質問をさせて下さい。 急な社内PJを引き継いだものの、経験がない業務内容なので困っています。 うちの会社には、親ドメイン(仮にtest.jp)とサブドメイン(仮にwebmark.test.jp)がありまして、 用途としては、↓となっております。 ・test.jp⇒コーポレートサイト ・webmark.test.jp⇒製品紹介サイト 製品紹介サイトのリニューアルにともない、 webmark.test.jpドメインだけを別のサーバー(AWS)に移行させる予定なのですが、 DNSサーバーの設定はどのようにすればよいのでしょうか。 よく「DNSサーバーの向きを変えればいいだけ」と聞きますが、 具体的に何をどうするのか分かりません。 Who is情報では、↓となっております。 ・Name Server:dns1.test.co.jp(自社) ・Name Server:dns2.test.co.jp(自社) ・Name Server:dns3.odn.ne.jp(他社) 分かる方には簡単に分かる内容なのだとおもうのですが、 私がやったことがないのでどなたかのお知恵と経験をお借りでないかと思いご質問させて頂きました。 何卒よろしくお願い申しげます。

みんなの回答

回答No.3

> なんでAレコードでなくてCNAMEレコードなのか、 CNAMEは、すでにそのIPアドレスのホストを示す別のホスト名が存在しているときに、 そのホストのIPアドレスと同じですよ と設定するときに使います。 これのメリットは、IPアドレスが変更になるときに Aレコードだと該当するエントリーを全て変更しなければなりませんが CNAMEだと、元設定を1つだけ変更すればよいという点です。 今回のケースであれば、 自社で専用サーバー(そのための専用のIPアドレスを持つ)ということでなく 業者のなにがしかのサービスホストをバーチャルドメインで使うということの ようなので この場合に、Aレコードでなく、CNAMEレコードを使って設定しておけば もし、将来 業者側の都合でそのサービスのホストが移転(IPアドレスが変更)することになった時でも 業者側のDNSを変更するだけで、こちらのDNS変更はしなくてすむことになります。

rh490820
質問者

お礼

詳細にありがとうございます。 変更の作業自体は問題なくできました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>WEBの知識が疎い業務系の社内SEでございます。 上司にあなたができる範囲を明確に知らせてください。 >webmark.test.jpドメインだけを別のサーバー(AWS)に移行させる予定なのですが、DNSサーバーの設定はどのようにすればよいのでしょうか。 IT管理者にお願いしてください。 社内に知識を有するIT技術者がいない場合は外部の専門家にIT管理を委託していると思いますので有識者が行う作業です。 あなたが第三者から無料のアドバイスを受けてシステムのトラブルが発生したとき全責任はあなたに降りかかります。 外部へ公開している製品紹介サイトとのことなのでトラブルで発生する損失は多額になる可能性があります。 どうしても自分でやりたいのであれば初歩から学習し直してください。 自分でできないことを上司に説明する勇気を持ってください。

rh490820
質問者

お礼

ははっほんとそのとおりですよね。 ただ「やったことないんで出来ません」が言えるのは・・若手と派遣社員くらいではないでしょうか。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

> ・Name Server:dns1.test.co.jp(自社) > ・Name Server:dns2.test.co.jp(自社) > ・Name Server:dns3.odn.ne.jp(他社) のうち、どれか1つがマスターDNSで、他はスレーブDNSとして 設定されていると思われます。 そのマスターDNSの test.jpドメインのゾーン設定で webmark.test.jp に対するAレコードの IPアドレスを  新しいサーバーのIPアドレスへ変更すれば、 世界中にゆっくりと伝搬されていきます。 (もちろん、新サーバーの準備ができてから行う必要があります)

rh490820
質問者

補足

お世話になります。 どれがマスターでどれがスレーブなのかは把握しております。 ちょっとわからないことのがレコードの設定に関してなのです。 現状のサブドメインのAレコードは webmark 5m IN A ***.***.**.** なのですが、 サイト構築依頼している会社から、 webmark.test.jp CNAME ElasticLoadBalancer.dns.name.com 記述とアドバイスされております。 なんでAレコードでなくてCNAMEレコードなのか、 そもそもCNAME ElasticLoadBalancer.dns.name.comて何? というレベルでございます。 聞けばいいのですが、何が一番ベターなのか分かってないもので。 すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドメイン移管でDNSサーバーが消えた

    ドメインをヴァリュードメインからムームードメインに移管しましたがムームードメインにはDNSサーバーがない(正確には自社のレンタルサイトのDNSサーバーはあるようです。) うちはアダルトサイトなのでロリポップ系は登録できません。 DNSサーバーは当然あるものと思っていたのでなんか騙されたみたいな感じです。 ドメイン取得とDSNサーバー取得はセットではなくDSNサーバーは独自に入手するものなんでしょうか? もしそうなら手軽に利用できるDNSサーバーはないでしょうか? 簡単で確実なら多少費用がかかっても仕方ないと思っています。 もし面倒で時間がかかるようならバリュードメインにもどることも考えています。

  • DNSサーバーのドメイン・コントローラについて

    DNSサーバーのドメイン・コントローラについて ISPの法人向けインターネット契約(固定IP)をしたとき、 そのISPのDNSサーバーのドメイン・コントローラを使用することが出来ますか? それとも、自社でDNSサーバーを用意しないといけないのでしょうか?

