• ベストアンサー

メルカリサイト閲覧時の不具合について

メインPCでメルカリのサイトを閲覧中に下記の表示が出ます。 chrome Edgeとも 『ページの読み込みに失敗しました ページを表示できませんと』 再起動やキャッシュクリアしてページの再読み込みしても出ます。 スマホやサブPCでは問題ありません。 個別PCの問題かと思われますが、解決方法があれば ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.6

> ページの読み込みに失敗しましたと表示します ということは、環境というOS上の不具合ではなく、WEB上の制限の問題かと思います。 言い換えると、WEB上で拒否されている可能性が高いです。 これ以上は、OS上の問題から、ソフト上の拒否の問題として対処していくしかないと思います。 解決できなくて残念です。

penginman
質問者

お礼

ありがとうございます。 chromeではダメでしたが、 Edgeではエラーが出なくなりました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.5

少し気になることは、仮想メモリが、2GBちょっとというのがあります。 > 左側のメモリ使用率 9.5/15.7GB 61% > 右側のコミット済み 10.7/18.1GB 4.9GB 18.1GBというのは、搭載メモリ + 仮想メモリの値なのです。 それとメモリ使用率が61%と高いとそろそろスワップイン/スワップアウトが起こっても良い頃です。 試しに仮想メモリを8GBにセットしてみることしてみてください。 仮想メモリの自由度を持たせた設定 Windows11の場合、 コントロールパネル → Windows10の場合、 タスクバーのフォームに「cont」と入力すると コントローパネルが開く。 コントロールパネルの「システムとセキュリティ」を選択。 あとは下記に従う。 コントロールパネル → システム → システムの詳細設定 すると、システムのプロパティが表示されます。 「詳細設定」タブ → 「パフォーマンス」設定 → パフォーマンスオプション ここの、 「詳細設定」タブ → 「仮想メモリ」変更 すると、仮想メモリが表示されると思います。 ここの、仮想メモリを既定値から、ユーザー設定するには、 全てのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する(A) のチェックを外して、 カスタムサイズに チェックを入れ、 初期サイズを8000MBほどにします。 初期サイズ、「8000」:8GB 最大サイズ、「15000」:15GB に設定をお勧めします。 但し、最大サイズを余りに多く設定すると、永久ループする可能性があるため、15GBくらいにしておきます。 こうしておくと、自動で増やせるため、ときどき「現在の割り当て」を確認しておくと良いと思います。 設定後、再起動かけると、今設定した値が有効になってきます。 少し様子を見てください。

penginman
質問者

お礼

ありがとうございます。 設定変更をしたところ下記の数値となりました。左側のメモリ使用率 8.9/15.7GB 57%右側のコミット済み 9.7/23.5GB 3.9GBメルカリは相変わらず、ページの読み込みに失敗しましたと表示します

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.4

搭載メモリは、16GBですか。 > 左側のメモリ使用率 9.5/15.7GB 61% > 右側のコミット済み 10.7/18.1GB 4.9GB この値を見る限り、メモリネックは発生していないようですね。 Chromeのメンテナンスはしていますか。 「ゴミ屋敷」化していないかチェック願います。 エクスプローラーを開き、 C:\users\ログオンユーザ名\AppData\Local\Google\Chrome のフォルダをクリックして、プロパティを出し、ディスクのサイズが大きくなっていないでしょうか。 おおよそのサイズとして1GB前後になっていると、これが原因かも知れません。 Chromeを何画面も開き、タブも合計すると相当な数になっていないでしょうか。 Chromeのユーザ領域が肥大化すると、こうした現象が起こります。 もしそうであれば対処策として、ユーザ領域を削除してみることをお勧めします。 具体的には、設定 → その他のツール → 閲覧履歴データの消去  閲覧履歴 などが3個あり、それらを削除してみる。

penginman
質問者

お礼

ありがとうございます。 閲覧履歴データの消去をしてみましたが、 状況は変わらずでした。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.3

もう一つ気になるのが、搭載メモリが、4GBとか、8GBだと少しメモリ不足が発生していないかです。 そのためには、高速スタートアップを外してもダメなときは、 タスクマネージャーを起動、「パフォーマンス」タブ、メモリを選択しておき、 問題が発生した時の下記の値をメモし、補足してください。 左側のメモリ使用率 : n.n/n.n GB (nn%) 右側のコミット済み : n.n/n.n GB ここのnの値を教えてください。 この値を見ることでメモリネック、搭載メモリ、仮想メモリの設定を判断して対処可能か考えてみたいと思います。

penginman
質問者

お礼

ありがとうございます。 左側のメモリ使用率 9.5/15.7GB 61% 右側のコミット済み 10.7/18.1GB 4.9GB です。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.2

下記の悪戯でないことをまず確認するのが早いかも知れません。 ダメな場合、搭載メモリを補足してもらうと次の対処策を記載して調査を進めていけるかもしれません。 高速スタートアップの悪戯の可能性があるかです。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows11の場合、 スタート→すべてのアプリ→Windows ツール→コントロールパネル→ システムとセキュリティ→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ Windows10の場合、 スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します ここをクリックし、 →「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。

penginman
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前より高速スタートアップは 停止しております。 搭載メモリは16GBです。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • are_2023
  • ベストアンサー率31% (383/1232)
回答No.1

PCの再起動は試しましたか?

penginman
質問者

お礼

回答ありがちうございます。 既に再起動はしましたが、改善 しておりません。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Edgeでウェブ閲覧できない

    今朝パソコンを立ち上げたら突然EdgeでWebページの閲覧ができなくなりました。Chromeでは問題なく表示できます。Edgeのリセットや閲覧履歴の削除や修復を試してみましたがいずれも駄目でした。 アドレスバーの左のマークをクリックすると添付のような文言が表示されます。 何か情報を持っている方アドバイスお願いします。 OSはWin10、Edgeは最新版です。

