• ベストアンサー

●ソウル 南大門(崇礼門)って観光できますか?

●2013年4月中ごろにソウルへ行きます。 ●数年前にいったときは、南大門は補修中でみることが出来ませんでした。  現在は門の姿を拝めるのでしょうか?  ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

2013年5月頭の復元記念式後、 一般への公開も始まっているようです。 なので、今行けば見れると思いますよ。 ちょっと、というかかなり今更ですが、 念のためコメントさせていただきます。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/goseoul/
bobobin
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 早速いってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

本来は2012年末までには、復元終了のはずが 韓国人って仕事が遅いし、計画通りに終わった 事がありません。 とりあえず、3月に行った時も↓に近い感じでした。 4月中旬までには、終了してて欲しいものです (^^ゞ http://www.seoulnavi.com/special/5044898

参考URL:
http://www.seoulnavi.com/special/5044898
bobobin
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 丁寧に調べていただいて助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1
bobobin
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 HPたどってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソウルの南大門に韓国人はいるのでしょうか?

    ソウルの南大門に韓国人はいるのでしょうか?

  • ソウル・南大門市場でランチ

    ソウル・南大門市場でランチ 今月に叔母(70歳)とソウルに行きます。 叔母は南大門市場で地元の人が行くような場所でランチがしたいみたいです。 市場内でオススメの食事ってありますか? ちなみに「ソウルサムゲタン」は候補外です。 宜しくお願いします。

  • ソウル 南大門と江辺について詳しく教えてください

    ソウルは4回目。 来週出発です。 格安ツアーに申し込んだところ、江辺の東ソウルホテルに宿泊することになりました!どこだ!っと最初はびっくりしたのですが!! ネットで調べて、ロッテマートや家電の町であることはわかったのですが…詳しい地図や情報があまりなく、予定を立てるのに困っています。 江辺でオススメの焼肉屋さん(サムギョプサルがおいしいところ)とサウナ(韓国ドラマでみんなが行ってゆでたまごをたべているような所) を探しています。ご存知の方教えてください。 また、朝食としてプルコギバーガーを食べたいと思っているのですが、朝からやっているハンバーガーショップが江辺か南大門市場にあるでしょうか? 南大門でチャジャミョン(ジャージャー麺)も食べたいのですが、屋台ではなく、お店の中でゆっくり食べられるところを探しています。東大門市場でもかまいません。 日本語や英語が通じないお店でも大丈夫です。 よろしくお願いいたします。 他にも…チマチョゴリを着てキムチを漬ける体験をするのですが、オススメのスポットがありましたら、教えてください。ソウル4回目で、建物はもう見学したいところがないのです…

  • 南大門だけ? 東大門、西大門、北大門はないんですか?

    お寺に南大門ってありますけど、他の方角の門はないのでしょうか?  南に限って門を作る理由があるのですか?

  • 韓国ソウル南大門でビジター利用のジム

    日本ではエニタイムフィットネスを使っているのですが、ソウルの南大門には無いようです。 南大門周辺で1000円前後位で利用できるジムはありますか?🙇

  • 東大寺南大門の仁王像、なぜ向かい合う?

    通常仁王像というのは、正面を向くものですが、東大寺の南大門にある仁王像は向き合っています。なぜでしょうか? また、どうして外側である南大門に設置されているのでしょうか。 通常は内側の門(中門)にあると思います。

  • 【初の韓国旅行】南大門と東大門について

    こんにちは。韓国についての相談です。 11月14日~16日まで、初の韓国旅行に行きます。 父が定年退職したので、そのお祝いで姉と父と私の3人で行きます。 なので今回は女の子の買い物&エステがメインではありません。 スケジュールとしては 【1日目】14日(土) 夕方ソウル着 【2日目】15日(日) 午前中に市内観光ツアー、その後フリー 【3日目】16日(月) 20:00ソウル発 という、時間には比較的余裕のある日程です。 それで相談なのは、日曜日の昼間に南大門に行って その後、夕方から夜にかけて東大門に行こうかと思っています。 ですが、市場は日曜日が休みなのですよね? 東大門のファッションビルは休みではないようですが 父と一緒に買い物を楽しめる場所ではない気がしています。 できれば露店とか市場みたいな雰囲気を見て回りたいのです。 もちろん、屋台で何か食べたりもしたいです。 それは昼間の南大門でも同じです。 (南大門は日曜日よりも月曜日のほうが楽しめますか?) 日曜日の南大門と東大門はどのような雰囲気なのでしょうか? いろいろ調べましたが、いまいちイメージがつかめません。 行っても楽しめないのであれば、予定を組み直すか 行き先を変えようかと思っています。(ソウルタワーとか) 実際に行かれた方のご意見をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • ソウルの釣具屋を教えてください。

    2月末にソウルに行く予定です。一般のガイドブックには釣具屋の情報がなくて困っています。ソウルの東大門、南大門、明洞、仁寺洞のあたりに安い釣具屋さんをご存知でしたら、お店の名前と場所を教えてください。宜しくお願いします。

  • 南大門市場について

    こんばんは。 12月の上旬に、初めて韓国へ旅行に行きます。 今回はツアーで参加するのですが、短い日にちで内容がたくさん詰まっているため自由時間がありません。 身内がどうしても南大門市場で化粧品やお菓子、服が買いたいと言うので、 それなら日曜日に夕飯を食べた後に行くしかない!となったのですが どうやら夕飯が終わる時間は20:30くらいのようで・・・。 日曜日だし、8時半まで開いているお店があるのかという疑問と、 開いていたとしても、見てまわる暇も無くすぐに帰ることになるのでは、と不安です。 南大門市場に行った事がある方、20:30に行くのはきついでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです!

  • 12月25日ソウル

    12月25日のソウルはクリスマスで休日だそうです。 ミョンドンや東大門、南大門の屋台はやっていないのでしょうか?