  • サブドメインがどこで設定されているか知りたい

    質問させていただきいます。 現在http://テストテスト.jp/(←仮名称)というドメインを運用しています。 つい先日、http://横取り.テストテスト.jp/ というドメインが存在していることを確認し、そこにアクセスするとhttp://テストテスト.jp/が表示されます。 上記"横取り."というサブドメイン名がどこで設定されているか知りたいのです。 もちろん私のサーバ内(httpd.confとレジストラ情報にあるnameサーバ内)では設定していません。 以上、よろしくお願いいたします。

  • ドメイン・サーバー移行について

    現在○○.co.jpと△△.jpの2つのドメインを別々の管理会社で持っており、 レンタルサーバーも別で契約している状態です。 今回新たに××.jpというドメインをとり、サーバーも新設したため、、 全てのドメイン管理、サーバーとも新設のものに一本化する運びとなりました。 移行前後とも、サーバーは一般的な共有レンタルサーバーで 自社サイト用のWEBサーバーとメール用にしか使用しておりません。 作業は下記のように、まずドメインを移管、その後DNS変更といった順で行おうと思っています。 1.もともと持っている○○.co.jpと△△.jpを、DNS設定などを変えずに  そのまま新設の××.jpのドメイン管理会社へ移管する。  (ドメイン会社の移管のOKはどちらも取れています) 2.○○.co.jpと△△.jpのDNSのネームサーバーを新設サーバーに変更する。   そこで疑問点です。 ・ドメイン管理の移管をした時点では、ネームサーバー情報をそのまま持っていくので、  WEBサイトの表示やメールの送信には影響はないという認識でいいのか?  →要するに移管作業は申請などを済ませてしまえば、ドメイン管理業者側の作業のみで   こちらとして何の作業も必要ないのか? ・事前に新サーバーでメールアドレスを設定し、  PCに旧アカウントと新アカウントを共存させておけば  DNS変更時のメールの取りこぼしはないのか? ドメイン移管・サーバー移行ともほとんど経験が無く、社内にも経験者がいないため、 移行時に何か不具合が無いかとても不安なもので、今回質問するにいたりました。 特に、ドメイン移管のタイミングやDNS設定のタイミングなどで サイトの表示やメールの送受信に影響がないかヒヤヒヤしています。 他、ドメイン移管時、サーバー移行時に 何かこんなトラブルになった、という経験があれば教えていただきたいです。 スムーズに作業が終わるよう、 作業前になるべくいろいろと想定しておきたいので・・・ ご回答宜しくお願いいたします。

  • ドメイン取得してダイナミックDNSで運用したい

    実現したいこと  不特定多数の人に宅内WEBサーバーにアクセスして  もらいたい。  その際のドメイン名は汎用JPドメインにしてDNS  を構築したいと思ってます。 現在の状況・環境  宅内LANおよびWEBコンテンツは構築済み  回線はADSL常時接続  IPアドレスは接続毎に変動   質問内容  取得した汎用JPドメイン名(仮にtanaka.jp)とダイナミックDNSで取得  したドメイン名(仮にtanaka.dy.jp)についてです。  まず、「tanaka.jp」をインターネット上の正式なドメイン名にする為には  「tanaka.jp」を管理しているネームサーバーのIPアドレスを1つ上位の  ネームサーバーに登録しないとダメですよね?  これはいつ、誰がやるんですか? ドメインを取得するとレジストラが勝手  にやってくれるのでしょうか?   そもそも「tanaka.jp」を管理しているネームサーバーのIPアドレスって何に  なるのでしょうか?   ダイナミックDNSを使う予定なので、そこの業者に指示されたネームサーバー  のIPアドレスになるのでしょうか?  あと、ダイナミックDNSについてですが、「tanaka.dy.jp」とプロバイダ  から割り振られるIPアドレスを対で登録すればいいというのは分かります。  けれどこの「tanaka.dy.jp」と先ほどの「tanaka.jp」をどういう風にリアル タイムに連動させればいいかがよく分かりません。  要するに、DNSの再帰的問い合わせの部分がピンときません。  まとまりがない文章ですみません。よろしくお願いします。

  • ネームサーバーを変更したらDNSの設定はどうなる

    お名前.comで取得したドメインは、デフォルトでネームサーバーに01.dnsv.jp 02.dnsv.jp 03.dnsv.jp 04.dnsv.jpが指定されていますが、それを別のネームサーバーに変更した場合、DNS設定のAレコードなどに設定してあるIPにはそのドメインで飛ばなくなるのでしょうか? つまり、ネームサーバーを変更してもしっかりとDNSは機能してくれるのでしょうか?

  • 独自ドメインでの運用(サブドメイン)

    現在、color me shop を独自ドメインで運用しています。 今回、サブドメインを仕様して、他のページを作成したいと思っています。 独自ドメインは、color me shopの店舗で運用しており、今回作成したいサブドメインをXREAで運用したいのですが、ネームサーバー、DNS設定がよくわかりません。 www.hogehoge.com → color me shop で運用 www.genki.hogehoge.com → XREAサーバーで運用 上記のような場合、 value domain 管理画面でネームサーバーを DNS1.SHOP-PRO.JP DNS2.SHOP-PRO.JP に変更してあります。 サブドメインを作成するに辺り、 DNS設定等の設定がわかりません。 どなたか宜しくお願い致します。

  • プライマリDNSサーバー名の変更について

    こんにちは。 現在、自前でプライマリDNSサーバー(仮にdns.aaaa.co.jp)と同機にメールサーバーを運用しています。 ここまではいいのですが、実は現在運用している(aaaa.co.jp)ドメインを別の方に譲る事になり、将来的に使用できなくなってしまう事がわかりました。 そこで新しく汎用jpドメイン(bbbb.jp)を取得し、バーチャルドメインとして現在のDNSサーバーへ追加後、ドメイン情報としてのネームサーバー名をdns.aaaa.co.jp から dns.bbbb.jp へ変更したいと考えています。 IPアドレスは変更ないので、バーチャルドメインの設定さえ合っていれば、登録上のネームサーバー名の変更をするだけでいいのかなと簡単に考えているのですが、一定期間は旧ドメイン名も並行して使用するので旧ドメイン名が引けなくなってしまうことが心配です。 上記のような場合、考慮する点がありましたら是非教えてください。 よろしくお願い致します。 要件 ・IPアドレスの変更はなし(同じマシン上で使用する) ・一定期間はどちらのドメイン名も使用する(旧ドメイン名でのメー ル受信の問題があるので) ・セカンダリはISPのサービスを利用している 環境 ・OS RedhatES3 ・DNS bind9 ・mail qmail-1.03

  • ネームサーバの変更方法

    とても困っています。助けてください。 ホームページのサーバの移転をしようとしています。 アマゾンウェブサービス(https://aws.amazon.com/jp/)から、 さくらインターネットのレンタルサーバへの移転です。 移転先のウェブデータの準備はすでに完了していて、 あとは、独自ドメインのネームサーバを変更すれば、 移転完了、というふうに考えていたのですが、うまく変更できないことがわかりました。 通常は、ドメイン管理会社の管理画面で、ネームサーバ(DNS)を変更すれば、 移転先へドメインの参照先が切り替わります。これまで何度もやってきました。 ところが、アマゾンウェブサービス(AWS)の場合、どうやらそんな簡単なものではなさそうです。 ドメイン管理会社の管理画面でネームサーバをさくらインターネットの以下の設定に変更 しましたが、「DNSがみつかりません」というメッセージがでてウェブサイトがみれなくなりました。 ネームサーバの変更は、ムームードメインやバリュードメインなどの管理画面でしか、やったことがありません。 ネームサーバの変更方法を教えてください。 どうぞよろしくおねがいたします。 移転前:アマゾンウェブサービス(https://aws.amazon.com/jp/)     S3ストレージサービスを静的コンテンツのみで利用。     ネームサーバ設定:     ns-294.awsdns-36.com     ns-1455.awsdns-53.org     ns-1571.awsdns-04.co.uk     ns-917.awsdns-50.net.     A:ALIAS s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com.     SOA:ns-294.awsdns-36.com. awsdns-hostmaster.amazon. 移転先:さくらインターネット(https://www.sakura.ad.jp/)     スタンダードプラン     ns1.dns.ne.jp     ns2.dns.ne.jp

  • DNSのIPアドレス変更について

    自分が使っているドメインのネームサーバーのIPアドレスが変更することになりました。 自分のドメイン mydomain.com dnsとして使っているドメイン dns1.test.com 111.111.111.1 -> 222.222.222.1 dns2.test.com 111.111.111.2 -> 222.222.222.2 ※自分のドメイン名と使っているネームサーバーのドメイン名とは別レジストラです。 以前、ドメインが使っているネームサーバーのIPアドレスが変更の時は ネームサーバーのドメインのレジストラとは違うドメインについては レジストラごとにネームサーバーのホスト名とIPアドレスを申請し直した覚えがあるのですが(10年近く前の話)、今はホスト名だけでIPアドレスの記入欄がありませんでした。 最近は使っているネームサーバーのIPが変わってもホスト名が変わらなければ、たとえDNSのドメインとレジストラが別でも特に手続きはいらなくなったのでしょうか?