• ベストアンサー

気になる人から視線を感じた時どうすれば?

torisabureの回答

回答No.3

大概意識しているから視線を感じるだけだと思います。 相手を意識していると少し視線が合ったりしただけで それを過大します。俗にいう自意識過剰というやつです。 意識しているならメルアドを聞きたくなりますね。 そして無事きけたらメールをなにかにつけてします。 ただ目をあわせて微笑まないまでも合ってると思わすだけでも かなり効果はあると思いますよ。

free_plus1
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 そうですよね、自意識過剰という面あるかもしれないですね。 そこの区別が難しいです。 とりあえず合わせるのが良いんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人の視線が気になります。どんな仕事ができるでしょうか?

    人の視線が気になります。どんな仕事ができるでしょうか? 視界に人が入るとその人物を意識してしまい、物事に集中することができません。 事務仕事がしたいのですが、パソコンで向かいに人がいると画面だけを見ようとするのですが、意識の中にその人物が入ってきてしまいます。壁に向かっている分には問題がないのですが、事務仕事だとどうしても向かい合わせの席が多いかと思います。相手も変な視線に気付くようでチラチラとこちらを気にしています。自分でどうすることもできません。そのせいか、そんな目で見られることに耐えられず、短期の派遣ばかりしてきました。仕事が長続きしません。 販売や接客などアルバイトではしたことがあるのですが、人と接することも苦手なので向いていないと思います。 現在、仕事を探しているのですがこんな私にできる仕事で考えられるものはどんなものが考えられるでしょうか? 理解しづらいかと思いますがどうかよろしくお願いいたします。

  • 視線について。

    私は好きだった人によく視線を向けて見つめていたのですが、見つめていた相手も私が見つめていたせいか視線が合うと逸らさず真っ直ぐに見返して来て私の方が恥ずかしくて大体先に目を逸らしていたのですが、目線を逸らさないのは意識されていない、何とも思われていないから見ていても平気と言う意味になるのでしょうか? 説明が上手く出来ず申し訳ありません。 宜しければご意見をお願い致します。

  • 視線について

    視線について こんにちは。日頃素朴に疑問に思っていることを投稿します。 人と視線が合う時、どの程度目を合わせていいかわからない時がよくあります。 僕は二十代の男性なのですが、あまり長く目を合わせると(数秒以上)にらんでいるとか威圧していると相手が感じてしまう気がするからです。目が合うと向こうも長く視線を返すことがよくあるのですが、これは睨み返していると考えていいのでしょうか?ちなみに僕は普通に見ているつもりです。でもなんとなくとか、自分の向いている方向上みてしまう時ってありますよね。 皆さんは人と目が合うときはある程度相手を威圧するとか、見られてるから見返してやろうとかいう意識があるものなのでしょうか?そして先に目線を逸らしたら負けみたいな(笑) 書いてみるとなんだかレベルが低い話ですが実際毎日そういうことを感じてますし。かといって目線を逸らし続けるのも変だし、負けたくもないですし。。 なのでつい対抗する気持ちで人を見てしまう事が結構あります。なんとなく見ている時もあるんですが、相手がそれを攻撃的な意味に受け取って見返してくるときもあります。でも逆にされた場合はやっぱりそれに屈したくないので見返そうとします。その「攻撃的な意味はなくなんとなく見ている」と「睨む、威圧する」の線引きが難しいなと思います。多くの人は僕と似たような意識を持ってるのかな、と思って投稿させて頂きました。

  • 視線がおよぐ

    こんにちは。私は緊張すると視線がおよいでしまいます。(←面接の際、第三者に言われました)自分でも緊張しやすいことはわかっていたんですが。無意識なんです。緊張していると相手の目を見るのがつらいんだと自分では思います。相手の話をまじめに聞いてないと思われているようです。よく聞くのは、口元を見るとよいとありますが、ほかにはどのような改善方法があるでしょうか。自分自身も視線がそんなにおよいでいるとは思ってもみなかったのでかなり戸惑っています。今では普通に歩いているときも気になってしまいます。どんな観点からでもアドバイスしてくださればありがたいです。お願いします。

  • 相手の視線

    視線についてなんですが、先に女性に見られていて僕が相手の目線に気付き、お互いに目があって僕が先に目線を外し、にも関わらず、その後も相手から視線を感じる場合はどういう意味があるんでしょうか? 目があった瞬間、まだ見られていて、あまりいい気分はしませんでした。

  • 異性からの視線について

    これは数週間前のバイト先であった事なんですが 私はそのとき仕事をしていて、仕事をしながらなぜか、“何か視線感じるな…” と思っていて 私から離れた所で仕事をしている男の人たちが数人いたんですが その、数人いるうちの一人の男の人に 見られているような視線を感じたんです。 視線を感じた私は男の人がいる方を見ました。 そしたらその男の人と目が合って。 合ったって言っても私がすぐ逸らしたので見つめ合うとかはなかったんですけど その人も私が見てないときにめちゃくちゃ見てくるとかじーっと見てくるみたいな感じもしなくて たまにチラッと2回くらい見てる程度なのかなって感じでした。 普段、私が仕事してるときから頻繁に目が合うとかも全然ないです。 でも、私が逸らした後も何回かまた目が合って。 私も最初は、勘違いかな?とか、自意識過剰なだけか。とも思いました。 目が合うのは最近の話です。 ただ、本当に私の勘違いっていう可能性も十分にあると思うんですけど 皆さんはどう思いますか? 皆さまからの回答、お待ちしています ※早く回答できる方は早めに回答してくれると助かります。 19歳 女性

  • 人の視線に緊張してしまいます

    最近のことなのですが、人の視線に対してものすごく緊張してしまうことが多くなりました。私は高校生なのですが、全校集会の時などに後ろの人の視線を意識してしまうようになってしまいました。なんだかとても緊張して首が固定される感じがして、何を考えればいいのか分からなくなり、ひどい時には震えてしまいます。美容院でもそうなってしまい、以前は全然そんなことがなかったのですごくショックです。相手の目を見て話すことは出来ますし、体を動かしてたり集中している時は平気ですが、それ以外の時はどうしても意識が首の方にいってしまいます。 また、大きい音にも前より過敏になってしまい映画などは集中して観られなくなってしまいました。できれば薬の力に頼らないで治したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

  • 視線には視線を返すのがいい?

    愛想が悪いと言われる女子高生です。仲良くなると平気ですが会話したことがない人達には無愛想で話し掛けにくいと思われることが多いです。 ある男の子からの視線が気になります。自分では自意識過剰で気のせいなのだと思いましたが友達からも言われたので視線が感じられるのはただの気のせいではなかったみたいです。 大袈裟な言い方ですが怖くて最初は視線を感じながらも目を見れませんでした。一度思い切って私の方から目を合わせましたがすぐそらされました。現在も少し怖いので視線を合わせることはできません。 あまりにも私が無視するせいか、前より頻度は少なくなったようですがやはりチラチラと感じます。 何かコミュニケーションをとった方がいいのかと色々考えてしまいます。 友達からは悪い人ではないと聞くし嫌いではないです。ただ視線だけで変に緊張してしまうようになりました。悪い意味なのか?何かしたのか?とも思いますが心当たりはないです。 愛想のいい方はこのような時どう対応しますか?

  • 視線が・・・

    中学2年女子です。 前回の質問に答えてくださった皆様ありがとうございました。 また質問とかウザイと思われたら、すみません。 私は人と視線を合わせることがなかなかできません。 にらめっことかそういうものでならできるのですが、 男性女性を問わず話しているとき、もしくはたまたま目が合ったときなど、 長時間目を合わせることができません。 一時期、人と話すときには頑張って目を合わせておこうと努力しました。 しかし、どうしても目をそらしたくなってきて、話す間ずっと見つめておくことはできませんでした。 (↑を実行したのは女子に対してです。) 恋愛したいと思ってここの質問をめぐってみても、やはり視線を合わせることは必要不可欠で、重要なんだと思いました。 視線から好意がわかるのならば、私の場合視線送る以前に、誰に対しても合わせることすらできないのだから、私は誰を愛すこともできないのでしょうか。 なんだか、ネガティブな質問になりました(汗 本当は明るくて元気な女の子(自称)なのですが・・・・ 長文読んでくださってありがとうございます。 暇つぶしにでも回答してくださったら、泣き喚きながら喜びます。 もし、明日ニュースで「中学生、喜びのあまり壁に頭打ち付け意識不明」とかなったらそれ私です。

  • 素朴な疑問 視線について

    こんにちは、大学生の女性です。 私は、少しでも気になる人ができると、その人が遠くにいるとチラチラ見てしまいます。 が、すれ違う時など至近距離の時は顔を見れません。 皆さんは、至近距離でも見れますか? また、特に男性は気になる人にどういう視線の使い方をするのでしょうか? 男女で差はあるのかなと思ったので教えてください。 よろしくお願いします。