• 締切済み

失業手当てについてです。私は去年末で会社を退職しました。辞めた後、うつ

失業手当てについてです。私は去年末で会社を退職しました。辞めた後、うつ病になり外出するのが辛くハローワークに失業保険の手続きに行きませんでした。まだ、手続きは間に合いますか? また、もうすぐ障害者年金を受給する予定ですが、働く意欲はあります。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1096/2124)
回答No.4

 うつを発症して障害者年金を受ける予定があるということは、医師の診断に基づくものと思いますが、 その医師に就業可能と認めてもらわなければ、(公的な)就職活動もできないし、失業保険ももらえません。 根拠: 次のような状態にあるときは、基本手当を受けることができません。 ・病気やけがのため、すぐには就職できないとき

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

失業手当は離職した日の翌日から起算するので、今その手続きをしても今までもらえるはずだった金額がもらえない可能性があります。 外出するのが辛いということですが、直接ハローワークへ行って訊いてみることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

・失業給付の受けられる期間は、退職の翌日から1年間になります  去年末とありますので、2009年、12/31退職なら、今年2010年の12/31までがその期間になります ・これから、ハローワークで手続きをされても問題はありません  退職理由が、自己都合なら給付制限期間が3ヶ月つきます(この3ヶ月は失業給付は支給されません)   会社都合に相当するなら、上記の給付制限は付きません ・尚、これから手続きをされて、所定給付日数が12/31以降を超える場合は、支給されるのは12/31までで、来年の1/1以降の分は支給にはなりませんからご注意下さい 所定給付日数に関しては下記で確認して下さい:ハローワーク http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a1.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hohenheim
  • ベストアンサー率18% (43/237)
回答No.1

働く意欲があるのに、なぜハローワークへ行かなかったのですか? 質問に論理的な矛盾があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業手当受給延長とその後の手続きについて

    過去の質問を見させていただき、いろいろと参考になりました。 その後の手続きについて、よく知りたいと思い質問させていただきます。 7月末に出産のため、会社を退職することになりました。予定日は9月です。 同じ会社に主人がいるので、健康保険は夫の扶養に入る手続きをしました。 でも扶養に入っても、失業手当をもらえる資格があることをよく知らなかったので まだ受給延長をしたいということを会社に言っていません。 過去の質問から、会社から離職票をもらい職安に手続きに行けば、受給延長が できるみたいですが、いざ失業手当をもらいたいとき、健康保険の扶養から抜け、国保と年金を払わなければいけないですよね。その処理はどこにすればいいのでしょうか。そして失業保険をもらい終えたらまたすぐに扶養に入れるのでしょうか。会社にとって、手続きが面倒くさいものになってしまうのでしょうか。 どうか教えてください。

  • 失業手当の申請について。

    失業手当の申請について。 会社を退職しました。1月から海外に短期留学する予定です。 受給できる期間が1年なので帰国してからでも間に合いそうなので、帰国してから失業手当の受給申請をしようと思っていますが、とりあえず出発前に一度ハローワークに行って手続きしないいけないんでしょうか?帰国してからでもよいのでしょうか??

  • 失業手当の受給額について。

    失業手当の受給額について。 傷病手当を受給していた事を言わなかったら失業手当の額が減る事はありますか? 仕事上のストレスで鬱病になり、2ヶ月程休職しました。退職月は有給消化しましたがその前の月は28日分の傷病手当を受給しました。 退職して今は体調も良いので働く意欲があるのですが、ハローワークに出した離職票に書いてある過去にもらっていた給料の額が傷病手当をもらった月は少ないです。失業保険の貰える日額は、退職日より遡った半年分の給料から割り出されているそうなので心配になりました。 詳しくお分かりになる方、経験のある方、宜しくお願いします。

  • 失業手当と職探しについて(長文です)

    この春に、会社を退職した者です。 去年の今頃にうつ病を発症し、夏ごろから約半年に渡り、有給などで休職し、休職可能期限が迫っても復職できないと判断したため、自己都合扱いで退職しました。 前述のような退職理由のため、いわゆる失業手当はもらえなので、ハローワークで失業手当の受給期間延長申請をしました。現在は、健康保険傷病手当金を受給しています。(今、第2回目の申請中です) ハローワークでは、次の来所の際は、病気は完治していなくてもいいけれど、「週20時間以上の就労可能」の医師の診断書をもってくるように、と言われました。 そこで、質問なのですが、この場合でも失業手当の申請を行った場合、やはり自己都合退職による受給制限はあるのでしょうか。 また、ハローワークで失業手当をもらう申請をした場合、就職活動はハローワーク限定になるのでしょうか。新聞の折込広告や無料の情報誌などで職を探してそこで働くとなった場合、何か問題ありますでしょうか。(うつ病で退職したこともあり、まずは短い時間からの就労を考えているのですが・・・。)

  • 失業手当を受けている間の健康保険

    ・12月末 退職 ・ 1月  入籍 ・ 2月  失業手当申請予定 ・ 5月  失業保険受給予定 結婚を機に、年末退職しました。 旦那の扶養に入る予定でいましたが、失業手当を受けている間は扶養に入れないと聞きました。 時間が無く、ハローワークへ行くのは来月になりそうなのですが、申請から受給を終えるまで どうすれば良いのでしょうか? 恥ずかしながら、どこでどのような手続きを取るべきか全く分かりません。 そんな中、風邪をひいてしまい困っています。 ご教授いただきたく、宜しくお願いいたします。 (任意継続は退職後20日以内ということで過ぎてしまい継続はできません)

  • 退職にあたり 傷病手当金

    勤続5年なります。去年11月に喘息になり会社を数週間お休みし、傷病手当金を受給に至りました。が、この度、再発しまた入院となり、今回はもうこれ以上会社に迷惑をかけられないので今月をもって退職という形になりました。 そこで質問です。 1.前回に同理由で傷病手当金を頂いてますが、そこで受給資格を得たととみなされ、今回は会社に手続きをお願いしなくても、先月分からの欠勤において支給開始が社会保険事務所へ直接やり取り可能か?(出来ればもう会社に面倒を増やしたくないもので・・) 2。傷病手当金を受給となると 失業保険は先延ばしになりますよね? もし来月に完治したとして、ハローワークに行って完治した事を何か証明してからの受給となるのでしょうか? 3.もし ですが、妊娠となった場合も失業保険延長のお願い必要ですよね? 様々な質問あり恐縮です。とりあえず退院しなきゃなんともならないのですが・・ どうぞご教授お願い致します。

  • 失業手当受給についての質問です

    失業手当受給についての質問です。平成21年3月23日に雇用保険被保険者の資格を取得し、同年9月15日に離職しました。会社都合によるものでしたが、体調が悪く、失業手当は貰いませんでした(6カ月経過していないので、貰えなかったのかも知れません)。平成22年5月に雇用保険被保険者の資格を取得し、平成23年7月に離職しました。自己都合による退職ですが、実際には、神経・精神科にかかり、薬を飲んでおりました。症状が重くなったため、医師の勧めにより、退職を決意しました。病気のことは、会社に知られたくないため、自己都合で退職をしました。この場合、失業手当を貰うまでの待機期間は、3カ月となるのでしょうか。また、失業手当の金額等は、実際にハローワークで手続きをするまでは、分からないのでしょうか(ハローワークに電話をしたところ、まずは手続きに来て下さいと言われました)。ご回答をお待ちしております(もし無料で相談に乗っていただける機関がありましたら、是非お教え下さい)。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 失業手当について。

    失業手当について。 こんにちは。 約6年勤めた会社を3月31日に退職する事が決まりました。 正社員として働いていました。 4月の中旬からは別の仕事をする予定です。 その仕事は正社員ではなくアルバイトです。 働く時間は、月曜~金曜のフルタイムです。 すぐに働くので失業保険はもらえないと思うんですが、 それでも離職後はハローワークへ手続きに行ったほうがいいのでしょうか? 次に働くところがアルバイトでの雇用なので、再就職手当てをいただける基準にはならないと思います。 もしそのアルバイト先を1年くらいで退職した場合、雇用保険に加入していないので失業手当はいただけないかと思うんですが、 今回失業保険をもらわないので、その分をいただく事っていうのは、やっぱり出来ないですよね? よろしくお願いします。

  • 基本手当(失業手当)について

    現在私は、8月いっぱいで会社を退職しました。9月に結婚し健康保険は旦那の扶養に、年金も3号被保険者として旦那の扶養となりました。残すところ気がかりなのは、雇用保険で現在妊娠7ヶ月で働くことのできない状態にあります。そのような状況だと基本手当が受給できないとききましたが、そうなのでしょうか?受給するまで延長できるとも聞きました。そのような場合、いつまでに延長の手続きをしなければならないのでしょうか?また、手続きの場所は、以前会社と住まいがあった場所のハローワークでしょうか、それとも住民票を移し現在住んでいる居住区を管轄するハローワークでしょうか?気がかりなのは、この3つくらいなのですが、ご経験のあるかた他にこの手続きは?みたいなものはありますか?みなさんよろしくお願いいたします。

  • 会社都合退職~再就職手当について。

    昨年3月に退職し、就活中です。 今、最終面接まで進んだ会社があるのですが最終面接の翌日が就業日という予定です。 面接後どのように結果が伝えられるかは分かりませんが、もし採用された場合の再就職手当について悩んでいます。 前職の退職理由はパワハラによる「鬱病」でした。自己都合で退職しましたがハローワークの方が事情を聞いて「会社都合」に変更して下さり、失業手当を現在も受給しています。 今受けている会社には、鬱病のことは話していません。退職してから通院しなくて良くなりましたし症状も出ていないからです。 長くなってしまいましたがお聞きしたいことは一つです。 会社都合について言及されたら、正直に「鬱病」とお伝えした方がいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう