• ベストアンサー

会社の売り上げが増えた 節税

有限会社を30年やってます 建設業です 52歳です 私、一人だけの労働者兼役員の法人です 仕事が予定より順調だたので売り上げも 通常より500万多くなり 現在200万程利益があります ※毎年赤字での申告が普通になってます  借り入れなど無く、赤字と言っても  深刻な問題ではない赤字です 役員報酬も途中から変更する訳にもいかないし 減価償却等30万程度あります 無駄遣いもしたくありません 何か節税の案ありませんか<m(__)m> いつもこんなん時は 一年の途中から家賃を上げて調整していました 今年度は金額が大きいので 困っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8064/17245)
回答No.2

毎年赤字であるのなら欠損繰越金がかなりあるでしょう。それと相殺してください。ほかには 旅費規程を作って旅費日当を支給してください。(それで旅行に行く) 取引先との飲食費や交際費を経費にしてください。 所有する自家用車を社用車にしてください。減価償却費相当額を取得金額から引いた額を減価償却費にできます。 中小企業倒産防止共済制度に加入してください。掛け金を経費にできます。 固定資産を廃棄・売却・除却してください。 30万円未満の消耗品の購入してください。

mr1971
質問者

補足

そうでした! 欠損金がありました それと減価償却ですね 私一人の零細法人なので 飲食などは経費にしてません (実際無いので) 現場でのお茶代くらいです 車は社用車にしてます 30万以下でタブレットの買い替えも 良いですね 有難うございます 住民税が発生するけど 役員報酬をしっかりとって 無駄遣いせずに貯えをしっかりとり 何かの時には法人に貸し付けたいと(無利子で) 思っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • are_2023
  • ベストアンサー率31% (383/1232)
回答No.1

奥さんを経理や事務として雇うのはどうでしょう パートタイムとしても200万円/年の給料は違和感ないですね

mr1971
質問者

お礼

有難うございます  離婚歴ありの現在独身です  扶養家族もいません  (*^_^*)

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法人税の節税について

    法人税の節税について 家族で株式会社を運営しています。 昨年度の利益が1500万ほど出たため、かなりの額の法人税が発生しました。 節税のために、本年度から役員報酬や給与を増額して赤字決算(または大幅な減益)にする予定ですが、 この場合、何かデメリットは発生するでしょうか? たとえば、 政策金融公庫からの借入金(延滞なく返済中)の一括返済を求められるとか。 税務署に睨まれるとか。 (銀行などから新規に融資を受ける予定はありません。) よろしくお願いいたします。

  • 節税効果が高い役員報酬の損金算入について

    以下2点質問があります。 1 法人の役員報酬について、立ち上げたばかりの為に役員報酬を設定しても、 実際に報酬支払いをするのは困難な為、支払いをせず役員貸付として会計上処理する計画をしております。 初年度は売上が立たない見通しの為、役員報酬に設定した金額が赤字になり、役員貸付が膨らむ予定です。 この場合赤字を翌年に繰り越し、翌年の役員報酬を前期の赤字分を埋める様に高めに設定すれば、利益を上手に圧縮して節税できるのでは?と考えておりますが問題ないでしょうか? 2 また、もし想定より利益がたくさん出た場合でも、当年度中に役員報酬を変更すると損金算入できない為、当年度中は役員貸付を活用して現金をやり繰りし、翌年度に役員報酬を高く設定して前期膨らんだ役員貸付も上手く潰して節税する案も想定しております。 このような会計処理は問題ないでしょうか?

  • この決算書見て下さい。

    損益計算書(細かいのは省いてます) 売上高  3,000,000 仕入高  2,000,000 ------------------------------------------ 売上純利益     1,000,000 【販売費及び一般管理費】 役員報酬  500,000 接待交際費 400,000 減価償却費 600,000 1,500,000 (250万くらいの車の減価償却です) -----------------------------------------   営業利益      △500,000 経常利益      △500,000 税引前当期純利益    △500,000 法人税          20,000 --------------------------------------- 当期純利益    △480,000                          以上。 「当期純利益はマイナスで今期は赤字申告だけど、減価償却費は実際は出費していないから本質的には赤字じゃない、この会社には返済能力はある」と言われたのですが、どういうことですか???減価償却の概念はわかるのですが、実務に関ると急に(?)になってしまいます…。 

  • 節税のアドバイス

    個人自営業から法人なりして一期目の期末がもう少しです。自営業時代のデータを見て法人税を限りなくゼロにするために役員報酬を決めたのですが、それを上回る利益が出そうです。会社としてはいいことですが、何か節税ができればと考えています。期中に役員報酬をすでに一回上げています。

