• ベストアンサー

貯金の無い彼氏と結婚した人っていますか?

女性に質問です。 自分は貯金があるのに 貯金の無い彼氏と結婚した人っていますか? その場合、自分の貯金はどうしましたか? 2人の生活費にあてましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.4

二人とも貯金ゼロで結婚したことがあります。 それが原因での離婚ではないですが。 お互い一人暮らしでしたので家具や車はダブって余るくらいでしたし、結婚式は挙げずに写真と仲間内の飲み会だけ。 旦那がリストラ、再就職に手間取り鬱になってDVが起こるようになるまで、それで問題なく何年も過ごしましたよ。

XSCEIWTGH
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

男性です。 ゴロゴロいるでしょうよ。 結婚して初めて旦那の貯金がほぼゼロ状態だと発覚することは。 男がだますんです。 それと別に二十代前半くらいだと、合意の上で成立可能です。 なぜなら、お互いに一人暮らしするより、共同生活の方が家計が浮くので、今は貯金ゼロでも今後の貯蓄計画を話し合えるからです。 子供を出産するのが少し遅れる早目の結婚です。

XSCEIWTGH
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

男性で申し訳ありません、貯金はありませんでしたが、結婚しました。財布は奥さんに任せてきたので、特に問題はありませんでした。

XSCEIWTGH
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.1

自分は、自分が貯めた貯金と親が貯めてくれた貯金がけっこうあり、 現ダンナは、定期になっていてすぐはおろせない50万円しかありませんでしたが、 結婚しましたよ。 自分の貯金は生活費には当ててません。 家電とか家具とかを買いそろえるのは全額私の貯金でしたが。

XSCEIWTGH
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚貯金

    初めて、 aoiuyehnc9と申します。 出来れば結婚してる方々からアドバイスを頂けたら嬉しいです☆ 現在、結婚を考えてる彼氏がいます。 私(23歳)彼氏(24歳)です。彼氏の両親には挨拶済みで、私の母、姉にも彼氏を合わせてます。私の父は少し厳しいので来年のお正月(彼氏が貯金ができたころ)に初合わせです。彼氏はあまり貯金が得意ではなく、今月から『俺、自分で持ってると使っちゃいそうだからお前に渡すよ』と言われました。 私が今まで貯金をしていた口座の他にもう一つ口座があるのでそちらに振込みました。 明日から私も今までの貯金とは別に結婚貯金をしようと思い、彼氏と同じ口座に一緒にするか考えてます。(振り込む額は彼氏よし少し少ないですが)しかし、親友に何気なく話したところ結婚する前から同じ口座で貯金は辞めた方が良いとの事。 理由は ・もし別れた時にトラブルが起きかねない ・2人でお金を貯める事はいいが、同じ口座で貯める人はあまり  聞いたことがない。 私としては、今までの貯金とは別に貯金し、2人で目標の為にお金を貯めれて少し嬉しいなんて思っていたのですが、親友の話を聞き少し不安になりました。 皆様のなかで、同棲をしていなく結婚する前から彼と同じ口座で貯金をしていた方はいらっしますか?? まとまらず、読みにくい文章になってしましましたが、 ご返答&アドバイスを頂けたら嬉しです。

  • 貯金のない人との結婚は出来ない

    貯金が出来ない人と結婚できますか? 付き合っている女性と結婚しようと思い、色々と話し合っていた結果 相手の女性が28歳なのに貯金が65万円しかないということが発覚したので 「結婚を2年間延期するからその間に200万円貯めて。実家に帰らずに一人暮らしを継続したままで。実家に帰るなら1年で200万円でお願いします。それが出来ないと結婚は無理だから頑張って。」と告げました。 私は31歳ですが貯金は1100万円ありますし、すべて独力で一人暮らしで家賃も払っても22歳から9年で貯めましたので、28歳で貯金65万年は低すぎると判断し、今のままのこの人と生計を1つにするのは怖いので結婚を延期しました。 もちろん、彼女の200万円をあてにしているとかではありません。 結婚をするのなら相手にもきちんとした金銭感覚を身につけておいてもらわないと私に負担がきます。年間100万円を貯金することすらできないような金銭感覚の人では一緒に暮らすのは無理です。 たとえ相手の給料は全て私が管理したとしても必ず勝手に金を持っていこうとしますからね 質問ですが、貯金がない人と結婚できますか? 貯金の無い男はほぼ間違いなく仕事ができないですよ。たかが家計管理もできない人が仕事上でうまくいくわけないですから。いつまでにいくら貯めようという目標をもち、それを達成するために行動するという簡単なことが出来ない男は一生低年収のヒラで終わります。当たり前ですね。期限を守り、目標を達成するために努力するということが出来ないんですから出世なんかするわけないです。 貯金の無い女は相手の男に食い扶持を負担してもらおうとしているだけで、ただの粗大ゴミになりますね。自分の収入は自分のこづかいにして、相手の男に食わせてもらおうとする寄生虫のような女しかいないですね。貯金のない女なんて。結婚は寄生ではなく共生ですから、頭の悪いゴミは要りませんよ。 一人暮らしで年間100万円、実家暮らしで年間200万円程度の少ない金額すら貯められない人は仕事か生活習慣か金銭感覚のどれかがおかしいと思います。 転職するか引っ越すかムダなものを買わないか、おかしいのならこれで改善すればいいだけです。 質問ですが (1)もしあなたが結婚をする際に相手の貯金額がものすごく低いことが発覚したら それでも結婚できますか? (2)貯金のない男はダメだけど、貯金のない女はオーケーだとか思ってる頭のおかしな人ってまだまだ多いと思いますか? なお、「俺はもっと貯金あったわ~。」とかの、聞いてもないのに架空の貯金オークションを始める低学歴の人や 「女性に貯金額を聞くなんて最低!男が養え!」とか言い出してくる女性を守る会の会員の頭が腐っている人達 頼んでも無いのに「あなたは結婚に向かないから独身がいいです。」とか しょーもないことをすすめてくるおせっかいババアやジジイ これらの回答は書かないでくださいね。 まあ質問に難癖つけたいだけの下痢クソのような人はこのような注意書きを書いても無視して書き込むキチガイですから、書いてくるアホも出てくるでしょうけども。

