• ベストアンサー

痩せない

ダイエットを始めて1ヶ月目です50キロから47キロになりましたが 見た目はあまり変わっていません(ふくらはぎと手だけ少し変わった)朝は ヨーグルトとバナナ 昼は ご飯 鳥もも肉 野菜 夜は さつまいもとブロッコリー 運動は 縄跳び20分 ウォーキング1時間をしていました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17772/29679)
回答No.4

こんにちは 身長によって3キロでは見た目あまり変わらないです。 運動を続けていれば、見た目も締まってきますし 筋肉で体重が増えます。 毎日ウォーキング1時間で早歩きのウォーキングなら 6~7キロは歩いていると思いますが だらだらだと、あまり効き目がなかったりします。 でも、1か月3キロであれば、減らし過ぎるとリバウンドしますので 丁度いいくらいです。 夜を何時に食べているかですが、さつまいもは食物繊維は多いですが 糖質が高いので摂取時間も量も気を受けてみて下さい。 タンパク質が少ないので、ゆで卵やスクランブルエッグなどを昼にとるようにして 鳥も腿じゃなく、むね肉やささみの方がカロリーが低いですから サラダチミンみたいにして食べると食べやすくなると思います。 急激なダイエットは、停滞期に入ると長くなるので それでも、諦めずに数百グラムでも減るように頑張ってみて下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (231/839)
回答No.3

あなたの性別がわかりませんが仮に女性として回答します。 まず、基礎代謝として男性が約1,500kcal、女性が約1,200kcal程度を必要とします。 基礎代謝とは生命維持(心拍や呼吸・体温など)のために必要な最小限のエネルギーのことを指します。 そして、あなたの1日に食べる摂取カロリーを100gあたりで書き出してみました。 ヨーグルト 62kcal(100gあたり) バナナ   86kcal(100gあたり) 白米    156kcal(100gあたり)     鶏モモ肉  216kcal(100gあたり) 野菜    15.1kcal(100gあたり) サツマイモ 131.9kcal(100gあたり) ブロッコリー33kcal(100gあたり) 消費カロリー(体重にもよります) 縄跳び20分     200kcal ウォーキング1時間  350kcal 結論をいいますと、普通に食事を3回に分けて摂って1,200kcalを超えた分を消費すれば確実に痩せることが出来ます。 例えば、1日2000kcal摂取したなら800kcalを消費すればいいことになります。 体重50kgの場合、1時間ウォーキングすると1回あたり約184kcal脂肪を消費します。 つまり、ウォーキングだけで800kcalの消費をする場合は、約5km歩かないといけないことになります。 人間の歩く速度の平均が時速4キロと言われています。 ですので、徒歩で4キロ歩くと約1時間になりますね。 日本肥満学会は最も病気になりにくい医学的に根拠のある数値としてBMI22を「標準体重」としています。 特定保健指導でも18.5未満が痩せ、18.5~25が標準、25以上が肥満と評価されます。 つまり、身長160㎝ならシンデレラ体重は約46㎏と算出されます。 身長160㎝の標準体重は約56kgですので、10kgも少ない体重です。 計算式 BMI = 体重kg ÷ (身長m×身長m) 適正体重 = (身長m×身長m) ×22

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6350/18912)
回答No.2

1ヵ月で3kgは優秀です。 それ以上のペースでは 後で反動が来やすいので それくらいのペースで続けてください。 「継続は力なり」です。 栄養面では ビタミンB2を含むものをもう少し摂ったほうがいいかもしれません。 体を動かすエネルギーは炭水化物ですが 炭水化物をエネルギーに変換するときに ビタミンB2が必要なのです。 豚肉に多く含まれています。 鶏肉は脂肪が少ないからと鶏肉を選ばれていますが 豚肉の赤身に替えてもいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EXIST2090
  • ベストアンサー率30% (115/380)
回答No.1

一ヶ月だとそんな変わらなくて、半年~早くて三ヶ月で変化するようになってます 結果を調べるにはメニューをそのまま続ける必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイエットについてです。II

     今私のしてるダイエットは。 1.夜ウォーキング1時間 2.夜ウォーキングが終わったら縄跳び150回(限界) 3.腹筋50回 2セット 4.朝はバナナ1本とヨーグルト。 昼は学校があるのでお弁当。  夜は野菜の蒸し 少なめにと、しゃぶしゃぶ用お肉を細かく切って2枚入れる。 これを4月の13日まで雨が降らなかったらずっとするつもりです。  このダイエットを続ければ痩せれますか? また、何キロ痩せれると思いますか?  回答をよろしくお願いします!