  • 有限会社(家族経営)の節税

    古い賃貸マンションの家主ですが、最近、修繕費がかさみ、会社の預金が底をついてきたので、役員報酬・給料をかなり減額して、資金を貯めようと思っています。 ただ、心配するのは決算上、黒字になって法人税がかかるのも・・・ (ここ数年は赤字で払っていません) 給料を減額して残した資金を~積立金とか~留保金とかして支出計上するとか、他になにか節税する方法があれば、お教え願います。

  • 節税のために、個人→有限会社は売上高いくら以上?

    (売上高がいくら以上なら有限会社化するのは、節税できるのでしょうか?) 質問1:下記の時に個人で申告するのと、法人化(有限会社を予定)するのでは税制面でちがうのでしょうか? 質問2:たとえば、売上高(または税引き前利益)が、いくら以上になったら有限会社化したほうが節税になるのでしょうか?具体的な金額を(概算で十分です)教えてください。 (条件) ・主たる営業:外国為替証拠金取引(FX)での為替差益および金利差収入 ・資本金 300万円 ・借入金 なし。 ・毎年の一年間の経費の合計30万円 もし有限会社化するならば、 自分が100%の株式をもち 自分自身が代表・従業員なし 他の収入はないものとする。 質問3:なお、この場合節税するためには、全利益に対し、配当金、代表の給与、会社の内部留保利益の割合は、それぞれ何割ずつがいいのでしょうか? (たとえば、3分割すると自分は配当と代表の給与を申告すると、個人名義の所得税等がたかくなるのでは?と心配しています。

  • 車輌購入による節税

    車輌購入による節税についてお教え下さい。 4年落ちの中古車を購入。 たとえば4年落ち中古高級車(諸費用込み)で1200万。 減価償却は、あと2年なので、600万ずつ算定できますか? 償却後売却した場合、下取り値が高いほうがよい。 ですが安いと節税にならないような気がします。 車輌選択については否認はないものとします。 4年落ちを2年乗るパターン? 3年落ちを3年乗るパターン? 新車を6年乗るパターン?  どれがもっとも節税でしょうか? 新車ロールスロイスは買えません。 総売り上げは億あります。

  • この場合の節税対策を教えて下さい。

    私は年間10数万円ほどの売上しかない法人の取締役をしています。 ほぼ、休眠法人です。 この法人は有限会社で、取締役は私一人、出資者も私一人です。 この法人には土地及び建物があり、この不動産を近い将来、売却したいと思っております。 (不動産の情報) 不動産の簿価:1,000万円 売却予想額:最低で5,000万円 (会社の累積赤字)500万円 売上がほとんどにないので、私は報酬を取っておりません。 以上で、売却すると、売却益が大きく、多額の税金を納めることになりかねません。 (1)このまま、売却する上での節税対策はないでしょうか? (2)法人は解散してもOKですので、解散し、全て、私の個人資産としてから売却する方が良いのでしょうか? (3)上記(1)及び(2)以外での方法? お手数ですが、お教え下さいますようお願い申し上げます。

  • 同じ売上げであれば法人化したほうが損!?

    講師、講演、執筆、HP制作をしています。 今まで個人事業で7年やってきました。 収益の体質としては、元手がほとんどかかりません。通信費と書籍代、交通費くらいです。 売上げが1000万円(ほとんど利益ですが)を越えたときに法人化を考え、2004年の4月に有限会社にしました。1円起業です。 今は売上げは少し減って売上げが700万円程度です。 給与は役員報酬で、私と妻だけです。 個人事業のときは、がんばればがんばっただけ売上げが伸び、(税金は増えますが)それが自分のお金になりました。 しかし、法人化後は個人としての収入は役員報酬になり、いくら頑張っても個人としての収入は増えません。これは気持ちの問題なのかもしれませんが、個人事業主のときと同じやる気が出せずにいます。見込みとして、売上げが同じであれば法人化は不利なのでしょうか。 みなさんはどうされているのでしょうか?

  • 役員報酬の考え方 書籍より

    「当期純利益(または経常利益-税金)+減価償却>借入金返済額」 役員報酬の予算の考え方について上記の視点のことが書いてありました。 以下の内容でどのような計算になりますでしょうか。 不動産管理業です。年間で 売り上げは主に賃料4千万 経費は修繕500万 借入金返済が年間450万 減価償却300まん