  • 貯金を嫌がる彼氏

    私には現在付き合って3年半の同い年の彼氏がいます。20歳です。 私は社会人で彼は今大学年です。 私は彼が大好きでいつかは結婚したいと思ってますが、結婚の話を若干嫌がるのであまりしないようにしています。 しかし最近喧嘩した際に彼氏が、「俺は(私ちゃん)と喧嘩しても嫌いになったことは無いしずっと好きだよ、結婚も意識して付き合ってる!」的なことを言っていました。 それに、私の姉が引っ越したので彼氏と二人で遊びに行った時も子供ができたらこれくらいの広さがいいね、とか 大学卒業したら同棲したいね、などと言ってくれます。 しかし彼は全く貯金をしない人で、聞くと給料が少ないと言います。 確かに、定期代、食事代、携帯代で遊べるお金は少ないと思います。でも私も一人暮らしをしていて車のローン、保険、生活費などを払うと同じくらいですが毎月少しずつ貯金しています。 何度か貯金しないの?などと聞いたりはしましたがいつも曖昧な返事でした。 半年くらい経って先日、一緒に住んだり結婚のこととか考えてるみたいだし、一緒に少しずつちょきんしない?と持ちかけましたが、気分を損ねてしまったようです。 これ以上は喧嘩になりそうと思ったので言いませんでした。 相手は学生でやりたいことがたくさんあるのだろうと思います。それは分かりますが、将来のことを考えるなら1000円ずつでも貯金はできると思います。 あまり言い過ぎてもいい気はしないと思うし、それが原因で別れるのも嫌です。 私は大学に行っていないので大変さがわかりません。だから正直彼氏が今どう考えているのかもわかりません。 同棲や結婚のための貯金を嫌がる彼氏は、本当は結婚する気がないのでしょうか。。 長文失礼しました!

  • 貯金が出来ない人と結婚できますか?

    付き合っている女性と結婚しようと思い、色々と話し合っていた結果 相手の女性が28歳なのに貯金が65万円しかないということが発覚したので 「結婚を2年間延期するからその間に200万円貯めて。実家に帰らずに一人暮らしを継続したままで。実家に帰るなら1年で200万円でお願いします。それが出来ないと結婚は無理だから頑張って。」と告げました。 私は31歳ですが貯金は1100万円ありますし、すべて独力で一人暮らしで家賃も払っても22歳から9年で貯めましたので、28歳で貯金65万年は低すぎると判断し、今のままのこの人と生計を1つにするのは怖いので結婚を延期しました。 もちろん、彼女の200万円をあてにしているとかではありません。 結婚をするのなら相手にもきちんとした金銭感覚を身につけておいてもらわないと私に負担がきます。年間100万円を貯金することすらできないような金銭感覚の人では一緒に暮らすのは無理です。 たとえ相手の給料は全て私が管理したとしても必ず勝手に金を持っていこうとしますからね 質問ですが、貯金がない人と結婚できますか? 貯金の無い男はほぼ間違いなく仕事ができないですよ。たかが家計管理もできない人が仕事上でうまくいくわけないですから。いつまでにいくら貯めようという目標をもち、それを達成するために行動するという簡単なことが出来ない男は一生低年収のヒラで終わります。当たり前ですね。期限を守り、目標を達成するために努力するということが出来ないんですから出世なんかするわけないです。 貯金の無い女は相手の男に食い扶持を負担してもらおうとしているだけで、ただの粗大ゴミになりますね。自分の収入は自分のこづかいにして、相手の男に食わせてもらおうとする寄生虫のような女しかいないですね。貯金のない女なんて。結婚は寄生ではなく共生ですから、頭の悪いゴミは要りませんよ。 一人暮らしで年間100万円、実家暮らしで年間200万円程度の少ない金額すら貯められない人は仕事か生活習慣か金銭感覚のどれかがおかしいと思います。 転職するか引っ越すかムダなものを買わないか、おかしいのならこれで改善すればいいだけです。 質問ですが (1)もしあなたが結婚をする際に相手の貯金額がものすごく低いことが発覚したら それでも結婚できますか? (2)貯金のない男はダメだけど、貯金のない女はオーケーだとか思ってる頭のおかしな人ってまだまだ多いと思いますか? なお、「俺はもっと貯金あったわ~。」とかの、聞いてもないのに架空の貯金オークションを始める低学歴の人や 「女性に貯金額を聞くなんて最低!男が養え!」とか言い出してくる女性を守る会の会員の頭が腐っている人達 頼んでも無いのに「あなたは結婚に向かないから独身がいいです。」とか しょーもないことをすすめてくるおせっかいババアやジジイ これらの回答は書かないでくださいね。