  • Microsoft Edgeだけにエラーが出ます

    Windows11です。 web閲覧で、Google Chromeでは一度で表示されますが、Microsoft Edgeでは一度目は不完全な表示(画像が出なかったり左に片寄った文字列だけだったり)になってしまい、再読み込みが必要なことがよくあります。それから、「申し訳ありません。このページに到達できません」というメッセージが出てしまい、しばらく待っていると表示できたり、結局できないままだったりすることが結構多いです。 キャッシュのクリアや再起動などの基本的なことは試しましたが、相変わらずです。 GoogleChromeではエラーがまったくなくてMicrosoft Edgeでは上記のエラーが出るのはどういうことでしょうか。Edgeはそういうものなのでしょうか。 皆様のMicrosoft Edgeではそういうことがないのでしょうか。

  • youtube閲覧時の不具合

    YahooBB ADSL8M  Windows XP利用 Google Chromeにてyoutube 閲覧時の不具合で困っています ・7~8曲程度視聴後  「エラーが発生しました。しばらくしてからもう一度お試しください」と表示され視聴不可。  youtube内の他の動画への移動も不可 ・別サイトを閲覧していた他のタブも別ページへの移動不可 ・IE立ち上げるもサイト自体閲覧不可 ・ネット自体の接続が切断されている様子 ADSLのモデムの電源ONOFFにて Google Chrome・IEが再度閲覧可能になります 原因が全くわかりません どなたか判る方教えて頂けませんか?ヨロシクお願いします

  • Android デバイスマネージャー PCでの閲覧

    急にAndroid デバイスマネージャーの、PCでの閲覧ができなくなりました 現在スマホ2台にAndroid デバイスマネージャーを入れています 少し前まではPCから場所の検索ができていたのですが、先日PCから検索しようと思い、 webページを開いたところ、普通ならまず『検索中・・・』と表示されるのですが、なにも表示されず、まったくの無反応でした MAPは表示され、拡大などができるので、webページというより、PCからの検索機能自体が機能していないようでした スマホ本体からAndroid デバイスマネージャーを開いた場合はきちんと検索できますし、失敗したとしても『検索中・・・』という文字は表示され、失敗しましたとでます 急にPCから検索できなくなったのは何が問題なのでしょうか? キャッシュのクリア等は試しています どなたかご存知の方や、何か思いあたる事がある方がいましたらご助言お願い致します または以前同じ様な事があったなどでもいいので情報お願いします 宜しくお願い致します

  • Facebookが文字化けで見れない(PC)

    Windows10でブラウザはGoogle Chromeをメイン使っています。 昨日、Chromeをキャッシュクリアをしたら、延々と続いて終わらず、 仕方なくChromeを強制終了して、再起動しました。 そうしたら、ChromeでFacebookのトップページが変な記号だらけで開かなくなり ました。また、Firefoxでも同じ現象です。しかしながら、IEだけはうまく表示 されます。 この現象、Facebookのページだけで、他のページは全く表示に問題ありません。 解消方法について、詳しくご存知の方、アドバイスをお願い致します。

  • Chromeで一部のサイトの更新がされない

    某メーカーのキャンペーン情報のページですが テキスト情報は更新されていますが、画像情報がいつまでも更新されていません。 Chrome以外のブラウザ(同じPC)では問題無く表示(更新)されています。 スマホでも問題ありません。 PCのChromeだけいつまでも古い情報が残っています。 キャッシュのクリアはできればやりたくありません。 日常の作業に支障がでるためです。 もしかしたら このサイトだけではなく、同様に更新できていないサイトもあるのかと思うと Chromeを使うのが不安になります。 不具合の確認方法と対処方法についてアドバイスいただければ幸いです。

  • ネットで最新情報を見るには閲覧履歴の削除?

    インターネットである特定のサイトの天気予報を良く見ます。 が、最新情報を見ようと「再読み込み」しても、前回の状態(キャッシュ)しか表示されず、「閲覧履歴の削除」をしないと最新の情報になりません(ブラウザはChromeです)。これは、見る側でブラウザの設定をする必要があるのでしょうか?以前は、「再読み込み」で最新の状態になっていましたし、その都度「「閲覧履歴の削除」の操作は面倒です。

  • サイト閲覧のキャッシュ

    ホームページを運営しているのですが、アクセス解析をチェックしたところ、 更新前のページを何度も閲覧している方がいるようです。 閲覧者のPCのキャッシュにより、旧ページを表示してしまっているようなのですが、 実際そのページはすでに情報を更新しています。 なんとか、更新後のページを表示させたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。

  • edgeの時の文字について

    chromeを使用した時とedgeを使用した時の表示(文字)についてです。 ヤフーを使って検索バーで検索した結果が表示された時の表示された文字がchromeが綺麗なのですがedgeだと文字が汚いです(ドッド表示?ブレ?)。なんと書いたらわかりませんが、表示文字ををクリアに表示させる方法はないのでしょうか? OSはWindows10です。

  • 画像の表示

    Windows11です。Microsoft edgeでしたがGoogle Chromeでは画像の読み込みに問題がないと知り、Google Chromeしました。 ですが、徐々に画像がスイスイ読み込めなくなって来ています。 下記はOKWAVEで自分がお礼を投稿して読み返した画面です。空欄はOKWAVEで提供されているイラストを適用しましたがこのような状態です。 必ずこうなるのではないですがwebの閲覧でもだんだん画像が出なくっています。 再読み込みを何度も試みているとそのうち表示されます。 徐々にこういう現象が増えるのですが解決できますか。