• ベストアンサー

NEC製PCーVT5004D リカバリCD起動不可

UbuntuとXPをデュアルブートで使ってるのですが一回windowsでUbuntuの入っているパーティションを消去してそのときboot.iniを編集し忘れ起動できなくなったのでUbuntuを再インストールして解消したもののその後最初にBIOSメニューで映像出力がこなくなりリカバリCDでもメニューが表示されなくなりました。さらに何かboot.iniを通らずに起動してるっぽいんです。(ありえないけど)だってタイムアウト300にしても1分程度で起動してしまいます。どうすればいいでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.13

> まだ12歳で親も何も分からないそうなのでお願いします。 了解しました。 もし、画面が出ましたら、下記のような操作で、Windows XPのMBRは書き換えられ、Ubuntuの起動のgrub関連の起動はできなくなります。 Windows XPが起動したら、Ubuntuが入っていたパーティションをフォマット、もしくは削除して、Ubuntuとは「おさらば」してください。 当方の回答番号2で記載しました、 MBRの書き換え方法。 http://okwave.jp/qa/q5754737.html 回答番号4です。 を参考にして、不明点等があれば補足願います。 そのときの補足の条件としては、 3. MBRを変更する。 knoppixを起動、root shell(下の絵で、最左端2番目のペンギン)を左クリックして開き、 fdisk -l fdisk半角ブランクハイフォンエル で、パーティション情報を見る。 この情報により、下のコマンドの、/dev/hdaを、/dev/sda に変える必要あり。 install-mbr /dev/hda または、 install-mbr /dev/sda で、MBRをWindows用に書き換えます。 knoppixを終了する。 再起動を試みる。 を正しく理解して操作願います。 たぶん、貴方のパソコンでは、/dev/hdaのはずです。 これでなかったときは、補足願います。 よって、 install-mbr /dev/hda というコマンドを入れるだけでうまくいくと思います。 成功を祈ります。

その他の回答 (12)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.12

> 最近ですがOSとか起動するとよくコマンドプロント見たいのでますよね。 > それが左上から文字が表示されるのがずれて、真ん中に左上がきてる感じになってしまっています。 GX-X1300/P256 のPCIボードが不具合を起こしている可能性が大きいです。 パソコンから、この増設したPCIボードを外して、本来のビデオ端子と接続するのがよいかと思います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.11

> GX-X1300/P256がつかわれるはずなんです。 グラフィックボードがいたずらしています。 この接続を使用しているからだと思います。 PCーVT5004D http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VT5004D チップセットSilicon Integrated Systems社製 SiS651 は、当方のパソコンと同じですから、必ず正しく画面は出るはずです。 グラフィックボードを外して、本来の接続でお願いします。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.10

> 1 ISOは正しく焼けています。友達のwindowsで確認しました。ディスクのアイコンはペンギンです。 ディスクのアイコンはペンギンという事は、まさか、6.4.4CDを作ったのではないでしょうね。 KNOPPIX6.4.4CDには、これからやろうとすることに対応しておりません。 正確に当方に伝わるような記載をしてもらえませんか。 もしこのまま、お互いの意思疎通ができないような記載のされ方をするようだと、やり取りはできかねます。

noname#252682
質問者

補足

アイコンではわかりにくかったようなのでディスクの名前は、[knx5.3.1CD.20080521.1440]です。 CDの中はKNOPPIXとbootとautorun.batとautorun.infoとautorun.pifとcdrom.icoとindex.htmlとversion.txtが入っています。 ディスクを入れると、普通左上に出る下線が、真ん中に表示されて、しばらくすると一瞬青い画面が出てその後なにも表示されません。 最近ですがOSとか起動するとよくコマンドプロント見たいのでますよね。それが左上から文字が表示されるのがずれて、真ん中に左上がきてる感じになってしまっています。 -画面について- Ubuntuを使っている時は最初からパソコンについてた出力をつかっています。でも普通はGX-X1300/P256がつかわれるはずなんです。 まだ12歳で親も何も分からないそうなのでお願いします。 GX-X1300/P256の仕様など http://buffalo.jp/products/catalog/item/g/gx-x1300_p256/index.html

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.9

> あとディスクを入れずに感覚で↓を押したところwindowsが、起動しました。一応OS選択画面はあるようです。 > でもOS選択画面もwindows画面も表示されません。 この現象からすると、ビデオが故障しているか、ケーブルがしっかり刺さっていなくて、信号がビデオまで入っていないことが考えられます。 代替用は、地上デジタルテレビか何かでモニタ交換してみる手はないでしょうか。

noname#252682
質問者

補足

デジタルTVでやってみましたがふつうのモニタと変わりません。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.8

