• ベストアンサー

youtubeでよく見ますが…

Kaneyan-Rの回答

  • ベストアンサー
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1264/2942)
回答No.3

>流石に全員が全員ではありませんよね? 全員ではないです。半分くらいです。 日本の中学で習う数学は、米国だとハイスクール以上で習うそうです。 日本の高校の数学は、米国だと大学で習うそうです。 日本には九九があり、嫌がおうにも覚えさせられますが、米国にはそんなものそもそもありません。 日本は中卒でも社会に出て働いて行けるように、義務教育の9年間に社会生活で必要になる最低限の読み書き計算はもとより、集団生活のルールを徹底的に教える様になっています。 そのため、日本では掃除や給食の配膳は生徒が行いますよね。米国ではそれはヘルパーの仕事であり、それを生徒にさせるのは体罰とされています。 日本で700円のものを買う場合、1000円札を出せば、直ぐに300円のおつりが来ますね。 これは「1000-700=300」を即座に計算しているわけですが、米国で7ドルのものを買おうと10ドル札を出すと、1ドルが1枚2枚3枚と一枚ずつ出て来ます。これは「7+1+1+1=10」と言う計算を行っているのです。 なので日本で良くやる「おつりの枚数を減らすために端数を払う」行為は、米国では非常に嫌がられます。7.5ドルのものを買うのに10.5ドル出すと、50セントを返され10ドル受け取り、それから3枚の1ドルと1枚の50セントが出て来ます。 米国の考え方では「10代は子供であり、ものの分別が付かないもの」とされています。 なので、日本のアニメが米国で放送される際は、年齢やキャラクターの容姿や仕草を改変させて放送されます。 有名どころだと「鎧伝サムライトルーバー」は主人公たちは年齢的に高校生ですが、米国だと30代と言う設定にされたり、「ワンピース」が放送される際は、サンジのトレードマークであるタバコをチュッパチャプスに改変させて放送されます。 セーラームーンも中校生ではありません。

meltame22
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • YouTube などで

    YouTube などで、画面の底辺に表される 経過時間を表示するバーのことを 何と言うのですか。

  • YouTubeで1人だけいいね付かない

    YouTubeにて、YouTube投稿者からいいねされると投稿者からのいいねだと分かるように表示されます。毎回どのコメントにもいいねしてくれるYouTube投稿者から私のコメントだけいいねされませんでした。また、私より後でコメントした方には全員いいねしてます。他の動画でもコメ欄全員にいいね押してます。 なんででしょうか? しかもその人だけではなく、他何人かからも私のコメントにだけいいね来ません。 1人だけ無視されてるようで悲しいです。

  • youtubeの閲覧方法

    1.youtubeで検索すると、たくさんのyoutubeが出てきますが、   どれが本当なのですか。 2.例えばhttps://www.youtube.com/をクリックし、ズラリと並んだ   アイコンの一つをクリックすると、ほとんどが黒い画面の中央で   白い小さな円が時計まわりにぐるぐる回っています。   画像が映るようにするにはどうしたら宜しいのですか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 超進学校混ぜたら

    高校で超進学校と最底辺高校を半分ずつ混ぜたら、生徒はどうなりますか? 刺激されて全員超進学校化するのでしょうか?

  • 底辺高校やFランク大学の存在は経済的損失?

    底辺高校やFランク大学って無くした方が社会的に有益なんじゃないでしょうか? まず そのような高校大学に通う学生なんてその後の生涯働いて生み出せる富なんてたかが知れてる そういう子らのために底辺高校やFランク大学の教師や職員とかそれなりに高学歴でもっと社会的に有益な仕事ができるであろう人材が相当無駄になってるわけじゃないですか 底辺高校Fランク大学の設立及び維持費用にも莫大な費用がかかる だから 底辺高校Fランク大学に必要な人材的及び金銭的コスト>>>底辺高校の生徒Fランク大学の学生が生涯働いて生み出せる富 になってるんじゃないでしょうか!? 底辺高校Fランク大学に通うくらいなら職業訓練校受けて早い内に就職したほうが良いのではないでしょうか?

  • youtubeが見れない

    p-01bなんですが画質が標準ではyoutubeが見れません。高画質だと見れますが長い動画だと分割しないと見れないので不便です。標準で見ようとするとiモーションと出て「映像が再生できません」と出てきます。標準が見れなくて高画質が見れるっておかしいですよね?買ってすぐは見れた気がするんですが・・・ docomoは初めてなので、全員このような症状になるんでしょうか?

  • 彼女がYouTubeの動画に出ていました。

    彼女がYouTubeのインタビュー動画に出ていました。 たまたまネットサーフィンをしていたら、彼女らしき人がサムネにいて動画を見てみると身につけているものや、声が同じでした。 その動画の内容が彼女の初体験といった下ネタ系の動画で、まだ付き合ってない頃の1年程前に撮影されたものだと思います。 だからといって特に嫌いになったりしませんが、少し意外というか、普段彼女が見せない部分を見た気がします。 これは彼女に伝えるべきでしょうか?

  • Youtubeの著作権

    Youtubeは明らかに著作権に反していると思うのですが、なぜ摘発されないのでしょうか? アメリカの法律が許しているのでしょうか?それとも摘発できない理由があるのでしょうか? ご存知の方、宜しく願いします。

  • YouTubeについて教えてほしいことがあります。

    まず、YouTubeの国設定と言語設定とはどのような意味を持つものなのでしょうか? 例えば、国をアメリカに、言語を英語に設定して動画を投稿したら、 アメリカ在住の人に自分が投稿した動画を多く見てもらえる可能性が増えるということなのでしょうか? 自分が投稿した動画を世界中の人に見てもらいたい場合、 インターネット上で最も多く利用されている言語が英語なので、 設定を英語にすれば、多くの人に見てもらえる可能性が増えるということになりますか? あと、例えばYouTubeに投稿する動画を、Google翻訳を使って英語とスペイン語とアラビア語にして、 その英語とスペイン語とアラビア語の文を動画のタイトルや説明欄に書いても良いのでしょうか? 2018年現在の、YouTubeの動画のタイトルと説明欄に書ける文字数は最大何文字までなのでしょうか? そして最後の質問なのですが、YouTubeに投稿する動画に、字幕機能を付けることは可能でしょうか? できれば数多くの言語の字幕を付けたいのですが、 例えば、英語と中国語とスペイン語とアラビア語とポルトガル語の5つの字幕を付けることとかはできないのでしょうか?

  • YouTubeプレミアムについて

    YouTubeプレミアムの学割の方に申し込みたく学生メンバーシップの資格要件を満たしているとメールが来たのですが、ここからどう進めればよろしいのでしょうか。よろしくお願いします。