  • ダイエット

    ダイエットを始めました。給食があるのですがちゃんと痩せれるのでしょうか?ちなみに性別は女性です。体重は40キロ台。一日の食事、運動はこんな感じです。 運動 8000歩歩く 縄跳び10分、腹筋100回 朝 オールブラン80g ヨーグルト80g はちみつ少々 ツナスクランブルエッグ卵1個 バナナ  お昼 給食 (大体600カロリー) 夜 ヨーグルトかさつまいも

  • 私のダイエット仕方どうでしょうか?

    最近のダイエット【その他あり】の仕方です!意見をお願いします! 1朝食は野菜サラダ 野菜ジュース のむ朝バナナ のむヨーグルト 2ウォーキングしています30~40分ぐらい! 【これは別の相談掲示板でまず運動不足だからやるならこのくらいで!とありました!ジョギングも最初からハードにしないでウォーキングするようにありました。】 3昼飯を食べるとすぐに眠くなります… 【前はカップ焼きそば・パンケーキをよく食べていました。今はまた太る為やめています…】 4せっかく運動しているので汗をかいているのに痩せません… アザも出来ました… 5夕食は親が作った物を食べています…ご飯2杯の時もあります…【今日は春巻きとはんぺんさつまいもなど…春巻きとはんぺんにはしょうがをかけたりしました…】 あまりリバウンドしたくはありません… とりあえずまだまだありますがひとまずよろしくお願いします!

  • ダイエットに成功した後の過ごし方

    1ヶ月で52キロ→47キロ、体脂肪22%→16~17%になりました。 身長は165センチです。 ダイエット方法は、今まで暴飲暴食だったのを抑えて 朝はバナナジュース。 昼はプロテインダイエット+食パンやヨーグルトやサラダなど何か1つ。 夜はご飯、主菜、副菜、味噌汁で、野菜や魚を多めにいつも通り。 お菓子とジュースはやめました。 運動はブートキャンプとウォーキング1時間です。 このままキープしたいのですが、短期間で思った以上に痩せたため、リバウンドが怖いです。 どう過ごせばいいのか教えてください(>_<)

  • 困ってます(TT)

    私は高校2年の女子です。バドミントン部に所属しています。 今ダイエットをしていて 体重を後一週間で最低5キロは落としたいと考えています。 とても無謀やし、ダイエットと舐めんな!と 思う方もおると思います。でもは私は2週間前からダイエットを始めて2キロしか減っていません。 158.9センチで53キロというデブです…(TT) 15日には身体測定があり 40キロ代にはなりたいです(;_;) 今やっているダイエットは朝は普通に食べて 昼はサラダとゼリーや サラダとさつまいも! 夜はさつまいもか抜いています。 運動は部活と夜45分のウォーキングと縄跳び1000回と腹筋70回とやっています。けど全然減りません(;_;) 足もすごく太いし 太ももなんか見れたもんじゃありません!! お願いです! 助けてください(;_;) もう頼るとこがここにいる皆さんしかいません。

  • ダイエットの仕方 教えて下さい。

    正月に沢山食べてしまって5キロ増えてしまいました。 ダイエットをしているんですが、なかなか体重が落ちません。。。 食事制限(朝 パン1個  ヨーグルト 昼 弁当→野菜炒め(キャベツ もやし 少々の肉) 夜 野菜炒め(昼と同じ) ヨーグルト です。間食はあまりしません。 ウォーキング 始めて1か月 体重1キロ増加。 筋トレは2年続けています(腹筋20回など) 昔 短期集中という ダイエットのプランに1年入り、エアロビ バイク 筋トレをしましたが 体重が増えてしまい がっちりした 体系になってしまいました。  ジムをやめた途端4キロほど体重が落ちました。。。 運動したらがっちり体系になってしまいます。 どぉしたら 体重が減るのか分かりません。 教えて下さい。 お願いします。 現 162cm 54.5キロ

  • 私のダイエット方法、大丈夫でしょうか?

