• 締切済み

道路は危険

最近、交通量調査に参加する機会があったのですが、車も歩行者も自転車も見てて酷いですね。自転車は赤なのに車と一緒に並走したり赤なのに強行突破したり、車は電話掛けながらだけでなく、画面を見ながら右左折したり、酷い人は会社の資料でしょうか、分厚いキングジムのファイルを開きながら曲がったり...。歩行者は赤になってもマイペースに歩道を渡ったり(高齢者除く) 特に電話しながらの運転、多いですね!これらは事故っても過失は100%にならないんでしょうか?例えば、車と歩行者の事故です歩行者が赤信号無視して渡って車にはねられた場合、車は悪くなくても『前方不注意』となってしまいます。 私も反面教師にしますが、あまりにも酷い。 保険があるものの、飛び出した奴をひいてなんで車が悪くなるんだ!と思います。 歩きスマホも多かったです!自転車スマホも。 そこまでして済ませないといけない用事なんですか!? 車ならドライブモードにしてあとからかければいいのに。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10562/33202)
回答No.4

外国なんかもっとスゴイですよ。昔、パリに観光旅行に行ったときに不慣れな外国なので信号を見間違えて赤信号で渡ってしまったのですが、車は容赦ないスピードでやってきて慌てて逃げました。「歩行者だから避けてやろう」とか「速度を緩めてやろう」なんて気配はみじんもなかったです。「赤信号を渡ったのは自己責任」だから合わせてやる必要はないというオトナの国なんだなと思いました。 そのフランス出身のサッカー元日本代表監督であったトルシエ氏はかつて日本人選手が積極的にシュートを打とうとしないことについて「信号が赤だと車がこなくても日本人は道を渡ろうとしない。判断する能力がないからだ」とおっしゃいまして、以来私は氏のことが大嫌いになりました。だって、明らかな人種差別発言じゃないですか。 「ニューヨークで日本人観光客を見つける方法は簡単だ。赤信号で道を渡らない人がいたらそれだ」というジョークもあります。 日本くらいのものだと思うのですよ、いちいち電車が来るのに危ないから白線の後ろに下がれとかどうとかうるさいくらいにいってくるのはね。 でもそれはある意味日本の良さでもあるんじゃないかと思います。よそ見をしたりボーッとしながらでも歩いたり運転できるってことは、それだけ安全で平和だってことの証左です。うっかりながら歩きでもしていると容赦なくひったくりに遭うなんてなれば誰だってながら歩きなんてしないですからね。 かつて世界で指折りに治安が悪かった当時の南アフリカで、外国人がレンタカーを借りて赤信号で止まったら強盗に遭い、駆けつけた警察官から「強盗も悪いが、赤信号だからといって止まったお前たちにも責任がある」っていわれたという実話があるそうですから、世界は広いっすね。

harry1200
質問者

お礼

私も最近アメリカに行く機会がありましたが、歩行者は赤だろうがガンガン渡ってました(笑) パリもそうなのですね。 ニューヨークはタイムズスクエア周辺を歩きましたが赤信号で渡る人は少なめでした。サッカーの差別的な発言はいけませんね。 まあ、電車の警告が分かり易かったり、地下鉄のホームドアがあったりは流石日本だと思いました。 向こううのはホームドアがないというより、地下鉄の転落事故(突き落とされる)の危険を促す注意が日本語以外で書いてありました。 日本って平和ですね。近々免許更新(次回はゴールド)なのでこれからも安全運転を心がけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zenix1
  • ベストアンサー率22% (54/236)
回答No.3

気持ちはわかります。 2013年に全国で起きた交通事故による死者数が4373人でした。 13年連続で減っていますから、今年はもう少し減りそうですかね。 ただ、来年も4000人くらい死にますが、自動車を廃止しようとはなりません。 これは文明的な生活を享受するコストです。 つまりサバイバルです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

道は歩行者と自転車のもの。 車は特別の許可を(免許)もらって乗り入れているにすぎないのです。 自動車専用道路でもない限り、あたったら車が悪いのです。 歩行者を見たら赤信号と思え。 飛び込み自殺以外は車が悪い。 と教えられましたけど?

harry1200
質問者

補足

初耳です。 というか車道と歩道は分かれてるんだから、いくらそうだとしても歩行者も自転車も車に迷惑かけてはいけませんね。その逆も然りですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>車と歩行者の事故です歩行者が赤信号無視して渡って車にはねられた場合、 >車は悪くなくても『前方不注意』となってしまいます。 信号が青なら無条件で進んでいいなんて教習所では教えていないはずですけど? 教習所でペーパー用の講習でも受けてきては?

harry1200
質問者

補足

ええ確かにそうですね。 これからはクラクション鳴らします。危ないですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最近の道路工事 道路が広く・歩道狭くする工事が多い

