• 締切済み

PC名によてIPアドレスを振り直す

複数台(100台以上)のPCがあります。 PC名は場所+タイプ+連番で管理されているのですが、IPアドレスは無秩序になっています。 PC名により、IPアドレスを設定し直すBatを作成して全PCのスタートアップに設定して再設定をしたいと思うのですが、Batの書き方がわかりません。(スタートアップにはLAN上の共有ファイルに保存されているBatのショートカットを設置する予定) 例えば、、、「PC名+IPアドレス」のテーブルを作れるとします。Bat内部でもファイルからの読み込みでもOKです。引数で渡すみたいな方法があるなら、それでもかまわないです。 その内容が、、、 ”PC_A01_001","10.10.100.101" "PC_A01_002","10.10.100.102" "PC_A01_003","10.10.100.103",,, Batでやりたいことは、 (1) 自分のPC名と合致するテーブルにセットされているIPアドレスが現在の設定と同じならばEXITする(既に設定処理されて2度目以降の起動となるための処理回避) (2) PC名に対応するIPアドレスを設定する、サブネット、デフォルト、優先DNS、代替DNSなどは固定番号をセットする (3) 再起動 (4) 再起動後は(1)でEXITし続けるはず こんなBatの書き方を教えて下さい。 コピペで使える程度の丁寧さでお願いします。 当方、BATは読めるし、ある程度の修正も出来ますが、新規で作成するスキルが低いです。 よろしくお願いします。 #Windows7 #network #IP #BAT

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8548/19428)
回答No.3

>(1) 自分のPC名と合致するテーブルにセットされているIPアドレスが現在の設定と同じならばEXITする(既に設定処理されて2度目以降の起動となるための処理回避) 自分のホスト名、IPアドレスが何になっているか知るには、コマンドプロンプトで ipconfig /all を実行すれば、情報が表示されます。その情報から「ホスト名」と「IPv4アドレス」を知る事ができます。 >(2) PC名に対応するIPアドレスを設定する、サブネット、デフォルト、優先DNS、代替DNSなどは固定番号をセットする IPアドレス、サブネット、デフォルトゲートウェイ、DNSの設定は、コマンドプロンプトを「管理者として実行」して netsh interface ip set address "[インターフェイス名]" static [IPアドレス] [ネットマスク] [ゲートウェイ] netsh interface ip set dns "[インターフェイス名]" static [プライマリDNS] primary netsh interface ip add dns "[インターフェイス名]" [セコンダリDNS] の3行を実行すれば指定できます。例えば netsh interface ip set address "ローカル エリア接続" static 192.168.0.110 255.255.0.0 192.168.0.1 netsh interface ip set dns "ローカル エリア接続" static 192.168.0.1 primary netsh interface ip add dns "ローカル エリア接続" 127.0.0.1 のようにします。 なお[インターフェース名]は、LANアダプタやWi-Fi、その他のLAN機器など、複数の機器が搭載されたPCでは ローカル エリア接続 ローカル エリア接続 2 ローカル エリア接続 3 のように、インターフェースが複数存在するので「有線LANの機器が『ローカル エリア接続』とは限らない」ので、注意しないといけません。 例えば、とあるPCは ローカル エリア接続 ⇒ 有線LAN ローカル エリア接続 2 ⇒ Wi-Fi ローカル エリア接続 3 ⇒ 有線LANその2 になっていて、別のとあるPCは ローカル エリア接続 ⇒ Wi-Fi ローカル エリア接続 2 ⇒ 有線LAN になっている可能性があります。 どの「インターフェース名」が、どの機器に対応しているかは「そのPCの環境によって異なる」ので、一括してBATで処理するのは不可能です。 とあるPCでは「ローカル エリア接続 2」を指定しなければならず、別のとあるPCでは「ローカル エリア接続」を指定しなければならない、など「環境がそれぞれのPCで異なる」のです。この「環境の差異」は、BATでは解決しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ushi2015
  • ベストアンサー率51% (241/468)
回答No.2

こんにちは DHCPは使わないとするなら、iniファイルを用意して、(PCIP.iniとする) [Main] PC_A01_001="10.10.100.101" PC_A01_002="10.10.100.102" PC_A01_003="10.10.100.103" PC_A01_004="10.10.100.104" のようにテーブルを登録しておいて、別のバッチファイルで @echo off setlocal enabledelayedexpansion set INIFILE="PCIP.ini" call :GetIni Main %COMPUTERNAME% GET_VAL %INIFILE% if %GET_VAL%==ERR (   echo %COMPUTERNAME% ) else (   set IFNAME="ローカル エリア接続"   set IPADDR=%GET_VAL%   set MASK=xxx.xxx.xxx.xxx   set GW=xxx.xxx.xxx.xxx   set DNS1=xxx.xxx.xxx.xxx   set DNS2=xxx.xxx.xxx.xxx   netsh interface ipv4 set address name=%IFNAME% static %IPADDR% %MASK% %GW% 1   netsh interface ipv4 set dnsservers name=%IFNAME% static %DNS1% primary validate=no   netsh interface ipv4 add dnsservers name=%IFNAME% %DNS2% index=2 validate=no   ipconfig /all   shutdown -r -f ) goto :eof :GetIni set TempStr= set SN= for /f "usebackq eol=; delims== tokens=1,2" %%a in (%4) do (   set V=%%a&set P=!V:~0,1!!V:~-1,1!&set S=!V:~1,-1!   if "!P!"=="[]" set SN=!S!   if "!SN!"=="%~1" if "!V!"=="%~2" (     set TempStr=%%b     goto GetIni_EXIT   ) ) set TempStr=ERR :GetIni_EXIT set %3=%TempStr% :EOF として、固定番号は適宜修正して試して下さい。 色々なサイト参考にしてツギハギしたので、テストPCで慎重に試して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2826)
回答No.1

DHCPを考慮した上で質問されているのなら無視して下さい 世の中に既にある仕組みでDHCPというものが有ります。これはDHCPサーバーというものがあり、そのサーバーが各PCに対してIPアドレスを設定する仕組みです。IPアドレスを一箇所で管理できるので便利だと思いますし、ここで求められている要件を満たすものだと思います。 一度、検討されてみては如何でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リモートによるIPアドレス / DNSの変更

    お世話にならせていただきます。 さて、この度、勤めている会社が移転することになり、一度に160台のPCにおいてIPアドレス・DNSの設定を変更することになりました。 そこで質問なのですが、batファイルなどのスクリプトを用いてリモートでIPアドレス・DNSの設定を変更することは可能なのでしょうか? 可能 / 不可能 といった回答でもかまいませんので、ご回答いただけますよう、お願いいたします。 社内環境: [OS] Server:Windows 2000 Advanced Server Client:Windows 2000 Professional(160台) [IP Address] 192.168.0.1~ --> 172.16.0.1~

  • IP アドレスを静的な DNS 名にマップします?

    初心者です 教えてくださいまし 【radminリモート】を使うのに ローカルPCからリモートCPへの設定は IPアドレスです しかし 普通にインターネットで接続しておりますので 動的IPアドレスです   固定IPを取得するには、高額な金額がかかります 説明に  ●IP アドレスが動的な (毎回異なる) 場合は、サードパーティ製のプログラムを使って IP アドレスの変更を表示するか ●または、 IP アドレスを静的な DNS 名にマップします。 とあるのですが 意味が分かりません ニアンス的に後者のDNSなんとかを使ってみたいのですが ネットでいろいろ調べたのですが  動的IPアドレスに 静的な DNS 名にマップする???事が出来るのでしょうか 解らない事だらけですが 宜しくお願い致します

  • IPアドレス

    Windows2000serverとwindows2000pro40台がネットワークでつながっています。 基本的なことをお聞きします。AというマシンにIPアドレスを固定で設定したとします。この場合は、そのAというマシンに対してIPを振ったことになるのですよね。例えばAというマシンでPC01でログインする時は、「192.168.0.10」でAというマシンでPC02でログインした時は「192.168.0.11」になるというような事はできませんよね?出来るのでしょうか?教えてください。 マシンに対してIPアドレスが固定されるのか、ユーザー名に対してIPアドレスが固定されるのか、教えてください。

  • IPアドレスからコンピュータ名を知る方法。

    お世話になります。 LAN内にある、PCで、固定ローカルIPアドレス割り振りがしてある環境です。 DCはWin2000Server。ADは動いていますが、 なぜかDNSは未設定のようです。 もちろん、WINSも動いていません。 このような環境で、IPアドレスからクライアントPCのパソコン名を知るコマンドなど無いでしょうか? よろしくお願いします。 うろ覚えで、Tracert IP でできたような気がしますが、できませんでした。

  • IPアドレスについて

    IPアドレスについて(3) 下記は、2台のPCをコマンド実行した結果ですが、 設定などあってるか教えてください。 ( ルータ:PR-200NE) 1.2台のPCはそれぞれIP Routing Enabledと WINS Proxy Enabledが YesとNoで違いますがPCでの設定でしょうか? (Admに入れない状況です) 2.2台のIPアドレスがずっと同じで、理由を教えてください。 (家に3台のPCがあって、それぞれ電源を入れる順番が違ったり、 RANをさし入れ直してもIPアドレスは不変。 Admで入るPCを自動に設定しても同じ) **下記** 1.PC2k Windows 2000 IP Configuration Host Name . . . . . . . : VAIO Primary DNS Suffix . . . . : Node Type . . . . . .. : Broadcast IP Routing Enabled. . . : No WINS Proxy Enabled. .. : No Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : Description . . . . : Intel 8255x-base d PCI Ethernet Adapt er (10/100) Physical Address. . : 08-00-46-07-27-5F DHCP Enabled. . . . . : Yes Autoconfiguration Enabled . . : Yes IP Address. . . . : 192.168.1.6 Subnet Mask . . : 255.255.255.0 Default Gateway . : 192.168.1.1 DHCP Server . . . : 192.168.1.1 DNS Servers . . . . : 192.168.1.1 Lease Obtained. . . : 2008年7月29日 17:27:44 Lease Expires . . . . : 2008年7月30日 17:27:44 *** 2.PCXP Windows IP Configuration Host Name . . . . : your-ob Primary Dns Suffix . . . . : Node Type . . . . . . . . : Broadcast IP Routing Enabled. . . : Yes WINS Proxy Enabled. . : Yes Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : Description . . . : VIA Compatable Fast Ethernet Adapter Physical Address. . . : 00-40-D0-33-58-02 Dhcp Enabled. . . . . . : Yes Autoconfiguration Enabled . . : Yes IP Address. . . . . .. : 192.168.1.2 Subnet Mask . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . : 192.168.1.1 DHCP Server . . . .. : 192.168.1.1 DNS Servers . . . . . : 192.168.1.1 Lease Obtained. . . . : 2008年7月29日 17:13:34 Lease Expires . . . . . : 2008年7月30日 17:13:34