  • 結婚と貯金について相談です。

    結婚と貯金について相談です。 初めまして。悩んでいるので相談したいと思い、登録しました。 よろしくお願いします。 私は29歳、付き合って一年半の彼氏がいます。 彼氏は33歳です。 正式にはまだですが、結婚の話が出ていて、彼は家を建てて、私とそこに住みたいと言ってくれています。 私も、結婚するなら彼と!と思っているくらい大好きなので、嬉しいです。 ここからが相談です。 大変お恥ずかしいのですが、私には貯金がありません。 「少ししかない」ではなく、まったくありません。 給料自体が少ないというのもありますが、趣味(音楽や写真)につぎ込んだりしていての結果、こうなってしまいました。 (借金やローンは一切ありません) 給料は生活費ぎりぎりで、県民税が払えなかったりで、毎年親に助けてもらってます…。 男性から見た場合、29歳の女性ならば、ある程度の貯金があるものだろうと、やはり思いますよね。 でも、私は貯金なし…。しかも、この歳でまだ親に頼っている。 彼氏は優しく、真面目です。 このことで、嫌いにはならないでいてくれるかもしれないですが、落胆してしまうのではないかと、心配です。 とくに最近は、具体的な家の話(間取りや住所など)の話も出てきています。 もし彼氏が二人で協力して…と思っているとしたら、私に貯金がないことを早くいわなきゃと思うんですが、彼氏ががっかりするのが怖くて、なかなか言い出せません。 二人で協力するつもりなのか、それとも彼氏一人でと思っているのか、それすら聞けません。 自業自得だとわかっていますが、最悪、彼氏と一緒にいられなくなるかもしれないと、悪いほうへ悪いほうへと考えてしまい、最近つらいです。 アドバイスいただきたいです。また、体験談があれば、お願いします。 男性からも、彼氏の心理などについての意見が欲しいです。 書き込みが初めてで、あまり上手く説明できていなかったらすみません。 よろしくお願いします。

  • 貯金をする能力が無い人と結婚することが出来ますか?