    以前まで一車線(歩道あり)の道路が最近 道路工事で、 二車線になり 歩道がかなり狭くなる工事を家の近くにある道路で やっていたのですが、車が通る道がかなり広くなったため、 歩道がかなり狭くなったので困っています。 どうして車道を広くしたのでしょうか? ただでさえ狭い歩道だったのに余計に狭くされたおかげで 電信柱が歩道のど真ん中にズラーっと並ぶ形になり かなり通りにくいです! 電信柱と電信柱の間をウネウネと歩く感じになるのでとても困っています。 本当だったら元に戻して欲しい・・・・!!!! その歩道は「自転車と歩行者が通れる標識」なのですが、 私が自転車で通る場合は歩行者の団体(学生等)がトロトロと歩かれると 一行に前に進めませんし、 逆に私が歩行者だった場合 前方の学生等の団体さん等がトロトロと 歩いていると当然 よけるスペースがないのでスッと前に進めません。 自転車の方が車道を通れるスペースがないぐらい、 バイクや車がよっているので この歩道が設けられたんだと思いますが その歩道が狭くなると 自転車や歩行者がとても困ります。 最近こういう 「道路(車道)は広く・歩道は狭く」といった道路工事が多くなった為 自転車に乗る方たちや歩行者が 車やバイクにぶつかりそうになりやすく なった気がします・・・。 あちらこちらで道路(車道)を広くする工事が何故増えたのでしょう? 国のご要望でしょうか? もし あの狭くなった歩道のせいで交通事故が起きた場合は また片側二車線から 一車線に戻し、歩行者も自転車も安心して通れる歩道が設置されるでしょうか?

  • 歩行者・自転車の交通

    歩行者の交通で質問です。 「青・黄・赤」の車の信号が、青のときのことです。 歩行者信号もなく、車が来ていないのなら渡ってもよいのですよね? ((歩行者信号があるときは歩行者信号は赤でしょうから ((もともとわたりませんが。。 3色の信号は車用。ということでよろしいのでしょうか。 ちなみに歩行者には左側通行とかありますか? あと自転車の交通です。 歩道は走ってはいけないと覚えていますが・・・または歩行者優先とか。 歩道で自転車乗ってるくせにベルを鳴らすのが気に入らないです。。 あれはよいのでしょうか? 歩道を自転車が走ってもよいのですか?

  • 自転車通行可歩道橋で前方に歩行者が居て進めない。ベルを鳴らしてどかして良いのでしょうか

    自転車通行可歩道橋で前方に歩行者が居て進めません。車道は車の通行が頻繁で走るのは危険と思われます。ベルを鳴らして歩行者をどかして良いのでしょうか

  • 道路交通法第38条(横断歩道等における歩行者等の優先)

    第38条 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければならない。この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。 ・・・・とありますが運転者の立場として信号のある横断歩道の直前で青の場合でもこの法律が適用されますか。 実際に雨の降る日に自転車に乗って横断歩道を横切る時左側から来た車にはねられました。現場はT字路の交差点でした。歩行者用信号が青に変わり右側からの車線は渋滞していて横断歩道まで列をなしていました。 つまり運転者から見ると対向車線に車が連なり横断するものが死角で見えずに事故を起こしたのではないかと推測します。 運転者は前方の信号は青だったと主張しています。 双方で青というのは矛盾していますが上記のことを確認したいと思います。

  • 道路交通法(自転車)について

    こんにちは、 みなさん自転車の通行について質問しているのですが、新たに質問させてください。 疑問点がいくつかあります。 (1)自転車の通行について (1)よく、歩道に、自転車も通っていいですよ的な標識がありますが、あれは歩道を通ってもいいですよ(つまり、車道(路側帯)も通ることもできる)という解釈でいいんですよね? (2)交差点の時自転車が車道を走っていると、どうしても左側を走らないといけないので、車でいう左折のレーンを通るのですが、ここで自転車はそのまま直進してもいいのでしょうか? (3)T字路のところで、みんな車はもちろん止まるのですが、自転車は歩道(自転車可のところ)を通って、たとえ車用信号機が赤でも、そのまま直進していいんですよね?(信号は無視するということです。) (2)自転車の横断歩道について たぶん、道路交通法だと歩道では自転車を降りなければいけないということでいいんですよね。(だいたいの人が乗ったまま通過していますが。) そこで、最近は自転車専用レーンがありますが、ここは必ず通らないといけないのでしょうか?できれば、車道をそのまま直進したいという交差点がいくつもあります。(歩道(自転車通行帯)を通ると逆に見通しが悪くて危険なところなので…) (3)自転車の信号について 歩車分離式信号というものがありますが、これがどうもよく分かりません。自転車は軽車両ですよね? それなのに、みんな自転車は歩行者用信号に従っています。 ただ、歩行者・自転車用と書いてある信号は、私もこっちに従っているのですが、結局のところどの信号機に従えばいいのでしょうか。 歩行者・自転車用、のところが多くて、歩車分離式じゃないじゃんっていつも思います。 といっても、逆に自転車を車両とすると、それを知らないドライバーが無理やり左折してきて危ないこともあります。 長々となってしまいまして、申し訳ありません。 どうか宜しくお願いします。