  • イントラのPC名とIPアドレスが頻繁に解決できない

    イントラネットのコンピュータ名とIPアドレスが頻繁に解決できなくなります。 nslookupをすると、「サーバー: ntt.setup」と ルーター自身のDNS以外から解決しようとするために?解決できません。 イントラネットのDNS解決をすんなり解決する方法はあるのでしょうか? ルーターの設定を変えないといけないのでしょうか?

  • IPアドレスとドメイン名

    まったく基礎的な質問ですみません。 OSはwindowsXP proです。 今、勉強中なのですが、IPアドレスとドメイン名の章で、HPのアドレスは例えば「219.101.XXX.xxx」とwwwサーバーに割り振られたIPアドレスを持っていて、数値の羅列はわかりにくいので、IPアドレスに対応するアルファベットと数値、一部の記号で別名を付けるようにしています。これがドメイン(ホスト名)名です。www.tatoe.co.jpなど。と記述してあるのです。 DNSサーバーはコンピュータにわかりやすいIPアドレスと人間にわかりやすいドメイン名を関連付けるサーバーです。DNSサーバーに「www.tatoe.co.jpのIPアドレスは?」とたずねると、DNSサーバは「219.101.XXX.XXX」と答えてくれます。その逆も可能です。とあります。 いろんなページを調べてみてもそのような事が書いてありますが、もし、自分のHPのIPアドレスを知りたいと思ったら、どのような画面でどのような手順を踏めばいいのでしょうか? JCOMでHPを持っていますが、やたら長いのです。 WWWサーバーに割り当てられたIPアドレスは大きな企業のみなのでしょうか。一意のアドレスだからみんな違いますよね。なんだかわからなくなってきました。 すみませんが、ご指導お願いします。 本の先に進むことができません。(;_:) 説明不足ではないかと悩みながら書いております。

  • IPアドレスだとPingが通るのに、PC名だとPingが通らない

    コマンドで、 Ping IPアドレス とすると通るのですが、 Ping PC名 とするとPingが通りません。 メールもサーバーをIPアドレスを設定すると使えるのですが、 Server名を設定すると使えません。 これは何が悪いのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • IPアドレス設定が毎回書き変わってしまう

    ルータを新しいのに入れ替えたところ、PC立ち上げ後に毎回IP4のアドレスを設定し直さないと外部ネットワークに接続できなくなってしまいました。 何かヒントでも良いのでご教授願います。 今まではIPアドレスを固定にしていましたが、ルータ変更後は基本的には”自動”に変更。 4台のPCを無線接続。 その中の1台だけで本現象が発生中。 この1台のみを固定アドレスにしてもダメ。 PC立ち上げ後のIP設定がどうなっているかというと、 ”次のIPアドレスを使う”になっていて、デフォルトゲートウエイが空白。さらに、"次のDNSサーバーのアドレスを使う"も空白です。 ここで、デフォルトゲートウエイとDNSサーバーを正しく設定してやるか、"IPアドレスを自動的に取得する"にしてやることで毎回OKになります。 このどちらの設定をしてやった後でも、PCの再立ち上げ後、毎回上記のような中途半端な設定に戻ってしまいます。 環境は、 WinVista 32bit ルータ:WZR-HP-G302H 暗号化なし、MACアドレスによるフィルタリングのみ 以上、宜しくお願い致します。

  • IPアドレスをPC起動毎に変更したい

    YahooBB8M利用。最近NEC製AtermWB7000H/BC(ブロードバンドルータ、ワイヤレスLANカードセット)を購入。有線WindowsXP、無線Windows98と二台のPCをつなぎ、インターネットに接続できています。セキュリティを高めるため、IPアドレスをPC起動毎に変更できるようにしようとしていますが、何度PCを起動させても二台とも218、××、××、××と同じIPのままです(「確認君」www.ugtop.comで調べました)。DHCPクライアント機能は有効に設定しています。PC初心者です。よろしくお願いします。