    貯金が出来ない人と結婚できますか? 付き合っている女性と結婚しようと思い、色々と話し合っていた結果 相手の女性が28歳なのに貯金が65万円しかないということが発覚したので 「結婚を2年間延期するからその間に200万円貯めて。実家に帰らずに一人暮らしを継続したままで。実家に帰るなら1年で200万円でお願いします。それが出来ないと結婚は無理だから頑張って。」と告げました。 私は31歳ですが貯金は1100万円ありますし、すべて独力で一人暮らしで家賃も払っても22歳から9年で貯めましたので、28歳で貯金65万年は低すぎると判断し、今のままのこの人と生計を1つにするのは怖いので結婚を延期しました。 もちろん、彼女の200万円をあてにしているとかではありません。 結婚をするのなら相手にもきちんとした金銭感覚を身につけておいてもらわないと私に負担がきます。年間100万円を貯金することすらできないような金銭感覚の人では一緒に暮らすのは無理です。 質問ですが、貯金がない人と結婚できますか? 貯金の無い男はほぼ間違いなく仕事ができないですよ。たかが家計管理もできない人が仕事上でうまくいくわけないですから。いつまでにいくら貯めようという目標をもち、それを達成するために行動するという簡単なことが出来ない男は一生低年収のヒラで終わります。当たり前ですね。期限を守り、目標を達成するために努力するということが出来ないんですから出世なんかするわけないです。 貯金の無い女は相手の男に食い扶持を負担してもらおうとしているだけで、ただの粗大ゴミになりますね。自分の収入は自分のこづかいにして、相手の男に食わせてもらおうとする寄生虫のような女しかいないですね。貯金のない女なんて。結婚は寄生ではなく共生ですから、頭の悪いゴミは要りませんよ。 一人暮らしで年間100万円、実家暮らしで年間200万円程度の少ない金額すら貯められない人は仕事か生活習慣か金銭感覚のどれかがおかしいと思います。 転職するか引っ越すかムダなものを買わないか、おかしいのならこれで改善すればいいだけです。 もしあなたが結婚するのなら相手にどれくらいの貯金額を求めますか? ご自身の性別と貯金額を記載してご回答いただけると幸いです。 なお、「俺はもっと貯金あったわ~。」とかの、聞いてもないのに架空の貯金オークションを始める低学歴の人や 「女性に貯金額を聞くなんて最低!男が養え!」とか言い出してくる頭の弱い女性を守る会の会員の人達 頼んでも無いのに「あなたは結婚に向かないから独身がいいです。」とかしょーもないことをすすめてくるおせっかいババアやジジイ これらの回答は書かないでくださいね。書いてもブロックして通報しますので。 まあ質問に難癖つけたいだけの下痢クソのような人はこのような注意書きを書いても無視して書き込むキチガイですから、書いてくるアホも出てくるでしょうけども。 質問は 交際相手が20代後半にもなって貯金が全然なかった場合、そんな人と結婚できますか? もしあなたが結婚するのなら相手にどれくらいの貯金額を求めますか? というものです。 ご自身の性別と貯金額を可能な範囲でかまいませんので記載してご回答いただけると幸いです。 回答、よろしくお願いします。

  • 結婚前の隠し貯金・・・

    社会人として働き貯金をそれぞれすると思いますが、今まで使いたい放題お金を好きな事に(洋服化粧品エステ)使っていた友達が先日、 「本当に欲しいものや必要なものが出てきた時に自分の貯金を使う(離婚をした場合の少しの生活費とか)この貯金は旦那さんにも秘密」 という隠し貯金?をしているそうです。 結婚前に貯金などして二人で貯めたお金で結婚式を挙げたり生活費にしたりする ことは普通の考えですが、隠し貯金については初めて聞きました。 たしかに、必要かもしれませんが皆さんはどうしていますか? 「二人で貯金してだんなさんの知らない貯金はない」という方、 「自分だけの貯金があり、欲しいものがあるときに使っている(隠し貯金)がある」 という方、それぞれのメリットを教えてください。 私が思ったのは、「隠し貯金」もいいかな・・と思いますが、なんか旦那さんに罪悪感?みたいな物を感じてしまいます・・

  • 結婚後の貯金

    4月に結婚予定です。 結婚している方にお聞きしたいのですが結婚後の貯金って共働きの場合は今までの2人の貯金の額ぐらいは必要なのでしょうか? 独身の場合での毎月の貯金額は友達や会社の人には聞けるのですが結婚後の最低ライン額みたいなものは一般的にあるのでしょうか? お金は大切ですし貯金できればできただけいいのですが、みなさんはどのぐらいを月の目標にしているのでしょうか? 結婚後は共働きですので収入は増えますが出ていく分も多くなり目標がないと先が心配です。 変な質問ですみません・・・。

  • 結婚後どのくらい貯金がありますか?

    私は来年、春結婚します もちろん挙式も人並みに行います。 人にもよるとおもうのですが 結婚式、新婚旅行、家具家電を揃えたり なんだかんだあってお金をかなり使うことがあると思います それが全て終わって 貯金はどのくらいのこりましたか? みなさんは貯金いくらから 二人での生活をスタートされましたか?

  • 【女性に質問】「貯金がない」ことの結婚の重要性

    付き合って一年、結婚を考えている彼女がいます。 私は31歳、彼女は24歳 お互い仕事をして収入には問題ないのですが 私は最近転職しました。 以前の仕事はほんとに薄給で貯金もままならない ぐらいで・・・。 周りの同年代に貯金額を聞くとそれ相応に 貯金している人が多く比べると「俺ってやばい!」 と思ってしまいます。 今の仕事の給料で経済力としては世間一般の生活は 送れると思うのですが今までの「貯金」が全然ないことが 彼女に知られてしまうと嫌われてしまうような 気がしてなりません。 そういう経済力のことも女性は視野に入れるといいますし・・・ このことで壊れてしまうような仲だとは思っていないのですが 「もしかして・・」という不安があるのは確かです! そこで質問したいのですが彼氏に「貯金」がないと知ったうえで 結婚を考えるとしたら 「貯金」が占める重要度は女性にとってどのくらいですか? どうにかなるものではないですが参考に女性がどう考えているか 聞いて見たいと思ったので質問させてもらいました。