  • 狭い道路で軽い接触(長文ですみません)

    いつもお世話になります。 駅の近辺に、車がやっと2台、通れるほどのT字の道路があります。 片側に白線で示された歩道があります。 信号で車が停止していた場合、左折してくる車が曲がりきれないことがあったり、歩道の中を歩いている歩行者が横のお宅の塀ギリギリに寄って、左折車が当然のように歩道を走っていきます。 その際に、車のミラーが、歩行者にぶつかることもあります。 私も何度かぶつかられたことがあり、ミラーの角度も変わりますし、運転手もぶつかったことは自覚するはずなのですが、そのまま走り去ってしまいます。 友人はお子さんが、やはりミラーにぶつかり、痣ができてしまい、警察に届け出ようとしたのですが、車のナンバーがわかっているにも拘らず、「あの道じゃ避けないほうが(悪いよ)・・・。それに親のあなたがついていたんでしょ?」と言われ、親がついていたのにぶつかったのだから、友人が悪いということで、取り合ってもらえなかったそうなのです。 歩道に入り込んだ車のミラーが、歩行者にぶつかっても、歩行者は何も言えないのですか? 車が通れないからと、歩行者が避けてまで、歩道を通させてあげないといけないのですか? あとひとつお聞きしたいのですが、そのT字路の反対側もT字路で歩道の中に車が入り込んで停止しないと、左折車が曲がれないのですが、停止している車のせいで、自転車が通る際、車に接触してしまうことがありますが、その場合、自転車が悪くなってしまうのですか? どうしても車優先に考えていることに納得がいかないので、ぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自転車の迷惑行為、危険行為

    歩行者として道を歩いていると、自転車からさまざまな迷惑行為を受けます。 例えば、歩道のない道で右側を歩いていると後ろから来た自転車がベルを鳴らすとか、前から来た自転車に進路を塞がれるとか。 自転車通行可ではない歩道でも同様のことがあります。 狭い歩道ですれ違えるわけがないのに、無理やり、半分ぶつかりながらすり抜けて行ったり。 自転車通行可の歩道でも、自転車は車道寄りを通行すべきなのに、後ろからやってきて、歩行者と建物の狭いスペースを抜けていくとか、2台で並進してきて、歩行者を挟むように追い抜いていく、すれ違うなど、迷惑を通り越して危険な行為をされます。特に後ろから来られるのは怖いです。 何をするんだ、危ないなと思っても、相手はさっさと走り去ってしまう。 いったい、歩行者というものは迷惑をかけられっぱなしになるしかないのでしょうか。 ああいった連中はきっと事故を起こす、その相手は私かもしれないし、あなたかもしれません。

  • 歩行者が赤信号を無視したら、クラクションを鳴らす?

    例えば、皆さんが車を運転していて、横断歩道に差しかかった時、あるいは交差点で右左折しようとなった時に、歩行者信号が赤にもかかわらず渡ろうとしている歩行者がいた場合、皆さんはクラクションを鳴らしますか? それとも、歩行者が渡り終えるまで待ちますか? 交通法規の内容ではなく、皆さんの判断をお願いします。

  • 車の側面に歩行者が激突してきた場合

    横断歩道がないところで飛び出してきた自転車や歩行者が 車の側面~後方に激突してきた場合でも車の責任になるんでしょうか? 前方で当たってしまったら予測しなかったのが悪いと思えますが

  • 自転車 交差点だけは歩道で待つ?

    自転車は、子供の頃に乗っていた経験があります。 この度、電動自転車の購入を検討しています。 歩行者専用の歩道と、自転車専用レーンの無い道路の交差点では、 自転車は道路で車用の赤信号を待つのでしょうか。 それとも、道路を走ってきて、交差点だけ歩行者と一緒に歩道で待つのでしょうか? そのまま道路で車両用の赤信号で道路に止まっている人と、 歩行者専用の歩道で歩行者用の赤信号を待って、青になったらまた道路に出て道路を走る人と、 歩行者専用の歩道をそのまま走ってゆく人と、色々な人がいてどれが正しいのか分かりません。 これを機会に自転車の交差点の渡り方を覚えたいと思います。 ご存知の方がおられましたら、ご回答をお願いします。