    ネットなどの情報を参考にしながら、自己流ダイエットをしています。 アドバイスをお願いします。 食事 朝:甘酒150ml、ヨーグルト50g、フルーツ50g 昼:持参の温野菜300gくらい       (さつまいも、かぼちゃ、キャベツ、にんじん、たまねぎ、ほうれん草、ブロッコリなど)、       コンビニのカップスープ100kcalくらいのもの ※白米おにぎり100gとヨーグルト1個もお昼に準備してますが、温野菜とスープでお腹いっぱいになるので、4~5時くらいにお腹空いたら食べるようにしています。     間食:アーモンド40g お腹空いたら食べる     夜:温野菜300g、納豆1/2パック、汁物、ごはん100gと、なるべく低カロリーのおかず ※夕食はだいたい500~600kcalになるようにしています。 運動 夕食後にその日の気分でウォーキングかジョギングを40~60分     半身浴30分~60分     腹筋60回~100回、ストレッチ10分くらい 職場ではしょうが紅茶を1~2杯飲んでいます。それ以外はお水です。 水分もなるべくとるようにしています。 改善したほうがよいところなどあればアドバイスお願いします。

  • ダイエットについてです。

    脂肪を燃えやすくするには何をしたら良いですか? 今自分がしてるのは。 1.夜ウォーキング1時間 2.夜ウォーキングの後に縄跳び150回(限界) 3.腹筋を50回 2セット 4.朝はバナナ1本とヨーグルト。 昼は学校があるのでお弁当。  夜は野菜の蒸し 少なめにで、しゃぶしゃぶ用のお肉を細かく切って2枚入れる。 です、 これ以外に脂肪を燃やす方法はありませんか?  ヨガって脂肪燃やしますか? 回答をよろしくお願いします!

  • 食べても食べなくても痩せない

    20歳女子大生です。 152cm54kgです。 本当にこのデブな体が嫌で、本気でダイエット始めたんですが、食べても食べなくても痩せないんです。 ちゃんと食べないとだめってゆう情報から、三食ちゃんと食べるんですけど、食べたら太ります。 三食食べる時のメニューは、基本的に 朝…ヨーグルト、卵焼き、ごはん 昼…ごはん、冷食 夜…ヨーグルト、温野菜 です。 ご飯は太るのでおかゆにして食べています。 でもこれじゃ太るんです。 だから食欲がなくなってしまいます。 そして、食べなかったら痩せるってゆう情報みて 朝と昼は大体同じでごはんは食べません。 そして夜は基本的にヨーグルトだけです。 それでも痩せないんです。 運動は忙しくて、なかなか時間が取れないので、YouTubeでカービーダンスのやや燃焼系のもの、筋トレを行っています。 時間のある日はウォーキング1時間ほどやります。 でもダイエット始めたら便秘になりました。 もう何日も出ていません。 ドラストにいって勧められましたものを服用していますが、一向に出ません。 わたしどうしたらいいですか。 痩せたいんです。 とにかく痩せたいだけなんです。 どうやったら痩せますか。

  • ダイエット中にいくつか疑問がうまれました

    女21歳152cmです。 1ヶ月前くらいから本格的にダイエットを始めました。 そのメニューは… ●朝はご飯軽く1膳と弁当のおかずの残り、時々ヨーグルトなどを、昼は弁当を、夜は低カロリー高たんぱくを意識して野菜、豆腐、ささみ、海草などをつかった料理(ご飯は食べません)を食べています ●VAAMパウダーを飲んで30分後くらいに縄跳びをします(ウォーキング等の長い時間かかる運動は3日と続きませんでしたので、時間の割に効果の高い縄跳びにしています)15分~20分くらい、汗びっしょりになるまでやります。 ●お風呂からあがって寝る前にダンベルなどで部分的に筋トレをしています あとはこれに週末水中ウォーキングなどのプラスアルファをして、もともと30%あった体脂肪率が24%くらいまで落ちました^^ 太くて悩んでいた二の腕も2cmくらい細くなりました。 しかし、体重が全く減りません。もともと体重よりも見た目を意識してダイエットを始めたので悩んではいないのですが、疑問がうまれました。 筋肉は脂肪より重いといわれますが、そんなに差があるんでしょうか。体脂肪率でこんなに減ったのに、そんなに筋肉って重いんですか? また、現在生理中なのですが、生理中ってやせにくいとよく聞きます。 それは体脂肪の減り方に関してもそうなのでしょうか? 生理とダイエットについて、わかることがあれば教えてください。 よろしくお願いします。