• ベストアンサー

視力が悪い方が難しかったりしますか?

レーシックの手術をするのに、視力が悪い(例えば0.02)人と良い(例えば0.5)の人では、悪い人の方が難しくて時間がかかったりしますか? 近視だけの人と、近視と乱視と両方ある人とではどうでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235990
noname#235990
回答No.1

レーシック手術は、近視や乱視の度合い・有無によって手技が難しくなることはありませんが、近視が軽い方や乱視がない方の方が、矯正精度が若干良くなります。 手術時間に関しては、近視が強い方の方がレーザー照射時間が長くなるものの、全体でも数十秒程度です。 また、近視や乱視が強い方の場合は、レーシックではなく他の手術方法(エピレーシックやICLなど)に適している確率が高くなります。 もし、レーシックに興味がありましたら、自分に適した手術は何なのか検査にお越しください。

atoipponn
質問者

お礼

気にしなくてもいい程度、ということなのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目の視力回復手術を受けようと思います。

    私は、両眼ともひどい近視と乱視で、0.01位の視力です。 現在では乱視用のソフトコンタクトでは、あまり視界がハッキリしないレベルです。 (生まれつきではなく、小学校3年生の頃から視力が落ちました。) 20年以上もハードコンタクトと眼鏡の生活ですが、このたび、レーシックの他に、乱視の強い人が受けられるレーシックの様な手術があることを知りました。 後遺症や、術後の経過、年齢(私は35歳です)、保障など、詳しく分からないので、この場を借りて教えて頂きたいと思いました。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 視力矯正

    21歳の友達の視力について。 その友達は小学生の頃から視力が悪かったらしいのですがメガネを買ってもらっても、格好悪いからとつけなかったそうです。 いまだにコンタクトもメガネもしていません。 しかし運転免許取得のために視力矯正を試みています。 先日レーシックの適性検査で、手術しても視力があがる可能性が低いので手術不可能といわれたみたいです。 右0.01 左0.2 で近視、乱視、遠視どれもあるそうで、生まれつき悪いのもあるらしいです。 メガネ屋にいってもメガネで視力はでないといわれたみたいです。 その子もいま諦めモードでとてもかわいそうです。 なにか方法はないですか?

  • 視力矯正手術。どんなに視力が悪くても受けられる?

    こんばんわ! 私は来年警察官採用試験を受験しようとしているのですが、裸眼視力が0.02(採用基準は裸眼視力がおおむね各0.1以上)なのでレーシック手術を受けようと思っています。 しかし、レーシックというのはどんなに目が悪くても手術をしたら回復するものなのでしょうか? ちなみに少し乱視も入っています。 年は21歳なので、手術は受けられます。

  • 視力回復手術とパイロットについて

    一般的にパイロットを目指す際には、レーシックなどの視力回復手術を受けてしまうとパイロットの職業に就けません。 しかし、私の裸眼視力は両目0.01以下で近視(-5.50)・遠視・乱視を持っています。また、眼鏡による矯正視力は両目0.7以上1.0未満で受験資格すら難しいので、視力回復手術などによって回復させたいのです。 そして、http://ganka.kanacli.net/surgery/case.htmlに、パイロットを目指している人でも手術が認められるケースがあること知りました。 そこで、パイロットの職業に就ける手術が認められるケースについて及び、その可能性について教えて頂きたく存じます。

  • レーシック術後の視力低下 

    レーシック術後の視力低下  レーシック手術を4日前に受けました。(右0.3乱視 左0.4近視)しかし翌日から左目の手元から数メートルの視力が低下しており、新聞やPCがぼやける状態です。術後検診では、問題なく回復すると言われましたが、いっこうに変わりません。遠くはかなり見えますが、近距離がぼやけます。 そこで質問です。 いったい、私の目には何が起こったのでしょうか?そして、この不自由を解消するには、どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 視力が…

    自動車の免許を取りたいのですが自分は生まれつき目が悪く、近視と乱視両方あり、眼鏡をつけても視力が0.5あるかないかくらいです。こんな自分でも自動車の免許を取れますか?取れるとしたらどのような方法で視力を上げればよいですか?

  • 視力矯正手術について・・・

    私は学生の頃から近視・乱視で、現在では視力が0.03以下です。コンタクト(ハード)を長年使ってきたのですが、最近ではレンズをはめた時点で目が痛いくらいで、充血もひどく・・・以前にテレビで見た「視力矯正手術レーシック」を受けようかと悩み考えています。 どなたか、東海地区で良い病院をご存じないでしょうか?そして、みなさんの意見聞かせてください。お願いします。

  • コンタクトの度数 vs 視力

    よろしくおねがいします。 今、ソフトコンタクトレンズのオプティックスを使っています。度数は量目とも大体-8.0くらいです。乱視はなく、近視以外は目の健康状態は良いそうです。 視力を測っていただいたときに、大体両方とも0.08くらい、と言われてびっくりしました。予想より良かったのです。大体ネットを見ると、僕と同じ位のコンタクトを使っていらっしゃる方は皆さん0.01だったりしたので。 これは、再検査したほうがよろしいでしょうか? また、現在25歳ですがレーシックを迷っています。お医者様には「別にメガネやコンタクトをすれば視力は出るんだし、別段不便さを感じていないのであれば手術の必要はないのでは?」とのこと。 わずらわしさからは開放されたい、とうい願いがありますが、手術をどうしてもしたい、というほどでもありません。はやり、もうすこしこの手術はしばらく様子を見たほうが良いのでしょうか?(といってもこれ以上悪くなったときに、悪すぎて角膜削れません、といわれるのは悲しいですが) よろしくお願いいたします。

  • 近視や視力の低下の限界

    近視や視力の悪さを-3.00dなどで表しますが、この表し方だとどこまで視力は落ちるのでしょうか? 高校生なのですが、すごく目が悪くてすごく不安です。 レーシックや近視の手術も悪くなりすぎると受けられないみたいでしたので質問しました。 回答お願いします!

  • レーシック経験者様に質問です。

    2日前にレーシックを受けました。 品川近視クリニック銀座  最高級アマリスZレーシック 元の視力 左0.07 右0.05 です。 私は極度の乱視があって、 視力は1.0~1.5くらいまでの回復が見込まれますとのことで、 翌日検診では両目ギリギリ1.0でした。 もとの近視と乱視が強いからか、 正直もう少しはっきり見えるのを想像してました。 2日経ったのですが、コンタクトの時の方が 遠くまで見えていたと思います(;_;) 手術前の視力検査のときに、 下の方はだいぶ勘で答えてしまっていたので、 不確かなら『分かりません』と答えれば良かったかなというのも心配です。 レーシックを受けた方で、 期待された視力に戻らなかった方はいらっしゃいますか? また、再度手術を受けた方は どれくらい間隔を空けて受けられたのかも教えていただけたらと思います。

専門家に質問してみよう