どの程度パソコンについては熟知していますか。 プロフィルを見る限りでは、12歳ということでよいですか。 CD-ROM起動させるためには、BIOSで、起動順位をCD/DVD-ROMを先頭にしないといけないことは、ご存知ですね。 また、それは確実にセットされていますね。 こちらの問いかけにはちゃんと補足願います。 これからのコマンド入力等の指示は的確にしていただきたいことです。 操作ミスすると、リカバリしないといけなくなる危険もはらんでいます。 また、操作した後に出力されたメッセージは、メモして貼り付けていただかないと次の指示は出せません。 今までの問いかけに補足願います。 1.isoを正しく焼いていましたか。 2.起動したとき、boot:_と出力されましたか。 3.この後いろいろな色でメッセージが出力されます。海と空との画面が出て、下にアイコンが出ている画面になりましたか。 KNOPPIXの終了は、下の最左端のアイコンをクリックして、ログアウトを選択し、電源を切るか、再起動で終了させます。 ここまで補足願います。

noname#252682
質問者

補足

1 ISOは正しく焼けています。友達のwindowsで確認しました。ディスクのアイコンはペンギンです。 2 起動しても画面に何も表示されません。ですがUbuntuが起動したいためCDは起動できてるはずです。 3 表示されない あとディスクを入れずに感覚で↓を押したところwindowsが、起動しました。一応OS選択画面はあるようです。でもOS選択画面もwindows画面も表示されません。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.7

> 他のPCでやったところ起動しました。文字はなにも出てきません。 正しく焼けていれば、 boot:_ と出て、10秒ほど待ちます。 これが出ない場合は、正しく焼けていません。 CD-ROMを、Windowsのエクスプローラで見てください。 knoppix_v5.3.1CD_20080326-20080520-AC.iso  のままだと、論理コピーしただけです。 正しく焼くためには、 http://okwave.jp/qa/q5625844.html の回答番号5のkanbeというソフトを使ってください。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.6

> リカバリCDでもメニューが表示されなくなりました。 これも、原因は大体分かっています。 リカバリのインストーラで、MBRが、Linux用のブートストラップルーチンを認めないといったおかしな仕様のために、リカバリ放棄している可能性が高く、MBRのゼロクリアが有効であることは判明しています。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.5

> DLしてCDつくって起動しようと思いましたが画面が黒くなり何も出ませんでした。 たったこれだけのコメントですか。 isoファイルは正しく焼けているのか、 画面上で、boot:_と出て少し待ち合わせするはずですけど、そんな現象を記載するとか、何かヒントとなるようなことを記載されない限りは、こちらとしても続行できないです。 貴殿のそばで見ているわけではありません。 状況説明位してもよいと思うし、それがないと正しい方向に進んでいるかどうかもわからないので、これ以上の説明はしたくありません。

noname#252682
質問者

補足

isoファイルは正しく焼けています。他のPCでやったところ起動しました。文字はなにも出てきません。ディスプレイの問題化の思いTVでやってみましたが変わりはありませんでした。リカバリーCDを起動したときとまったく同じ現象です

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.4

> 話がそれますがDLできません。他のものはないでしょうか 何がDLできないのでしょうか。KNOPPIX5.3.1CDのisoファイルであれば、 回答番号1に記載した、 ただし、今回の地震の影響かは分かりませんが、ダウンロードできないときは、下記のミラーサイトから、KNOPPIX5.3.1CDのisoファイルはダウンロードできます。 理研ミラーサイト http://ftp.riken.jp/Linux/knoppix/iso/ ダウンロード ファイル名:knoppix_v5.3.1CD_20080326-20080520-AC.iso  は、理解されていますか。

noname#252682
質問者

補足

DLしてCDつくって起動しようと思いましたが画面が黒くなり何も出ませんでした。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

IBM PC/AT互換機のブートの仕組みを理解していないから混乱している。 WindowsのブートマネージャーはUbuntuなど… 自社製OS以外のOSの起動に対応していません。 Ubuntuのパーテイションを消去したことによって Windowsのブートマネージャーが、Windowsの起動をできなくなるのであれば ブートマネージャーがおかしいということになります。 実際には、そうではなく、Windowsのブートマネージャーは機能していません。 ですから、boot.iniの編集には何の意味もなく、まったく反映されません。 これだけ、LinuxとWindowsのデュアルブート記事が氾濫しているのに (Windowsのブートマネージャーが非対応がゆえに、同様の記事は大量に書かれています) その仕組みを理解せずに、実際の作業にとりかかったのが間違いです。 PCのハードウェアとソフトウェアの境を見誤って OSを入れ替えるということの意味と理屈を勘違いしているように見えます。 もっとも堅実な方法は、デュアルブートをしない。 次にそれぞれの起動HDDを差し替え式にして使い分ける。 どうしてもひとつのHDDでデュアルブートをするのであれば MBRのバックアップをとっておくのが基本です。 いくつものサイトでそれに触れているはずです。 短期的な、応急処置としては、MBMの起動CD,FDが有効です。 デュアルブートのような、非常に特殊な運用をするのであれば MBM支持派が提案する、すべてのOSを二段階起動にする運用も有用です。 難易度で言えば、Ubuntuのインストールは非常に簡単で Windowsのクリーンインストールのほうが面倒で非常に時間がかかる大仕事です。 それでもPCを一台組み上げるより、難しくは無く、ただ面倒くさいだけです。 これらは、それぞれに競合する問題など無いから、シンプルな課題にすぎません。 しかし、デュアルブートは、競合する問題などがあり 双方のOSを理解しなければ、トラブルを起こしやすい、非常に特殊な運用です。 言い換えれば、それを理解することがPC一台を組み上げるよりも難しい。 ですから、よく「Linux用に別のPCを用意したほうが良い」とまで言われるのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう