• 締切済み

USJ ハリーポッター 

今日は。 USJのウェザーディングオブハリーポッターは、ライドに乗らずに城内の見学は出来ないとのことですが、ライドに乗る人と一緒に並んで、最後乗らずに自分だけ出ることは不可能でしょうか? また、パーク内は年間パス以外は途中退場は不可と聞いたのですが、本当でしょうか?ちなみに知人は無理言って出してもらったことがあるそうですが…(^^;) どなたか詳しい方、ご回答お願いいたします。

みんなの回答

  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.2

ホグワーツキャッスルウォークというやつなら城の見学はできますよ。 ただ全部は回れないみたいですが。 またアトラクションには大体途中退出口があるので、これもあると思います。 乗らないで出ることは可能だと思いますよ。 じゃないと、えらいことになっちゃいますって。 本当は乗れない条件なのに並んじゃった人とか、出ないといけないですし。 途中退場は可能だけど再入園ができません。 私は今の制度になってから出たことないのでわかりませんが… 簡単に嘘言って出れたなんて書く人はいないんじゃないでしょうか? それ言ったらみんな同じ方法で出ようとしちゃいますから、USJ側は大迷惑でしょうね…

choma38136
質問者

お礼

知人は、ずいぶん昔に、寒いからホテルに子供の上着を取りに行くと言って出て、外に食事に行って、再入場させてもらったそうです(^^;)   ツアー的なものもあるんですね。調べてみます。ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>最後乗らずに自分だけ出ることは不可能でしょうか? 可能です。 気分が悪い。とでもいえば出してくれます。 >パーク内は年間パス以外は途中退場は不可と聞いたのですが、本当でしょうか? 途中退場は普通にできます。 途中退場後の再入場ができないだけです。 昔はさまざまな特例でもって再入場をした。 という話はききますが、それが今も必ずしも可能か と言われると定かではありません。

choma38136
質問者

お礼

そうなんですね。TDLと比べてはいけない(まぁ、全く別物なのですが…)と思いますが、なんかサービスの差を感じてしまいますね(^^;)   ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USJへの軽食持込について

    USJへの軽食持込について 休日に小学生の子供とその友人たちを連れてUSJに行きます。(大人1人子供4人) 年パスを持っていない子が含まれているので、途中退場できないのですが、 おにぎりなどの軽い食事をパーク内で飲食できる場所はありますか? レストランは高すぎて、子供とはいえ人数多いとツライです。 出来ればどこか目立たない場所で持ち込み品をサッと食べさせたいのですが・・・

  • ハリーポッターエリアが完成したら、はい次は?

    ハリーポッターエリアができたら、次は何のアトラクションができると思う? せっかちなやつだな(`Д´)とか思った人は、さっさとスルーしてね。 まあ、作るスペースがないのは分かってるさ。 でもとりあえず、マニーはハリポタエリアの売り上げででたくさん手に入るだろうよ。 USJは海外に比べて規模が小さい訳だし(アメリカ)、負けずとハリポタの勢いでどんどん新しいアトラクション作ってほしい。ってみんな思わない? ワンダーランドの所に、エルモのライドアトラクション(シンガポールにある奴)できないのかなぁ。。 メンインブラックのアトラクションは無理か? だってusjに、シューティングゲームないじゃん。 あと地味にジュラシックパークの所に、海外にある。あれだよ。。空飛ぶ奴!(ごめん、名前分からん)は作らないの? 今後どんな可能性がありそうか、いろいろ意見聞かせて下さいー\(__ )

  • 修学旅行でUSJ!!おすすめの回り方

    12月7日に修学旅行でUSJに行きます。 教えて頂きたいのは、 効率のよい回り方です。 アトラクション重視で、お土産を買う時間も 入れたいと思っています。 絶対に乗りたいと思っているのは、 ・ジュラシックパーク・ザ・ライド ・ハリウッドドリーム・ザ・ライド です。他にも乗りたいですが、 どれがおすすめなのでしょうか? 良かったらそれも教えて頂けると嬉しいです。 行く時間帯はまだ詳しく分からないのですが、 午後だけなど、短い時間の中での行動になりそうです・・・涙 4人で行動します。 また、私はいいのですが、友達がお金 使いたくないそうなので、Eパスは 買いたくないと言われる気がします。。 わがままばかり言ってすいません。 この条件でよい回り方を知っている方がいらしたら ぜひ教えて下さい!!

  • USJの行動プランについて、ぜひ教えてください!

    USJに詳しい方、ぜひ教えてください。下記のスケジュールは無謀でしょうか? 5月14日(ネットの情報では「空いている日」)にUSJに行きます。 遠くから行くので、一応エクスプレスパス7バックドロップverを購入しました。 11:00~11:30に「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~」、13:30にハリー・ポッターエリア入場と決まっています。 そこで下記のような動き方をしたいと思っていますが、時間的に可能でしょうか? <9:30> 開園 ↓ダッシュでハリー・ポッターエリアへ、フリーで入場 <9:50> ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーにライド ↓ <10:30> ハリー・ポッターエリアから退出 ↓ <11:00> 【Eパス】「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~」にライド ↓ ・【Eパス】「スパイダーマン」 ・【Eパス】「スペースファンタジーザライド」 ・【Eパス】「バックトゥーザフューチャー」 ・【Eパス】「ジュラシックパーク」 を13:30までにライド ↓ <13:30> Eパス確約でハリーポッター・エリア入場 ↓ <13:45> 【Eパス】「フライド・オブ・ザ・ヒッポグリフ」にライド ↓ <14:15> 【Eパス】「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」にライド(2回目) ↓ <15:30> ハリー・ポッターエリア退出 ↓ <16:00> 「ウォーターワールド」を鑑賞(16:00だった場合) ↓ ・「バックドラフト」にスタンバイ鑑賞 ・「ジョーズ」にスタンバイライド ・「ターミネーター2」にスタンバイ鑑賞 ↓ <19:30> マジカルスターライトパレードを鑑賞 押さえておきたいアトラクションは全て入っているのですが、やはり目玉の「ハリーポッター」に2回乗りたいというのが連れの要望です。 ガイドブックを見て、一番無駄のないEパスの使い方かなと思っていますが、どうでしょうか? 正直乗り物に乗れたら食事なんてどうでもいいと思ってるので、もっと盛り込めそうなら総体重で動き方が変わるという「スペースファンタジーザライド」など何度も乗りたいくらいです。 上記の案が可能か不可能か、他の案など様々なご意見ご感想お待ちしております! よろしくお願いいたします。

  • USJでお弁当

    明日USJに行きます。 以前行った時にパーク内の食べ物が高いのにあまり美味しくなかったので、お弁当を持って行こうと思い検索してみたところ、ピクニックエリアでは飲食可能だけど、 2009年1月からは 「年間パスでないと再入場出来ない」 という方と、 「当日券でも大丈夫」 という方の二通りの回答があり悩んでおります。 詳しい方教えてください、お願いします。

  • USJの入場の時と年間パスの購入の仕方について

    エントランスで年間パスを持っている方は顔認証されるみたいですが、1ディパスでも顔認証みたいな事をされるのでしょうか?それとも1ディパスはそのまますんなり通れますか? それと行ったことないのでもしまたUSJが楽しいかったら年間パスを購入したいのですがパーク内でも年間パスは買う事ができますか?その時、年間パスは15800円ってなっているのですが、1ディパスの6600円を差し引いた9200円で買えるのでしょうか?それとも新たに15800円で買わないといけないのでしょうか? 色々すいませんが教えて頂けたらたすかります。 宜しくお願いします。

  • USJの再入場について

    10月にUSJに行く予定です。 朝一から行って昼食はユニバーサルシティウォークでするつもりでしたが 今年の1月からUSJの再入場が禁止になったと知りました。 一部例外がありピクニックエリア等を使用する場合は 再入場出来ると聞きましたが、ここを利用すると言って 一旦パーク外に出てユニバーサルシティウォークに行く人は いないのでしょうか? それが出来ればみんながしてしまいそうなのでUSJ側も 何か対策をしているはずですが再入場出来るのが 年間パスを持っている人だけっていうのはちょっと不満です・・・ 先に外で昼食を取ってからUSJに行くか、パレードを諦めて早く出るしか方法はないのでしょうか? わかる方がいれば教えて下さい。

  • USJの年間パスを景品にしたい

    会社イベントの抽選会で、USJの年間パスを景品にしたいと考えているのですが、 どうすればよいでしょうか? 1デイパスなら購入できますが、個人を特定する年間パスは無理でしょうか? よろしくお願い致します。

  • USJ ゴールドパスの引き換え

    質問させていただきます。 よろしくお願い致します。 明日USJに行きます。 今日、ローソンのLoppiでゴールドパス(年間パス)を購入し、引き換え券をもらってきました。 明日USJに行った時、どのような手続きが必要でしょうか? 一緒に行く友人は年間パスを購入しないため、待たせるのが悪いので、先に行って手続きを済ませようかと思っています。 登録にはどれくらいの時間が必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • USJ年間パスについて

    1/29(日)にUSJに行く予定です。 年間パスを購入したいと思うのですが、キャンペーン終了間近なので混雑が予想されます。 朝一に手続きをするつもりなのですが、 1.パークで直接購入 2.JRみどりの窓口でチケットを購入してアップグレードをする。 のどちらが、早く手続きができますでしょうか。 教えてください。